-
ノートPC
-
【HPノート】ワッチョイなしOMEN 8【ゲーミング】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本スレはワッチョイありです
【HPノート】ワッチョイありOMEN【ゲーミング】
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1523773324/
前スレ
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1519396732/
過去スレ
【HP】OMEN
https://egg.2ch.net/...i/notepc/1489451777/
【HP】OMEN 15-ax000n素晴らしさを教えて【OMEN】
http://potato.2ch.ne...i/notepc/1472565154/
【HPノート】 OMEN 3 【ゲーミング】
https://egg.2ch.net/...i/notepc/1496559521/
※ 荒らしはスルー
荒らしの相手をしたいときは荒らしの巣でお願いします
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その35
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1506358022/
ゲームマシン討論 ノート編 59(実質62)
http://egg.2ch.net/t...i/notepc/1507710969/
荒らしの立てたスレ
【HPノート】 OMEN 8 【ゲーミング】
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1523021714/
名前1の母です
http://hissi.org/rea...406/cVlLRVBZdWY.html
Alienware=便座(に見えることもあるので) - コメントを投稿する
-
温度などをみるのに使えるソフト
OpenHardwareMonitor
HWMonitor
または
Intel Power Gadget
hwinfo64
いずれもインストではなく、展開するだけのが安全
win7で言う所のリカバリディスクを作るとき
・回復ドライブ
・システムイメージバックアップ
・システム修復ディスク
omenのリカバリとw204をwin10の方でリカバリとの違い
W204なら動画編集ソフト、バックアップ、ゲームがいくつか
たまにある質問リカバリについて
HP用のは一度限りの制限つき
win10用のは何度でも
SB メモリ
16GB以上のデータを格納できる必要があり
DVD の枚数は分からないけど、普通に考えて4枚?
詳しくは「win10搭載のhp製パソコンのリカバリーディスクの作成方法 」
リフレッシュブート
リカバリ作成HP用
http://support.hp.co...c01433253#WhenCreate
音について
BeatsAudioからBANG&OLUFSENに代わって音がよくなった? -
電源ボタン押したら即F10をBIOS出るまで連打したら、BIOS画面
これって説明書になかったっけ? -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
ワッチョイ本スレは今日も平和です
-
荒らしの居場所になるから使わないほうがいいでしょ
-
荒らししか使わないわけでもないし良いんじゃね派
-
Windows10は標準でバッテリー保護機能ついてるよ
-
素でしらんかった
-
無能な機能もあるけど有能な機能も少なからずあるのである
-
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
このパソコンって音気になる感じですか?
最初は気にならなかったが、急に最近ふうううううーって感じの音がテレビつけてても
気になるようになった
明らかな異音ではないので戸惑ってる
皆さんどうですか? -
パソコンの右の方向からなってる感じがする
何から音がでてるんだろう? -
敵を蹂躙する程の圧倒的なマシンパワー!!
敵って誰よ? -
FPSとか格闘ゲーとかの対戦相手のことでしょ
-
204のアダプターで質問です。アダプターの黒い箱に差し込む3ピン変換コンセント
と箱の部分のあわせると遊びが結構あって左右に揺れて充電が、ちゃんといかないときがあります。
これって初期不良ですか?皆さんどうですか?
左右にがちがち何度もやってると充電なるんですけど
本来は1度差し込めばびしっとはまるもんですよね? -
僕はどうもないから初期不良を疑ったほうがいいんじゃない?
とりあえずサポートに聞いて見たらどう? -
どうしようもないからじゃなくてなってないからに訂正
-
ダメだ疲れて文章が打てない
すまん -
>>18
レスありがとうございます。それぞれアダプター接続で一回で充電なりますか?
ACの黒いボックスのところに差し込むコンセントのところが1度ですぐ認識しないことがあるんです。
底の部分、プラグ差し込みで遊び結構ありませんか?緩さを感じて簡単に左右に動きます。
それとこれのキーボードって結構文章作ってると打つ音意外としますか?
がちがち音がします。 -
>>21
一回で充電状態になるさ遊びも感じないし左右にも動かないね
けれど念のために言っておくと俺は12月に買ったからもしかしたらACアダプターの種類違うかも
今の状況だとサポートに連絡するのが一番かもしれないね、解決方法知ってる人もいなさそうだし
キーボードはゲーム向けに作られてるから打鍵音がするのは仕様だよ -
ライバルのあのメーカーのキーボード叩いたら無音だから発狂するやろなぁ、、、
-
アリエンワーはキーストロークが深いし打鍵感も良いからそれはそれでゲーマー受けするよ
-
>>22
またレスありがとうございます。同じ機種かを教えてもらっていいですか?
204なので大きいサイズでアダプターもでかいです。
充電については3ピン穴ありますよね?黒いバックのところです。
そこにいれるところが1回差し込んだときに、すぐに充電ならずに何度も抜き出しすることがあるんです。
他の人はそういうことないんですかね?
安定してるときはしてるんですが電源充電しっかりなってないときに
確認でそこを抜き差しすると多少緩い、
差し込んだ状態で遊びがあって左右にがくがく揺れる感じがあります。それもないですか?
HPのパソコンもどこでも当たりはずれはあるかもしれないですが
でもキーボードもやたら音がうるさい。これも皆さん同じなんですかね?
前にどっかで確認したときは、打鍵音がなくてむしろ浅い感じで静かでしたが? -
>>24
ストロークが深くて音がでないんですか?
前に購入前に確認したときに、キーストロークが浅くて音がでなかったんですよ。
キーボードって当たりはずれがあるんでしょうか?
はめ込み方(技術者)の入れ方によっては音がでやすいとか、
または初期不良? -
すみません。このスレでノートのキーボードつけかえたり、直したりしたことある人いますか?
どうやら、キーボードでもテンキーのところは強くたたいても音がしません。
不自然に音がでるのがある部分が特に強いでます。
何からきてますか?同機種触って確かめた時はキーストロークが浅い問題がありつつも
音はほぼしなかったので何からきてるのか気になります。
結構部品の作りによって音がでやすくなったりするんでしょうか? -
スペック高いはずなのに、GTXのコントロールパネル出すと青いくるくるでるんですが
これ何か問題!?皆も出てる?
仕様?
今まで一番高いスペックなのにくるくるでて違和感
win10の設定はくるくるでないぞw -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
>>30
1度はめたのに認識しないってないんですか。だとするとやっぱり初期不良?
遊びがあるっていうのは3ピンの頭の下のコードのところもってください。
左右と上下に揺れませんか?
コードが移動したり、動いて充電が外れるってことはないですか?
常に充電しっぱなしなんですよね?
キーボードについて、以前確かめた時はほぼ音がでませんでした。
過去のノートパソコンに比べたら静穏でキーストローク浅かったです。
はめ込み方で音が出やすくなるってあるんですか?
一部のキーボードは何か物がはさまってるかのように時々上下運動ががくがくした感じがありました。 -
hp のオンラインサポートで聞いた方が早いかと。
-
それはここで聞くよりサポートの方が早いかもね
力になれずすまない -
>>35
そこは見つけて読んでいます。チャットサポートは1年のみみたいですね。
やっぱり無料でとなるとLINEのしかないんですかね。
それと別スレでもここで荒らしてる荒らしっぽいのができたんですが同一人物ですか。
http://hissi.org/rea...502/b1p5Z3BjSHA.html -
対立煽りでしょ、ほっとけ
-
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
ところで、>>1に荒らしはありえんわ使ってるってありますが
煽ったり、叩くのもありえんわスレに書いてると疑ってしまいますね。
http://hissi.org/rea...502/NEJTaUVUVGw.html
そうじゃない人もいるようですが、何か怪しい人がたまにいますね。
http://hissi.org/rea...502/UmhTcEl1Unk.html -
荒らしって>>1に書いてるように、ありえんわなんですか?
今はレノボみたいですよ。
ただここで荒らしていたように「ガイジ」発言は同じでした。
http://hissi.org/rea...503/MXZwNnlhKzk.html
ありえんわ使いと書かれてましたが今はレノボ?
http://hissi.org/rea...503/bUd1V0g3SUI.html
http://hissi.org/rea...503/SVVVcXY2cFc.html
ここだけ荒らしてるかと思ったら、ゲーミング関連スレでも荒らしてるんですね。
よくみると>>1にそのスレの過去スレありましたがw -
もうここに固執せずに大人しくサポートに聞きなよ
ここじゃ簡単な問題ぐらいしか力になれる人しかいないと思うぞ -
>>42
そうですね。
GWに入ってしまったので、そこまで詳しい人はこのスレはいないみたいですね。
それにしても、荒らしってガイジって言葉が大好きですね。
別スレでも使ってますし、基本的にこの言葉使うのってこの荒らしなのでは?
他の人に粘着していたときも妄想がすごそうでしたが、
別スレでも違うIDでガイジって言ってました。
ID変えても書くことは一緒。
余談ですが、ガイジと煽る人はこの板以外でも、大抵荒らしでした。
言われたのは別人でしたが、スレ荒らしでした。 -
お前がガイジで荒らしだからまんま指摘されてるだけだろw
図星突かれて悔しがってんなやwwww -
もうそいつはほっといていいから・・・
-
>余談ですが、ガイジと煽る人はこの板以外でも、大抵荒らしでした。
>言われたのは別人でしたが、スレ荒らしでした。
リアルガチで統合失調症やんw -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
このスレって自作するような方はいないみたいですね。
自作までするようだとわざわざ既製品は使わないみたいな感じですかね。
そこまでいかなくても自分で分解したり、掃除し茶たりするような人だと
分解後組み立てるのでわかるかなと思ったんですが、GW開けはまだまだ長いですね。
数日以上あるので。 -
正直もうちょっと日本語上手になった方が良いと思うよ
もしかして一度分解して組み立てた後でキーボードの調子がおかしくなったの? -
ID:K0McopUEがおかしいのは頭だってこったなw
一度分解して組み立て直したほうがいいんじゃねーのw -
まんさん…w
ヒステリックにバンバン叩いてりゃキーボードも端子も変形するって…w -
悪意がないのはわかるけどもうちょっと簡潔に文章まとめて欲しいな
-
なんか煽りばっかりですね。キーボードを打つのはいつも同じ感じです。軽いタッチがよかったので購入っていうのもありました。
【マウスコンピュータ】 NEXTGEAR-NOTE part10 【G-TUNE】 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
ThinkPad X1 carbon part14
【HPノート】ワッチョイなしOMEN 8【ゲーミング】
VAIO Z part133
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part35【Bristol】
ThinkPad X200 Series Part 84
http://hissi.org/rea...504/aW85cHBJQ20.html -
ここまでアホだと悪意満載だろ
-
便座ガイジと呼ばれた荒らしって、まだお面ユーザーに粘着してるんだなw
ゲースレみたら、相変わらずの単発で粘着した自分の自己弁護してるしw
「3.5万円以下でRYZEN載ってる奴」ってあたり、格安スレに常駐していたときと変わらん貧乏ぶりだな
あのスレ、深夜のそんな遅い時間に住人ほぼおらんよw
都合よく出てくる時間じゃないってこと
荒らしが使った鉄臭いって、一般的に鉄オタク的な意味で使われるから、その辺もワロタw -
便座ガイジ君、パソコンでも壊れて新しいとこのにしたのか?w
>>1はこれに変えないといけないのか
ID確認のためにわざわざバイオスレ書いてるしw
今はレノボに変えたんだな
【Windows】 Lenovo YOGA BOOK 8【Android】 ★9
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1516624456/
Lenovo ideapad720S Part2
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1523646753/
どんどん貧乏に拍車がw -
お、これは便座スレで書いてる
http://hissi.org/rea...503/L3ZPdTkrcis.html
ところで、最近は1070ってでてなくて大方、1060のゲーミングノートだが1070どうなった? -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
便座ガイジ恒例の自己紹介w
-
真性ゴキブリガイジが顔真っ赤にして便器から這い出てきよったわw
-
なんで最近一気に1070が市場から消えたのか、理由知ってる人がいたら教えてほしいはw
-
また転売&仮想通貨採掘屋のチャイニーズの買い占めかと思ってたけど違うんかね
やっと近所のパーツ置いてる店が静かになってすっきりしてたんだけど -
次世代GPUの性能がどっかのデータベースに乗ったらしいから
もう直ぐ新型が出ると予想 -
つまり1070が売れに売れて在庫薄
残ってるのは1060だけで、1070の次がでるから1070は市場から消えたままってことなのか
数社みたけど、どこも1060だらけで苦笑
1070で決めた奴は正解じゃないのか -
ちなみに1060と1070って使ってるとどの辺に明確な違いでるんだろうか?
-
FPS数値は明確に違う
120hzの恩恵を受けたいなら1070にしたほうがいい -
1060のデメリットって1070に比べてどこにあるのかがよくわからない
-
1060は従来の980並
ぼちぼちの性能だがやはり凝ったゲームにはフルHDでも少し物足りない
1070だとまず不満がなくなる -
1060てだけ書くと2種類あるのもややこしいよな
3GBと6GBの
メモリの話になるけど近頃64GB搭載モデルってのもあるのな
正直16GBと32GBだったらお前らどっち買う?
グラボのいいの積んどけば16GBでも一般の奴みたいに固まらないよと店では言われたんだが -
AdobeCC使いたくて予算の問題で1060買ったけど満足度は高いよ
ゲームは何か面白そうなのがあったらやってみたいで最高画質は求めていない
VRもゴリゴリやりたいなら上位機種がいいんだろうけどね -
>>73
この話した店がゲーミング強くない田舎の店なんでどこまで詳しいスタッフだったのかわからんのだけど、
要はグラボがあればグラフィック分のパワーはそっちが出してくれるよって感じのことは言ってた
ただ7days to dieみたいなインディーズでメモリ管理の甘い奴だとどうなるんだろうな
後付けでメモリ増設するとかえって値段も跳ね上がりそうだし
レス見るとやっぱグラボよくしてメモリ16がいい感じかな
サンクス -
17inchなomenに1年は使えるセキュリティソフトの有効期限が切れるので
フリーのantivirusとfirewall+HIPSを入れるのに
一時はインターネットに接続できなくなって作業に2時間はかかったぜ
やれやれ -
おれみたいな馬鹿はいないとは思うけど、一応書いておく
HPのSupport AsistantでBIOSがうまくアップデート出来ないヤツは
USBを作成して、そこからPCを起動、アップデートでうまくいく -
ちょうど今日BIOSアップデートしたところだけど
ダウンロードしたEXEを直接実行で問題なかった(w204TX) -
ウインなにがしとかいうスパイウェア使うようなアホがセキュリティとか語っててワロタw
セキュリティソフト(笑)に意味があるとか思いこんでるあたりもガイジらしくて超ウケル〜w -
アンチウィルスソフトいるのかね?
Windows defenderで十分って声がかなり見受けられるが -
>>81
そのWDでカバーしきれないからウイルス、スパイウェアに感染するわけで。 -
東南アジア住んでた奴ならわかるけどXP時代は
他社のウィルスソフトで2年間大丈夫だったのが
MEで検索したら感染ファイル2000件ヒットとかザラだぞ -
ウィルスソフトの脆弱性で乗っ取られる馬鹿発見
JavaScript切るほうがよっぽど対策になるわ -
ロシアに個人情報流されてることも発覚したしな
ウインなにがしなんて回線つなげるやいなや何十ものサイトに勝手に接続して情報たれ流してるし
アドビなんて意図的に脆弱性仕込んでアップデートと称して個人情報まで盗み取ってるし
OSSでないソフトにマトモなものなんて存在しないことを理解できないのがガイジという生き物 -
※本物のテンプレ
ゲーミングノートパソコンに親を殺された単発くんもひれ伏した神発言
182 [Fn]+[名無しさん][] 2018/01/19(金) 00:57:30.70 ID:wNGIF0Zb
諸事情があってノートのゲーミングを探してる奴に
ディスクトップの話するバカは来なくていい
ディスクトップの優位性なんぞ重々承知してる奴に
ノートの弱点を突いて悦に入るバカは来なくていい
そもそもゲーミングノートであれディスクトップであれ
いまどきの各メーカーに大差はない
自作はまた違うジャンルだ
そんな話を持ち出すバカは来なくていい
目的、予算、メーカー、筺体の好き嫌いで決めればいい
あとは各々でノートの寿命を延ばす工夫をすればいい
その為の情報やグッズはネットに幾らでも転がってるだろ
グダグダ書かないが、俺はこれが気に入ったから買った
自作を組むスキルは余裕であるが、 諸事情の為ノートにした
それの何が悪い -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
ここは 真 性 コ゛キ フ゛リ カ゛イ シ゛荒 ら し が立てた ク ソ ス レ
=============== 終 了 =============== -
もうちょっとだけつづくんじゃ
-
OMENは8750Hに興味がないのかな? 他が出しているのに
ツイッタ見ていると現行品でPRいろいろやっているけど -
次世代gpuまで我慢してるに1万円
-
皆さんどういうゲームしてますか?
スカイリムはどうですか? -
せっかくハイスペックなGPU搭載してるから僕はFF15みたいな重量級ゲームしてるね
スカイリムもいいんじゃないかな、メジャーなゲームだし -
ほぼFF11専用機かな。
4K+60fps化だとomen xでも意外と重い。 -
おれはテトリスしかやらない
-
GTX1070でやるテトリスはさぞかし楽しかろう
-
爆音の中でテトリスかw
もはやテロリストだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑