-
Android
-
Fire HD10 (2017) Part16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press...ire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ss...00._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.c...tml?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impr...n/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/.../android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part13
https://egg.5ch.net/.../android/1519543878/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Fire HD10 (2017) Part14
http://egg.5ch.net/t.../android/1522246397/
Fire HD10 (2017) Part15
https://egg.5ch.net/.../android/1525788764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
>>980までに次スレが無ければ>>980を踏んだ方が宣言してから立てて下さい
■過去スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/t.../android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/t.../android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/t.../android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/t.../android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/t.../android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/t.../android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/t.../android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/t.../android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/t.../android/1513176376/
Fire HD10 (2017) Part10
https://egg.5ch.net/.../android/1514023730/
Fire HD10 (2017) Part11
https://egg.5ch.net/.../android/1515571190/
Fire HD10 (2017) Part12
https://egg.5ch.net/.../android/1517300378/
Fire HD10 (2017) Part13
https://egg.5ch.net/.../android/1519543878/
Fire HD10 (2017) Part14
https://egg.5ch.net/.../android/1522246397/
Fire HD10 (2017) Part15
https://egg.5ch.net/.../android/1525788764/ -
Fire HD10 (2017)新価格 <旧価格>
・32GB : 15,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 19,980円 <22,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
※新価格: 2018年3月5日〜 「旧価格より3,000円値下げ」
※旧価格: 発売日〜2018年3月4日迄
◎プライム会員4,000円割引き: 発売日〜2018年3月4日迄
https://amazon-press...ire-Tablet-20170919/
※最安値
===================
プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 旧価格より7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1
===================
非プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 旧価格より3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■HD10 メーカー保証1年
追加保証1年 2,690円
追加保証2年 3,480円
追加保証3年 4,380円
□32GB 15,980円 <18,980円 ◎プライム会員14,980円>
↓
+追加保証1年=18,670円 <21,670円 ◎プライム会員17,670円>
+追加保証2年=19,460円 <22,460円 ◎プライム会員18,460円>
+追加保証3年=20,360円 <23,360円 ◎プライム会員19,360円>
□64GB 19,980円 <22,980円 ◎プライム会員18,980円>
↓
+追加保証1年=22,670円 <25,670円 ◎プライム会員21,670円>
+追加保証2年=23,460円 <26,460円 ◎プライム会員22,460円>
+追加保証3年=24,360円 <27,360円 ◎プライム会員23,360円> -
・GP入れたらGP(全体)の自動更新は「切」にしとくべし。
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
・ロック画の広告(キャンペーン情報の設定)は非表示に出来る。
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶、下が青液晶で
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄液晶
青液晶は暗くなると一気に潰れていくので、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
16段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.../l_tm_1004eizo06.png
64段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.../l_tm_1004eizo09.png
無段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.../l_tm_1004eizo12.png
モノクログラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.../l_tm_1004eizo15.png -
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
http://g-ec2.images-...pec._V310767563_.jpg
http://www.amazon.co.../press/pr/201509182/
http://pc.watch.impr...mn/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co...ml/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.am...ature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.am...ature-specifications -
■Fireタブレット懸念事項■
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
https://gigazine.net...-uncertified-device/
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
11ac/11n/11a(5GHz帯域)ではW52のみ
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子/クレードルがない
充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ/他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い -
過疎地
-
再利用するスレ
-
8月8日から8月13日の間に到着予定
発送日変わらないな -
16日に注文したHD10今日発送された
-
タブレットアームがあるとベッドで快適に動画見れるな
朝からずっとプライムビデオで功名が辻見てた
プライムにもっと大河ドラマ増やしてほしい -
HD10今日きたけど、箱がぐちゃぐちゃになってて
ヤマトの人に中身の確認お願いしますって言われたけど
少々高い電子機器だし、外装が大丈夫でも
この箱の様子じゃ内部に衝撃がある可能性もあるから
今すぐにどうのって言えないって言ったら持って帰られちゃった
こっちでアマゾンに返品処理するから置いてって大丈夫ですよっていっても
こちら側のミスですからってかたくなだったし -
>>12
マルチうぜぇ -
7月25日から7月27日の間に到着予定
今見たら早まってた -
中の人「リファービッシュがんばりました!」
-
画面オフってもすぐ着くのが妙にじゃまだな
-
結局ケースもフィルムも買ってしまったけど
反射したら見づらいし仕方ないよな -
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrfac...plus/2018041124.html -
反射ってそんなに問題かな
どうせ映るとしてもイケメンしか映らないから気にしたことないわ -
蛍光灯や窓の光の写り込みに比べたら
イケメンの眩しさなど禿にも劣るわ -
はぁー
-
HD8と迷ったけど自分的にはこっちで良かったなあ
プライムビデオが快適 -
>>22
firetv使うとhd10で見るのがめんどくさくなるよ -
タイムセールきてるぞー
-
アレクサ最近勝手に電源入ってスリープにもならないのは君のせい?
それとも霊のせいなのかな? -
漫画と動画で256Gじゃ狭くなってきた。400Gも安くなって1.5万くらいになってるから買うかな〜。
動画はデカいから消したら良いんだが漫画は入れっぱにしたい。 -
メモリが増えたら買う
-
お掃除お掃除♪
-
A5版の本とか見やすいな
iPadみたいな4:3に近い比率が嬉しかったけどな -
次スレ立たなかったけどここ再利用するでいいの?
-
ここが本スレじゃなかったのか
-
セールは今日まで
まだ悩んでる奴いる? -
>>34
電車など車以外の持ち出し前提ならHD8
自宅使いならHD10一択
CPUも画面の美しさも違いすぎる
最安値+1000円ちょいだからHD10は十分買いだと思う
サイバーマンデーで対象外商品になる可能性もある -
3年保証売り切れ
-
>>37
いよいよ新型発表だな -
せっかくキレイな液晶にわざわさアンチグレアタイプのフィルム貼って濁らす意味が分からない。
-
HD10買ったけどでけえな
予想以上にデカい -
fire hd 10のスリープからの復帰ってカバーをして開くのと電源ボタンを押す以外はないのかな
タップだけで復帰できるようにしたいんだけど -
再々再利用
-
>>42
1. 画面を黒くするだけで実際にスリープさせないアプリを使う
2. 指先を磁化させるか、磁石を使って、磁気に反応する箇所をタップ
それ以外はスリープ中にセンサー類止まってるし、そもそもfire端末は起点に使えるセンサーがない -
>>39
使用に問題ないならそれでいいんじゃね
自分は液晶をどうこう言う以前に前面のアクリルパネルの質が悪すぎで
眩しくてまともに見れない状態だったから貼った
今はノングレアシートも出来のいいのがあってブツブツギラギラ発生しないし
マンガ読みメインだとノングレアのほうが都合がいいので満足 -
ちんちん
-
もし新型が出るならOS変わるくらい?
-
youtube用に初めてのタブレットとしてこいつを選んだ
Mi Pad 4と悩んだけどSDM660程の性能は必要ないしこのセール価格ならば他の中華タブレットにも勝る -
>>47
CPUやメモリも強化しないと最新のアプリ(主にゲーム)に対応できなくってストア売り上げにどうのこうのなりそうだけど
amazonがそこまでやるかどうかだねえ
スペックしょぼくてゲームDLキャンペーンをやってもチュートリアルすらまともに動かないとかやる気なさげだし -
amaはゲーム推してないだろ
それにゲームやるやつは、違う端末買う -
現行モデルでも荒野行動みたいな重いゲームを快適にできるし
スペック上げる必要もないと思うが -
>>51
じゃー黙ってそのポンコツ使い続けてればいいだろw -
2台目欲しかったけど急いでないし新型待つことにした
-
3年保証復活したんで買います
-
3年保証ってつけたほうがいいの?
-
>>55
大切に3年使う気があるなら付けとくと良い
適当に使い回すだけならいらん
3年後ならもしかするとバッテリ消耗で交換になったとき現Ver交換品がなくてその時点での機種にアップグレードされるチャンスがあるかもしれないこともない -
あと1時間か
未だに悩んでカートに入ったまま -
コンビニ払いとかで注文確定しといて、入金期限ギリギリまで悩もう!
-
悩んだら買わないが吉
HD10販売史上 最後の泥5端末になる可能性もあるしな -
Android5ベースは正直良くないかと
7.1ベースになれば利便性が大幅に良くなるけど封印されてるオチ -
Amazonコンテンツ使うのにアプデ必要ないだろ
ゲーム用には泥タブ買う
GPの話するなら別スレ建てろよウザいから -
自治厨かよきめーな
-
これとGPは切り離せないほど重要だからお前が出て行くべきかとw
-
>>52
お前は新型出るまで指咥えて黙ってろよw -
いや、これを普通に使ってる人たくさん居るよ
別に専用スレ建てたほうがどちらにとっても害がない
入れてない人にとって関係ない話を延々とされるのは迷惑 -
>>66
んじゃスレ建てヨロシク -
そりゃ全体で見ると普通に使ってる奴が大半だろうがこのスレに来るような奴はGP入れてる奴の方が多い。
情報が欲しくて人が集まるスレで自治厨的なウザいこと言うならGP話題禁止のHD10スレお前が立てろよ -
>>66
いやなら見なければいいんですよ? -
スレ建てた
今後は本スレではGPの話題はスレ違いになります
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/.../android/1540233777/ -
うーん、タブレット持ってなくてデレステとかミリシタとかやりたいんだけど。これでいいのかわからない…
-
ごめん、書いた直後に…
書き込みするまえ無かったんだ。 -
>>70
GJ -
いや立てるならHD10スレ立てろや・・・
-
重複かーいw
関連スレとしてテンプレに入れておかないから。。。 -
自治厨きめえわ
-
なんでいままで普通にGPの話はこのスレでされてたのにそんなこといわれなきゃならんの
-
これマルチウィンドウって無理なのかな
画面デカイのに勿体無い -
GPもちゃんとHD10に関わる話題だと思うが。自治厨は何に引っかかったのかね
バーゲン情報のほうがよっぽど本体に関係ない情報だと思うが、
要は自分に興味があるかないかだけの違いだろ -
この勢いを見ると結構このタブレット売れてるのかな
安いから -
親が軽くネットサーフィンできる程度のタブレット欲しがってたからこれ買ったけど大満足してるわ
1万とちょっとってこんぐらいできるなら十分っていっとるね -
android6ですら非対応にされてるサガスカ入れてみたが、
いろんな場面で読み込み待ちになる以外は格安スマホ程度には動くみたい
いつか来る新型は、他fireとの兼ね合いでCPUはあまり変わらないだろうけど、
I/Oの遅さは改善されるかもね -
買うの悩んでたら寝てしまってセール終わってたw
ま、縁がなかったということか
もう時期モデル待つことにする -
>>68
自治厨乙 -
HD10にオススメのバンカーリングありますか?
-
HD10におすすめのスタンド、ダイソーやセリアにあったら品番とか教えてください
-
スタンドは安定感求めるなら、ダイソーに売ってるハンガーみたいな材質のやつ
簡単に角度調整したいなら、セリアに売ってる12段階調整できるプラスチックのやつ
ただこっちはHD10に対してかなり細いんで倒れないよう注意が必要 -
自治厨じゃなく自己中だろ
GPの話題はずっとOkだったのに住人の承諾なくNGにしたいっても通じねえわ
嫌なら自分達用にNGスレ作ってどうぞって言われてるのに
追い出しスレ作って乗っ取り計画かよ
挙げ句重複とか
完全に荒らし目的としか思えない -
でもじっさいGP化とやらをする人にとっては情報が集まってというか
多分テンプレ充実させるだろうから有用なんじゃないの?
テンプレも作られないようならゴミスレだと思うけど
俺はGP化しないからこの話題はスルーするだけ、あってもなくても良い -
GP入れてるけどインストールしたのはYouTubeだけで特にGP情報も要らないって俺的には今使ってる10の価格が値引かれただのの情報の方が要らない
-
俺はHD10もってなくてHD8だけだから、性能はちょっと8よりいいっぽいので
安けりゃHD10買おうかなってなんとなくここを見てるだけだわ、ぶっちゃけ閉じちゃっても問題ないスレw -
>>92
今回のセールで買わなかったの? -
今月はタイヤの交換で7万使っちまって節約したい
みんな、タイヤ館は高いぞ、ガソリンスタンドのほうがずっと安い、気をつけろw -
黙ってろよアンチ
-
>>92
両方持ってるけど家で使うには10の方がサクサク動いてストレスフリーだからはやく買えるといいな -
これで一万なんだからコスパいいわ
久しぶりに当たりの買い物でした -
クアッドコアであるけどA72が2基搭載されてるのはパフォーマンス向上に大きく影響している
欲を言えばメモリ3GBにして欲しかったが次の型では間違いなくこの部分はスペックアップしてるので更に人気になるかもな -
久々にひどい荒らしを見た
-
でもこれ尿液晶だよね。。
寒にするいいアプリある?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑