-
医療業界
-
スギ薬局社員板Part14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Part13が終了したので新たに作成。
ここは社員板なので、スギ薬局の社員以外の方は書き込みを御遠慮ください
また、参加者は同じ職場の同僚かもしれません
・乱暴な言葉遣いは止めましょう
・読んだ人を傷つけるような投稿は止めましょう
・特定の個人を誹謗中傷するのは止めましょう - コメントを投稿する
-
保守するために20までのレスが必要です。
ご協力ください。 -
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
ほしゅ
-
スギ薬局社員板Part14か、ここまでに4〜5回スレを建てたな。
社員同士、仲良く使って下さい。 -
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/t...cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める -
ユンケルゾンネロイヤル
-
らくらくサミー
-
サビ残
-
社長が変わって調剤業務が様変わりした。
電子薬歴、調剤鑑査システム、電子お薬手帳の導入。
やっと同業他社の水準に追いついた。
出社時の勤怠も1分単位に変更、休憩時の入り終りを勤怠で管理する仕組みの導入。
やっと出社時のサービス残業と、曖昧な休憩時間問題が解決する。
東証一部上場の企業らしくなってきた。後は従業員の意識改革だな。 -
資格者足りないのなんとかしてくれ〜
-
登販の人数限られてるのにホイホイ新店開けたりハイブリッド化したり
どんどん一人あたりの負担が大きくなるんじゃ皆逃げるわな -
>>26
ひとつの問題が解決すれば、また新たな問題が生じる。
ひとつの不満が解消すれば、また新たな不満が生じる。
とくに、解決、解消をすべく、中々動いてくれない。この会社。
休憩問題もやっとでしょ。何年か何十年かかかってね。
システム変更、システム導入など金かかるということは、それが社員の給料に影響してくる。
いいんだか、悪いんだか。 -
あと数か月の我慢で退社できる、本当に現場は無駄な仕事と高率悪い事が多く最悪
-
資格者3人で余裕のローテート
レジ担当者完備
フロア担当
の人時をベースとして売り上げ規模で増資が本来の形だろうに
売り上げ規模でベース作るもんだから -
>>26
次の課題は一人薬剤師体制をどうするか -
中部で薬剤師の派遣ってすごく高いのがありますね。真面目にやってもシステム変わってマニュアル読めの一点張りで給与も上がらないスギより良さそう。
ナショナルだとどこに飛ばされるかわからないし、噂の認定の5万円も早くもらって逃げたい。 -
>>26
設備だけではいけませんね。 -
>>33
ナショナルはどこに飛ばされるか分からないと言うが、スギなんて可愛いもんだよ。
MRをやってる友人なんて長崎→仙台→沖縄→東京(品川)だよ?
しかもスギと違って事前の打診もないし、発令から2週間後には着任するんだよ? -
>>33
派遣で時給4000円なんてのもあるよね -
>>35
薄給と転勤ありきを認知した上での圧倒的高給と比べられても… -
>37
え?
ナショナルってのは転勤ありきだよね? -
耐えられないね。
-
ナショナルとリージョナルで僻地に追いやられるなら派遣時給4000円を選ぶよな。転勤になったらみんな黙って異動するの?
-
エリアを選択して安い給料だと希望に沿う場所に住める。
いままでナショナルでもほとんどが希望通りだったからこれからは平等になるってだけのこと。
ナショナル、総合で
エリア、調剤の働き方をしてる人はまだ多いからこれから仕分けがはっきりするといいね。 -
>>44
辞める人が多くなるけど会社はそれで問題ないと考えているんだね -
>>47
同じ給料ならリージョナルがいいけど
それでも群馬茨城静岡は嫌だね。
みんなそう思ってるからみんなエリアになるか
今まで通り貧乏クジひく奴だけ群馬茨城静岡になるかだけど
エリア、ナショナル区分はちゃんと誰もがシフトなどで見えるように公表しないと今まで通り
ナショナルで総合で平気な顔してずっと近所の
ハイブリッド店の管理薬剤師する奴絶対いるから。 -
中途で入社して5年ちょっと経つ間約10回異動しました。他の人が辞めるからって巻き込まれやすいみたいです。
適応能力あまりないので心身ともに疲れてます。 -
スギ薬局ってパートから正社員目指すの無理?
話が話だけに職場では聞きづらい -
疲れた。
サビ残したことありますか。 -
最近、SOでやたらとメディア情報を紹介してるけど興味ないし
-
会社の車で仕事中に飲酒運転して、クビにならないのはこの会社ですか?
-
>>54
某関西のSVなww -
給料上がった!
-
おめ!
-
調剤応援先で不思議な光景見ました。
電歴PCに所属薬剤師一覧ののID、パスワードの表が貼ってました。
真正性の管理ずさんでビックリしました、 -
>>58
完全にアウト! -
電子お薬手帳、使ってる患者って多いの??
QRコードを読めるバーコードリーダーあったほうがいいんじゃないの?? -
>>58
薬歴を書かないヤツがいるからだよ。
ドラッグストア協会の申し合わせで、
薬歴は当日中に書くのがルールだ。
薬歴を何日も溜めるヤツがいるから代行してる。
薬歴未記載が不正だと言われてるのに書かない。
迷惑だが放置よりマシだろ。 -
>>54
店長やってるらしい -
シニアデー自動じゃないしクーポン出すわけでもないから忘れやすくて困る。
廃止か自動化してほしい -
>>58なんのために貼ってるの?他の人の薬歴書いてあげるなんてしたくないんだが
-
>>58
IDとPW覚えられない薬剤師のために貼っていたと言い訳できる。が退勤後または公休日で不在のはずの薬剤師の記載日時履歴を追及されたらアウトだな(笑) -
生年月日のデータは会員番号に紐づけてあるんだからシニア割の自動化はデータ上可能だよなほんとバカみたい
おくすりアプリのアイコンを目視して100ptプレゼントとか原始時代かよ
加算済みをチェックする工程存在しないからもらい放題だろコレ
もっと電子化しろ!!! -
>>65
実際に投薬していない患者様の薬歴が書ける?
他人が書くには処方内容から想像するしかないけれど
グーコの定型文をSOAEPOPの順番で適当にポチるだけ?
…とここまで書いてこれでも自分の実際に投薬した薬歴と差がないことに気づいた -
質問だけどお薬アプリのぽいんと加算ってどうやってかさんの重複防ぐんですか?
かくにんの仕方がらよくわからんです。 -
>>70
1日40件投薬してるとなかなか消化するの大変 -
本来ならエポックのPWと同様に個人設定されるべきだが。
もしかしたら本部検閲のためかもな(笑) -
>>58
そこ、知っている。
他薬剤師の暦なんて、絶対に書きません。
早急に調べたい時のためです。
新規に自分の立ち上げたり、自分のを探すのが面倒な時に使うのみ。
今は全店だけど、ちょい前は繁盛店のみで、マニュアルも不備時代の名残り。
やめなきゃいけないね。 -
株価のためにはしょうがないのかも知れないけど、新店の出店は抑えるべきじゃない?
どこの店舗も資格者不足でシフト大変だし、SVが当たり前のように不在埋め入ったりって普通じゃないよね。
通しはしんどい。 -
POPの送りミス、誤植が多いな。本部、仕事してないのが良く分かるなw
-
>>75
それも面倒な時用なのです。
大型店で常時5〜6人の薬剤師がいると、下にズラッと並ぶでしょ。
ポチポチ探していられなくって、「◯◯さん、生年月日教えて〜」になって、そんならでPCに貼ってとなって。
なかなか、大型繁盛店のあれこれは分かってもらえないけどね。 -
疑義照会に医療事務の名前が入ってるんだが
薬歴も医療事務に書かせれば。 -
>>79
もし同じ等級なら、店長手当のつく店長のほうが給料は上になりますけどね… -
店ってみんなG2ですよね?
-
店にもG4やG5はいる
ソースは自分
ところで店長手当って何? -
>>72
他人のログインが分かる環境が異常なんだよ!
どの薬剤師でも全ての患者さんの過去歴は閲覧可能、但し投薬した薬剤師しか当該薬歴は入力してはならない。
勿論、正当な理由なく、個別指導対策で改ざんなど論外!
初期PWは誕生日でもPW変更できない、あるいは本部 -
本部主導で個別PW設定させないなら組織ぐるみ、って思われても仕方ないわな(笑)
-
おまえら、手書き頭書きの時にたまにあった-薬袋、薬情不要とか説明不要とか輪ゴムとめずにユニパックに入れるとかの患者情報って画面上で確認する余裕あるか?
-
>>90
調剤上の注意は調剤上の注意に入力しポップアップは前回不足があった場合に使うのでは? -
>>92
指導内容の記録は取らなきゃいけないんだけどそれが文字やテキストにしなきゃいけないっていう規定はないのよ
それで以前日調がビデオで記録っていう手法をテスト的に取っていた
まぁ、あまりうまく行かなかったみたいだけど
薬歴は記録することが目的ではなく記録した内容を次回以降に活用するとことが目的だから、テキストで残す必要があるのは今の所便宜上仕方ないかね
それと、薬歴を「書く」のは投薬した薬剤師本人でなければならないという規定はない
電子薬歴は投薬日時と投薬した薬剤師、指導内容と記載日時が必須事項
誰が書いたかは問題ではないので、後ろで入力専門の人が控えてて入力しても問題ない
これも実際にはコスト面と本人でない場合は指導内容と記載内容の齟齬という課題があるから実現してないだけ
だったら
SとOを音声入力でテキスト化の後手修正
AとEP,OPを規定の文書で固定化
がいいのかね
その辺の技術はあるのであとは運用の問題だよね -
ちなみに、この前介護系の展示会で
体重、◯◯kg
食事量、◯◯%
とかiPhoneに言うとその項目にどんどん数字が入っていく仕組みをみた
グラフ化も可能
音声入力とこの機能がGoocoに入ったら大分楽になると思う
あとは薬品毎のAとEPの文例のマスタ強化ができたらかなり使いやすくなると思うよ -
投薬者が薬歴を書かなくていいなら
仕事がとても楽になります。 -
薬剤師足りているか?名古屋地方?
-
>>83
5月勤務分から月額1万円つきます。 -
店長各位
仕事中に彼氏の某有名店長とラインばっかりしている店長ってありですか? -
管理薬剤師手当てくれや
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑