-
Android
-
Androidのスクロールってなんであんなにダサいの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スクロールの終わりに画面になんか出るんだけど(笑)
iPhoneならバウンスして画面の終わりだってすぐにわかるんだけど
Androidってカッと止まってなんかか出てくる
めっちゃダサいよな - コメントを投稿する
-
ボヨヨ〜ンが良いのか?馬鹿
-
死んでしまったWindowsMobileでさえ変えられたホーム画面を変えられないアホンちゃん
-
では貴方様はかっこいいiPhoneを使ってればよろしいのではないでございますか
我々愚民はだっせーAndroidを使いますので -
ホームキーとエンドキーの概念が無いから、論文とかの大きめなテキストファイルのスクロールは非常にややこしい。
※一部のエディタでは、ホームやエンドまでジャンプする機能があるものもあるが…。 -
昔はAndroidもボヨヨヨ〜ンだったんだよな
-
マジで!?
-
android2.xぐらいまでボヨヨ〜ンで林檎の特許とか何とかで青光でるように変更されてそれから今の仕様になったのかな
-
しょうがないよな
泥OSは常にiOSの劣化だから -
>>9
お前の脳みそアホくさ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑