-
ノートPC
-
中古ノート総合スレ 54台も買うなんて
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■前スレ
中古ノート総合スレ 48台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1507522538/
中古ノート総合スレ 49台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1510115045/
中古ノート総合スレ 50台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1513510690/
中古ノート総合スレ 51台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1516366806/
中古ノート総合スレ 52台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1522132694/
中古ノート総合スレ 53台も買うなんて
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1529892685/ - コメントを投稿する
-
win8.1の中古が出回っていない、レアポケモン並だ
-
>>1
乙 -
前スレ>>989です
キャンセルできませんでした… -
>>4
授業料と思って諦めろん -
>>4
そんなもんだ -
ジャンクの筐体とか買ってニコイチサンコイチして綺麗に
-
前スレ985
x1cスレを見れ
今のチンコはSSDの相性問題あるぞ -
自分はメモリ増設のときに相性がなかなかあわなかった記憶があるな。X230だった。
チンコでよくあることなのかは、自分程度の経験ではなんともいえない。 -
>>4
そっか。メモリ8GBのSSD256GBだから実用機になるし、CPUもPassmarkで3700程度で十分速い
もしもキズだらけだったとしてもKBとマウスを付けて省エネ省スペースPCとして使えるから気を強く持つんだ
画面の傷が目立たない程度だったらかなりラッキーといえると思う。到着後の続報を待ってるよ
そこのコンディションCがどの程度なのかみんなも興味あるだろう。君は期待されているのだ! -
画面に傷あったりドット落ちしてたりしたらディスプレイ交換に挑戦してみれば
自己責任だけど -
>>14
タッチ対応なのか、そりゃ難しそうだハナホジ -
液晶がダメになった、古いC2Dを処分したいんだが(直すだけの価値もないんで)
タダで処分・・とうたってる中古屋は、HDDがないとダメとかなんかないとダメって
要求が厳しいね、結局自分とこがうまく売りたい中古集めたいだけじゃねーか -
>>2
いいこときいた、もってるIVY i5 流すか。 -
>>7
問題は筐体にはってある、裏面の型格のシール -
MX3ならタッチパネルなしのモデルもあったはずだから、タッチパネル諦めれば換装できそう
-
再来年の国際スポーツ大会に向けて貴金属供出のお触れが出てるでしょ。
自治体の回収箱でもノートPCを受け入れてるところがあるらしいぞ。
箱の投入口を通れば携帯電話じゃなくても構わないとか。 -
>>24
住んでいる市にはないが、隣の市にはその回収ボックスがある。 -
>>24
地元の自治体で携帯スマホの回収では目前で破壊する装置に通してくれる
事前に個人情報の消去を御願いしているが
それでも内蔵メモリに残っていると思われるから破壊する
コンデジの回収でもメモリーカード抜いたかチェックしてくれる -
ええなあお前らのところ
田舎じゃ自治体は全くうけつけないし、怪しい業者ばっかで探すの苦労するわ -
田舎やったらそれこそ無料引き取り回収しますって廃品業者が軽トラで回ってるやん
HDDなくても無料で引き取ってくれるぞ -
そいつも怪しいのが多いのよ実は・・
泥棒の為の下調べだったりするんだな
まあHDDは外すかハンマーとドリルで・・しとかないと -
いらなくなったらハードオフに捨てに行け
-
要らなくなったら夜中の国道にポイしとけば
-
小型家電リサイクル回収の検索サイト(無料じゃないところもあるから注意)
http://kogatakaden.env.go.jp/search/map -
Windows10 リカバリーディスク(インストールディスク)作製代行 Home/Pro/32/64 簡単アップグレードはプロダクトキー不要
即決価格 450円
https://auctions.yah...er/kouji_okano_nanao -
>>4です
商品届きました
バッテリーが死んでました
画面に目立つ跡(多分強く押された)がありました
筐体はハードに使った時にできる擦れのみでした
バッテリーと画面は痛いですね
これから無水エタノールで洗って綺麗にしてから身の振り方を決めますー -
>>35
ちなみに液晶はこんな感じ
https://i.imgur.com/Nc1kCTs.jpg
うっすら黒い影が全部、気になるレベルで跡になってます
バッテリーが死んでて、これで24800円でもよければ…ですかね… -
お清め前に死んだ?!
-
電源コネクタがガバガバだったから、みたいです
バッテリーなんとかしないとだなあ -
前スレにあったレノボのアウトレット、いいのは綺麗サッパリなくなっちゃったなあ・・・
結構在庫数あったのに -
スクショじゃなくスマホw
-
>>49
まだセキュリティソフト入れてないんや -
>>ID:z/1GKWSv
返品がんばれ
外装のキズには言及してあったが、画面のシミや圧迫痕があるのに記述がないのがかなり悪質
> https://www.amazon.c...-listing/B07FP67L67/
筐体の傷や割れは自力である程度カバー補修できるが
液晶画面のキズやシミはパネル交換しかないからなー
>コンディション”可”での特価販売となりますので、予めご了承ください。
という逃げ口上を書いてあるので丸め込まれないように注意。まぁアマなら返品できるんじゃね -
>>50
Windowsアクセサリの中に Snipping Toolがあるだろー。ってか初期化されてるならDeffender動いてるだろ -
>>51
液晶さえ綺麗なら外装は塗装しちゃおうか、って思ってたんですけどね
逆に割り切ってガシガシ使うかなあ、とも
とりあえずウイルスバスター入れてMicrosoftオフィス入れて使えるようにしたんですが、さて
返品より美品に交換の方がいいですね、無理かな -
>>52
ライセンスの怪しいWindows10だったので、ちょっと躊躇いが笑笑 -
>>53
そこってコンディションAを五万円台で出してるでしょ
自社基準ではちゃんと分別して出してる「つもり」かもしれない
だから逆にやっかいだと思う。画面のシミについて書いてねーじゃないのとクレームをつけても「話が通じない」可能性が・・・
ここでさんざん文句を言われている売王ですら画面の状態とプロダクトキーはこまめに記述してるというのにw
というかだね、こんなおおざっぱにしか書いてない業者からよく買ったな。もう後は返品でも交換でも好きにしなよというしかない -
中古ノートなんかによくそんな手間かけれるな
-
>>47
(´・ω・`)その転売屋じゃなくてamazonのカスタマーセンターにチャットで問い合わせましょう
(´・ω・`)「ノートパソコンなのにバッテリーが充電できませんでした。こんな事は書いてませんでした」って付け加えて -
充電できないノートPCなんて買取屋にもっていっても、断られるか値段ついても500円とかザラにある話だからなぁ
-
なんかあったときは直接言うよりアマゾンに言うといいのか
-
みんな喧嘩上手ね
-
顔文字うっざ
-
スルーしろ
-
win8のi5以上で安いの欲しい
-
>>17
馬鹿か他人にただでリサイクル費用もって損しろって言うのかよ -
中古ノートに5万は無いわ〜
出せて3万まで・・いや2万までかな -
>>67
いや、15kまでだろSSDと追加のメモリー入れて20k -
MSオフィス付きは+10,000円
その中古PCの脇にはポラリス・オフィスの箱が置いてある
こういう商売は騙される人がいる前提なのか -
>>69
前スレでも言ったけど、バッタもんのオフィスを付けて、オフィス付きでーす看板を出し、
ほんまもんのMS-Officeは選択リストから増額で選ぶという落とし穴でひっかける業者は結構ある。マジクソ業者氏ねって感じ -
KINGSOFTもLibreもバッタモノではないよ
-
明らかに誤解させる目的で混ぜ込んでるんだから悪質だって話だろ
バッタじゃなくパチモンだな -
3万以上も出して、IPSパネルのフルHDを買ってみたけど液晶の次元が違うわ
1万でTNのウンコ解像度のを買うなら、もう少し奮発して液晶の良いのにした方がいい -
別に反対はしないが求めるものは人それぞれだからな
ノートの狭い画面に画質は求めないで、CPUとメモリに金をかけたい人も多いだろう
中古ノートに三万出すくらいなら新品を買う人も多いだろうし、中古ノート+新品の大型外部ディスプレイも買えてしまうので三万もあると選択肢が多すぎだな -
用途次第かな、オフィス長時間やる事が多いからIPSの方が良いわ
-
>>72
俺もそう思ってた時もあったが、
OFFICE=MS-OFFICE って思い込みだよなあ。
まあ、OFFICE付 ってのは、誤認ねらってる感じはあるよなあ。
Libre Office付 で誤認するのは、認識不足。 -
Win7Pro インストールしなおしたら、UPdate エラーばかりだわ。
Win10 1803のほうが面倒じゃないなあ。 初めてWin10認めたわ。 -
Core2世代でDirectX10対応GPUならWin10が楽だわ
-
我が家のvaio君からカリカリ音がしてスッゴく熱くなるからから割りしてHDD交換しなくちゃ!
-
>>81
SSDにすればいいのに 240GBでも6千円以下 -
オクで大量出品中のx260を一つ買ってみたが、FHDモデルだった
ラッキー! -
親父とパソコンシェアしてる
そろそろ自分専用買おうかな -
東芝の320GB 7mmのHDD MQ01ABF032 これSATA2でしか認識できないのがあるんだけど
同じPCでも、リファビッシュ品のMQ01ABF032R は、SATA3で接続できるのに。
どこか仕様が違う? -
>>84
業務用のリース落ち。Ivy か Haswell i5、バッテリOK、メモリ4GB以上、
できればFHDの画面を持ったもので画面に問題ないものを
ACアダプタ付き 1万円以下で狙う。 SSDは新品購入してWin10Proをいれる。 -
>>84
親父のパソコンを何に使ってるの?まずはそこから考えないと予算のアタリも付けにくい
シンプルなOffice作業程度の作業ならスマホをBTキーボードとTVにつないで外部モニターとして使うだけで大抵のことはできてしまうしね -
スマホは既に性能がいいし、今後益々良くなるしな。ノート、特にモバイルノートは、中古で買うのはいいとして、何に使うために、いくらで買うか難しいなあ。
-
つうか、俺は基本的にノートPCは持ち運ばないコタツトップとしての使用だから
せまい机上で使いやすいの買うな・・といいつつ稼働機6台・・
古いC2Dの液晶が暗くなった。バックライトがご臨終かな?・・一回替えたからもうやんないで廃棄だな
古い富士通FMVーCさようなら -
今度は中古スレに居座るの?
-
中古ノート、最近買ったんだが
100%充電できたのが、起動するたんび1%ずつ減っていく
今88%までしか充電できん
中古だしバッテリーはダメって書いてあったけどさ -
逝ってないだけ目が肥えてるよ。ここのドケチな相場だと情弱ならまず会社で使い潰して死んでるのをショップで買う
-
手持ちの富士通が逝きかけたので緊急でヤフーショッピングの中古を買ったわ
富士通第二世代 Core i5の4㎇でHDDを新品SSD120GBに変えたのが14980円送料込み
注文して2日で届いたのは有難たかったし手入れも行き届いてた
俺は株と動画視聴とネット検索しかしないのでコスパ的に1年持てば新品買うより良いな -
>>91
誰にいってるの? -
3世代i5、DVDマルチ、ブルートゥース、無線、HDMI
予算1万でどんな機種が買えますか? -
>>96
動かないやつ -
>>96
ThinkPad E430辺りかね -
>>99
これCPUわからんの?w
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑