-
ノートPC
-
ぼく(新大学生)の買うつもりのノートPCに物申すスレ
- コメントを投稿する
-
画面サイズ:14型(インチ)
CPU:インテル Core Ultra 7 155H(Meteor Lake)/1.4GHz/16コア
CPUスコア(PassMark):24975 ストレージ容量:SSD:1TB
メモリ容量:32GB
ビデオチップ:Intel Arc Graphics OS:Windows 11 Home 64bit
重量:0.899kg -
画面サイズ:14型(インチ)
CPU:インテル Core Ultra 7 155H(Meteor Lake)/1.4GHz/16コア
CPUスコア(PassMark):24975 ストレージ容量:SSD:1TB
メモリ容量:32GB
ビデオチップ:Intel Arc Graphics OS:Windows 11 Home 64bit
重量:0.899kg -
パソコン素人です
-
ThinkPadがよい
-
>>5 親父が中華製はダメって言ってた
-
ストリクスポイントのDX11性能メテオレイクに負けてて草w |
https://uploader.pur...a.work/src/49366.jpg -
>>ガチ素人だからそんなの見せられても分からないぞ
-
ありか無しかだけでもいいから教えて欲しい
もうすぐ買わないといけないだ -
ルナレイク30Wと同じ性能をメテオレイクでやろうとすると65W要る
つまりとんでもないゴミw -
お金出してもらえるならそれでいいじゃん
-
1年生は大して使わんやろ
実際に大学に通ってバッテリーが重要か画面大きい方がいいのか検討したほうがいい
一番いいのは先輩に聞くこと
まずは中古で3万ぐらいの買って半年ぐらい様子見ろ -
状態のいい10~11世代のノートを2万弱で買って、バッテリー(1万くらい?)を自力で交換する
-
彼女も中古ならPCも中古w
-
同じの使ってるけど軽くて画面が大きくて良いパソコンだがちょっと処理が遅いのとバッテリーの減りが早いと思う。すぐにファンが回るのも気になるが他の薄いパソコンもたいして変わらないかも。
-
画面は綺麗なので文字は見やすい。タッチパッドがあまりよくなく細かい動きがしづらかったり古いソフトではスクロールができないことがあった。
-
ちょっとお金かかるけど延長保障つければ安心だしアリなんじゃないか
-
ゴミスレ立てんなクソゴミクズ
-
どう考えてもアリだろ
今すぐ買え -
大学推奨パソコンが高額すぎて買えないんだけどどうしたらいい?
https://newlife.u-co...andby/pc/#pc_content -
>>21
そのスペックと値段だったら、チンコパッドの中位モデル買ってSSD512GBか1TBにしてメモリガン積みしたほうが断然安いし、卒業後まで長く使える…
工学系が表記スペックで開発環境入れたらまともに動かんでしょコレ… -
バイトしろ
-
中古チンコパッド以外選択肢無し
-
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている
若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ
若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ
コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い -
ほぼ毎日キチガイコピペ荒らしがいますがスルーしましょう
キチガイコピペの荒らしとは↓
根拠は?はい、論破←こういう馬鹿が流行ってるの?
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1737905306/ -
ワイ「……」ガラッ
個人店の店主「?らっしゃい」
常連客「誰?w」
店主「さぁ?w」
常連客「そんでよーwwwww」
店主「ダハハハwwwwww」
ワイ「……」スッ
店主「おいおい兄ちゃんたけやんの席だよそこ!w」
常連客「ハハハwww」
ワイ「たけやんなら来ねぇよ」
店主「……ッッッ!!?」
常連客「ッッテメェッ!!」 -
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う -
凄いことに気付いてしまった。社会って何も悪くない。何もかも自分が悪いわ。知ってた?
-
今年で33になる婚活女子です
最近思ったんですけどなんでデブの男性ってなんで痩せようとしないんですか?太ってても何もいいことないじゃないですか。毎朝電車で無駄に容積取ってる邪魔な豚見ますけどあれほんと邪魔ですよね。邪魔だしきしょいし醜いし臭い。あんな不快なだけの存在が毎日無駄に大量の資源を消費していると考えたら反吐が出ます。結婚するならスラっとした男性がいいと、思うます -
>>21
看護学科が文系よりメモリ少ないって、どういう理屈なんだ? -
人文社会はガチ心理統計か文地理GISの奴らが居るんじゃね?
16GBで足りる予感はしないけど -
16GBで足りる予感はしない自慢w
-
>>6
パナしかダメじゃん -
看護学科はDICOMでMRIとかの画像をガンガン扱ったりしないのかな?
-
休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎw
-
値上げで苦しんでる底辺って自己責任じゃね?大企業に就職したら1年目から初任給30万貰えるのが当たり前なのに
-
なんで氷河期世代の高齢独身男性って年下狙いが多いの?
ゆとり世代のおっさんくらいから同世代婚が一般的で年下狙うのはちょっと異常な感じがあるのに
そんなんだから300万円も貢いで捨てられるんだよ -
悪くはないけど20万の価値があるかは判断が分かれるな
-
Core Ultra5 200番台 32GBの方が良い
-
>>21
メモリ16GBの中古Surface Pro7で良い
難ありなら楽天で1/10の価格で売ってるくらい
それはすすめないにしても、ヤフオクで「難あり」「訳あり」「ジャンク」は避けて16GBのSurface Pro7を1点狙いで良い
通称・米沢大学工学部の場合、タブレットは教養課程のみ
- 1920×1080
- 1.35kg以下
- メモリ32GBに増設可能
の苦学生仕様をヤフオクで
極論、14インチのCore i5-8250Uで良い
余裕あればCore i5-1235U機5万円弱 -
>>21
Surface Pro 10の手書きを妥協するなら、もっと安くなる。
Gつきの第10,11世代Core i5で良い
むしろ、その時期で少し重い一般的な14インチのPCなら。
32GBにも増設できて却って快適な可能性がある。苦学生仕様の方が快適な皮肉。
Surface Laptop3 16GBでも良いかも。
手書きは、板タブならB5サイズくらいで1万円切る。安い板タブ在庫処分だと、XP-Penで3,000円切りでYahoo!ショッピングで売ってたことさえある。 -
>>35
看護学科は試験に受かれば良いレベルにしか私物PC使わず、電子カルテは専用端末で、私物は安くて良いんだろ
学科の学生課や教官、あるいは学生募集担当部署から、ボッタクリPCに対するガチクレームが来た可能性 -
地方で実家暮らししてる弱男って年収でもステータスでも都民に負けてるけどなんで東京に出て一人暮らししないの?
-
幼稚な独身男性は楽することにしか価値を見出せないから終わってる 女を幸せにすることが男の役割なのに
-
独身時代の貯金を死守する気満々の彼氏が悲しい
愚痴です。
私26歳、彼氏34歳。お互いほぼ合意済の既定路線みたいなもんだったが、この度改めてプロポーズを受け結婚することになった。
結婚後の家、家計、両者のお小遣い額、妊活の認識等々今まさに色々話し合いをしているところだけど
彼の性格のおかげもありまぁ穏やかに話を進めている。
で、今一点だけ滅茶苦茶モヤモヤしているのがタイトル。
そりゃあね、独身時代の貯金は家計に入れずにそれぞれの財産にするっていうのは一般的にも法律的にも正しいのは知ってます。
知ってるけどね、彼氏の給料と生活スタイルからしてそれなりに貯めてるだろうとは予想付くし、実際彼も「まあ有るには有る」って言ってるし。
その上ね、私が去年までピーピー言いながら奨学金返してたのも彼は知ってるわけですよ。
彼氏自身は国立大学だけど親に出して貰ってたから奨学金無いし、給料自体だってお互い知ってんだから、彼氏も全部事情は分かってるはずなんですよ。
でも、結婚式と新婚旅行の費用は結婚後二人で貯めたいし、独身時代の貯金は「お互い自分で使おうよ」ということらしい。
繰り返すけど、もちろん法律的にも世間一般的にも彼氏の方が正しいのは分かってるよ。
独身時代の貯金よこせっていう彼女なんてネットではフルボッコ扱いなのも分かってる。
私も貯金全額家計に入れろとは本当に思ってない。
でもね、彼氏は自分が彼女よりだいぶ稼ぎが良いのも知ってるし、私の貯金がカスッカスなのも分かってるはずなのに。
それなのに、結婚式ですら貯金から出す気が一ミリも無いんだってハッキリ言われたのが、もう本当に言葉に出来ないくらい悲しい。
お小遣い制を受け入れてくれたのは感謝してます。
お小遣い制にしたことで結果的に家計も彼氏の方がだいぶ負担してくれることになった。
妊娠したら専業主婦にするかどうかも私に合わせるよとも言ってくれた。
本当に私にはもったいないくらいの男です。
でも今後の結婚生活で「あー夫は数百万貯金有るし多少贅沢しても余裕なんだろうな」「貯金有るのに結婚式の費用折半したんだな」と頭によぎるのがしんどい。
どうやって自分の気持ちを納得させたら良いのか分からない。
ずっとモヤモヤしながら暮らすのは辛いよ。 -
>>43
看護学科が一番良心的てことなのかな
いくら何でもPC自己負担30万円は高すぎるし
ボンボン慶応学長が授業料3倍に値上げしろとか放言してて、親ガチャ外れると努力じゃどうにもできない嫌な国になっちゃったな日本 -
慶應は創価のばかちょん在日だから
-
竹島は韓国固有の領土w
-
今年で33に
-
>>50
引っかかってて草w -
モテない男子に告白されて泣く女子は「『自分が性的な対象になっている嫌悪感』と『自分なら釣り合うと思われた悲しみ』がごっちゃになって混乱して泣いている」と学生時代に話している人がいました。「残酷だけどわかるような気もする表現」だと思いました。
-
日本人は「甘えるな」「努力しろ」って言葉が大好きだけど、何でも努力で何とかなるって考えが一番甘いよな。
-
努力しなくて何とかなるというのは、もっと甘いがな
-
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
10代~20代の女性の初体験ランキング(街頭調査による)
1位 教師(285票)
2位 塾講師(137票)
3位 家庭教師(102票)
4位 バイト先の店長(93票)
5位 父親(84票)
6位 学校の先輩(41票)
7位 外国人留学生(38票)
8位 見知らぬ男(14票)
9位 彼氏(7票)
10位 夫(3票) -
くやちいねw
-
身長170以下の男性がロングコート来てたから「サイズ合ってませんよ」って指摘したら顔真っ赤にしてキレ散らかしててクソワロタw
-
その年の2年目の男子にFがいた。
挨拶できない、喋っても声が聞こえない、メモ取れない、電話取れない、
在社中もずっとイヤホンしてる、PCの壁紙はアニメキャラ、毎日無言で定時帰宅と数え役満だった。
見た目も含めて今で言うチー牛ど真ん中みたいな奴で、
なんで採用されたのか分からん腫れ物扱いの存在だった(どこかのコネかと噂されてた)。
当然外に行かせても何もできず、むしろ先方から「あいつヤバくない?」と耳打ちされるぐらいだった。
Fともう1人の2年目のSが社用車で仕出し業者に弁当を受け取りに行く(大昔は現地まで配送してもらってたが、
ある時期から受け取りと返却に行くようになった。FはペーパーなのでSが運転係)段取りだったのだが、昼前になっていつの間にかFが失踪した。
携帯にも出ないし、仕方なくSに一人で弁当屋に行かせたが、弁当屋による
とFは来てないし、そもそも今年は発注も来てないと言われた。
そして花見会スタートの直前になって、FからSに会社近くの牛丼屋まで来て欲しいと電話があった。
駆けつけたSから「Fがトラブってる」と連絡を受けて俺とTも牛丼屋へ同行
(この時点でとりあえず弁当なしで花見を始めることになって、現地組がざわつく)
Fは昼の一番混む時間帯に券売機を占拠して焼肉弁当を1個1個注文してて、
驚いた店員が声をかけると「30分以内に70食用意しろ」と言い出した(先方談)
さすがに無理だと断られたが「もう注文した分の金は払ってる、今さらどうするんだ」と興奮して
手がつけられなくなり、押し問答の末にSが呼ばれたのが真相らしい。
相手方もエリアマネージャーが駆けつけていて物々しい雰囲気で、こちらとしては平謝りするしかなかった。
とりあえず払っている分のお金はそのままで弁当はいらない、作ってしまった分があれば申し訳ないが後で
引き取りに来ると話をつけて、その場の責任者同士で名刺を交換してFを連れ出し、
会社にも花見会場にも連れて行けないので俺とTで近所の喫茶店で事情聴取。
どうやらFは当日まで発注をすっぽかし、朝になって仕出し業者に何軒も電話するも断られ、
他にあてもないので自分がいつも行く牛丼屋で持ち帰り弁当を買おうとしたらしい。
会社が金を出す行事とはいえ、本業とは関係ないので処分も何もなかったはずだった
(事後処理とかでこちらはいろいろ身銭を切らされてたが)
ところが、Fが牛丼屋にマズイ暴言を吐いた(「◯す」が一発アウトだった)と先方のエリアマネージャーから
言われて一転した俺だけじゃなく部長も引っ張って謝罪に行くことになった
結局俺と部長はけん責になり、その半年後ぐらいにFは辞めた
以来、今の職場でも、営業サイドにチー牛っぽいやつがいるだけでも気が滅入るし、
極力関わらず、大事なことは何もさせずに、自発的に辞めさせるようにしてる。 -
これ信じてくれなくてもいいけどマジの実話
社長「お前部下の????飯に誘ってセクハラしたって聞いてるんだが」
俺「はあ?普通に月次終わってお疲れ様会やっただけですよ」
社長「向こうはセクハラと言ってるんだよ…」
俺「いや、意味わかんないっすねマジで」
社長「会社的にも何かアクションは起こさないといけないから、お前来月から茨城行けるか?」
俺「待ってくださいよ。何で俺なんですか!」
社長「二年で戻すから。約束する!」
一旦家に帰って、考え直すとムカついてきて、翌日電話で辞めますと告げる
会社パニック
税務申告、手形発行、決算、連結、全部俺1人でやってたからそもそも決算が締められない状況になって、社長が泣きついてきたけど「引き継ぎはしないっすよ」で断った
一方俺は有休期間で普通に次の会社が決まって間なしに転職成功(ついでに年収200万up)
その後その会社、かなり傾いたらしい
女事務は俺を蹴落としたくてそういう嘘をついたと後で泣きながら電話してきたw -
チーズ顔の無意味人間が街中ウロチョロしてるとマジでイラつく
-
パパ活や風俗いってるだけの独身おじさんが自分はまだ若い子から相手にされてると勘違いしてて笑った
-
学生ならまだしもいい歳した大人がいまだに牛丼屋()なんてよく行く気になるな
生活レベルどころか人としてのレベルが低すぎるでしょ -
女でも身長170ある人はたくさんいるのに男で身長170以下の弱者男性ってなんのためにいるんだよww
-
なぜ女は"ブス"ほど性格が悪くなるの??
-
弱者男性が「女は年収を高望みするな」って集団発狂してるようだ
逆に聞くけど
身長は低い、顔も悪い、不細工、家事もできない、話も面白くない、しかも性格も悪い男の評価すべき要素って年収くらいしかなくね? -
弱者男性を見てると自分たちのことを賢いと勘違いしてることに気づいた
こっちから見ると異常だよ
MARCH同九北神大以下の大学は正直バカなんだよ
自覚してよね
低学歴の無職が偉そうに政治だの経済だの語ってるのウケるwwwwwwwwwwww -
バイト先のこどおじフリーターに『その歳で実家暮らしっすかw』って馬鹿にしたらめっちゃキレてた笑
-
こどおじの弱者男性が家賃払えないからって言い訳してたけどなんで年収高くて家賃補助もある会社に就職しなかったの?
-
休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎww
-
男の価値は年収で決まるのになんで自分より稼ぎの少ない男に寛容にならないといけないの?
-
独身男性が1人で観光地に行っても周りの幸せそうな家族連れと比較して惨めになるだけでしょ笑
-
アダルトビデオは規制するべき。弱者男性が見たいっていうなら女装でもして弱者男性同士でヤるビデオでも生産してろ
-
大学生協でPCを買うべきでない理由
https://ai-blog-work...-university-student/ -
中年のおっさんが親と同居してお世話してもらってるの気持ち悪い
-
独身男性の人生に価値はない 男の人生は妻子を養って初めて意味が出てくる
-
30過ぎた独身男って20くらいのまま精神年齢が止まっていて恥ずかしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑