-
椎名林檎
-
椎名林檎を”めんどくせー女だな” と思った時
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
あると思います - コメントを投稿する
-
シンメトリーよりも
曲を代表するタイトル、アルバムの完成度をあげる曲順の方が重要だと思った時 -
中途半端な結婚発表
-
生理用品ばらまいてた時から
-
ゆずまる出しって何ですか?と何度も聞いたとき
-
シンガーソングライターでいいのに音楽家とか名乗り出した時
編曲もしてないのに -
まあ実際女の人は面倒なものだよね
-
いい年なんだから自然でいいのにコメントとかが謎のキャラなとこ
わざわざそれやってるのにヒャダインせんせ〜とキャラがブレブレだし -
日本語でお願い
-
さゆりの番組では美川憲一みたいな衣装で斜め45度を向いて渋い声でコメントしてるのに
WOWOWの特番では小林せんせー大沢せんせーとキャピキャピしてるから -
今私はバンドを二つ持っていて今度メンバー向けの曲を書くとか言ってたが
今のメンバー編成を続けたらライブにいきたくない人も多いと思う
あと人様のものを自分のもののように言うな! -
>あと人様のものを自分のもののように言うな!
なんのこと? -
顔のメンテナンスが面倒臭そう
-
ベストアルバムは頑なに拒む割に変則的ベストみたいなものは
結構許してリリースしてるとき -
自分には大人の()ジャズっぽい曲が似合ってると思っていること
-
>>13
よそ様からの借り物のメンバーを自分のバンドのように語るな!って意味 -
節子のようなヅラを使い続けるとき
-
>>17
それなら事変もそうだし -
893がこれから正式メンバーです
-
英詞は発音が気持ち悪い&意味がわからないと何度言ってもやめないとき
-
夜明けの歌のキーへのこだわりを
口で説明するまでもなくわかってもらいたいとごねられたとき -
英語の発音が変。
-
>>22
あのCでってこだわりはなんだったのか -
本当は糞だと思っているくせにやたらヒャダインを持ち上げてる件
-
林檎は嫌いでも悪く言うことはないだろ
って思ったらGreeeNNNディスったりしてたな
俺も嫌いだから完全に同意したけどね -
上品に見せようとして日本語がマルシアみたいになっているところ
-
毎度あり と言ってくること。
才能を買って支持してるのにただの金づるだと馬鹿にされてる感じがする。
ありがとうがいい。 -
人が亡くなったときや震災のコメントくらい、普通の文章で書けばいいのにと思ったとき
-
>>27
GReeeeNかどうか分からないけど -
福山雅治やB'zはディスってた
-
若い頃は生意気を持て余しておりました。from zip
-
再婚相手を一般人と発表した時
ファン「・・・・。」 -
三文のメディア出演で「意味もなく外人の子供をジャケットにするとか頭悪そう云々」言ってて、
三文とGReeeeNのアルバム(前述該当)が同発だったから。
でも、そんなアーティストいっぱいいるけどね。 -
すごいダサいJPOPなのに可愛い外人の男の子の写真とか私大嫌いなのね何あれ、あのセンスすごい嫌いで
-
いいかげんスレち
-
誰よりも出たがりなのに裏方に徹したいなどとほざく
-
よくないなーと思いつつ同じ人を使い続けること
-
林檎「男になんて分かってたまるもんか」
うーん面倒くさい -
せっかく疾走感溢れる曲を書いて宣伝でラジオ出てるのに
なんとかでございます。いたします口調でまぁーとか
おばちゃん丸出しで萎える時
今日はキャラ変えていけよ -
サザエでございまぁーす!
-
英語の発音が日本人丸出しなのに
英語の歌歌えます!で出しまくること
第二子出産後の宮参りでパパラッチに自分は椎名林檎ではないと否定しつづけたこと
出産直後の母乳胸をMVで晒しまくってたこと
子供より男が大事、な雰囲気がもう無理 -
もうお前アンチだろ
-
一貫した思想があるならともかくファッション右翼みたいなのを
ちらつかせること
ようは在日に攻撃される隙をつくるところ -
35歳なのに歌ってる時にカメラの角度を気にしてるところ
-
小保方晴子と椎名林檎は精神性がなんか似てる キモイ女
-
>>48
は? -
>>45
カルキまでは時々ん?と思うことがあったけど好きだったよ。
東京事変のアルバムのインタビューで「私が作曲じゃないからって聞かないのはおかしい」みたいなこと言ってたのにも違和感。
お前の作曲が好きじゃ悪いのかと。
ファン=私椎名林檎が好きなものも好きであるべき、みたいな考え方が苦手だ。
結局この人はファンを大切になんか思ってないし、
曲もパフォーマンスも同業者へのアピールでしかないんだと気付いてしまった。
暗くてインテリな西野カナ()だな。 -
痛いアーティストって大概そういう所あるよね>私が好きなものはファンも好きであるべき
-
不快だ不快だと叩かれてもキンキン声の高いキーをやめないこと。
自分で曲作ってんだからなんとかしろ。 -
ロッキンオンジャパン逆輸入インタヴュー時の態度
-
もう踊るのやめてくれ…
浴室英語バージョンのPVくらいの動きなら曲を邪魔せず美しいのに…
わざとらしくて剛力ダンスくらい不自然なコミカルさだから笑いにしかなってないよ -
解散したバンドのジャージを今更再販
-
マイクをあえて高いこだわったものにしてるのに
本人の声もCDも音がぺらぺらなとき。
nippon を聴いた新規の客も音が悪くて驚いていた。 -
TSUTAYAに行ったら椎名林檎のところになくて
東京事変コーナーにまとめられていた。
しかし事変も解散しているので今人気の日本の若手
ロックバンドコーナーには名前がない。どこにも居場所がない。
事変解散しなきゃよかったのに。 -
椎名林檎だけでいい、解散して良かった。
-
>>57
事変は「若手」じゃないからどっちにせよ入らんw -
曲も歌も大好きだが英語になると恐ろしい酷さになるよな
しかも英語になったとたん全部同じメロディーに聞こえる
勘三郎とお付き合いしてたのは普通にすげえと思うよ -
〜ベンジー、グレッチで殴って(丸サディ)とか、〜貴方には殺されてもいいわ(シドと白昼夢)
「本当に食べてほしい、って意味なんですよ」(浴室のインタビュー)
みたいな歌詞や発言から見て、実際に付き合うとしたら恋愛観は面倒臭そうな女性だと思う。
私物のギターを汚してまで自身を殴ることを要求する女性、
「私を食べてほしい」などと言って、交際相手をカニバリストにさせたい彼女、
「殺されてもいいわ」なんて言われたって、殺人鬼と呼ばれてまで、自分の手を汚して
わざわざ殺してあげる気なんてないって思う。 -
どれが林檎なのか分からない時めんどくせーと思った
-
>>60
勘三郎とはちん○咥える仲じゃないそうです。日々のコエより -
歌詞は真理を見極めてるような感じなのに
整形とか不倫とかプロモとか痛い。
もうメディアとかあんま出ないで曲だけでいいよ。 -
玉手箱は歌舞伎に使われるなんて林檎も認められてるじゃないって
普通にすごいなと思ったけど、結局単なる勘三郎の愛人コネだったと知った時の空しさ -
愛人じゃありません。非会員乙
勘三郎と付き合いがあった時期には彼氏もいたそう。 -
愛人してました。なんて言うわけないじゃないか。
-
あの記事って勘三郎が亡くなった時の特番の時に着ていた着物が
勘三郎さんが似合うと言ってたものだとかもろやっつけ感満載じゃん。
新潮の手つなぎデートの時も飲んだ後埼玉の家族が待つ自宅へ送っただけ。
それにその頃も知っているが、勘三郎が見に来たジャスキャンの頃は
タブと付き合っていてライブでもお揃いのピンキーリングをしてたはず。
よって週刊誌の言うことより林檎の言ってる方が信ぴょう性がある。 -
朝鮮が陥れようとこの板のアンチから情報仕入れてるくらいだからね。
ただ世間からみたら椎名林檎を必死で叩く姿が謎なんだけどね。
叩かれるほど人気もないから。 -
これがその当時愛用してたリング。エムステでもしてた。
http://www.ss-defi.com/blog/?p=517 -
この世の限りをよりによってさくらんのエンディングにするセンス
-
>>68
児玉の事はサイゾーの通りだったな -
変な敬語
-
中学までしか出てないから敬語の使い方がわかってないんじゃない?
知らぬは本人ばかりなり。丁寧にしたつもりがかえって慇懃無礼という失礼になる。 -
???
ファンじゃない人間からすると元々面倒くさい女で売ってたような気がするが
歌詞とかモロに女の情念だと思うんだが -
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
___
/ \ と思うカービィであった
「 ̄/ /〉 /〉 ヽ
\| 〈/ 〈/ |
|c ワ c |
ヽ \
\ __〉
ゝr―r―r―r'´
ヽ ノ \ノ -
林檎班からのうちわ
入ってた封筒の内側にメッセージと K
Kってなんだよ児玉って書けよと思った -
確かにめんどいけどその程度の照れ隠しぐらい許してあげたら
-
味噌汁のことをおみおつけと言ったとき
-
愛してるからめんどくささなんて平気だよ。
愛してるよ。 -
MCの問いにいちいちつっかかるところ。
めんどう臭い下品な大阪のおばちゃんにしか見えない。
これは離婚するわと思った。 -
・インタヴでありきたりな女について訊かれたとき男性に説明する状況を想定していなかったから云々のくだり
・男性ファンが沢山いるの分かっていながら今更「男性達は私にどういう期待をして聴いているんでしょうね?(真面目)」みたいなこと言う -
おみおつけw味噌汁でいいだろ
上品ぶってんじゃねえ -
二児を産んでから男に対して敵対心出しちゃってて
一体何なのこの人 -
初期曲の製作当時についていちいち鼻につく言い方をする時
-
だって自分が産んだ息子にまで男性蔑視してるくらいだから…
-
わかってもらえないのが悔しい
-
日本の男たちによる当たり前の男目線による当たり前の男社会にメスを入れる発言をしつつ
「ものつくり」の世界においては男性には敵わないという敬意と悔しさ半分って感じ。
あと男社会に抗わない自分では手を汚さない癖に不満ばかりこぼしてる女も嫌ってる感じ。
男にとっては都合の悪いめんどくさい女だろう。 -
男で痛い目見ると女性の権利がどうのとかフェミに偏った言動をしだす人っているけど
林檎もそういう事なのかもね -
ある程度の立場まで行くと男社会がさらに色濃くなり排他的にさえなるからね
世の中上か下に行くほど程差別は色濃くなる。 -
音楽家と名乗りながら静香ちゃんのバイオリンみたいな声で平気で歌えるところ
あとキャバレーとか言ってるところ
ライブビューイング行った時に映画館にも声がキンキン響いて鼓膜やられそうになった -
>>91
もはやおまえがすごくめんどくさいやつ -
聞かなきゃいいのに(困惑)
-
たまに出る江戸っ子口調みたいなの
-
女尊男卑みたいなのは構わないが何か女性に対して具体的に思う事がないと
よくいる単に男を毛嫌いしてる痛いおばさんみたいになっちゃうからね -
新宿系とかヌカしてやがった時
-
男尊女卑みたいなのが鼻につくが隠れてるだけの台本で生きてる
じゃないか思うおばさんはもう嫌い。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑