-
Android
-
【広告除去】AdGuard Part15【280blocker】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/t.../android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/t.../android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/.../android/1526644982/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください - コメントを投稿する
-
>>1
おつ -
Wi-Fi切り替えでAdGuardが落ちる場合に試してみよう
高度な設定で、下記にチェックすれば、解決策じゃないけど、回避できる。
・pref.vpn.disable.pause
・pref.vpn.disable.reconfigure -
前スレより
プレミアムライセンスは 幾らぐらいでどうやって買ってる?
1垢300〜400円がこのスレの相場
安くなるのはルーブル払いの場合
前は通貨選択すれば良いだけだったが、今はVPNでロシア経由とか安く買うには工夫が必要
2ライセンスを400円(200円/1ライセンス)という底値で買えた
機種変更は後優先でライセンス登録され今まで使ってた端末は強制解除となる -
>>4
自慢ですか?不愉快極まりない書き込みです -
これか
パソコン+スマホ3台セットをルーブルPayPal払いで3600円くらいだったと思う
ルーブルでも900円するんだなぁ俺は1200円ぐらいで買ったけど
今ルーブルでもそんなするのか・・・ -
はらしょはらしょはらしょ
-
性能考えたら、払っても良いでしょ。
-
>>9
プレミアムというのを選んだのでパソコン3台とスマホ3台の全部で6垢です。 -
>>10
600円ならまぁまぁ安いね -
円で払えて最安値の200円ならすぐにでも買いたいのだが
1ライセンスが無理なら3ライセンス600円でもいい -
>>12
死ねよ貧乏人 -
>>13
そういうこと言わないの! -
w
-
君たちギャラクチョンにすれば無料で広告消えてヌルサクよw
-
代わりにリスクもモリモリだなギャラクチョン
-
これ起動してるとWi-Fiの速度がおそくなる
-
最近画像動かす広告増えすぎでしょ、おま環なんだろうけど初めて出る広告だとめっちゃ重くなっていらいらする
まあ見つけ次第コピーして追加するだけなんだけどさ -
Wi-Fiオンにしたら、名前に地域出るスレでアメリカ合衆国ってなったんだが
どういう事だってばよ -
Yahooの広告って消せないんか
-
ヤフーに関わってる奴いるんだきもい
-
これ新しいスマホに変えたら
またライセンス買わんとならんの? -
そうだよ使い捨て
-
>>26
おまえは鬼かw -
>>26ありがとうごさいます
-
鍵マークが消えて広告が出るときが頻繁にあるのだが、ほっとくとまた鍵マークが戻るんだけど原因わかる方いれば解決法お願いいたします
常にガードできないのですか? -
>>30
端末は?ファーウェイ製ならそういうもんだと諦めろ -
>>30
鍵マーク消えてるんなら落ちてるんやろな -
>>30
単にメモリー不足じゃない? -
>>34
ごめ 端末名見をとしてた。 -
チョンが支那製使ってる奴は
不具合出るのは諦めろ -
GALAXY なんて使ってるやついたんだ・・・
-
>>37
あなたは、自分は日本製のスマートフォンを使ってるぞといいたいのですね、わかります。 -
>>39
そんな英語のメニュー無いけど -
>>3を試してもWi-Fi落ち以外は効果無いか
-
ギャラクチョン帝国万歳\(^^)/
-
中国ならLeecoかXiaomi
韓国ならGalaxy
台湾ならZenFone
日本なら論ずるに値しない -
>>42
どういう操作してるときにVPN表示消える落ちるとかの傾向あるんか?
オレの端末もときどきVPN消えるがあるアプリ使ってるときだけだからもう相性悪いとあきらめてる
アップデートで直る可能性はあるかもしれんが -
>>46
日本は日の丸SONYの大赤字ブランドXperiaだろ -
Xperiaはタップの感度極端で嫌い、新型ちょっと気になるけど
-
好きなメーカー使えば良いだけでしょ
-
zenfone3だが勝手に鍵マークが消えることはない
wifiはたまに勝手に切断される -
S7eだが勝手に落ちたりはせん
通知出してる?
通知見たくないならアドガードの設定は通知出した上で端末システムの方で通知を消せばいい -
俺はえもこ使うからSHARPだな
-
huawey p10lite
半年ほど使っているが問題なし
設定でかわるんだろな -
他のアプリもヤフーの各アプリみたいにすれば広告消されないのにね
-
>>56
だから俺の使う端末にヤフーがらみのアプリはなんも入ってねえよ
買い物はebayとaliexpressとアマゾンばっかになったし
どうしてもオークション系統が必要なときは仕方なくメルカリ使うし
ヤフーにゃ用がねえわ -
>>28
嘘だぞ 引き継げる -
>>56-57
いっちょかみさんたちに捧げてみるお
ノーガード
https://i.imgur.com/YL4w20E.jpg
https://i.imgur.com/eooBHy8.jpg
アドガ
https://i.imgur.com/z8s8vX9.jpg -
ZenFoneにLineageOS入れた端末にAdGuard入れてるけど不具合でたことない
なんらかの問題ある奴はOS入れ換えればいいじゃん -
>>61
君の環境でなんでadguardなんだ(´・ω・`)? -
ファーウェイのP20無印だけど設定がんばったら(漠然)落ちなくなったな
ただ鍵マークが上のカメラノッチの左行ったり右行ったりするw -
最近adguardつけてると特定のサイトで403エラーが出てくる
切ると普通に見れる
なんでだ -
>>65
URLと使用環境を書かなければエスバーしかわからんよ -
エスコバー?
-
通常と違わない
のミスです -
>>68
なんJにお戻り下さい -
すいませんなんか気がついたら直ってました
-
野球ファン = なんJ民というのもちゃんちゃらおかしいよ
-
ほうら直ったエスパー…!!
-
>>71
俺が超能力で直しておいた -
エスパーまみやな
-
はようエスパーまみれになろうや
-
広告が出てきた
-
そう
-
よかったわね
-
よかったよかった
-
やるじゃない
-
ギター侍かな?
-
と思ったら消えた
-
残念ーーん
-
バーニラ バニラ バーニラ
-
corelibってのに統合されるんだね
ステルスモード楽しみ -
280更新!
0628 -
広告つけまくりなユーチューバーうざすぎ
adguardも対応してくれたらいいのに -
バンス
-
adguardで280を入れてスポナビトップページを最下部までスクロールすると落ちる
-
おま環
-
adblockアプリでユーチューブ見たら広告無くなるよ
-
>>89
純正アプリ凍結してYouTube Vancedいれろ -
youtube広告なしだったら、adguard入れてブラウザで見るかvanced入れるかnewpipe入れるが有用な選択肢じゃない?
-
PC版は別に専用スレがありますか?ここでいいのかな?
-
今の280フィルタってなんJフィルタと併用しなくてもいい感じ?
それともやっぱり併用したほうが良いの? -
You Tube広告無しで見たかったら
Chromecastでテレビに飛ばせば良いよ広告出ない(ほぼ) -
YouTubeVancedって視聴した動画の履歴が残らなくて使いにくいんだが
アレはそういう仕様なのか?設定でどうにかなる?