-
椎名林檎
-
なんで英語で歌いたがるのかね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
1 名前:名無しにして頂戴[] 投稿日:2007/03/11(日) 00:56:17 ID:PtjJ1nWM ?2BP(151)
全米デビューすればww
宇多田みたいにさww - コメントを投稿する
-
発音おかしいらしいけど間違いなくかっこいいし、東京事変みたいなのってアメリカにはないじゃん?だからデビューすれば結構ウケると思うなぁー!!ぜひやってほしい
-
時々ほんとに発音おかしい
なんでだろうね?イギリス留学云々は関係ないでしょ? -
日本語の発音もアレだから……
好きだけど -
英語で歌いたがるじゃなくて
英語で詞を書きたがるでしょ -
コメントとかはいっそ英語で出してほしい
いちいちコメントの日本語が恥ずかしい -
また、三木谷社長は社内の公用語を英語にしたことについて
「(海外に設立した合弁企業などと)人材交流をしたい。ビジネス戦略を共有していくためには、
英語でコミュニケーションできることが必要。日本企業をやめて世界企業になる。
本社機能も海外に出す」と説明した。
12年度までに社内を英語化する予定だが、新入社員の採用で英語力のレベルを特に重視することはせず、
社内トレーニング制度などを整備していく。
http://mainichi.jp/s...og00m300033000c.html -
>>7
関係ないもの貼るな -
「日本の歌手をやめて世界の歌手になる。
生活拠点も海外に引っ越す」 -
林檎はベンジーを聞くまで日本語の歌詞を曲に乗せるのはかっこ悪いと思ってたんだぜ
-
つか、昭和歌謡曲好きなんじゃないの?
-
>>11
だよね -
中二病
-
英語で歌えばかっこいいと思ってるんだろw
-
英語で歌うとかっこいいのか
-
林檎はそう思ってるでしょ
-
日本語だと作りにくいメロディだとかあるからじゃないかね。
英語だと歌作りやすいし。
日本語で作るのと英語で作るので、結構出来るものって変わったりすると思う -
Shut up the noise〜♪
-
>>10
エレカシじゃなかった? -
NHKの番組で浅井特集が組まれ、
共にAJICOを組んでいたUAは彼を「詩人」と、2回シングル曲を共作した事がある椎名は、彼を「歩く芸術」と評した。
さらに椎名は「曲に日本語をのせるとかっこ悪いと思っていたのにこの人の歌を聴いて日本語でもこんなにかっこいいものが作れるんだと衝撃を受けた」とまで述べた。
http://ja.wikipedia....95%E5%81%A5%E4%B8%80
これじゃない? -
ソースがwikipedia(笑)
-
ほんとに発音悪いのかしら。たぶん声の関係で悪く聞こえるだけじゃないの
例えばレディーガガとラブサイケデリコの歌を聞いたことない人に、両者の歌を聴かせたら
たぶんラブサイケの方が洋楽歌手だと思う人の方が多そう -
桑田さんが日本語を崩してよく聞き取れない感じで歌うのと
台湾だかフィリピンの人がカタコトの崩れた日本語で歌うのと
下の方が、例え意味はわかってもなんかダサく聴こえる
ネイティブの人の崩し方は前者に近い
そんな感じってあるんじゃね?
マーティーが英語ができない日本人が英語で歌うロックの曲に対して
中途半端な英語でやるのなら
意味がわからないぐらい崩した方がいいか
日本語でそのまま歌っちゃう方がいいかもよって言ってたから
-
中途半端がよかったりする
俺ら聞き手は肩肘張って声や音を舐めるように聞かないから
大概の音楽はフワフワしててくれる -
ハイスタ全盛時代ならさて置き。今更言われても・・・・・
-
お前ら英語勉強しろ
-
仮歌ってだいたい英語っぽい
よくわからん語だよね
わからん語は日本語にするより英語にする方が楽なんじゃね -
マジで辞めて欲しい
-
外人の友達の前では聞かないw
ちょっと恥ずかしいw
-
いないくせに
-
中国や朝鮮のお友達でしょう?
-
ラテン系の友達なんじゃないの?
-
正解は中国人でした。
-
韓国人だろ
-
マジな話、英語で歌ってるのに
歌詞カードには日本語訳載せてるってのはアフォの極みだね。
英語で表現する必然性ないじゃん。
こないだ行ったライブの2番手くらいに、
ギタープラスミーとかいう弾き語りのヤツがでてきたのよ。
そいつも英語で歌うんだけどさ。
歌う前に歌の解説しやがんの。
「次の曲は、信号を渡ろうと思ってもなかなかタイミングが合わない、そんなこともあるよねっていう曲です(うろ覚え)」
とかわけのわからん解説入れて、英語で歌い始めんの。
伝えたいことがあるなら日本語で歌えっつーの。
その場に英語圏出身のヤツひとりもいねぇっつーの。
-
ここまで英詞と日本語の詞がごちゃまぜになった曲ばかり蔓延してると、
その中で日本語オンリーの歌詞を貫くのが恥ずかしいってのもあるかも。
例えば 「愛」 「戦争」 「平和」 云々・・
これらの日本語は個人差で使いにくい人もいるだろう
そういう日本詞で使いにくい単語、ストレートな言い回し、グルーヴ・・・
英語ならこれを可能にすることもある
恥ずかしいことも英語なら聴きやすくて、ノリも出るってこと
日本語と英語は根本的に発音も文法も違うからな
それぞれの利点があるんだよ
一つの文化として英語日本語ごちゃまぜの歌詞はありなのか?
俺は違和感ありまくり。
内外良いとこ取りが日本独自の文化です、
なんて言われても納得出来ない。
やはり母国語で歌ってこそじゃないのか、
曲に乗せにくい日本語を無理矢理はめ込み歌い上げてこそ
日本独自の味が出るってもんだと思うが。 -
英語で歌うのやめろや糞林檎
-
143 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:21.13 ID:jv+hZM3R [2/2]
日本語でおk
147 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:24.65 ID:K6qVCM44
日本語でおk
149 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:28.01 ID:tsX2XdDv [2/2]
日本語でおk
152 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:30.37 ID:k+TBXTkp [2/3]
日本語でおk
156 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:35.67 ID:tjqQIAtf [3/4]
また英語かよwwwww
161 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:37.01 ID:AUg0Rigc [4/7]
英語できる自慢うぜえええええええ
162 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:37.56 ID:Nv4Wivli [4/5]
日本語でおk
166 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:39.20 ID:LDiZQzhw [2/3]
日本語でおk
170 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:43.84 ID:0ZPBbUh7
なんで英語?
172 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:44.42 ID:67JcEkag [2/3]
日本語でおk
173 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:45.12 ID:wPG+NH/b [2/2]
ショボい英語発音ワラタ -
175 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:46.17 ID:qumjWCvA [3/3]
日本語でおk
177 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:48.06 ID:i3Xop1Pd [3/3]
日本語でおk
178 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:48.67 ID:MuseYOOk [2/2]
日本語でおk
179 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:41:48.92 ID:HMf1HTov
なんでいちいち英語で歌うんだ?
186 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:01.10 ID:AUg0Rigc [5/7]
英語はないわ
191 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:06.09 ID:wX3TuVow
発音ひでえ
192 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:06.36 ID:ram3xeRe [3/3]
日本語でおk
198 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:10.06 ID:9FAPT4tw [2/2]
日本語でおk
201 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:10.38 ID:jR45hAgb
なんで英語なんだよ
それなら洋楽聴くわ
204 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:10.81 ID:OVG1Kkvh
日本語で -
「話し掛けないで」
-
219 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:19.57 ID:4FG2Wr3Y [2/4]
発音www
221 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:20.28 ID:AUg0Rigc [6/10]
日本語で
222 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:20.33 ID:clfGJEjy [1/2]
日本語でおk
237 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:29.62 ID:ykiYkEYK [4/6]
日本語でおk
239 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:31.23 ID:67JcEkag [3/5]
もう英語禁止
242 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:32.49 ID:Efrb6LvU [2/4]
発音ひでー
日本語で歌えよw
247 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:38.85 ID:LDiZQzhw [3/4]
英語聞くくらいなら
洋画きくわ死ねよ
250 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:41.43 ID:o4pXc5xh
日本語のほうがいいんじゃないの
254 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:42.75 ID:aqoXSRBa [1/2]
へったな英語wwwwwwwwwwwwwwwwww
256 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:44.77 ID:clfGJEjy [2/2]
発音ひでえwww -
275 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:42:57.27 ID:wPG+NH/b [3/5]
この英語はないわ・・・
285 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:08.20 ID:wC8mcbmS [6/7]
なんでこれ英語なの?たいして上手くもないのに
289 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:11.00 ID:X9ZS4jae [1/2]
無理して英語つかうな整形ブス
296 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:16.62 ID:pn8rvrbj
英語で歌う意味あんの?
319 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:26.27 ID:j8rgs3Ik [1/2]
日本語で歌えば林檎臭すごくていいのに
326 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:30.00 ID:6VWA9mLF
何で日本人なのに英語しゃべってんの??
343 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:38.81 ID:x0lkbzKZ [1/2]
日本人で英語の歌は無いわ
344 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:40.08 ID:wPG+NH/b [4/5]
外人に聞かれたくない
358 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:46.50 ID:i3Xop1Pd [4/4]
こんなんなら超絶日本語英語で歌ったほうがまだいいだろ
359 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:46.66 ID:JnV2TMd4
発音の練習くらいしろよ 80年代臭がするわ
362 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:43:49.79 ID:Smm1NtUS
なぜ英語で -
林檎「次回はルクセンブルク語で歌います」
-
ルクセンブルクの公用語はドイツ語です。
-
林檎「じゃあ次はカラオケでいきます」
-
朝鮮語以外なら、なにでもイイお。
-
>>44
フランス語、ドイツ語、ルクセンブルク語な -
是非、オランダ語で乱暴に歌って頂きたいです。
-
英詞やめろよ、いい加減。
-
アルバムに一曲くらいないと物足りない
-
ようつべ とか海外からの視聴多いよね。
私なら感謝の気持ちをこめて英語で歌った曲も作りたい。 -
そうか?普通じゃね
-
お前ら英語の勉強しろや
-
英語圏の奴が見てるっていったら宇多田が一番だよ
グリーンデイのカヴァーには英語で4000近くコメントがあった
あと安室も多いし、AIも多い、トミーフェブラリーとかも多いし
サンボマスターも結構多い、まあアニメの主題歌になったら
向こうのアニヲタが見るから強いけど
中川ショウコとか -
パフュームも多いよ
-
「ヘルシーでかっこいいもの」を作り出したいと語る椎名林檎
Yomiuri On-Line(読売新聞)
http://www.yomiuri.c...90702113652317L0.htm
「ヘルシーでかっこいいもの」=英語なら終わってるな -
写真ひどいなw
とりあえず「天国へようこそ」にヘルシーさは皆無だろ。 -
この写真は俺の中で三大ブス林檎の一つw
-
>>58
悪意を感じる -
>>58
PC蛾物故割れた -
こんなもんだよ。
-
>>58
酷すぎwww -
>>58
口元だけ見ると若干チンパン風、なぜ? -
お前らもな
-
英語で歌うのやめろ
-
むしろ全部英語で歌え
-
英語で歌うと途端にねっちょりして聞き苦しい
-
英語で歌うくらいなら
インドネシア語か中国語で歌え
日本より人気があるみたいだから -
インドネシア語や中国語で歌うよりは英語で歌う方がいいだろ
-
一番発音が美しいと言われているのはロシア語だな。
文法はちょーーーーー難しいが。 -
中国語で天国を熱唱してたら
なんかキモイかも -
日本人に中国語の発音は、無理だろw
-
確か昔のりPが中国語のアルバム出してるはず
-
林檎タンの英語力はTOEIC何点レベルですか?
-
ウルトラCの勝ち戦でねちょ〜発動
-
No one knows〜のところか
-
曲によってねっちょり度が違うよね。
酷いのは勝ち戦と天国へようこそ。 -
ウルトラCの勝ち戦ひどかったな
-
英語は何だか格好いいからさ。
-
英語で歌えばかっこいいって中学生の発想かよw
-
日本語の曲も英語の曲も気にせず聴くのが大人
-
no one knows
中学生「ノー ワン ノウズ」
林檎「にょわにょぉぉおぅず」
西野カナ「会いたくて会いたくて キミを想うこの気持ち no one knows...」 -
にょわにょぉぉおぅずワロタw
-
プラズマクラスター効果なしww
http://twitter.com/r...es/28750429173055488 -
日々のコヱ読め
-
たまにはチェンチェン語で歌え
-
ダイナマイトの恋の売り込みは、壮絶にねちっこいけど好きだわ。
-
-
発音が問題じゃない。英語だと声が汚くなって聞き苦しくなるから嫌。
平成風俗以降の英詞曲は全く聴いてない。
17は偶に聴くけど、勝ち戦は一回聴いたきり。 -
かっこいいな英語って/ゴールデンボンバー
-
英語の時初期の林檎っぽい声になるよね
-
外人が歌う林檎の「17」を聴いてみたい。
-
椎名林檎の場合、英語よりもロシア語かスペイン語で歌ったほうがいいと思う
-
日本語一択
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑