-
ノートPC
-
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
購入相談はこちら
新品限定ノートPC購入相談スレッドその91
http://egg.2ch.net/t...i/notepc/1493004535/
CPUベンチマークはこちら
https://www.cpubench...ark.net/cpu_list.php
中古ノートPCはこちら
中古ノート総合スレ 45台も買うなんて
http://egg.2ch.net/t...i/notepc/1493398383/
Chromebookはこちら
Chromebook box bit 総合 Part22
http://potato.2ch.ne...i/notepc/1478055286/
次スレは>>970以降
前スレ
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384
http://egg.2ch.net/t...i/notepc/1495765667/ - コメントを投稿する
-
テンプレは以上
以降のテンプレっぽいものは一切無効
スレタイに準じた内容を常識の範囲内で語りましょう -
何か?
-
>>1テンプレ貼り忘れるなよ
・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・AMD禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・AMD禁止 -
・3万円以上のノートPC禁止
・高額ノートの割安情報禁止 -
糞スレたてんな
-
12〜13インチのIPSグレア液晶(タッチは別にいらない)
256以上のSSD
Skylake世代の最新コアiシリーズ
8GB(一枚挿し)
光るキーボード
窓はproが望ましい
オフィスは純正出ない場合は不要
6万くらいで頼む! -
>>4
2chmateのNGIDに登録した -
最新のコアMでもいいぞ
メモリは4GBの一枚挿しでもいいな封印シールなしで -
・PINE BOOK OK!
w笑 -
1ドル110円以上でもこの値段!
パソコン価格が、いかにぼったくり高価格なのかよくわかるw
http://techwave.jp/a...er-notepc-24207.html
PINE BOOKは89ドルで購入可能、
64ビットクアッドコア搭載 のオープンソースノートPC【@maskin】
11インチモデルは89ドルで14インチでも99ドルという破格の設定
CPU :64-Bit Quad-Core ARM Cortex A53
RAM :2 GB LPDDR3 RAM Memory
Flash:16 GB eMMC 5.0
Wireless :WiFi 802.11bgn + Bluetooth 4.0
Mini HDMI :1
USB 2.0 Port :2
MicroSD Card Slot :1
Headphone Jack : Microphone :Built-in
Keyboard :Full Size Keyboard
Touch-pad :Large Multi-Touch Touchpad
Power : Input: 100~240V, Output: 5V3A
Battery :Lithium Polymer Battery (10000mAH)
Display :11″ or 14″ IPS LCD (1280 x 720)
Front Camera :1.2 Megapixels
Dimension :352mm x 233mm x 18mm (WxDxH)
Weight :1.2 kg (2.65 lbs) -
USB3.0じゃないとね流石にw
-
似たような性能のWINタブが2万もしない事考えれば微妙なんじゃね
OSレスなんでしょ
Windows(bing)なら無料じゃなかったっけ -
>>12
こんなの買っても使い物にならないから直ぐに捨てる -
16GのeMMCとか…32Gでもギリギリなのに
-
お前みたいな底辺最下層に丁度いいなw
-
>>4
AMDに親兄弟でも殺されたかの様な怨念を感じる -
64GBないと絶っっっ対無理
これ絶っっっ対 -
なんかいろいろ考えた結果、I7-3612QM機を知り合いから譲ってもらったわ。1600×900だけどUSB3.0あるしPassmark見たらi5-7200より上なんだな。
-
もっと自分語りしていけ
-
中華のezbookpro3って安いよなぁ
ウェブと書類作る位ならあの程度のスペックで問題ないしなぁ
重い作業はそもそもメインpcでやるわけだし
しかしあんな価格で出されたら日本のpcメーカーは死ぬしかないよね -
完全に支那工作員に乗っ取られたか
-
考えるな 感じるのだ
|┃≡ ≡┃|
|┃≡ ζ ≡┃|
ガラッ.|┃ _ _ 〆⌒ヽ.... _ _ ┃|ガラッ
.______|┃ ・e・) ( ‐e‐ ) (・e・ .┃|______
| と l,) (、 l,) (、 つ |
______.|┃ノーJ__しーJ__しーヽ┃|______ -
>>23
アメ産国産が安ければそっちに行くけどここはとにかく安くてそれなり使えるpcを語るってことじゃないの? -
またMacバカ・・・
-
>Flash:16 GB eMMC 5.0
今の時代… USBメモリ突き刺せばどうにでもなるに〜
メモリ不足ではない! 足りないのは「おまえらの脳みそ」 w ^^ -
シナ製のほうが遥かにコスパいいのばかりだもんな
-
人生終わってて失う物の無い無敵のお前らなら支那製でもええわな
-
それ以前に一般人には日本語KBじゃないのは
売れないよ。
ずっと日陰メーカー。 -
日本製よりシナ製のほうが世界中で売れてる件
-
>>26
そもそも売れる売れないのスレじゃないだろw -
単発支那工作員ウケるWWW
-
幼稚なレス増えたなさすが倭猿
品性知性の欠片もない恥知らずばかりか -
ここで日本製のゴミなんて挙がってないからネトウヨ出ていけ気色悪い
-
本体のドライブ容量やメモリ容量が少ないときは、
USBメモリ突き刺して不足をフォローする。
Windowsレディブースト、10年以上前からある機能やでw
今の時代、スティックPCまで小型化されてるのにw -
Windows ReadyBoost
https://ja.wikipedia...i/Windows_ReadyBoost
Windows ReadyBoost(ウィンドウズ レディブースト) は、
Windows Vista、およびWindows 7、Windows 8/8.1、
Windows 10の一機能。フラッシュメモリなどの外部メモリーを、
ハードディスクドライブのキャッシュとして利用することで、
ソフトウェアなどの読み込みを高速化する機能のこと。 -
なんだかんだ言ってもサブにはXiaomi Air 13で満足
-
バカは高性能でないと何も出来ない=使いこなせないw
-
3050持ちのワイ涙目
-
車でもバイクもそう
スペック云々語る奴とは付き合わない -
買えない貧乏人のテンプレのような強がり
-
高いのを安く買うのがいいんだろw
-
eeebookからvivobookになってenterキーおしずらくなったよね
-
メインを安い低スペックで済ますのは効率悪いと思うけど
サブで持つにはシナ製で充分だと思う
現行Celeronが軽い作業ならそこまでストレスにならない程度まではきてるからなぁ -
サブでもコアMくらい欲しいな
-
>>52
後はどんだけサブ機に金払う気があるかだよね
金払えば幾らでも良いのは有るわけだし
Xiaomiは良いけどメインには馬力足りないしサブにするにはコストが高い気がして買うに買えない
シナ製では抜けて良いのは分かってはいるんだが -
グラボといらねーから
動作も重さも軽くてバッテリー長いの出せや -
シナはコンセプトはいいわな売る気を感じる
-
支那畜dayか今日は
-
チンコパッドなら買う
-
下位機触らず重いだの何だの言ってる奴は絶対いる、ワイの今使ってるサブ機のGPDはatomだけどブラウジングと動画再生くらいならストレスないよ、サブならサブと割り切ってメインに金回す方が効率的
-
動画再生とか言っても早送りや字幕切り替えもやるからな
スムーズじゃないとイラつくし -
安いサブ機ならDELLで適当にポチればいいじゃん
頭悪いの? -
安価で使えるのはほぼ15インチサイズになるからな
コンパクトなのはわざと機能制限しまくりだし -
サブでもi3 SSD120が最低だろ
-
はーいちいち喧嘩腰でめんどくさいやつ
-
かまうからだろ
-
ネトウヨって病気だから中韓の関係することは叩かないと精神が破たんしちゃうんだよなぁ
こういうとこでガス抜きさせてあげないと現実で人刺しちゃったりするから許してあげてクレメンス -
今度は被害妄想の認定厨かよ・・・
-
ハァーーーーー!さっさと貼れ粕が!!
まうガマンできねえうお、シコシコシコ貼れ粕 -
トゥーーース!
-
LenovoのGTX1050Tiが乗ったノートって、もう一段階安くなんないのかな
長期間売れ残りさえすれば安くなるもんなのか? -
アレ安いといえば安いけどHPの方がまだメーカーとして信頼出来るから価格差的に選ばんよな
-
どっちも前科持ちなのでいらないです
-
信頼の日本製(笑)
こんな事言ってるからあっという間に追い抜かれたんだろw -
このスレって未だにチョンが発狂しているんだねw
-
ゲーミング中華ってあるん?
-
そもそも日本製も信頼とかねーや
HPのパソコン何年も動いてるけど
信頼の日本製が半年で壊れた事あるし
日本の工場とか割と適当だ人件費削りまくってるから人も足らん -
folio g1こうたで!usbが。。。type c×2 だけ。失敗かも。
-
もうごみ以下の情報しかない
-
IP表示しない限りゴミ以下の雑談ばっかりだよ
-
この時期に話す事なんてあるのか…
-
デルゴミゲーミングの事かな?話題と言えば(笑)
-
ゲームしないのに粗大ゴミ買うアホわろたw
-
なんだってー
-
>>81-82
自作自演の典型的な例で草生えたw -
あんな粗大ゴミを買ったアホは池沼くらいだわ
-
日本製のパソコンって言っても、中身は中国・台湾・東南アジア製で組み立ては日本の高卒様だからな
-
なかなかお安いですね
だがもう一声ほしい -
ゴミ貼るな糞社員シネ
-
Dポイントの割引がきけばな
-
くっさ
-
>>92
ストレージ64Gなら買ってたのに… -
39800は微妙なところかなー
http://nttxstore.jp/_IIUL_M715764611 -
中古を買い替えていくことにするわ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/oa-plaza/ -
秋葉原には中古パソコン安いのいっぱいあるんだな
3万円台がいっぱいあった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑