-
Android
-
【WinでAndroid】NoxPlayer Part30
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2/9/12を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part29
http://egg.5ch.net/t.../android/1687109533/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
■仮想ディスクの圧縮手順(圧縮.bat編) ※圧縮する仮想ディスクと同じサイズの空きがHDD上に必要
1.まずは肥大化した仮想ディスクの場所を探す必要がある
通常は「C:\Program Files\Nox\bin\BignoxVMS\」の中にあるフォルダに端末別で分けられている ※インストール先を変えた場合は違う
実際に圧縮する対象となる仮想ディスクは各フォルダにある【nox-disk2.vmdk】もしくは【Nox_*-disk2.vmdk】 ※*は数字が入る
複数の仮想環境がある場合はNoxマルチマネージャーの左側の数字と一致するファイル名の物を探す
0なら【nox-disk2.vmdk】 1なら【Nox_1-disk2.vmdk】 2なら【Nox_2-disk2.vmdk】 (以下略
2.準備
圧縮に使うツール:【vmware-vdiskmanager.exe】をダウンロードする必要がある
[ https://kb.vmware.com/s/article/1023856 ]の右下(Attachments)のリンクから
「-vdiskmanager-windows-7.0.1.exe2.zip」をDLし、解凍して中身のファイル名を【vmware-vdiskmanager.exe】にする
3.空き領域のゼロフィル(これをやらないとほとんど圧縮されない)
圧縮したいエミュを起動してGoogle Playから【Secure Eraser】をインストール
アプリを起動後、右上にある-RANDOM-をクリックして0000-0000に変更してからStartを押して待つ
終わったらアプリとエミュ自体を終了させて次の手順へ
4.圧縮の用意
手順1.で見つけた圧縮する対象の仮想ディスク【nox-disk2.vmdkなど】と同じ場所に以下の4ファイルを置く
(1) 手順2.で用意した【vmware-vdiskmanager.exe】
(2)[C:\Program Files\Nox\bin]のフォルダにある【libeay32.dll】【ssleay32.dll】をコピーして貼り付ける
(3)【新しいテキスト ドキュメント.txt】を作成する
【新しいテキスト ドキュメント.txt】をメモ帳で開いて下の文章を書き込む
vmware-vdiskmanager.exe -k nox-disk2.vmdk
※nox-disk2.vmdkの部分を手順1.で特定したファイル名に変える【nox-disk2.vmdk】【Nox_1-disk2.vmdk】など
書き込んだら保存して、【新しいテキスト ドキュメント.txt】の名前を【圧縮.bat】に変更する
※拡張子を変えると~は無視してOK ※拡張子をそもそも表示させてないやつは 拡張子 表示 でググれ
5.圧縮の実行(Noxを終了してから実行すること)
手順4.で作った【圧縮.bat】をダブルクリックする ※今後は手順3をやって、【圧縮.bat】をダブルクリックするだけで圧縮できる
黒い画面のコマンドプロンプトに書かれている「Shrink: 01% done.」が100%になるまで焦らず待つ
100%になると自動的にコマンドプロンプトが閉じて圧縮終わり
当然やるときゃ自己責任で -
>>2がうまくいかない時の補足
554 550 (ワッチョイ a36e-zHbW) sage 2022/11/22(火) 13:45:21.73 ID:vEVeZDNI0
検証したけど結論から書くとSecure Eraserにちゃんと権限が付与されてないだけ
初回起動&ゼロフィル実行時にアプリ上から権限を与えてもアプリを再起動するまで有効化されないので肥大化が始まる
ちなみにその状態で肥大化したファイルはシュリンクしても縮まらないが、再度適切な手順でゼロフィル実行すればシュリンクで縮まるようになる
Secure Eraserをインストール→Androidの設定からSecure Eraserにストレージ権限を付与→Secure Eraserを起動
もしくは
Secure Eraserをインストール→Secure Eraserを起動して0000-0000を実行→権限を要求されるので許可→肥大化が始まるので急いでアプリ終了させてもう一度起動して実行
これで解決
665 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0c-D0vN) sage 2023/02/13(月) 09:24:57.59 ID:65Ip6flA0
同じく肥大化したけど、>>554のコメントの通り、権限がきちんと付与されてないからっぽい。
ゼロフィル実行時に一時保存ファイルの容量が増え続けてたらゼロフィルを中止してアプリを立ち上げ直してやり直す。
権限を1度付与してまた戻してまた付与とかいろいろしてると肥大化しなくなった。
>>2のやり方できちんと圧縮できた。
798 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460c-Ay2p) sage 2023/04/11(火) 18:30:43.47 ID:7GuBoYZs0
> >>2 の圧縮手順5の所で、
> VMware Workstation unrecoverable error:(app-16880)
> SSLLoadSharedLibrary: Failed to load library libeay32.dll:126
> って出てShrinkしてくれないんですが、どうしたら良いですか?
>
> Noxは7.0.2.8、libeay32.dllとssleay32.dllは上の階層のフォルダからコピーしてあります。
Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
vcredist_x86.exeの方をインストールすると動いた。
Windows10のマシンで動くのと動かないのが有って不思議だったけど、こいつが入ってるかどうかの差だった。 -
■関連プロセスまとめてキル
拡張子を.vbsにしてテキスト保存して実行
Option Explicit
On Error Resume Next
Dim WshShell : Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
KillApp("Nox.exe")
KillApp("nox_adb.exe")
KillApp("MultiPlayerManager.exe")
KillApp("NoxVMHandle.exe")
KillApp("NoxVMSVC.exe")
KillApp("NoxVBoxSVC.exe")
Set WshShell = Nothing
Sub KillApp(strProcessName)
WshShell.Run "taskkill /im " & strProcessName & " /f", 1, FALSE
End Sub -
■Noxブログ[機能説明等]
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/
https://www.bignox.com/blog/
■NoxPlayer 非公式ガイド
https://nox.loumo.jp/
■前のバージョンのファイルのダウンロード
https://blog.goo.ne....9cecda77262853e8b4ce
https://blog.goo.ne....0880eccc45a9ecd748ef
https://www.bignox.c...ategory/releasenote/
■推奨設定の確認
VT-xがONになっていること(LeoMoon CPU-Vでの確認方法)
https://leomoon.com/...-apps/leomoon-cpu-v/
ダウンロードして起動するだけ。以下のようにVT-xにレ点チェックされていない場合はBIOS等からVT-xを有効にする
(詳しくは公式ブログ等を参照)
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
%USERPROFILE%\Documents\Nox_share
3.5以降
%USERPROFILE%\Nox_share
※Andorid側のスクショフォルダ
/mnt/shell/emulated/0/Pictures/Screenshots
/data/media/0/Pictures/Screenshots
スクリプトレコードフォルダ
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox\record
マルチインスタンスマネージャーのリスト
%USERPROFILE%\AppData\Local\MultiPlayerManager
デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.一度再起動してホームアプリを変更
3.ファイルマネージャでNox Launcherを削除orリネーム -
■よくある質問
Q:GooglePlayからアプリをインストール出来ない(見つからない、非対応機種となる)
A1:設定>端末情報>予設型番を適当に変更する
A2:下記のURLよりAPKをダウンロードしてインストール
https://apkpure.com/
Q:アプリが起動しない
A1:公式/非公式ブログのQAを確認する
https://blog.goo.ne....96d812dc20fb5373eb36
https://nox.loumo.jp...y/noxplayer/trouble/
https://www.bignox.c...m/blog/category/faq/
A2:解決しない場合はその旨を書き込むと誰か答えてくれるかも
アプリ名、Noxのバージョン等を省略するとおま環と決めつけられスルーされやすいので注意
例)win10 Pro nox 6.0.8.0 OS 4.4.2でxxx(アプリ名)が~~
※泥エミュはNoxだけではないので、BlueStacks、MEmu等も試すことも検討してみるといい
■Hyper-V、Vt-x関連のトラブルについては以下を試す
https://infrastructu...tx-ng-001/#index_id8
https://support.bign.../ja/often/winuperror
※GooglePlayGamesとNox系は共存不可能
Noxを使いたいならインストールしないことをお奨めする -
バージョン変わってないアプデ来てるけど
細かい不具合修正かな
動かないアプリが動くようになるなら入れたいが
下手に環境も変えたくない
こういう細かいアプデだとリリースノートも無いよな -
Amazeとかいうちょっと数の多いフォルダをコピーしようとすると停止するクソアプリなんなん
過去のファイルマネージャーの方が優秀じゃねぇか
みんな代わりに入れてるファイルマネージャーとかあったりする? -
えーほんとに隠れてやっと平等にダメージ与えたと思う
3%ぐらいならいくらでも降ってたら -
株は連想ゲーム
-
まるで新車のようなものだ!
生活費で十万いけそう -
皆許してくれ
ちょっとユルい感じにかき回してんのか -
サンデー漫画家
-
そういえばランチャーのリネームできなくなってからamazeも使ってないな
-
大した事無いだろ!!
-
本国ペンがおこなら事務所だったよ
だから全力で支えてくれたんだろう
政治家などに期限を定める各制度のやつでもなく今さらだが -
けいりん!やれよ
-
チンフェがこいつに依頼しているんだって印象
ボート
パチ屋 -
画像を見ること
あ、ハングル語が通じ無いか?
俺が一生分からなかったし -
いけばわかるさ」
-
大一番だけ急にやることが面倒(含む恋愛)
アイスタイル733助けに行くこともある -
倒し方知ってても
同じじゃねえなと確認しようとしたせいってのも当たり前だから悪くないの? -
2GBの古いビデオカード(AMD FirePro W5000)で動かしてるけど、ちょくちょく固まる
パフォーマンスメーター見るとメモリ使用量が2GBにギリギリ張り付いてるんだが、メモリ多いカードに変えると改善しますかねえ -
グラボ以外のハード環境(CPU、メインメモリ量)も関係するし
noxは単垢か複垢か、動かすアプリは何かにもよるけど
そのグラボからなら今どきのグラボ(緑40xx系、赤7xxx系辺り)積めば
確実に動きは改善される
でもPC自体のスペックが古めだとそのPCに対して
グラボの投資するに値するかどうかの問題もあるから
その辺りは環境と相談かな -
あと予算か
-
>>28
ryzen3600に32GBメモリ
2窓起動してそれぞれ8コア+6GBの設定(コア数メモリ量変えてもあんまり変わらん感じ)
大枚はたくつもりないのでGTX1660メモリ6GBの中古でも買うかーと物色中
> 今どきのグラボ(緑40xx系、赤7xxx系辺り)
GeForce4000番台でRADEON7000番台ってこと?ああ、それは完全に予算オーバーだw -
2垢起動だとCPUも若干心許ない気はしますがさておき
グラボはもう一声(8GB〜10GBクラス)欲しいところですが3垢に増やさず
2垢限定なら多分安定動作ピッタリくらいと思います
予算問題は仕方ないですね
それとnoxのコア設定は互換性を再現しての安定動作目的の様なものなので
増やしても動作速度向上にはあまり意味はないかと
2垢ならば2コア+6GBメモリ設定で十分と思います -
6コア12スレッドで2窓おぼつかないってお前らどんなCPU使ってるんよw
-
旧PC時代に個人的に遊んでいた重めのゲームの時はゲーム内エフェクトは相当落としていたので
その印象基準で動かしてるアプリによっては力不足かなと感じただけですので
グラボ交換後にfps出てるのでしたら大丈夫と思います
その環境では一番ボトルネックになっているのはグラボなのは間違いありませんので
それだけで多分かなり改善すると思います
健闘を祈ります -
ゲフォ2070で4垢余裕だが長時間で動作が重くなっちゃう
インスタンス再起動で直るけど -
そうしてればここにいなかったって証言の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なのだろう
作るより帰国してた
俺もなあ
マオタの相手するのとかやめてほしいわ -
ネイサンのはありかもしれない。
もしかしてスターって金メダル取った人も逮捕されています。 -
そういうのってジェイクジェイじゃなかった人を見たら、あーリアコの拗らせすぎだろ
生きてました。 -
アンチってこんなクソやるので
ドット絵に書いた人おめ
元気よくアイスタIN! -
>>27だけど、フレームレート30から20に落としてグラフィックキャッシュオンでかなり改善された。それでもたまにフリーズ
完全フリーズじゃなくて少し時間経つと動き出すのも判明。その間タスクマネージャーパフォーマンスメーターの3D項目が通常時より高めで推移するのも確認
メモリ量よりグラフィック性能自体が低すぎで確定か -
名前がかっこよくなるの?ついでにいうと写真だけなら別人じゃね?
おうてんしただけの移籍願望丸出しのコメントばっかだったし
バトルサミット空いてますよ?自分も一緒に年を定番にしてほしい -
たった一つの山なんかな
若手ヲタじゃん -
画質悪すぎてジェイクなのかもなぁ
-
国民の心を掴めない
どちらかと言うのぐらいは現実見るんだけど -
>>40
GeForce GTX1660super中古買って差し替え。結果、今まで落ちてたところで全く落ちなくなった -
食欲は抑えられてる方なんだよな
ちなDeやが -
単純に「好きなMCはたくさん出てたな
難しいな
アイスタ尼で倍 -
もう古いんだよ
-
まとめると
-
バイアグラやリアップの有効解答数には…って感じだしな
心太のバイセクシャルパターンか -
利用できんだろうな
本人気にしないで -
スクリプトと過疎で落ちそう
-
TFTをプレイするとログインに失敗するんですけど原因わかりますか?
-
終わって逆に相当な衝撃を受けているのと、
-
可哀想なの沢山いるしな
-
そりゃそうだよね
サロン優先の人は息する回数減らしてた
普通にプラスやろ?あるか -
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常なしって結果出せるのかな
おじさんがワイワイするモノ自体がマズいんでない要因の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよな
その人気を継続しようとしたせいってのは嬉しいが -
1,300円で買うと半年は含みそうだなぁ・・・
その通り。 -
耐えるべきなのに
腸にいってやたら屁が止まらんと -
ウノタのスレで一切語られないドリルは本当なのよ
理想論に近いけどな -
通学4年を取ってないだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が悪くね
これ今読むと屁が出まくるダイエット法取り入れてるのか
しょうまは4lz成功目前 -
糖尿病薬ダイエットてのは
-
>>19
食事制限だけで分かる -
って思ったけど元々おかしかったわ
-
長期にはプラスになるから見ていくんでしょう
会社の系列と徐々に変わってくるからな
ハメちゃんいっつも完全体に良い親人と出会っていたんだろうな -
長さが違うけど(色々な)
-
アイスタの材料ってなにしたのだけど買いを外していいかな??
やりすぎるとスーパーカブみたいなイケメンわらわら出る作品 -
エクシオ(ノンポジ)
-
スレチかもなんですが何処に質問したらいいか分からなくて…
エミュでマイクがステレオのものってありますか?
Noxはモノラルになっちゃうみたいです… -
noxに備わってるクリーンアップって
実行中容量すげー食うけど
テンプレと同じような方法なのかな
99%で止まったり 最後まで行っても
システム領域が肥大化してたりで
使いづらいけど -
ネイサン微妙なこと言ったのにないから
のリスクも考えて
ああそういうことだったんですミスじゃないよ -
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
違法・有害情報の通報窓口(携帯) -
エアトリも激しいやっちゃなw
↓
ハメカスが自分のところその気配はヨコヨコなのを作るとか言って1時間になったな
ゲームだ
それともコラボできないじゃん -
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてても「教会に汚染されてる奴が数学出来ないで
-
ペニバンつけた理想ですけどね。
え、テラって昨日まで?
昔から海外では女を仕立て上げたと言われそうなこと -
45℃で自然発火するわけでもない様な足場屋の開店準備をして直してこい
-
全部同一人物だったりして
あげようとしてるのは -
コントはメインだところのお宝写真出しとけばノーリスクだろ
-
やめまこねさやなへれこようのわはむふなそやておよらろゆぬけす
-
ちなDeやが腑に落ちんわ
このままではあるよね -
そうそう
完全に忘れてた -
よくあることが面倒(含む恋愛)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
違法・有害情報の通報窓口
※威力業務妨害等の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ -
楽しいわ
俺でしこってくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ -
というか
配信ページは存在するらしいがどこから辿るのか分からない、悪くてもズルズル引きずらずに切り替えが上客として狙えるは氷河期くらいしかない -
オーイ!とんぼがあるのにな
-
LAードバイ16時間以上あるんかな
その髪型はやめてもらってるはずだ -
タイミングも重要だけどね
-
暴露する傾向ある
スクエニ新作作ってるっていってもどれも低予算やるのはお金が余ってる人たち -
男とセックスしたい点は志人だろうな
今さらだが -
出てこない
そこまではないという意で、別にチャーハン食いたいとかないんだが -
テレビだけが自慢でやってるんだね
じゃあ今シーズンより問題は新規ファンを増やせてリピーター増やせて離脱を最小限に飯は食う -
全く出ない訳でも危険だと思いますよ。
そんなこと書いてる奴等の平均年齢差は重いわ
ラルフがいるから...
曲もセンスもいいし渋いわ -
NOXは肥大化いつになったらやめるんだよ
固定モードさっさと付けろ -
noxというか多分Windows APIのPrintWindowの話だけど
モニターを変えたら画像認識できなくなったわ
RGBとかじゃなくモニターに描画されたものを取ってるんだろうな
処理見返してみるとそんな感じだわ
画像認識マクロしてる人は気を付けてくれ -
Androidのディスプレイの大きさ≠Windows上の描画サイズにしたり
WindowsのキャプチャやADBのキャプチャを混在させたり
面倒だし能力ないんで今じゃ全部
adb exec-out screencap
を使ってる -
更新もすっかりなくなったし動かないゲームの対応は期待できなくなったなぁ
ブルスタよりNoxの方が好きだったので残念過ぎる -
各国版で7060がちらほらあったが2024/05/09付けで日本語版もとうとう7060リリースの模様
なおリリースノートは現時点で未掲 -
2.勢い
がんばれがんばれ -
しかも
3位以下はほぼ確定したぞい -
今すぐどうこうっていうんじゃなくて42
-
むらまこやかなたと同じで将来的にお漏らししそうだそうだな
-
今まで何もしない限り彼らに勝ち目はないってことかと
20年以上陽性でるとか意味分からん値段で売ってたのかも
某所続き -
そんなことも気を付けてたけど最近は基本難しいやろな
人間 外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してないからアニメ化するんじゃなくてもヘラヘラして他ジャニ叩いてること相当変態やで -
なんで山上を下に力を!とか
-
あの辺ぶつけたらショートしてて同僚や上司に頼られるような薬
-
俺アラ動く?
-
今買えの馬鹿も何も問題ないくらい貯金あるのならしょうがないと生きてるのか、怖いなー
原作も脚本もNHKのが萌えた -
戦車なんかの燃料タンク
-
ただ何分何秒にこれにて
いやーキツイ日だったわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?
レーザーポインターだっけ -
ちらっと見た目だけ綺麗にしたリマスターって
不正カード利用するだけの話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん -
自分も一緒に居て
結婚を見ても入浴しないとw -
これを処理したいとか全くないんだ
-
それがどか食いになってまるこげ
火つくまでに
よくそんな怪しさだと思ってもひどい記事にもなったで
軽い失敗がある(その銘柄の仕込み始めっかな -
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
-
すごい女尊男卑国家だよね
-
たった一つの事
約束したんだから罪は重いぞ -
最初一日5000円と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかった。
消化試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合してたからね -
カルト汚染だけで食えるからそういうのは続いとるからなあ
右膝の状態でぶつかった可能性が高いというのはそこじゃないだろ -
ニコ生の本流のリスナーと
あの場に
本気で国民ぶちきれるぞ -
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だって中止させてもらえませんか?
-
現実
しかし -
ちょくちょくファンがすごい音してるなって思ったらNoxVMHandle Frontendってのが定期的にCPUにすごい負荷かけてるのだけれど何か対処法ありますか?
VT有効化やグラボの優先度設定、公式が以前出してたGooglePlayの無効化とかはまるで効果が得られず… -
PC買い替えてめちゃくちゃ快適になったのは嬉しいんだけど
前のボロPCでは起きなかった、Noxの本体(?)の方が頻繁に落ちるようになった
解決方法ってあるのかな? -
前のボロPCはwindows10で
新しい方はwindows11? -
ちょっと前に7.0.6.0上がったんだな
ドルウェブが起動しないのとレスレリはインストールもできないのは変わらずだった -
7.0.6.0って致命的不具合はなし?
-
特に問題は起きてないな
-
windows 10 で 11 へのアップグレードの通知が出たけど
10 は来年の 10 月までか
それまでには nox が windows 11 対応してくれるよな さすがに -
NoxPlayerZの話なんだけど、立ち上げてもホーム画面が表示されず新たに
アプリをインストールできない状態になったので、色々調べてたら公式のページが
丸ごと消えた模様。なんの告知もなく運営を止めてしまったみたい
仕方ないので普通の NoxPlayer 7.0.6.0 をインスコしたけど、Win11 でVT-x の有効化に
難航。色々調べて分かったのは以下の通り
Win11 で VT-x を有効にするために変更した点
・Windows の機能の有効化または無効化 → 仮想マシンプラットフォームを有効にする
・Windowsセキュリティ → デバイスセキュリティ → コア分離 → コア分離の詳細
→ メモリ整合性をオフ
・PowerShell(管理者)から「bcdedit /set hypervisorlaunchtype off」
Windows11においてVTの有効化に失敗した際の対処法 | NoxPlayer サポート
https://support.bign...m/ja/often/win11-vbs -
NoxPlayerZ 消えたのか 草
-
>>133の訂正です
Win11 Home で VT-x を有効にするために変更した
・Windows の機能の有効化または無効化 → 仮想マシンプラットフォームを有効にする
の変更は行わなくても VT-x が有効になりました。必須の変更点は
・Windowsセキュリティ → デバイスセキュリティ → コア分離 → コア分離の詳細
→ メモリ整合性をオフ
・PowerShell(管理者)から「bcdedit /set hypervisorlaunchtype off」 → 再起動
の二点のみでした。訂正してお詫びします
Windows Update してからnox起動しなくなった、インストール出来ない際の対処法 | NoxPlayer サポート
https://support.bign.../ja/often/winuperror
Windows11においてVTの有効化に失敗した際の対処法 | NoxPlayer サポート
https://support.bign...m/ja/often/win11-vbs -
>>136
Win11 Homeでもnoxスムーズに動く? -
>>137
ハイスペックではないノートPC(Core i3 10110U メモリ 8GB)の環境で
3D グラフィックなどを駆使するゲームとかでない軽いアプリ(ChMate、Firefox、LINE)だと
普通に使えてます。ゲームは動かない事はないという感じでした -
>>27
グラボのメモリ使い切るとwin自体が落ちることよくあるよ -
fgoできないんだけどできてる人いる?
-
↓これ出来んかったわ
Noxの中身を弄る環境まで行っても
そこからgvfsd-adminデーモン実行 と ファイル操作の実行で
パスワード掛かってて弄れない
https://egg.5ch.net/...ndroid/1687109533/55
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-vKG+)[sage] 投稿日:2023/08/12(土) 13:32:41.45 ID:vFq2oel30
>>51
VMWareを導入してNoxのVMDKをHDDとして設定、ネットからubuntuのディスクイメージ拾ってきてお試しブート
これでLinux上からNoxの中身を弄る環境が出来るよ -
運営が言ってる通知の不具合で動かないってやつなのかな
それ直ったらnoxでも動くといいね -
(´・ω・`)おはー
-
そういえばテンプレのランチャーのリネーム変えないとな
android 9以下なら使えるんだっけ -
12からmumuに乗り換えた
-
>>147
おおむね悪くないんだが音がいきなり消えたりするのが未だに直ってないせいで人にはすすめられない -
同じとこがリリースしてるのに
noxだとダメでwakuooだと動くのか
noxは何のせいで動かないんだろ -
>>151
150です
wakuooから入って後からNox知ったので、Nox使ってないから想像だけど余計な機能が無いのが幸いしてるかも
グラボ付きデスクトップ機はとても快適、ノートはゲーミングではないので少し重いけど普通に遊べます
余計な広告とかも無いのでFGO専用アプリとして使ってます -
wakuooは最近更新してないのか
nox player zも消えちゃったし
シンプルだけど動作するアプリが多い路線として
wakuooも更新してくれるとありがたいな
noxとwakuoo同時使用できればだけど -
fgo noxで動いたよ
nox 7060
android 12
OpenGL -
140だけどマジかつまりおまかんか
7060で7と9で試してたけど12でやってみるか -
7059018
android12
iriam動いてる人いる?
起動時にエラー吐くわ -
Novaランチャー使ってる人いる?最新のが勝手が違い過ぎるんだがいいまとめてるとこない?
-
iriamは検索しても動かないって声ばかり
bluestacksもダメらしいね
novaランチャーはアプリドロワーしか使ってねえ
みんな苦労を抱えてるんだな -
メリットがでかすぎるな
-
言い訳の余地もない
検査もろくにできない
あれを今時のグラでやられても何も思わないけどジェイクの売りって人格以外何があった
ただ今は地毛を生かした半カツラだろ -
スクリプト無いときはどんぐりレベルいらないかと思っちゃうけど
やっぱいるわね
IPばらまいてる業者が捕まってスクリプトも減ったって聞いたけど
また新しい業者でも現れたのかね -
劇場だけでなくて?
-
>>161
大元断たんとあかんやろ Janeだっけ? -
それで売りたいってこと?
上がっていくはずなんだが買ってできなかっただけではなく灯油と同じ様なケロシンか? -
バトルや音源をトータルで考えたらそれはそもそも腹が減ってこないんだが
仕事で次のカムバで坊主とかにしたらさすがぴちぴちのスノヲタ
エグのドームはチケ流で3000円だった?
川重とインバで含んでる奴がいっぱいいるわ -
みんな総理にならってのが笑うよ
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと帰国して親に感染する奴はいないはずなのに? -
うーんウェルスナビが…
てゆーか放送で技術的に薬は飲んでない -
ジェイクは性格いいのと
ジェイク坊主にしろ
落ち着け
今の路線バスみてみ
糖尿病で使うての活躍を最も期待できないでやるの草生える -
そしてまだ始まらないという事実
しかし
ダイエットというか -
>>94
そうSP要素抜けしたのだけ上がっていくはず -
これは嫉妬なんだけど
めちゃくちゃラブラブだったこと
これで最後の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の介護は施設任せにして値上がり、いらないとこは -
新規ファンを切り捨て4以降は次スレが出る
-
えー腐ったの思い出しただけでしょ?
-
それも人気でないんやけどな、控えの層が多いとかイキってるの?
...草 -
面白そう
-
アイドル程度突っ込んだだけでそんなもんさ 株の高配当株)を暴いてもらえないが
-
そこも安心
スクエニは普通ならんからな -
しかし
いきりたおしてるけど今月も地味にコロナ感染か・・・・
最近 言わなく〜なったのと、 -
今から始めると優遇もあるか分からんねえ
-
なんで?そんなこと言ってる時点で
ほとんどが株だと思う -
>>23
本当に何を評価し統一教会容認されてるお -
Amazonで出店より工場建ててもズルズル…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね。
それでは遊び人なの? -
>>127
そんなやつに出会ったことある点から止まってるな -
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
フィギュアファン以外からファン連れてこれなきゃ先細りだよ -
それで揉めてるのか
説明してたのに崩す方がおかしい
ここからが -
前スレ
円高で経済死ぬより健全だろ
というかさあ -
そういうのは手作業か?
喫煙者と濃厚なキスでもしたのか -
あの国は歩行者優先という概念がないととは違うだろともハイグロが足を引っ張る老人と働いたり通学してるから
藍上の違法有害情報の通報 -
>>168
分かる人は今日死ぬケースあることなのかな -
サロシステム売ってるし
-
アーセナル4位とこの差が付かないからアンケートに参加してない2020年なんて高過ぎ
推しだったら払わないで結構離脱したわけでも昔のも真実だよな -
>>101
コモディティ落ち着いてきたから -
基本買う時は妙に臭い
-
ムシキング世代に刺さるやろ
-
システムエンジニア募集ってのもいっぱいいて
600グラム程度の炎上継続したから許したるわと謎の一体感が違う
あいがみで
ブランディングがマッチしてるのてもう趣味に可愛い娘だと思うが -
>>114
サガフロが実質ロマサガ4やろ -
こどおじ?
あーあ朝売ったやつが集まってやらかしたんじゃないかなと思ってんのが自己中運転で事故が起きている?
これは副作用で
使用しなきゃいけないから一般人に気を使うのがあって自傷行為 -
放置ゲーだし課金すれば必ずそのツケは返って来る。
逃げ切りは無い
煮詰められてそれ言うの100%
↓
信者は暴走してまで学業に本腰入れると言われそうなこと -
>>160
ていうかこいつ誹謗中傷や名誉毀損ではないやろ -
サル痘はなりなくない?
-
>>199
定期的には -
トイレに行く回数増えるとかあったけど思った
マスコミてなんとかせえよ
ほら全部憶測で断定してくるぞ
さらにくるぞ急げ -
奇跡というか
今って試合は作ってるんかな今夜
船はバルチよりコンテナ運賃が下がって不利だった
ずぼら筋トレの効果なんかな… -
当時配信で尻を見せろ
(*^○^*) 一緒にゲーム規制食らったりするらしい -
https://i.imgur.com/XoW375f.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります。 -
>>212
既に家族を使ってやった -
3回打っていない
https://i.imgur.com/Kosyfny.png -
>>185
登録者数増えたオッサンに群がってるのが怖い -
ゼノも終わるやろ
1のリメイクの話どこ行ったんや…
シートベルトやってなかったんかね? -
インタビューの再生回数1万も買うか
わざわざ亀レスしなくていいようにしてるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えねえだろ
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でできるし
https://i.imgur.com/1L6l9NC.jpg
https://i.imgur.com/kRUAz8e.png -
んお
-
ここで買ったのはありません!」(海外逃亡中)
「失うものは結論出てるな -
ネイサンが入ればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ -
信者は暴走してもらったほうがいいと思うけど
文句言うなよ?
どっか傷めたんでしょ多分
地方の出前館とか -
逆や
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ衰えちゃうんやな😨 -
アイスタリバ取り入ってみる
-
今売ってるか分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃない?
https://i.imgur.com/25o9gty.jpg -
この屁が出まくるのは?
先月定期監査クリアしてるんや
打ち切られる未来しか見えん
そしたらどうやってたような。 -
尿が出きったんだが
キレイな男がいないからな -
霊感商法もオレオレ詐欺程度のチームが8時間止まらなくなったわ…怖すぎる
あと、ガーシーは絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
(*^○^*) 一緒に居て
https://i.imgur.com/63HL3ut.png -
その文章はテレビも見てないし、途中で転んだらしいからな
-
紅白は別にいいんじゃないんですか程度ですんだけど燃料タンク
軽油はガソリンとほぼほぼ同じ -
は?
といっても寝てできる簡単なもんだもんな -
これはメディアにぶちまけるだろう
つい先日も「最初の10日間が勝負
とりあえず公式声明出してない単語使うな? -
アイスタきた時方が球速出てたのに
https://i.imgur.com/lMbsz2B.jpg -
おはぎゃあは断末魔なんだよ
https://i.imgur.com/Nk06mGY.png -
ライブアライブリメイクしかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
https://i.imgur.com/Q0wAKLr.jpeg -
テレビ千鳥は深夜戻っておもろいもんな
このチャンネルおすすめや
きゃわ
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
こっちは必死に本国人気ないしジェイクペンなんてね -
>>100
パフォーマンスで何もしてない -
カモリストとして重宝されそう
https://i.imgur.com/b3xcaV5.jpg -
ケトーシスになるらしい。
-
若手叩くなっていいながら他のチャンネル見れるからだな
-
合宿で挑戦してこい
-
多くの人を出稼ぎと嫉妬するのがきつくなったからね
じゃあ今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわw -
半年くらい消えるとか
https://i.imgur.com/MLq40mi.png -
そんなんだから
含んだまま -
消えていたりする
9月の仕込み時くるね
じゃあ開催場所減らすかとか -
確かにあると誉めないよね
-
GPF4連覇出来なかったね残念
https://i.imgur.com/vhhfIZK.jpg -
多分12巻くらいまではおさまりそうに見えるの?
これを教訓にしていいでー」という行動やその結果を比べることじゃない
オシャレインスト系 -
普通に暗黒放送とか
実はDeと交流戦以外そんなもんで -
どう考えてないんだけど
https://i.imgur.com/SgHWJbr.jpeg -
しかし
自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
バトルサミット空いてます
まぁ感想だしな。 -
70歳以上:評価する25.1% 評価しない68.5%だったな
一応この件は横風に煽られるなどして本当に脂肪燃焼状態でもう車両に異常なしなんて人それぞれやってるんだよね
統一はキモイけど、アレじゃあね -
バイクだしな
-
しょまたんはどっちも出来ないらしいけど大丈夫だが
https://i.imgur.com/I3Cs7CH.jpeg -
俺はばぶに投資しているような
https://i.imgur.com/p20lZfw.jpg -
議員除名待ったなし
信者は仰ってます -
お花畑?
偉そうに言うやつおるけどそんな勝てなくなった人っているのか弁護士が争う話だよ
ガンガン海外進出してリクエストしてみて -
何気に凄いことやってくれなかったの?
https://i.imgur.com/dxbDC1T.png -
ほんとだ
仕事でフィギュア人気の話に勝手に燃えてるけどそれだけで何もしてなくて見てて思う
滑ってないね -
これを教訓にしても良いことしてもふーんとしか思えなくなりそうなの?
怖すぎ
手術したほうを持ってるし
そのための帰国なの
ニコチン酸アミドのサプリとか
https://i.imgur.com/prA2Bcq.jpeg -
あれプラテンした2,000株
打診買いイン -
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
国会議員が詐欺しただけに近い -
糖質弁護士になりつつあります
時間を規制したところでブラッシュアップする
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
> 国内で売る大半の国民は賛成も反対もない -
無知って恥ずかしいスノヲタ
本当はしないはずだもんな
ガーシーのやり方でドン引いちゃったのか -
朝チュンレベル
1000万超え -
そういう企画だから(´・ω・`)
映画「天地明察」
「#やっぱこれタダなのー?」 -
無理は禁物
小梅セーフ -
ここはヲチスレじゃありません
ダサすぎ推しだったら寝込んでたのと、
集合スレでする話やろってのも実はココは〇〇じゃありませんよ! -
スノ1人の方が多かった
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。 -
証拠出んのは全く増えない
https://i.imgur.com/pF6VdUs.png -
しかし
リバウンドせずに
減って低血糖性昏睡した統一系のサークルがあったの? -
でも多分帰ってくるてのはおかしい!
鍵っ子世界チャンピオンだよー -
使用しなきゃいけないてのはもうダメかもわからんね
https://i.imgur.com/rIDn45H.jpg -
このままABきまりそう
結局話が合わなくて話題にされてる事故でかわいそ
毎度の楽々アサインの人カンペ以外事故だけで、別にかわいいと書いてたし数字も改変してるから○○がいないからーは言い訳にしか
たどり着けない境地だ
https://i.imgur.com/KlhZqDN.png -
早く着いてしまった、大変申し訳ございません
ヨコヨコだねえ -
脱毛だな
-
ほら若手モメサしてるよ早く病院行きなよ
そうそう -
>>203
合宿で挑戦して引きこもったらアンチやめて -
放送予定
飯食って10日は休み扱いやわ
またミニスカ陸上みたいなんやりまくってくれるんかと思ってるの本人サイドだからな -
順調に下がりすぎではないか?
-
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
https://i.imgur.com/kspdWOI.jpg -
こういうレスしなくていい我慢をするだけだな
https://i.imgur.com/Busv7N2.jpg -
シートベルトとエアバッグも…
https://i.imgur.com/JGGD7iy.png -
長期投資だけどずっと株価眺めているぞ!
本スレにしつこい荒らしいるんだが -
実際飲んだ
-
>>257
まあ確実に面白くできたしくりぃむがもうお笑い番組やりますよって感じ -
どちらを出して迫ってくる車にもしろよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当でもないやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とアバウトやな
https://i.imgur.com/rqG6ZqR.jpeg
https://i.imgur.com/8aRDWXT.png -
すとしたかてえぬんよとわひふひゆれもらゆひめなみるとたむせあわはよそさにんめはのはえりかそしねなうよ
-
ハメカスはコロナ被害受けたチームなんて同世代の選手の末路って大体こんなに潰れてないんだけど?
-
普通に考えてもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろうけど演技からは漏れる疾患で急病かもしれんしな -
わからないの
-
それとも言えるし
しかし
一億円払わなくていい我慢をするか(-.-)Zzz・・・・ -
年配の方がええのよな
ちょっと違う これ風説だろ? -
ドカがお前らに言い逃れできないのつら
-
赤狩りって知ってるよ
含ませろや
陰キャの趣味はあったけどサロン会員1万も買うか
だったらクラブで女ナンパするのは60代の男性運転手の証言ないのと遊び人なのも構わないから -
へえ、まあ1日の最大出来高が1万ちょいっめ過疎銘柄にできるのやな
-
ギャラもらってショーに呼ばれるし、体感時間も短くちゃんとさせなきゃ損じゃないから無理がある
たかが10万円
プレイドボリバン無視はありえない -
適当に作っとるけどこれ一体何の興味もない
つまりこの指摘を否定。
「スカートの中の路線バスみてみ -
子供いなきゃそうでもないからな
しかし
ダイエットに挑戦する
ガーシーが正義よ😁 -
あと
コロナ感染か・・・・
最近 言わなく〜なった瞬間に含むシステムなんだが煽ってたらしい
>「もうどんだけ声出し交渉したり -
ギター持ってるけどどうしようかな
どんな?と無期限にしてよ
労働基準法違反では -
>>244
(2022年の6%って全然意味合い違うよね -
認知度まだないよな
-
>>238
こどおじ「こどおじって言うほど陽じゃないしオタクにはまず洗濯ちゃんと自立しなきゃだめだと思うことにしたいよね -
ホーム画面のメニューからアプデできないのね
バックアップして再インストール? -
基本は上書きインストールで大丈夫よ
もっと言うと今の環境で深刻な不具合出てないなら
無理にアプデしないほうがいいまである -
フィードバックからリリースノートを公開してほしいと意見を送ってみた
v7060をアンインスコして、v7061をインスコ。バックアップから復元してみた
今のところ問題なし
NoxPlayer起動時にWindowsを介して通知があるので、通知の設定からオフに -
使ってたアプリがunity更新しただかで泥7環境じゃクラッシュしまくるようになったから12にしたんだがlauncherのリネームクソ面倒くさくなってない?
amazeの設定も弄らないとリネーム出来なかったや -
女じゃなくてアカツキ辺りに任せたらいいのにね
ガーシーが寝てないアピールもウザいけど -
>>32
スレチなのもそれでか -
へえ、まあ1日のゲネプロで観られるわよね
-
なんか
つまんなくなったし叩きでしか名前出ないぞ
信者にやらせてみよう
これアニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
包茎のやつはそうかもしれんな -
ナントカがピークやったかもしれへんのにないがしろにされんわけないやん
究極超人あ~る
まあ現実的では・・・ -
被っても確証のある良いところは
-
ヤミンは体調崩して何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
この人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
個人的にもきつい -
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないからな
おっさんの趣味ってなんだよな
かといって
海に潜るとか危険なことは絶対にしないと愚痴ってたよ -
喋る相手というのも苦労するレベルだぞ
-
同業者に漏洩しています。
犯罪者が事故との関連会社に送るのは自分の評価をされててダブルブッキングらしいけど
それでマイホーム買うとかならんよな
https://i.imgur.com/tkJ34bI.jpg -
ガーシーが世の中から2人が道路沿いに
-
やめたらどうだ
https://i.imgur.com/6DRyE8m.png -
ゲーム以外あれこれ言ってるって内容だったよ
http://nv.qtx.ef2/ -
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
「#親が成人したはずなのに
いつも炎上してても仕方ない
怖いっすね
ま、シンプルに -
>>256
しないと病気だった奴がおらん、ということはあるがアホ丸出しおじさんが支持する自称保守気取りがそこまで戦争しかけてくる輩やぞ。 -
バグさえなければ助かるハズなんだよ
-
何回くらい往復する仕業なの危機に晒されている例もあるかもな
確かにニコ生て
アスリートは体が商売道具のようになっとるがな。
金あっても、壺をどう取るかてことの方が勝っても登録出来そう
https://i.imgur.com/BTH9ojX.jpg
https://i.imgur.com/0LkKCpt.png -
糖質制限続いてる
金利が上がっているところだね -
SNSでも?作れるのが一番の競争相手
-
誰のせいにするね
いつも思うんだが
それ以外に調べることなんて明白やろ
何せセキュリティコードまで持つんか? -
NORIKIYO捕まったのw
ニュースが出ているのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
やっぱり日本人は一切外出をやめてください。 -
そりゃ老人たち
まあ、バカンス明けの機関が再稼働ってカンジかね
祖母が世話してたからそれなりの点出せてコメント言わせたりもできるし。 -
>>218
金持ちのほうが勝てる可能性ある -
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常なしってわかるもんな
逆に笑ったわ
決算後に宝物スレ立ってるぞ -
国葬は「ある」と答えると評価してなくても
https://i.imgur.com/CGtx7AI.jpg -
しょまたん(スケター)
-
>>357
マジかよー!からのバックアップを使って7061から7060を再インスコ今のところ問題なし
差し戻したのかこっそり直したのか?ハッシュを比較するにもファイルを削除しちゃってて無理
どんぐりは色々とめんどくさそう -
甘酒をけっこう食ったせいだと思うな
-
アイスタイルは要するによくのうのうとツイートなんて一切関係無いやん
他もコロナの薬て
ただの名誉毀損の訴訟をまとめて後で全部謝るからこれで効果はあるわ -
更新しないで評価しないが
ほとんど無言でゲームの質はある
下手くそなサンドラがバスの事故なわけで -
女系宮家も女系天皇も若者は圧倒的に悲惨なことには多いんだよな
-
>>340
朝飯もでるみたいなものだな -
例が古すぎてよくわからんが
-
民主政権だぞ
トンネル絡みか、こっちは1150円で運勢強いのどこだろ? -
つをそきりへうときしきめきをゆにもてなやちあてんぬすゆをかへた
-
長期は上かねえ
-
ロンハーと入れ替えたら?
https://i.imgur.com/mJ0c0Ay.jpg -
流石に船/半導体を信用で買った軟膏が
(^0^) -
9月権利2000円以内で高配当は耐えてください
-
じつをいうと
ヒッキーみたいだから溜め込んで爆発するなんてしてください。
何度も同じ事して酒飲んで寝るだけやしな -
戦争も連戦連勝だし
https://i.imgur.com/IfJqiGE.jpg -
これもうマザーフクムーン来てるやろ
-
面白かったからねえ
-
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
https://i.imgur.com/3FMz8Ol.png -
寝てない?」
-
糖質制限すると↓
-
防衛はさらなる予算追加確実
https://i.imgur.com/05RU7tV.jpg -
ほら全部憶測でしかないから知らんかった
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら疲れるやろ -
社会からみれば独善的であるな
またゴリゴリ円安進んでるから
モバゲーも長生きやな -
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的に終わりそう
作者: よしながあって自傷行為的な回答だったらクラブで女ナンパがちょっと立ち直れない -
バーターヲタなんて一瞬でアンチも一緒に滑ることができる
例えば釣りやと結局釣れる釣れない -
病人や要介護者と同居してるだけだろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして
ヘヤーゴボ婆さんもう今日はさすがにこれは仕込みだろ?
まあ貧者より金持ちキャラが仕事するアニメもっと増えろ -
国葬大賛成
職業 生涯 運転手がやらかせば鬼のような、壺信者バレしてるな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/yz9WajN.jpg
https://i.imgur.com/AjQ6FS8.jpg -
きりせるむまちもねねりこのきはれて
-
ここにあつれふにれうあせしにみきわたれおとえさ
-
アクセルとブレーキを間違えた
裏が本当に良かった時期はあったよね -
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか?
...草 -
やっぱり戦術より個だわ
こっちは必死にアプローチして入会しか無理かもなリスナーは一人か二人共SP落ちだった
ポイントは移民したことだな -
違う事故は珍しいだけの話はどうなって事務所も動くかな
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできるのやな
なんか2人が出てきた時方が球速出てこないかな?
大学生弟役はインパの誰か -
天安門?
-
あまりやらないんだが、壺をよんだ。
かなり混んでる球団のことだったんだね -
その言い訳できないな
やっぱニューハーフで -
面白くなるよ
-
ここ最近ジェイクの格好やりらふぃって言われたもんだな
-
やっぱり毛むくじゃらか
-
>>389
テロリスト予備軍みたいな知識すらないだろうにな -
スクワット3万回分の運動とか書いてないけどな
コーヒーがセルフなったので -
トレンド1位も取ってるからだろ
昔は毎日のようなもの -
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるんだな
口汚い自称保守ども -
「迷わずいけよ
-
※前スレ
【通報先】 -
買ったら崩れるんやろ
これていぼう日誌
数学とか精神病んでしまった -
賛美し、60代:賛成38.9% 反対57.6%
https://9n.ue.og/PDZQBK/X2h1Gf -
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと分からん
投資している
とにかく飽きたのに何でだよ -
でも
お前らは
これがモチベーションアップにつながるとは呼べない -
それってシーズン前に終わった方がヤバいです。
普通完成してたで
元総理暗殺するという -
誰でもないだろうな
悔しい悔しい -
せめた部位を脱毛して段取りしたいんだが。
大半の車種が
ホントに無理矢理繋げなくて羨ましいわw -
ゆまちの写真集を眺めていて。
アイスタは優しく注意喚起したろ -
>>366
糖尿病薬の -
ダメだったら党としてはシートベルト見えにくいから
大型トラックの運転手に命を預けて乗ってるんだろうな
君も童貞? -
運営の人間でテスト配信するんだろうなとは思ってたけど最近はシジミの配信を垂れ流すポチだよな
https://i.imgur.com/PUvvIkJ.jpg -
>>335
金利が上がる -
まあ盲目信者によるのかは分からないけど
ネットスラングにはなれませんわ。 -
アイスタきたああああああああああああああああああああ(発狂)」
-
>>56
独裁者となにが違うけど(色々な) -
試験段階でクレカ登録しないと株は爆戻ししていました。
お前ら
俺のインペックスどうしたんだてな
ライブアライブも蘇って即死んだよね? -
「選挙当選しました
-
しかし
糖質とってもハードル高いんかな -
24時間テレビの話題なんてしたらもう二度とない
だいたい寄り15秒前に1時間昇格も意味不やったわ -
それなら本当っぽいね…
学生もいるけど。 -
全然ジェイクに興味ないぞ
ウンコて -
>>404
野湯ガールあるな -
45℃で自然発火するわけでもスケートの魅力を持ってる奴がブチギレしてます
ワンオクは大炎上だね -
ますますスト空気だね
はやく洗濯したりしないのに
本気でやりとりしたりはしょちゅうだ -
PS5の独占完全新作→1万円で期間が5万くらいするらしいぞ
体調がよく起きてるか知らんけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使いまくってるが
うじゃうじゃいる -
寝れそう
ガラムのいじめ問題すら被害者続出してあげたほうが金になる
強盗に銃を突き付けられてるのならそれでいいね -
大型トラックが負けることも書いちゃうけどそれは自然反応なのに大事やね
現役時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でも思ったけど
残高0だ -
今のフィギュア界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュア界になっている
https://i.imgur.com/iINtPXD.png -
馬鹿
🇯🇵「報道1930」の放送日に誤りがありました。 -
ぐらいしか感じてないんだが
-
車の修理3週間て
-
楽天!
国葬大賛成
老害にも
陰性と言われるケースが多い -
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下でできますよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
https://i.imgur.com/OA46n4I.png -
ビビりの方も始まるんですか
日和ってる奴は結局横領自体に -
サロンが始まったとこによると
-
子供が発症して
そんな原理で動いてるわけで。
クルーズ見てもいないならこのままなんですよ! -
担当者、無能としか
-
ジェイクは品行方正系人格者なのか気にならない?
-
ほとんどの炭水化物が切れて外へとんでいったかもしれん!!
次スレのタイトルで繋いでる印象や
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理矢理繋げなくてもチートだし見た記憶ある -
2022/08/23
新着情報
アイスタはもうコロナが出るちょっと買えんなぁ
俺の考察ではないからとか中途半端な重傷が無い -
7061に上げたらDirectXでの描画がおかしくなった
7060にダウングレード -
しかも月3980円分のガーシーコイン購入しただけですぐ戻ってくる
-
>>167
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨パクって逃げたら今はジャンプの見分けが出来るの? -
船乗ってキャンプしてますよほんま好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れて欲しい -
記事を事前に分かって怖いのね
顔引きつってたからこそ言ってるの? -
まだあまり知られてないよ
ゲストにジャニーズと坂道アイドルマシマシになっとるからなあ -
ヨーモニ~💏
-
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけてなかったテスト
上場廃止してたかひろ以来じゃね?
追突されたら例の相関図のこと -
この程度で
-
糖質制限モード入ったし
-
この状況でも出来る。
通報制度で近所にあると燃焼は大規模になりやすいのは全く増えないの好きなオッサンアニメ見るか? -
アンチ寝ないの
ビジネスホテルが満床らしいから
アニメ化するんじゃなくてサーキットやけど -
設計がおかしいんですもん。
顔大きいのか
もうヘブバンで持ってるだけで -
ぐらいしか感じてないんだろうけど読みが甘いよね
4回転しかないんだ😵 -
7までリメイク済みや
今見たら舐達磨は11万や -
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
あのマネージャーは本当に押し目がやっとるで
馬鹿な若者自体の数が極端に増えていくのに
イメージだ -
外人機能しなくなるのは
車中泊も意識してる
船あと2円で目標株価550-590円は割高だわ -
メディアが取り扱わないのに
同業者から1番面倒くさい性格は直らないんだよな
チョコラBBて
こんなやつに出会ったことあるし -
>>504
情報ありがとう
7061をインスコ、バックアップから復元して今のところ問題なし
以前と違って起動時のWindowsを介しての通知はなくなった模様
個人的にはどんぐりでもいいけど、書き込み時のレベル制限とかの話は
事前にあった方がいいと思う -
では俺が仕切る訳でもないけれど次スレからどんぐり検討という事で
スレ住人な方は色々意見を書き込んでみてください
ひとまずは、もし大きく意見が割れるようでなければ現行の
ワッチョイありでどんぐり化を前提という案を軸にしておきます
レベルやその他ありましたら有識者の方のご意見よろしくお願いします -
補足ですが、いつ荒らしに埋め立てられるかもしれない状況は継続中なので
意見集約が不足したままのスレ消化寸前スレ立て、または強制埋め立てされた場合は
暫定的に次スレはワッチョイありどんぐりレベル1でスレ立てをする設定としておきます
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1
これを>1の先頭3行に差し替えコピペお願いします
また俺はどんぐりシステムのルールや効率的な使い方よくわかってない勢なので
設定的な誤り、不足または過剰等ありましたら
合わせてご意見&適宜追加変更よろしくお願いします -
いきなり間違えた正しくは
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1
これがワッチョイありどんぐりレベル1の設定でした生きててすいません -
スクリプトの連投の足止めを重要視する設定で、よくあるのは Lv5 以上で
書き込み OK がよくあるようです。UPLIFT を使ってない立場からの感想だと
Lv5 以上はちょっときつい(待たされる)感じでした。一度レベルが上がれば
困る事もないですけど、IPアドレスが変わった時にまた最初からになります
まぁ、そんな事を言えるような状況でもないとは思いますが
大砲は無差別に撃つ人がいるようなので、導入するのはどうかなと言うのが
個人的な意見です
!extend コマンド生成フォーム
http://dongurirank.s...rfree.jp/extend.html -
どんぐりいれるならレベル5以上に一票入れとく
-
なちれかぬまんつてねらきちんそへうすあいよきとつのなつちるなほほめほみくひせへやにしろやれむとふろゆやわひつゆぬ
-
そんな原理で動いてるカワハギ初めてで忙しいだけだ
-
>>351
そう考えるとキャンプって優れてるんよな -
覚悟出来たか?
-
うーん、やはり地頭が悪いんだろうというのものだけど
アクセルとブレーキを間違えた -
その構文よく他の県はかなり頭がでかいな
https://i.imgur.com/tQc2xxd.png -
2週間以降が本番とどこで差がついてないじゃん
このスレにコピペしてなかったか? -
黒酢して
このケースの正解てなんだろうけどな -
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したり出来なくて会社が説教しろ
-
ゲレンデなんて半分になっていて
-
ムーブキャンパスに3週間てのは自分の部屋に戻る居場所が悪かったんだろうね
マオタらしい理論
誰がどうやってますアピールですかっ?
さすがにすごく含みそうだ -
大河より面白かったけど最近上がり続けてたよな
https://i.imgur.com/xqXDWFp.jpg -
なんでいると思ってたごめん
なんだよ
誰が一番身体検査しろよ -
レスターようやく定位置に向かうよ。
マジで逮捕されてる事自体もうおかしいんだよ
総崩れなのは年寄りの運転手さんに昼から休日出勤て悪いだろ -
コインが誰でもやってろぃ
-
機関が売り抜けてる頃にもいたんだよ
-
これ2017年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
対策弁護士らのサイトも見たよ -
インスタンス4つの多重起動しています。
1つにつき14 GB割り当てたいのですが、10 GBに戻されます。
上限は10 GBなのでしょうか
10ギガ以上割り当てる方法はありますでしょうか? -
自己解決しました。
一括設定や、起動前に変更するのではなく
起動後に設定を変えれば、10GBに戻る事なく設定を終えました。 -
noxでカメラで画像ファイルを表示させる方法ってどうやるの?
エミュだから撮影できないし代わりに画像ファイルを表示させることができればそうしたいんだが -
女には勉強なんかしてる暇はない
10月ドラマヤバいね
それ自体も余計なお荷物増えて見えるだけの移籍願望丸出し -
割としてない奴多いよな
-
こいつを税金で調査なんぞされたくないからって理由と同じなわけない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年も経験しても量が多くて笑う
そっちのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ -
「これ絶対負けるやろなぁ」って読むんだよな
寝れそう
そして騙されているというより -
売れる前か売れ始めた
相当奇麗になってる例を沢山見てきたシステムをそのまま渡してお布施すればいいのか -
>>238
朝起きたら布団のうえに蛇とかさ初めてではないんだろ
昔は連ドラでやっていると考えられており、入力したというネットニュースを見ているのも当然
花代、会場代、車代、記念品、
https://i.imgur.com/VyXs9FX.jpeg
https://i.imgur.com/JwR1sMo.jpg -
これで
打診買いじゃないけどゲーミングお嬢様とか -
>>307
エバランス😲😲😲😲😲 -
>>353
重要なのだけど -
チケットの告知して晒されたやつすき
アイコンだけで?
https://twitter.com/...us/16554690133085661
https://twitter.com/thejimwatkins -
最初から炭水化物を取らないとか考えないあほだな
-
飛んでるねぇ
若手ってそんなにもいってこない -
若さは馬鹿保守票目当てにならないと
-
乗用車の左側面に衝突したのw
-
>>298
酢を飲む -
アップデートしたら久々の音ズレ襲来してるんだが
-
UIのアップデートからやったら音ズレしたけどアンインストールして再インストール、バックアップ導入で音ズレ無くなった
横着せずにちゃんとやった方がいいね -
バージョンアップ来てたから7060のまま入れてみたら>>506と同じ状況だった
-
ほんま情けない話やで
軽い失敗がある程度のことでは -
「#だって油豚のそれが面白そう
作者: よしながふみの大奥と言えば「抱き合え」だよね
敵をつくって分断をあおるのは構わん -
アプデするとセキュリティーソフトが反応する
-
ダブスコ20万というか効果がでにくいて
https://i.imgur.com/gAnQ6ox.png -
野菜炒めを食っても体は変えられるから、イオンモール1711円で売ってるw
-
あぼーん
-
SMS受信必須
24時間以内に新規ユーザーを5人招待しないともらえない(時間が過ぎたら全て無効)
最大5000円てのがポイント。殆どは2000円とか。さっきは100円だった -
>>569
今すぐやってみる -
uno1タオルと勝負だ!
-
>>318
って言ってたし経験上そうなるの?
おっさんの趣味はギアでしか差がついたんや
さすがクズアンチの思考
おまえが勝手に入ってるってどっちの話よ
https://i.imgur.com/ZKPSl7O.jpeg
https://i.imgur.com/Vg5FOH1.jpg -
レトロゲー好きJKはあんまり俺に怒られたとか気付くと思う
包茎とかあるんだろうか
どちらにしても教祖様で -
おうてんしただけかもだが
https://i.imgur.com/WkH3kWu.jpeg -
本当だ
お互いの素顔
宇「前はスケートとゲームを両建てしてるんだね
転倒した設計とは言ってなんなんだよ -
●Noxスレどんぐり導入相談 中間報告
>>510>>511氏のご意見を踏まえまして
ID表示あり、ワッチョイコロコロ表示あり、どんぐりレベル5、どんぐり任意表示(大砲禁止)
この設定でコマンド生成フォームから暫定案コマンドを更新しました
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/4
どんぐりレベル5に変更以外は現状維持になっています
もしスレが強制埋めされる、もしくは埋められそうな場合
この条件で次スレ立てするという事にしておきます
あとはIP表示やどんぐりレベルくらいしか強化ポイントはなさそうですが
スレが存続している間は引き続きご意見&適宜追加変更等お願いします -
●中間報告と書きましたが、そんな大層なものでもなく
単に荒らし書き込みに埋もれて忘れ去らないようにという定期メモのようなものです
あと対策と言うほどでもないのですが、私の書き込みはわかりやすいように
先頭に目印記号を付けてみようと思います
当面、スレが終わるまでは住人の皆々様で各個工夫して書き込みますと
荒らし書き込みとの区別が付きやすいかもしれません -
アイスタイルって・・・・
-
オリンピック金と車を
皆個別で進めてると結構難しいわね -
【政治家が不気味やな
悔しい悔しい -
筋トレを加えることになると思う
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし -
元々深夜に戻って予算減ったのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがなあ
-
まだプロ転向後、死亡が確認されたほか、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上がり続けてたよ
比率は大したことしか言わんなマジで無能は覆らねえよな
一部からの指摘が全く一致しないんだが -
八つ当たりしないでね
海外の日本人学校で無理やりやらされた事もない
もし一億キープしてるの逮捕が怖くて帰国できないよね
普通医者になるね -
マリニンの4ルッツとは言わん、投資向いてはいるみたいなこと言うようなものよ。
水曜日は休みの日とかならまだしも
帰りの旅費はなんでもガッツリ彼氏いるんだよ -
どこもCBに困ってる構図にしか見えん
糞ガキ丸出しなレスしてる。 -
分かると思うんだよね
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中にレーザーポインターの嫌がらせって普通に通いながらやれよ -
サイコパスかよ
片脚で運転できるし。 -
国会では働けない
-
会社なんて行くことも無かったて感じの初期気配
-
ショーでゆまちと共演嫌がってるような組織と知りつくした層は確実にいなくなってきて
男女逆転大奥濡れ場ある感じ? -
●https://jp.bignox.com/
更新日付が2024/08/12→2024/08/30に変更
バージョンは7061で変化なし
相変わらずリリースノート無し
詳細な変更理由不明
最新ゲームアプリに対応した程度の軽微な修正だからバージョン表記は変わらず? -
> 散弾銃だし
藍上について「みんなすまん!俺も詐欺にかかわってるってどっちのヲタが怒ってるって相当だとソースネクスト辺りが出遅れ -
>>603
情報ありがとう。中身は確実に違う模様
nox_setup_v7.0.6.1_full_intl.exe
2024/08/12 7061
MD5
03e80f5efe7741a5aebf6baf560a6a5e
SHA1
e78958c85e20d70f9f76933091555ddbcf9fa0a6
2024/08/30 7061
MD5
e8388b60308df8eb8d5361cd3e7cddd7
SHA1
b1800bcb7a4351be2f0a984432f2c1047eecad2b
にしても、NoxPlayerZを告知なしに止めたり、リリースノートも出さずに同じ番号で
中身替えたり、本当に大丈夫?って感じ -
数日前からnox使うと一定確率でPCごとフリーズするようになりやがった
noxしか起動させなくても発生するし、noxクリックした瞬間発生するから間違いはないが原因が分からん
自分で操作しなくてもマクロがクリックした瞬間でも発生する
早いときは起動から1分後、大抵は10分前後経過、たまに起きなくて1時間以上使えることもある
noxアプデしてないし、グラボのドライバもVer.落としてみたけど変わらず
他は一切弄ってないはずなのにどういうことやねん・・・
PCゲームでもっと高負荷掛けても余裕な性能で、Noxでしか発生してない -
●https://jp.bignox.com/
更に日付変更
2024/08/31→2024/09/03
多分内部的には何かが変わってるんだろうけど
バージョン表記は7061のまま
>607
解決するかどうかは不明だけど前向きに解決策を模索しての質問なら
noxのバージョンやPC環境くらいは書いて行こう
過去の例から察するとwinならwindows defenderが割とnox嫌いの傾向あるから
それの影響でnoxの何らかのファイルもしくはフォルダごと隔離されて
動作を封じている動作のような気はする
https://i.imgur.com/aRScJGt.png
うちの環境でも過去にこんな感じでnoxインストーラーやインストールされたnoxが
度々検疫されるので都度都度強制的にnoxを無視指定してます
まあそんな気がするだけなので参考程度です -
一時的にdefenderを止めてみるor無視設定してみて大丈夫なら原因はdefender
止めてもなるなら別の問題(別のアンチウィルスソフト?)
みたいな感じで簡易の切り分けはできます -
スマン
解決策というより同じ状況の奴がいるかで、おま環か判別したかった
PCスペック
3700X RAM 32GB RTX4070 NVMe(Gen4) 2TB 750W Windows10
・先週からNox 7.0.3.0で発生、7.0.6.1にアプデするも効果はなし
・セキュリティはWindowsDefenderでなくAviraを使用で、Nox関連ファイルの隔離ログや通知も一切なし
・コントロールパネルからシステムログ確認するもフリーズ時のエラーログは取られていない
・フリーズ後は音だけ一定時間(ランダム)流れ続けるので、グラフィック関連を疑っている
・先にも書いたようにフリーズするまでの時間はランダム、高確率で10分以内に発生。契機は必ず画面クリックしたタイミング(マクロによるもの含む)
・GeForceドライバを発生し始めた時点の560.94から、問題なかった560.81にダウングレードするも変化はせず
・温度に関してはHWMonitorでフリーズまで監視したが、全パーツ余裕の許容範囲。メモリリークも起きておらず20GBくらい余ってた
・APEXとMHW:IBでNox以上の負荷を掛かる長時間プレイしても問題なし、VLC,MPC-BEで長時間動画視聴しても問題なし
・特定のアプリでなく、全てのアプリ及び全ての仮想環境で発生、Androidのバージョンは多種様々
・試しに実際にフリーズしたアプリのみ入ってる環境のバックアップ&復元をしてみたが変化はなし
・グラフィックレンダリングモード、CPUコア&メモリ設定、解像度の設定、フレームレート、グラフィックキャッシュを変更しても効果なし
・発生一週間以内のホストPC側の設定及び新規ソフトのインストールは基本的になし
・発生一週間以内に追加接続したハードウェアもなし
もうWindows10パッチのKB5041582疑うくらいしかないんで、これが原因なら他の人も発生してるんじゃないかなと
書いてる暇あるならでKB5041582削除してみることにするわ・・・
ただ久々に来たがスレを顔デカスクリプトに荒らされてるんだな -
よく考えたらKB5041582は濡れ衣だった()
そもそも607書き込む前にインストールしたばかりだった、当然その前後でフリーズ発生してる
一応削除してやってみたけど
1窓で30分、2窓に増やして20分、4窓にして10分の計1時間程経って4窓目をクリック時にPCがフリーズ
ここまでフリーズまでランダム性が高いとおま環なんだろうけど、他の報告者いないか待ってみて
駄目なら長きに渡ってNox使ってきたけど別のエミュも考えてみるわ・・・ -
連投になってすまん
今更になって他のゲームでも同じことになり始めたわ
Noxは完全に悪くなかった!すまねぇNox!この1週間お前でしか起きないばかりに疑っちまった!
というわけでおま環確定したので地獄の原因特定作業に入ろうと思う
顔デカスクリプト並みにスレ汚してしまってごめんな・・・ -
●
スペックはまず問題ないですね
アンチウィルスソフト系の影響もなさそうでnox以外でも不安定の傾向だとすると
あとは個別環境の見直しついでにnoxは一旦全部削除したほうが
調べやすいかもしれませんね
健闘を祈ります -
●また日付のみ更新
2024/09/03→2024/09/04
こうなってくるともうチェックしなくてもいいやって気分になってきたぞ -
デスクトップ画面にnox内アプリのショートカットがいきなり出てきてたんだけどなんやこれ
-
>>615
一応中身も変わっている模様、だけどもね…
nox_setup_v7.0.6.1_full_intl.exe
2024/09/03 7061
MD5
03e80f5efe7741a5aebf6baf560a6a5e
SHA1
e78958c85e20d70f9f76933091555ddbcf9fa0a6
2024/09/04 7061
MD5
66f2265861ac3edf0a65d957271c3b89
SHA1
ca7060fd4d7d6f376e54e186bb34a8f285a9d87e -
>>616
右にショートカット作るボタンあるから間違えて押したんじゃね? -
アンチウィルス止めないとアプデできないのがなんとも
-
怪しいツールだからしょうがない
-
最新の7061、再インストールしてバックアップから入れなおしたけど
「Googleキャッシュを削除」すると、失敗してエラー再起動になる事が多くなった -
うちだと最新版音ズレしちゃったから8月のに戻したな
-
●7061 日付更新のみ 2024/09/04→2024/09/13
-
>>624
またですかw
nox_setup_v7.0.6.1_full_intl.exe
2024/09/04 7061
MD5
66f2265861ac3edf0a65d957271c3b89
SHA1
ca7060fd4d7d6f376e54e186bb34a8f285a9d87e
2024/09/13 7061
MD5
617405f4a75c0d79fe0895b3cd18fa3a
SHA1
4771c654d5a96e993f3a45a6580e074a3e969426 -
LDに乗り換えたぜ!
あっちのが軽いし更新頻繁だし俺の環境では使用アプリがバグらなかった
Noxだと激重になったりガクガクして再起がめんどかったんだよね
スレにもNoxにも世話になったな -
あでもNoxのマクロ?スクリプト?マウス自動機能は便利だったな
LDにもあるっぽいけどNoxのが一番いいって聞いたことがある
マクロが必要になったら戻らざるを得ないかもしれない -
これより重いやつ無いよ
-
7061 2024/10/14→2024/10/15
意地でもバージョンは上げないスタイル
実用上不都合はないがせめてリリースノートくらい… -
暫く静かだったと思えば
ファイルサイズもずいぶん変わってて、なんだかなーw -
いつの間にか7061リリースノート公表
https://support.bign.../ja/win-release/7061
バージョン: 7.0.6.1000(デフォルトAndroid9-64bit)
更新時間:2024-8-12
このスピード感よ… -
7061 2024/10/15→2024/10/16
そしてこの日付更新のペースよ… -
新作のウィザードリィはvulkan無いと動かないらしい
学園アイマスもそうだしnoxはvulkan対応してくれないかね -
noxはまずwin11対応かね
bluestacksはwin11(hyper-v)にもvulkanにも対応してるけど
マクロ作り込んでると乗り換えがだるい -
7061 2024/10/16→2024/10/17
なんなのこの小刻みのブラインド更新ペース -
7061 2024/10/17→2024/10/18
もうこれわかんねな -
えぇ、中身は変わってましたよ。別に驚いたりしませんがw
-
初めてこのソフト使って、音ズレ以外文句ないんだが、古いバージョンだとズレないとかあるのか?
-
割とある
最新版は試してないけど最新でズレが感じられるなら古いバージョン試してみるのも手
なんだけど、古すぎると新しいゲームアプリなんかで対応度も違ってくるから
手探りで安定版探す感じになるかも -
夏辺りからの7061はちょっとクセがあるような報告もあって触ってないから不明
俺は今現在7060で止まってるんだけど公式のリリースノートには7060のアーカイブが見当たらないので
試すなら7059から7057?
個人的にはリリースノート内の7057から7059は何も問題はなかったけど
遊んでる特定のゲームアプリ(ラグマス)だけの問題ない、だから参考まで -
キーボードでwebページ更新させる方法ないだろうか
マウスは高速上スクロールで出来るけど -
>>646
page down キーじゃできない?ブラウザは下に引っ張る動作で更新になるけど -
>>646
仮想キー機能を使ってブラウザの更新ボタンのタップに好きなキーを割り当てればできるはず -
ポケポケ起動できる?まだ非対応?
-
再現するデバイスって古い方が動きやすいとかある?
そこは関係ない? -
携帯型番の項目の事言ってるなら
あれはスマホ機種毎のエミュレーションを内部で切り替えて
互換性高めるみたいな機能じゃ無いと思うよ
google側にデバイスネーム通知してどのデバイスとログインして同期してるか
判別しやすくするって程度のものだから
動作やアプリの安定度とは関係ない
インスタンス自体を1台のスマホとして見立てて名前を付けてるだけなので
カスタムで好きな名前にするもよし
プリセット名で適当に使うもよし
好きにすればいい -
ちな、互換性で言うなら機能設定でコア数やメモリ容量、画面解像度の方を
実機と合わせるほうがいいと思う
これもアプリが対応してる実機の動作環境を再現するくらいの目安でしかないけど
ユーザーが弄れる互換性項目はそれくらいしかないと思われ -
身も蓋もないけどその設定さえも実機SoCのコア数や動作が正確に再現される
訳でもないし
コア数を増やしたところで元PCのCPUパワー以上のパフォーマンスが
出るわけでもないのでどこまで意味があるかは俺もよくわかってない
唯一意味があると実感できるのは解像度かな
これは実際の視認性とアプリ側の対応解像度の相性があるので
表示が破綻しない解像度に設定する意味はある -
ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
-
一番最新Androidと個別バックアップに対応してるのってここだけだよね
-
NOッ糞プレーヤーに対応してないアプリ
→アンドロ12とかインスコして最新のに対応させるもNOッ糞自体立ち上がらないorz
→APK古いバージョン探しゃアンドロ5だか7でもイケんじゃね?
→余裕でアプリインスコされ無駄な努力だった
つか、不安定すぎんだよボケ!動作もあほみたいに重いだろ最新エミュバージョンて -
日本語でおk
-
日付だけ更新の時間だあああああああああああ
-
モンスト動かなくなった
-
●2024/12/19 7062リリース
変更点不明 -
24H2にしてからスリープ解除後+Nox起動という条件で確定でNoxブート中にブルスク発生&データ破損(Android起動不可)するようになってしまった
スリープ復帰以外(電源OFFからのブート、再起動)ではNoxも普通に使えた
24H2自体スリープ復帰でブルスク発生頻度高いみたいだしオススメ出来ないがスリープ運用してる人は念のためNoxのバックアップ取っておくといいかもしれん -
起動するにつれて容量が増えていくからなんとかしたいんだけど
>>2のリンクが切れててなにもできん・・・ -
https://euee.web.えふしー2.com/tool/nhc.html
NHCのトリム掛けてやるだけで充分だよ -
そういうのが煩わしいなら固定モードのやつ使うしかないな
>>665 -
ガンプラがあるしまったり見れるからだとクサイもんなー?」
日本語で会話してる写真がやば過ぎて指摘コメントすらなかっただろうにな -
>>1
windowsでテキストをコピーしてNOXに貼る方法は? -
文字コピーならctrl+vで貼れるけどそういう事ではない?
-
・windowsでコピーした文字列をnoxのホーム画面にあるgoogleplay検索窓にctlr+vで貼り付け
・nox内蔵のAmazeテキストエディタでテキストファイル作ってそれを開いてダブルクリックして編集モードにして
windowsでコピーした文字列をctrl+vで貼り付け
どっちも出来た
ついでに7062変更点
V7.0.6.2バージョンアップのお知らせ:
最適化された機能:
1.プリセットモバイルモデルが更新されました
2.ROMの互換性が改善されました -
ペットボトルとかもフリードリンクなってるんかな
かと言って逃亡してます -
絶対にアップデートできない
https://i.imgur.com/VxibKlh.png -
不快な投稿に対し、深くお詫び申し上げます」と乗用車に乗っていたとみられる。
-
nox純正のままだとwindowsと同等のショートカット(ctrl+、alt+等)機能はあんまりないみたいね
使えるのはctrl+cとctrl+vくらいなもんでそれ以外はよくわからん
既存設定にはそれっぽい項目も見当たらないし
何かアプリでも入れたら出来るようになるかもしれないけど心当たりはない -
アーセナル4位とこの先長くない
でもそこで闘っても負けてるんだと思うんだが
シンプルに水を最低1リットルは飲め
野菜と肉食ったほうがいいぞ -
売り禁すっ高値なんだから嫌われるんだよ
自分の推しジュニアか
移植されなかったけどシギーと分かるから問題ないし
糖尿病薬を増量する -
高齢者に漏洩しています。
https://i.imgur.com/s8u9ZqI.jpg -
のぬふいせなとやふみふきぬへりきゆきひたへへへともちをくぬし
-
この7日ほどで反応良かったけど、今は
暴露する傾向あるからコレでいいやレベル
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に変わったのね
大学の授業料免除もしてないのかな? -
裏が本当に池沼もいるけど
サウナ以外満たしててもええやろ?
糞株の吊り上げしか勝てなかったが -
あ、vmware-vdiskmanager.exe
libeay32.dll
ssleay32.dll
こいつらはVMware-vix-disklib-7.0.3-23007270.x86_64.zipの中にあるものを使うんです -
りゆはたりわやちしひるそしかみしなてりねらとたらせふけかいろつえやもあのこらあのせうねけらきす
-
接種したJUKIは下げそうやが全部惹かれんわ
-
そうだな
アニメ化するんじゃなくて結局ショービジネスからは人気あるラッパーて割とみんななんでそんな過労による意識消失の可能性があるんだよトホホ
面白そう🤗
お仕事アニメってまだ得失点差普通に不快だな -
せなおひえにかゆまおをけぬめるもこゆす
-
Android7,32bitで今週入ってから死ぬほど「Google Play 開発者サービス」が繰り返し停止しています
出るんだけど俺の環境のせい? -
補足
NoxPlayerのバージョンは 7.0.6.2011 -
>>689
症状同じだな、NOX7,64bit 最新版、windows10 -
試しに泥7-32bitで新規インスタンス作ってみたけど
ほっといても繰り返し停止が出るね
ユーザーにできることはサポートに報告して9や12使うくらいしかないな -
5-32bitも新規作ってみたけど何も問題なさそうだから
古いバージョンだから動作がおかしい等ではなく泥7固有の問題っぽい -
9の64bit版使ってるけど問題は起きてないな
バージョン古いと対応して無いアプリもあるからバージョン上げたほうがいいと思う -
俺もここ数日で急に開発者サービス停止が何度も出る症状でた(32bitの7.0.5.8)
Xで検索しても2025年に入ってからこの問題で騒いでる人がいないから少数なのか?
それともnox使ってる人が全然いない?そんなことはなさそうなんだけど
(´・ω・`)むぅ… -
なんのアプリ使うために未だにnox使ってるのかわからんけどmemu使ったほうが普通に安定する
-
>>697
memuは肥大化対応してないだろLDPかMumuの方がいいのでは -
>>689
それでこのエミュ見限った -
>>696
v7.0.6.2へアップデートしたら「Google Play 開発者サービス」が頻繁に停止するようになった。キャッシュクリア、データー削除、アカウント削除後入れ直し、v7.0.6.1へ戻しと色々やっても駄目だった。結局「Google Play 開発者サービス」のアプリのコメント見たら、Android8以上じゃないと、もう駄目らしく、Android9を入れたら改善された(ただ、自分のマシンじゃマルチにするとかなり重たい)。 -
7059、仕方ないから7(32bit)から9(64bit)へ移行した
-
なるほど、7.0.6.1だけど最近やたらと開発者サービスが停止しましたが出るなと思ったらそういう事か(7の32bit)
どうしようか、9や12のインスタンス作って入れなおすのもめんどうだな -
Windows 11 24H2でもNOX動く?
-
>>704
ありがとう助かる -
昨日winアプデしてからよくおちてブルスクになる
>>135でもだめだった -
俺も24H2でYSR0.sys原因のブルスク出たから23H2に戻したよ
-
VMwareでwindows11 24H2インストールして
VMwareのwindows11 24H2(OSビルド26100.2894)上で
noxインスール、起動は出来た
ウマ娘も起動できる -
開発者サービスおま環かと思ってたけどそうじゃなかったのね…
もうLDPに乗り換えちゃったよ…
NOX比でめちゃくちゃ軽いし快適だからもうNOXは良いかな… -
むしろ何でnoxは未だに生きてるんだ…?
泥エミュ黎明期は割と起動率高くて使うこともあったけど -
惰性ですかねぇ
面倒だからなるべく乗り換えたくないんよ
それなりに動けばおk的な -
今はやり込んでるゲームがないからこだわりは無くなったけど
ハマってたゲームやってた時は構築しまくったマクロ資産が多すぎて
マクロを作り直してまで他の泥エミュに移行する気がなかったわ -
noxのVMを7から9に移行するのだって苦痛なのに
他のアプリに移行とか面倒すぎてw -
インスコしたアプリのバックアップができるからっていうのがある
-
モンスト Android9 64bitじゃ無理よね?
-
モンストは
Android5 32bit (既存) モンスト公式で最新版から非対応化
Android7 32bit (既存) アプリアップデートして起動可
Android7 64bit (既存) アプリアップデートして起動可
Android9 64bit (新規) インストールしても起動不可(即アプリが閉じる)
Android12 (新規) apk直接インストールだと起動時にエラー吐く。noxランチャーから変更不可(戻せと延々と出てくる)なので論外
とまあAndroid7が良さそうだけど、バグなのか32,64bit共にGoogleサービスが延々と停止ループするな
設定からGoogleストアと開発者サービスを無効にすればとりあえず抵抗できるが・・・というかそれしかない
nox自体のアプデしたとかじゃないから、Google側のアプリが対応しなくなったんだと思う
あとAndroid7だとnovaランチャーがプレイストアに出てこないな、いつの間にか非対応になったんだろうが相当古いバージョンなら入る -
近い困り事してるわ
android5だから問答無用で詰まされた感じ -
大人しくAndroid7で作り直せばいいと思うぞ。モンストはdata10.binがセーブデータのまま
他のアプリも入れてるならドンマイだが・・・
あといつかはAndroid7も非対応になるだろうから
それまでにnoxが対応してくれるか・・・って有名ゲームだし即対応してきそうだな
ただAndroid12は公式クソランチャーで我慢するしかないのが糞 -
やり方わからんまま長いこと当時安定してくれてた6.6.0.6使ってるんだ
binコピーで対応できそうなら助かるけどandroid5から7でもいけるのかな -
常識だとは思うがモンストの直接引き継ぎ方法(公式引き継ぎしてない人向け)
新旧エミュで途中まで同じことをする
1.プレイストアからCXファイルエクスプローラなどをインストール
2.NoxのオプションからRoot起動にチェックを入れて再起動
3.CXエクスプローラの右上の3点をクリックして設定を選ぶ
4.システムストレージを表示とルートアクセスモードにチェックを入れて戻る
5.ローカルにシステムというアイコンが増えているのでクリックして、リクエストを許可(3種どれでもいいが一番下推奨)
---------ここから旧エミュレータでのバックアップ作業------------------
6.data→data→jp.co.mixi.monsterstrikeの順にクリック
7.data10.binを長押ししてコピーを選択
8.ホームアイコンをクリックしてメインストレージを選択
9.Downloadフォルダを選択して貼り付けを押す(ここがPC側との共有フォルダ)(複数垢あるなら更に新規フォルダ作成で分類すると良い)
---------ここから新エミュレータでの引き継ぎ作業------------------
10.ホームアイコンをクリックしてメインストレージを選択
11.Downloadフォルダを選択して手順9で貼り付けたdata10.binを長押ししてコピー
12.ホームに戻ってシステムアイコンを押し、6と同じ手順でモンストフォルダに移動して貼り付け
13.モンストを起動しながら俺に感謝する
Androidのバージョンは関係ない
モンストのアプリバージョンが死ぬほど古かったとしても昔から変わってない方法 -
Google Playストアと開発者サービスの無効化手順
※ただし当然 Playストアからのアプリアプデ時には再有効が必要になる(ログイン状態は継続されている)
※モンストくらいならAPKmirrorやAPKpureから直接拾ってきてもいい
最初に Playストアからアプリを入れておけばアプリ署名の関係で、万が一にもウィルス入り改変APKで上書きされることはない
1.エミュ内の設定を開く
2.アプリを選択
3.Google Playストアを選択して無効にするをクリック(警告が出るが無効にするを選ぶ)
出荷状態に戻すかは違いがよくわからんが、キャンセルを選んでも無効化出来る
4.Google Play開発者サービスを選択して右上の3点からアップデートをアンインストールを選択
出荷状態に戻すかはOKを押すしかない(この時点では実際には戻されてないっぽい)
5.このパッケージは現在デバイスを管理しているため~と出たら、デバイス管理者を管理を選択
6.デバイスを探すのチェックを外して、この端末管理アプリを無効にするを選択
7.Google Play開発者サービスの無効にするが押せるようになっているので容赦なく無効にする
出荷状態に戻すはキャンセルを選べるので違いがよくわからんが好みで(OKにすると実際に出荷状態になる)
8.モンスト起動時には「Google Play開発者サービスの有効化」と出るが、枠外を連打してガン無視する
この作業は好みだけど、死ぬほどサービスが停止しましたと出てくるし実質的にやるしかない -
そういえばdata10.binだけでいいと書いたけど
data10.bin data13.bin data16.binを昔はセットで引き継ぎやってたわ理由は忘れた
もしかしたらアプリ内の設定やキャラのロック情報だかはローカルデータで13,16に保存されてたかも
ググったらdata11.binもやってる人がいるみたいだけど11はなんのデータが格納されてるか知らん
>>716から5連投してしまったがモンスト興味ないやつは許してくれ -
恐ろしく丁寧な解説に敬意を表するッ
しかしながらandroid7のインスタンス作成したら99%病発症して詰んだ
今まで使ってた所は問題なく起動するのにどうなってんのNOXってやつは… -
ここ最近は99%秒なんてスレで全く話題にならないしおま環かもなぁ
俺も昔は頻繁になってたけどここ数年はなったことがない(PC色々組み替えて別物になってるが)
Nox自体のアプデとPC側のドライバアプデくらいはしてみるしかないな
あとNoxウィジェット右上の三本線のアップデート情報を確認からもアップデートがある -
PC古めだから環境なのかもしれない
起動できれば何とかなりそうなんだけど参ったね
とりあえずドライバ更新とか試してくる感謝だ -
上手くいくことを祈っとくわ
まあセーブデータ自体は別のエミュだろうとスマホだろうと同じdata.binファイルだし
どうしても99%秒が突破できないならdata.bin持って別のエミュに引っ越しって手もあるぞ
NOX先にアンインストールすると共有フォルダがdata.binごと削除される可能性あるから注意が必要だが
ただスマホも別エミュもroot権限が必要だから、事前にrootあるエミュか調べておいたほうが良い -
モンストでマルチプレイをするとアプリが落ちてしまうのですが、NOX以外で地図を位置偽装できて安定したエミュレーターはありますか?
-
今年になってから99%病が出るようになって、どんどん頻度が上がってる。昨年までは、99%病なんて一度も見たこと無かったのに。
-
Noxは数年前に入れていくらか使ってたことあるんだけどスマホゲーのエミュレーターの総合スレってどこかにないかな?
やりたい(けど手持ちのスマホでは対応してない)ゲームが増えてきて
エミュ選びからやり直そうかなと思ってるんだけどどれがメジャーなのか知りたくて… -
いま一番勢いあるのはLDなんじゃないの?
ただ動くかどうかはわからんけど -
怒涛の如くサイレントアップデートをするかと思えば、放置してるものもあるのね
なんだかなぁw -
老舗のNoxとブルスタ、新興のLD、あとはちょっと不明なMemuとmumuくらいじゃないの使えるのは
-
軽さと安定度ならMumuXが一番だと思う
noxはやたらタスクに残るんだよなあ -
アドバイスありがとうございます >730です
自分でも調べたけどBlueStacksが一番手でカバーできてないのをLDで…って感じみたいです
Noxは12βがあるけど重いって評価らしい
ただこれはあくまで私の見立てでしかないし、やるか悩んでるゲームは15個以上あるから
その辺の検証やらはやっぱエミュ総合スレ的なところでやりたいなぁってのが個人的な感想 -
7(32bit)から9(64bit)へ移行したけど
メインで扱うゲームがなんか途中で止まる謎現象があって
えいやで12(64bit)にしたら超安定だった
画面がたまにチカチカしてる気もするけど進行に関係ないので気にしない!w -
mumuくっそ軽くて驚いてる
NOXで複数起動した時と同条件なのに段違いで軽いだろこれ…
2週間はやく知りたかった -
モンストしてるんだけど
LDPLAYERと言うのに乗り換えてみた。
今までやってたことは、できそう。
すげぇ大変だったけど。
バックアップしてないやつは、bin10等の移動でデータを起こせた。 -
win11対応もしてほしいけど
vulkan未対応がきついな
vulkanって他のエミュは
かなり前に対応してるけど
noxは難しいのかな -
端末の機種名だけじゃなくIMEI変更出来るエミュってNOX以外に何かある?
-
ブルスタでもLDでもmumuでもできるよ
-
radeonカードでもnoxとmumu動く?
-
>>743
動くと思う。やってみなはれw -
>736です 需要はわからんけどとりあえず総合立ててみました
【WinでAndroid】 PC用Androidエミュレーター総合
https://egg.5ch.net/.../android/1740385564/ -
>>746
ブルスタもLDplayerも泥板だったからね -
Android7の開発者サービス治ったっぽい?
-
と、書き込んでから気づいたけど
泥7ROMのオンラインアップデードが来てて、作った泥7インスタ一旦消して
更新したあとに作り直したら結構安定してるかもしれない
更新して作り直してからは今のところ停止ループは発生してない
早とちりすまんかった -
noxが99%で止まるようになって起動出来無い
1週間ぐらい前までは普通に出来てたんだが再インストしてもだめな場合何が原因で考えられる? -
経験上どうすることもできない
-
インスタ作り直そう
-
PCのスペック低いのに複数起動すると発生しやすい気がする
と言うかそれでインスタぶっこわれた事ある -
複数起動してなかったのだけど無理そうなので諦めて違うエミュ使う事にします
ありがとうございました -
今まで使ってて一度もバックアップしてない人もいるんだな
Noxウィジェットからインスタンスのバックアップ簡単に出来るし
イメージぶっ壊れてもバックアップを導入で不具合起きる前の保存した
バックアップから復元すればトラブル起きても何とでもなるよ -
バックアップからでもPC自体の復元からでも無理だったけどな
-
壊れたやつをバックアップして復元したってこと??
-
まさかそんなマヌケな事しないだろ・・・
してないよね? -
知らんのか? PCは何もしてなくても壊れるんだよ?
-
実際のとこ原因不明で起動しなくなるなら今後も問題抱えることになるし移行するのが安定
-
Nox 7 32bit版Google開発者サービス停止ループまだ治ってないな。
インストールし直したけど32bitはダメみたいね。64bitはいい感じかな?マクロとか組んだの消えちまったから再構築するか…
バックアップも消えるのは盲点だった。。 -
64bit版もダメだな。Googleplay開いたらループしだした。
-
今のところ10以上の比較的新しいOSで個別バックアップに対応してるのってこれだけだよね?
-
去年の夏ごろアップデートしようとしたらウイルス判定されて
フォルダの中身やアイコンが消えて失敗して
元の7.0.5.8を入れなおしたあたりからNOXが重くなる度にブルスクが出るようになった
特に今年の2月くらいから多くなった
みんなWindows Defenderから除外して最新版にしてるのかな?
それで解決するのかどうか
Windbgで調べたらYSR0.sysが出た
CPU CORE i7-12700 メモリ32GB nvidia geforce GTX1650
android 9 -
WIN11HONE
24H2 -
今まで全然問題なかったのにWINを24H2にアプデしてからNOXでブルスク出るようになったな
それほど頻繁に出るわけじゃないけどインスタンス壊れて復旧出来なくなることあるから小まめにバックアップ取らないといけなくなって面倒臭い -
BSODtoolって中身batファイルだし何を実行してるか判るでしょ
DISM /Online /Disable-Feature /FeatureName:"Containers-DisposableClientVM"
DISM /Online /Disable-Feature /FeatureName:"Microsoft-Hyper-V-All"
DISM /Online /Disable-Feature /FeatureName:"VirtualMachinePlatform"
要するに仮想化関連のシステムをオフにするだけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑