-
医療業界
-
医療機器の営業マン集まれ part7 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
医療機器の営業マン集まれ part2
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1441886368/
医療機器の営業マン集まれ part3
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1462577777/
医療機器の営業マン集まれ part4
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1479281034/
医療機器の営業マン集まれ part5
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1483848840/
医療機器の営業マン集まれ part6(前スレ)
https://egg.2ch.net/....cgi/bio/1488104700/
メーカーもディーラーも仲良くね - コメントを投稿する
-
【超絶ブラック】レスピロテンプレ【定年?なにそれ】
現スレ
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1357151613/
フジピロ時代のスレ [g]の括弧を外すとみれます
https://www.lo[g]soku.com/r/2ch.net/bio/1227614259/
ハローワーク
https://www.hellowor...C%9A%E7%A4%BE&l=
・4/14付 2件
・4/3付 5件
・3/30付 2件
・3/27付 55件
(参考)
・12/19付 42件
・12/16付 1件
・12/7付 18件
・12/1付 2件
・10/12付 3件
・10/11付 6件
レスピロの話題は前スレまでに散々既出 -
情報サイト <サクラに惑わされませんように!>
Vorkers(最新)
https://www.vorkers....m_id=a0910000000G2FS
キャリコネ(新しい)
https://careerconnec...537598-overview.html
転職会議(内容古い)
https://jobtalk.jp/c.../14515?source=search
就職活動と会社情報(内容超古い)
http://work.wor9.net/ken.cgi
キャリタス
https://job.career-t.../index/041-c-special -
現職よりも良い仕事を見つけたら、波風を立てることなく今の職場を去りたいと思うものだ。
職場を去る社員が「断りようがないオファーをいただきましたので」というありきたりの説明をすることが非常に多いのは、それ以上の本当の退職理由を明かすメリットが全くないからだ。
もちろん裏には「断りようがないオファー」以上の何かがあるわけだが、社員のニーズを無視したり、ありがたみを忘れたり、堂々と不当な扱いをしたりしてきた会社には、本当の話を知る資格などない。
こうした雇用者は、社員から無料のコンサルティングを受ける機会を逃している。社員が勤務する間、話を聞く機会はいつでもあったのだ。
職場における最大の問題の一つとして、社員が会社に言いたいことと、上層部が聞くに堪え得ることの間に立ちふさがる透明な壁がある。
社員の意見に耳を貸さない企業は、従業員にとってすぐに分かる。上司が自分の意見に興味がないと直感的に感じれば、他の仕事を探す以外の選択肢はないだろう。社員の存在や考えを評価しない組織で働くことはできないし、そんな組織で働くべきではない。
優秀な社員は退職するとき「素晴らしい仕事のオファーが思いがけず舞い込んできた」と言い訳するが、これを信じる人は、とんでもないお人よしだ。
転職活動は面倒なので、誰も進んでやりたいとは思わない。避けられるものなら、上司の悪行や人事の厳しい方針も目をつぶり、できるだけ今の職場で続けようと努力するものだ。 -
しかし数々の侮辱や中傷が時間をかけて蓄積されると、転職活動を始めざるを得なくなる。
例えば12月に上司から、1月付の大幅な昇給と人もうらやむ職務への配置を約束されたとする。
1月になると上司はそれを撤回し、昇給は2017年の目標達成状況に合わせて3段階に分けることになった。
上司は謝ることもなく「私が決めたことではない」と言い、まるで社員の方が何か悪いことをしたかのようにいら立ち始めた。
2月になると新たな職務の話も撤回され、そのポストは他の社員の手に渡った。上司は「柔軟に対応する必要がある」と言った。
3月、会社の都合で家族休暇を2回連続で延期する羽目になった。さらに、上司の失敗の後始末で夜中まで働いた翌朝、20分遅刻して叱責を受けた。
こうなればやるべきことは一つ。いやでも転職活動を始めるしかない。
ついに上司に退職の意思を伝えると「なぜ辞めるのか?」と平気で聞いてくるかもしれない。上司が退職願いに驚いたならば、その職場には社員の住む現実の世界と、上司の暮らす偽りの世界を分ける壁ができていたということだ。
そうした上司は恐怖心に突き動かされる状態から抜け出し、部下を一人の人間としてではなく、人間の形をした生産機械としか見ることができない。
恐怖に満ちた上司の脳は、部下を見るたびに「今日はどうすればこの人をうまく使えるか?」と考える。長期的に考えることも、自分や他人を信じれば全ての問題が解決すると考えリラックスすることもできない。 -
恐怖心から抜けられない人をふびんに思うことはできても、そのパニック状態から救うことはできない。
心身の健康を保つには、こうした人を避けることが必要だ。優秀な社員が辞めてしまう理由はここにある。
そうした社員は優秀であるため、何か月、あるいは何年にもわたって経験した残念な出来事や管理職の失敗、
そして上司が謝罪するどころか認めることもなかった屈辱の数々については、固く口を閉ざす。
世界は広い。今の会社にあなたの才能をささげる価値がなければ、他にも会社はたくさんある。
上司は現実から目を背けて「彼が辞めたのは残念だ。寂しくなるなあ! だが彼は断れないオファーをもらっただけであって、ここでの仕事は好きだったと言っていたな」と考えることもできる。
上司は現実世界から発せられる力強いシグナルを無視することもできる。だがこうしたシグナルは上司や会社の指導部、顧客や株主にとって有益なものだ。代わりに現実を直視し、社員が会社を去る前に考えを聞き始めてみてはどうだろうか。 -
そっこうでばっくれしてやる
-
ぶっちしてやるわ、こんなくそ会社
-
ばっくれ「た」、ぶっちしてやっ「た」なら言っていい
-
行動にうつせないチキン南蛮なんだから
-
「チキン南蛮」じゃなくて「チキンな馬鹿」なら納得
-
前途多難。。。
-
お疲れ様です先輩方
明日は初めて立会いします
営業同行なので立っとくだけですが
不清潔清潔はしっかり覚えて何もしないようにします -
おつ
-
日刊ゲンダイ‏ @nikkan_gendai 2時間
2時間前
その他
【270RT】日本郵政に巨額損失計上の可能性が指摘されています。
原因は東芝同様、海外M&A絡みと見られており、
その両方に絡んでいたのが東芝の元社長でもあった西室泰三・日本郵政元社長です。
https://www.nikkan-g...ews/204179 … #日刊ゲンダイDIGITAL -
あのくそハゲ死ねや窓際野郎
-
>>2の募集人数なんだけどさ
・2016/12/1〜12/19 63件
から
・2017/3/27〜4/14 64件
とほぼ横ばい
こんなスレまで目をとおしてる人は少なそうなのに、どうして横ばいなんだろう
新人は入ってるの?
それとも入っても辞める人が居るから? -
>>18
入って辞めるもいるが、そもそも抜ける予定だったのが多数いたので、新人入る→中堅辞めるの流れでまた募集がかかる。
無能な給料泥棒のRC時代の人間だけ残ってる感じかな。
フジの時代の中堅なんてほぼいなくなった。 -
ごく一部の有能が最上部にいて、あとはぼんくらと新人から構成される組織とか怖すぎ
そのうえ追加で全従業員の10%近くを新人募集してるのも怖い
命にかかわる器械を扱っているのに大丈夫なのかな
新社長によるテコ入れがどう効いてくるか、新人の定着率の安定と各分野での成長が実現できるかどうか、ここ数年が山になりそうだね
山を越え老害が少なくなっても、今の40台(就職氷河期のRC時代〜)に珠玉のろくでなしが多いから、今の50代前半の人は苦労するんだろうな
長年まともに指導してこなかったツケがサブマリンで今頃出てきただけなんだけどね -
>>20
よくわかってらっしゃる。
睡眠はTとFに主要施設奪われまくってる。
Tはよく勉強してるし、Fはフットワーク軽いからね。
社名と製品だけのレスピロはいらないってよ。
ここから3年が限度じゃない?
本気のテコ入れしないとね。 -
40overの無能が役職もってるから、今の20代はチャンスだよね。将来
-
淀屋橋の医療機器メーカーの人事さんは不倫中?
-
今日は徹底的に戦ってきたわ
これでどうなるか -
だれと
-
取締役
-
>>24
レスピロの人かな? -
年齢26歳
内資の手取り30万って安い?
ボーナスは別で -
NHKが育児・医療関連でフェイクニュース連発
http://blog.livedoor...rchives/1402504.html -
26で手取り30ってかなりいいでしょ!
-
35で手取り25
ナスも報償金もなし -
メーカーから代理店へ転職、36で470まん
-
メーカーだけど、派遣の技術者が年収900万とかもらってるとの見ると羨ましい
-
>>34で見ると手取り670万はすごいな
-
正直安いのかと思ってた
医療機器は高給のイメージと他社の話聞いてると、安い部類だと思ってた -
今24で毎月額面28万円弱
だけどインセンティブないとそれ以上増えないみたい。
そこまで給料にこだわりないけど、それなりの給料貰えたら嬉しいな。 -
JJあたりは一本超えられる?
-
部署によって変わってくると思う
-
うっわー、たてついたら、自己都合退職に追い込まれたわ。会社ぐるみでの隠蔽、揉み消しだわ。
-
>>41
何をたてついた?辞めるならここで暴露してごらん -
ディーラーからメーカーに転職したが辛すぎて鬱になりそうだわ
-
嘘だぞ
-
レスピロの人に何を言っても変わらない、教えろと言われて教えたことも覚えていない
な、ただの愚図だろ? -
>>49
馬鹿には何を言っても通じなかった結果がこれだ
医療機器の営業マン集まれ part3
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1462577777/
医療機器の営業マン集まれ part4
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1479281034/
医療機器の営業マン集まれ part5
http://potato.2ch.ne....cgi/bio/1483848840/
医療機器の営業マン集まれ part6(前スレ)
https://egg.2ch.net/....cgi/bio/1488104700/ -
いまあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
https://www.youtube..../watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV -
>>44
ふつうはディーラーのが明らかに楽だからね -
「薬をやめれば病気は治る」(岡本裕著、幻冬舎新書)
◎4種類以上のクスリを出す医者は信用できない
本書の72ページ、日本の医者が「口が裂けても言わない」、
恐ろしい真実が明かされています。
<「薬5種類以上は神の領域」の意味とは
学生時代に受けた授業で、非常に印象に残っているものがいくつかあります。
その1つが薬理学の先生がいっていた「4種類ルール」です。
「同時に使う薬は3種類か、いくら多くても4種類まで。4種類を越える、
つまり5種類以上になると、神の領域になるから、大変危険である……」と
いうような内容です。それから30年以上にもなりますが、
いまもこの薬理学の先生のいいつけを守っていますし、その教えに感謝しています。
医者の心得集『ドクターズルール425』(米国の医者たちがつづった
医療現場におえける規則や格言を集めた医者の心得集で、医者のバイブル的な存在です)の173番目にも、
同じことがちゃんと載っています。
「4種類を越える薬を飲んでいる患者についての比較対象試験はこれまでに行われた
ことはなく、3種類の薬を飲んでいる患者についての試験もほんのわずか
しか行われていない。
4種類を越える薬を飲んでいる患者は医学の知識を越えた領域にいるのである」(『ドクターズルール425』日本語版から引用し少し訳を変えています)
先ほど、薬を飲むということは、体内に化合物が聞入し、
さまざまな化学反応に影響及ぼすことだとお話ししました。
もちろん1種類の薬が体内に入るだけでも、かなりの影響を及ぼすに違いありません。
しかし、その種類が5つ以上になると、体内の化学反応のリズムが大きく、
あるいは根本的に狂う可能性が高くなるのです。
複数の薬が体内に入った場合、どうなってしまうのかという試験は、
『ドクターズルール425』の173番目の前半部分に書いているように、
誰もやっていないというのが現状です。つまりどうなってしまうのか、
誰もわからないということなのです。
たくさん薬を出しておきながら、実はどうなってしまうかわからないと
いうわけですから、これほど無責任な話があるでしょうか。
現実として、薬をたくさん、特に5種類以上飲むということは、
こういうことなのです。薬を出した医者もどうなるかわからないわけですから、
責任のとりようなどありません。そのあたりを踏まえたうえで、
心して薬を飲む必要があるのです。
つまり、1種類の薬を飲んだときに起こりうる副作用の確率に比べて、
たとえば5種類の薬を飲んだ場合には単純に5倍ではなくて16倍に、
10種類の薬を飲んだ場合には10倍ではなくて512倍高くなってしまう、
ということです。
平たくいえば、たとえばいまみなさんが5種類以上の薬を飲んでいるとすれば、
体に何が起こっても不思議ではないということです。
それは、非常に危ういギャンブルをしているということです。
仮に体調も崩さずふつうに生活ができているとすれば、非常にラッキーだといえるでしょう。ただ問題は、これからもそのラッキーや奇跡が続くという保証はないということです。
薬をたくさん飲むということは、こういうことなのです>
医者の心得集、『ドクターズルール425』
(米国の医者たちがつづった医療現場におえける規則や格言を集めた医者の心得集で、
医者のバイブル的な存在)のことを口にする日本の医者はほとんどいません。
医者が、いかに、患者に大量のクスリを処方しているか、このことだけでもわかりますね。
老人ホームで10種類のクスリを飲んでいるお年寄り。その副作用は2の10乗。
これは「クスリによる自殺」ですね。 -
公立陶製病院なにがあった?
-
上司と別の上司の指示が違うのマジでイライラするわ
互いにいがみ合ってるのを巻き込まないでほしいわ -
仕事出来なすぎて凹む
続けるのも怖いし辞めるのも怖い
もういやしにt -
クソ上司のせいで無駄な残業させられた
ヘラヘラ笑いやがって
ほんと死ねよ -
メーカー営業目指してるけどやっぱり黒いかな
-
おまえら、職場でワード・エクセル使ってるよな。
あと、PCの初歩的な疑問とかも、いっぱいあるよな。
↓
http://pcassist-tachikawa.jp/lesson.html
PCアシスト立川(立川駅北口)
生徒はオジサン・オバサン・お爺さんが多いがwww
近くなら、行ってみ?
知りたいトコだけピンポイントで教えてもらえる!!!
安上がりで、
時間も短縮www
PC修理もやってる! -
>>60
アクセルおしえてくれるとこない? -
なんでゴールデンウィークなのに仕事なのか、ふざけてる。上のくそは来ねえし。
-
>>62
ハハハいつまで経ってもレスピロの人は悲惨だなあハハハハ -
レスピロも帝人もつぶれろ
-
ゴールデンウィークにトラブル起こすなよくそ病院
-
>>65
GWなのに待機当番なんざ入るなよくそ従業員 -
月火は普通に仕事
-
>>67
愚図にマジレスしても通じないと思うぞ -
>>68
だまれ、ごみ -
まーた、帰らせてもらえねえよ
-
ディーラーうざい
-
今まで残業ないとこだったので、無駄に残業する意味がわからない。
残業しないやつは悪だという風潮もむなくそわるい -
大丈夫。残業してもお金をもらえないから
-
レスピロ君の罪は大きいな?
俺の中ではジャパンも含めてブラック確定だわw -
PRJとPEJ、どちらもジャパンなんですがそれは
-
>>71
同感 -
>>71
同感 -
新入社員だけど医療機器売るの向いてないと思いますので辞めます
-
医療機器なんて誰でも売れるだろ?
-
>>78
何を売りたいの? -
ディーラーって勘違い野郎ばっかり
-
勘違い野郎でもちゃんと数字残せるんだったらいいけどほとんどがメーカーに舐められたくないからと見栄はっているだけの使い物にならない格好つけだったりする。医者看護師の前ではビビって何も出来ないからな。
「俺は知識無いんで配達に徹しています」と正直に言う奴の方が好感持てるから伝票回してやるようにしているぞw -
ディーラーや取次卸の勘違い野郎ほど痛いものは無い。
-
GWだなw
-
朝からさっそく、鳴り響く緊急携帯電話
-
壁にたってみてるだけ
-
突っ立っているだけの人多いよね
この業界 -
質問に答えられないのはまずいが、突っ立ってるだけで金貰えるならいいよね。
-
ディーラーでDr、看護師の伝言ゲームすらまともにできないやつ多すぎ。
ディーラーから事前に聞かされた話と面談すると全然言ってることが違う
Drの話理解できないのは仕方ないとしても一言一句そのまま伝達してくれ -
知識も技術もいらん
マイナスならなきゃいいいい -
帰れないわ
-
ボンベがおわらん
リースアップも -
>>91
やっぱりそうなんだね。
結局全部メーカーがお膳立てしてあげないと駄目だよな。お前の存在意義は?伝票通す必要あるの?って思ってしまうことが多い。
いくらスーツ着て格好つけてても知識や商談スキルが無い奴はプロフェッショナルである医者、看護師にすぐに見透かされてしまうからね。
だからいつも病院にペコペコしていたりコソコソやっているんだろうけど。価格を安く出すことでしか仕事取れないって哀れだよな。 -
いや、人柄がすべてだとおもう
知識や話がうまそうなやつでも、体重三桁のクソデブとか顔が気持ち悪いやつとか来たら追い返したもん、他社にしたし。 -
人柄というより見た目じゃん!それ!
-
体重3桁も論外だが見るからに貧相で不健康そうなガリガリな奴も外に出してほしくないよなw
60過ぎの貧乏神みたいな骸骨ヤニオヤジを知っているが見た目、オーラ、言動、思考、知識など何から何まで最悪な奴知っているけど、関わると運気が下がりそうだから近寄らないようにしている。 -
大研ってどうなん?
-
COOPDECH
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑