-
ノートPC
-
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告8【IdeaPad】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
注文から納品までを報告しあうスレです☆
https://ovp.lenovo.c...dex.action?locale=ja
ご注文⇒処理中⇒受注済⇒生産指示済⇒生産中⇒出荷済⇒到着
報告テンプレ
【型番】
【プロセッサ】
【初期導入OS】
【メモリー】
【キーボード】
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】
【内蔵カメラ】
【バッテリー】
【ワイヤレスLAN】
【Bluetooth】
【注文日】
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】
前スレ
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告7【IdeaPad】
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1490695375/
【ThinkPad】Lenovo直販注文・納品報告6【IdeaPad】
https://potato.2ch.n...i/notepc/1452699363/ - コメントを投稿する
-
【型番】ideapad 520-15IKB 81BF000GJP
【プロセッサ】インテル Core i5-8250U
【初期導入OS】Windows 10 Home 64 bit
【メモリー】8GB (内、オンボード4GB) PC4-17000 DDR4 SDRAM
【キーボード】
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】
【ハード・ディスク・ドライブ】256GB SSD
【内蔵カメラ】
【バッテリー】2セル リチウムイオンポリマーバッテリー
【ワイヤレスLAN】IEEE 802.11ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
【Bluetooth】Bluetooth Version 4.1
【注文日】2018/01/02
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】2018/01/31 -
>>3
確認メール来て、注文の進捗状況が注文済になっているのを自分で確認しました -
>>5
自分の場合は、まず注文直後にCustomer Service Teamから「ご注文ありがとうございました。」メールが来てます
その後、Lenovoから「注文番号XXXXXXXXXXXの確認」というメールが来ました -
ideapad720S i5-8250U
12月26日頼んで12月31日出荷1月10日予定みたい
楽しみ〜
皆さん3年保証とか入ってますか?
入った方が良い? -
2だけど一応三年保証だけは入った
-
X1Cを12/25注文で12/27に入金して12/27入金確認メールきたのに未だにオーダーステータスにオーダー以外の日程が出てこないうんち
-
>>2
今回のCPUの脆弱性絡みに関して一度注文をキャンセルし、
後日スペックを改めて注文することに
1/4 キャンセル問い合わせメール送信
1/6 キャンセル可能との返信を受信、キャンセルメールを送信
来週のパッチ後の状況を見て今度はCore i7モデルを注文するか、
Ryzen Mobileモデルまで待つか決定する予定 -
>>13
EXTREME TECHのレポートはこう結論づけてる
もっとサンプルが増えないとバッテリー寿命に関しては何とも言えない
この巨大な不一致が何を引き起こしているのかははっきりしませんが、
私たちは2500Uに大きなバッテリ寿命の問題があると結論づけてはいません。
新しいハードウェアを搭載したモバイルシステムでは、起動時にバッテリ寿命の問題が発生することが
非常に一般的です。 場合によっては、 出版物がマシンをテストする方法に固有の問題があります。
未熟なドライバーやファームウェアの結果であることもあります。また、 製造元に固有の問題もあります。
いずれにしても、これを呼び出すのは時期尚早です。
AMDのドライバーアップデートは、時間の経過とともに状況を改善する可能性があります。
たとえば、Vega 8のGPUがそれよりも高いクロックで動作している場合、その違いを説明することができます。
また 、最近の他のHP x360 Spectreシステムのテストでは、バッテリ寿命が悪いことが判明しました。
Core i5-8250Uを搭載したIntelのシステムは、AMDのシステムと近い物でした。(5時間49分Intel、6時間11分AMD)。
AMDのバッテリ寿命の低下は、言い換えれば、完全にHPが行っている可能性があります。
https://www.extremet...apu-take-fight-intel -
11日21:00発注、13日16:00納品。在庫があればこんなに早い例もあるんですね。ideapad720s(8世代i5,8GB,256ssd)でした。
-
12日16時発注、15日発送、16日到着予定
Ideapad 520 -
X1carbon
12/25注文12/27入金1/12発送1/16到着 -
>>17
米沢ですか? -
>>18
米沢です -
米沢だからなんだと言うんだ
牛肉じゃあるまいしPCの名産地というわけでもあるまい -
>>20
米沢と中国では納期が変わると思ったので聞いただけです -
米沢牛の味のThinkPadなんて良さそうだが
-
Legionってなんでこんなスレ立たない名前も出ないほど人気無いの?
4GBの1050搭載で7万8千なら結構安いと思うんだが
ブランドとしてmsiとかの方が完成度高いのは分かるが具体的にどこが悪いのか
ASUSは光学ドライブ搭載してるしMSIはタッチパッドに左右物理キー搭載している所がいい
でも一番コスパ高いのはLegionじゃないだろうか、キーストロークが他社より比較的大きいのが長点かな
なにか液晶がクソだとかゲーム関連の機能が他社に比べクソだとかあるのかね -
セゾンのポイントモールから消えてた
-
>>23
レビューサイトのコメントを総合すると
「液晶がクソ」というのが共通している
多分、他のEシリーズとかの液晶の使い回しの最低コストの液晶だからとてもゲームなんかできない
とにかく暗いので最高輝度にしないとダメだし遅延も酷い -
今朝までクーポン使えてたクーポンが、使えなくなって、
電話で確認したところ有効期限があるんだってさ。
あるならあるで書いとけよ、糞レノボ -
ThinkPad E480
1/21 入金
3/07 納品予定
中国かフィリピン、マレーシアあたりからイカダで運んできます。 -
1ヶ月半以上もかかるのか
-
中国の大型連休があるからかも。
それにしても、いつもながらLenovoは、「欲しけりゃ作ってやるけど」的な納期ですな。 -
先月P51sを注文して
かなり激しくカスタマイズしたのに1週間くらいで届いたんだが
かなり運が良かったのか -
おっと、まだ1月だったな
先月じゃなく今月だった -
1日ずつ、こっそり納期が延びていく。
-
ThinkPad A275:スタンダード注文
3/6納品予定 長いお・・・ -
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ -
ThinkPad A275:スタンダード
2/22納品予定。早まったお。 -
【型番】 ideapad 520 - アイアングレー
【プロセッサ】 プロセッサー: インテル Core i5-8250U プロセッサー (1.60GHz 2400MHz 6MB)
【初期導入OS】 初期導入OS: Windows 10 Home 64 bit
【メモリー】 8GB (内、オンボード4GB) PC4-17000 DDR4 SDRAM SODIMM
【キーボード】 日本語(標準)
【ポインティング・デバイス】
【ドッキングデバイス】 なし
【ハード・ディスク・ドライブ】 1TB 5400 回転
【内蔵カメラ】
【バッテリー】 2セル リチウムイオンポリマーバッテリー
【ワイヤレスLAN】IEEE 802.11ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN
【Bluetooth】 Bluetooth Version 4.1
【注文日】 2018/01/16
【決済日】
【ステータス】
【出荷予定日】 2018/01/17
2018/01/19に着弾。
JAL/ANAのWebサイト経由で買えば、同じ直販サイトの内容からマイルが付与されるのに気付かんかった、、。 -
周辺機器のセール案内はメールで来るが、保証に安く入る方法はないですかね。
-
2/12に発注して3/8納品予定って受付メールきたんだが、その後マイアカウントの注文履歴見ても「現在履歴はありません」なんだけど…
問い合わせ出したけど怖いわ〜 -
>>39
プレミアクラブとThink Vantage Clubを混同してない? -
昨日注文して明日届くって、どんだけ早いねん
-
うーん、
1月下旬に注文したノートパソコンが届かないお -
どこ探してもV720のレビューが全く存在しないのって何なんだろう…
英語の記事も無さすぎて困った -
じわじわと延びていく出荷、納品予定日…
-
T470s組
-
>>43
GeForce 940MXというのが、すごいのかどうなのかよくわからない -
2月最終土曜に注文して予定納期が今月中頃予定だそう
ビックでYOGA購入したんだけど店舗購入だとウェブから確認できないんだね…
いちいち電話したりメール送って待つのめんどくさいし全部確認できるようにして〜 -
店舗購入したことないから又聞きだけどweb確認できるらしいよ?
-
2月1日に注文したX270まだ納期未定。いくら何でも今月中には欲しいのだが。
-
【型番】ThinkPad x380 Yoga
【プロセッサ】インテル Core i5-8250U プロセッサー (1.60GHz, 6MB)
【初期導入OS】Windows 10 Pro 64bit - 日本語版
【メモリー】8GB DDR4 2400MHz (オンボード)
【キーボード】日本語キーボード (バックライト付)
【ドッキングデバイス】RJ45拡張コネクター
【ハード・ディスク・ドライブ】256GBソリッドステートドライブ PCIe M.2 (OPAL対応 )
【内蔵カメラ】カメラ(HD 720p対応)あり、マイクロフォンあり
【バッテリー】4セル リチウムイオンポリマーバッテリー (51Wh)
【ワイヤレスLAN】インテル®Dual Band Wireless AC(2x2) 8265
【Bluetooth】Bluetoothバージョン4.1
【注文日】2018年2月25日
【決済日】
【ステータス】Thank you for your order. We are working to provide you with the most accurate ship date. Please check back within two business days of order placement for an update. (18/3/4現在)
【出荷予定日】 -
>>48 だけど週あけたら納品予定日まで出てた
ここのスレ見ていると表示されてから延びるのもよくあることみたいなので期待しないで待つことにした -
ちなみに納品予定いつ?
-
>>51
3月8日出荷、12日納品と出ました。 -
x1 yogaですか?
-
うーん、1月の注文がまだ届かん。
クレカ決済されてから、発送までにどれぐらい時間がかかるのでしょうか? -
2/23 RYZEN 7 2700Uモデル注文したけど 一部部材の調達が遅れてるとか言って遅延してる。
-
>>52
16日発送23日到着予定出ました -
新製品遅れてますね。X1 yogaも25日だか発送って言ってるし。
-
>>55
10日に届きました。 -
もう7週間は待ってるな。
遅すぎ -
何かメール来たと思ったら社内システム障害とか何かで
お届けに遅れが発生していることが発覚したって書かれてたゾ(白目) -
社内システムの障害が発生したので具体的なお届け予定日は教えられないってメールきたんだけどこれどういうことなん?レノボやとよくあること?
-
Lenovoの注文ステータスだともう工場から出荷されて
Nittsu NEC Logisticsのサイトでは15日予定と表示されてたのに、
いつの間にか20日予定に延期されてるし、何処で何をやらかしたのやら… -
3月下旬に納品しますってメールがきたな
-
納品予定日が伸びまくってる。
待ちくたびれて首が長くなってしまった。
パソコンも早く中華人民共和国を出たがってる。 -
そんなに伸びてるのか
昨日衝動買いしちゃったけど予定日25日は無理そうだね -
ワイも昨日社内システム障害うんちゃらのメールきた。
で、今朝どういう事かの説明ともしもの時はキャンセルできるんやろな?ってメールしたら
さっき返事きたぜよ
社内システム障害で通関遅れた。通関処理できたから16日には届く。補償はせんけど、キャンセルしたくば別窓口に言え
とか感じ悪いテンプレ帰ってきやがったぞ -
x280なかなか45パー引きにならんね
この前の39パーとき買っときゃ良かった -
20日予定から18日予定になった。
延びたり早まったりホント届くまでわかんねぇなコレ… -
1月注文だが、そもそも予定が表示されていないという
-
さっき見たら
LENOVOの注文ステータスポータル が20日から19日に
簡易輸送検索結果・貨物ステータス が20日から17日(明日)に変わった。
どっちを信用してよいのやら・・・ -
どっちもダメ
-
簡易輸送検索結果・貨物ステータス に 国内配送準備 lenovo配送センターがさっき加わった。
これで国内業者に引き渡されて配達される。でも国内業者の追跡番号はまだ加わらず。
配送センターの場所にもよるけど早ければ明日到着だろうな。
ようやく3週間待ってThink Padが手元に。
LENOVOの注文ステータスポータルは19日のままね。 -
>>73
20日の夜には手元に有りそうだ。とのんびり構えておくのが吉 -
自分が注文した時、最短2月上旬出荷だったけど、まだ届かないとか
なめてんのか? -
最短ですから
-
ベストエフォート
-
商品出荷のご案内ってきたからメール開いたら添付ファイルしかなく、本文がまったくなかったからビックリした
-
ようやく届いたぁ〜
E580のFHDの液晶、綺麗ですなぁ〜。
今まで使用してたTN液晶とは別次元・・。とりあえずセットアップします。 -
legion y520 の最上位モデル発注
最短21日発送らしい -
23日着だったのに26日着に変わってて何事と思ったら発送日が遅れてた。もう発送されたみたいだけど。トラッキングの方では24日着になってるしワカメ
-
注文時には3/29到着予定だったのに今見たら3/30に船の上4/6に到着になってた…
-
やはり、何だかんだ1ヶ月見ないと。
-
2ヶ月待っているけど、届かないよ。
-
>>87
それキャンセルされるわね。 -
28日お届け予定日のやつがご注文進捗状況をみるとorderdのまま止まっているんですがこれって普通ですか?
-
ホント残念なメーカーだよなw
製品はめちゃくちゃいいのに、納期なんとかならんのかね? -
最短3月26が4月2日になった意味分からん
-
自分は最短3/10が4/5になりました
正直4/5にも届かないと思います
Apple様コンバーティブルノート作って、、、 -
>>93と思ったらさっき出荷メールきた
-
注文の進捗状況ページがnginxのエラーになるな
-
X380 Yoga届いた。
遅いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!と思ったけど製品は良いので満足してしまった。きっと次も懲りずにThinkPad買うんだろうなぁ。 -
E480買うときマウスが500円だったからついでにポチッたらマウスだけ先に発送される模様、ちな4/4到着予定
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑