-
PSO
-
【PSO2】ファイター総合スレ【193】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【スレ立てに関して】
テンプレの前に1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れること
ファンタシースターオンライン2のファイターについて語るスレです
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
踏み逃げは今後リミブレ禁止
■スキルシミュレータ
http://pso2skillsimulator.com
■ダメージ計算機
http://4rt.info/psod/
※前スレ
【PSO2】ファイター総合スレ【192】
https://egg.5ch.net/....cgi/pso/1541660100/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ダガー
http://4rt.info/psod/?mrj4Q
ダブルセイバー
http://4rt.info/psod/?8OyPK
ナックル
http://4rt.info/psod/?xNghq
ガンスラ(打撃)
http://4rt.info/psod/?um9nq -
【スキルツリー】
必須スキルだけ取ったツリー
http://pso2skillsimu...ii.4n3.4oK.4qm.93n.4*14
以下追加で取る候補と補足
・打撃アップ2.3/ブレイブクリティカル/PPスレイヤー
無難に火力を伸ばすスキル達。ただしどれも1spあたりの効率は悪く性能もドングリ。
・チェイス/チェイスアドバンス
主にアルティメットなどの敵が硬い場所で効果を発揮。逆に敵が柔らかい場所には不向き。ボスには無効。
・ワイズスタンス
実質DFエルダー・DFダブル専用。ワイズ切ってブレイブ1本が主流。
・リミットブレイク
PSと装備に大きく影響されるため調整は慎重に。
0振り…初心者やこんなクソスキル使ってられるかという方に。
5振り…テンプレ。主にボスのダウン時やフォトンチャージ目的で使う。
8振り…マッシブと同じ45秒。30秒じゃ足りないけどリスクは増やしたくない方に。
10振り…合わせて耐久重視のユニットの用意も強く推奨。PPに困る事はほぼ無くなる。
・クレイジーハート/フォトンチャージ
リミブレ使うなら必須。リミブレの心臓部。
・クレイジービート/ハーフラインブースト
リミブレを重視するなら検討。ハーフラインはチェイスとの相性もgood。 -
【武器について】
Fiはダブセ・ダガー・ナックル3種使い分けが基本。最低でも本命1種類+弱点を補う補助用もう1種の2種類を推奨。
・ダブルセイバー(※スキルリングの効果が絶大なためリング必須)
雑魚〜ボスまで幅広く対応出来るが高所を殴るのが苦手。PP周りが優秀で長期戦も得意。SAに乏しく受け身に回ると脆いところもあるのでマッシブや立ち回りでカバー。
・ツインダガー
SAありで高所に強く高火力でボス戦に向く。反面雑魚は苦手。PP周りが貧弱なので補助手段がないと長期戦は厳しい。ダブセ/ナックル1本でやりたい!という時でもダガーだけは用意しておくことを推奨。
・ナックル
ダブセと同じく雑魚〜ボスまで対応出来るが動きにクセがあり高所も基本的にダガー頼り。PP周りは可もなく不可もなく。BHSがあるため瞬間的な火力は1番。
・オススメの武器
ダブセ:ノクスNT→セイガー/ゲイル
ダガー:赤/ノクスNT→セラフィ/レボルシオ
ナックル:ノクスNT→スカル/タガミ/クオツ/オービット(通称電池。主にPPの充電に人気)
よく使われる各武器PA
●ダガー
ラプソ零式、マーチ、オウル、シンフォ、ワルツ零式
●ダブセ
トルダン零式、サークル零式、ケイオス、レイヴ(イリュ)、ランブ、アクロ
●ナックル
ハートレス、BHS、ストチャ零式、ジャブ、ダッキング、クエイク
Q.他PA使ったら地雷なの?
A.そんな事はない。状況次第で活きるPAもある。まずは試そう! -
>>1
たておつ -
おつメロ
-
>>1乙
うっかりさんめ -
おつマロ
-
有能メロン
-
イクスダブセ作ろうとしたが
S2の枠を剛乱にするか妙志2にするか悩むな
単純に火力特化にしてよさそうだけど剛乱も便利なのよね -
イクスダガーでソロアルチやってみたが
分身即処理できる火力あるのな
デイリー仮面楽になるのはいいが楽になりすぎるのもあれだ -
光跡シオンは潜在的にダガーかナックルがクソ相性良さそう
-
ストーリー進めんのくっそ面倒だけどイクスダガー作りたいしやるっきゃねーかなあ
最近追加された六色のうんたらっていうS4相性良さそうだしね -
ダブセをイクスかオフスで迷うな
スレイヴ潜在はダブセと相性いいと思うけどイクスで鎌鼬延長もしたいしな -
両方作ろうか
-
現状だとダブセイクスのS4が☆15では唯一無二の性能だから
他で15ダブセを作る旨味は薄そうな気がする -
イクスダブセ
イクスダガー(奪命)
シオンナックル
が一番しっくりきそうではあるよね -
ダガーにS1赤 S4六色 でブランに似せて使ってるけど
攻撃力増加により赤発動思ったより早くて、武器チェンジで消えてもあまり気になってない
ブランはPP50%以下から消費-30%だったけど、PP50%いかずに余裕で発動するから実質ブラン以上に感じたりもする
自然回復部分の価値は人それぞれだろうしそこはなんとも…、すぐ赤発動するし移動中は別武器に変えてもそんな差支えない とレビューしてみる -
俺も6色ダガーにしたわ
かなり燃費いい -
常時効果発揮するSOPが推されるけど、色系SOPもちらほら相性良いのあるんだよね
-
ダガー ネメシス無し スレイヴ35 ジュディス33
ダブセ ネメシス35 スレイヴ無し ジュディスなし
ナックル どれも無し
ダガーはオフスと思ってたんだけどオフスの評判があんまり良くないから迷ってるわ。 -
FiオフスNTならマルぐるで一番握ってるダブセがいいだろうな
15シオンは潜在的にナックルがロマン枠で瞬間火力爆発しそう -
オフスは雑魚向けか応変積んで電池枠だろなあ
-
応変ガンスラは武器パレ枠が一つ空くシオン13一択じゃね?
電池とDB延長兼ねれるとかFi的には最高だし -
アーレス50%がでかいからなあ
まあ好みではあるが -
やっぱオフス微妙なのね…ジュティス掘り頑張るかー
-
シオンはクールタイムによってはかなり使いやすい武器になるからなーガンスラにするのはもったいない気がする
-
ナックルにしてチャンスタイムに一気にpp吐き出したい
-
50%はやばいだろ(マジレス)
-
50%ってなんぞ?
-
オフス幻精でケートス使用後のPP自動回復上昇量 まあ50%じゃなくて1.1×1.4だから54%なんだけど
-
応変ロッドなら解るけど、ただの電池ガンスラにそこまで必要?
リミブレある分、応変応変輝勢リカバリーで十分じゃ -
>>27
13深遠の潜在でもDB延長10秒付いてて電池とDBまとめれるって話だから
Fiにはこれ以上ない電池ガンスラってことだぞ。15光跡にする必要はない
空いた武器パレ枠にPA違いの武器セットできたりギアエククヴェレをサブ武器として入れれるのが最高 -
星15のFi武器は基礎攻撃力の上昇が妙に大きいね
ダガーとか他の武器種と同じくらい足されるので、割合で見ると星14との差が凄い -
ザラのダブセナックル、光跡のダガーナックル
長所短所が違う3種類の武器があるから、シリーズ武器が出たときに何かしらハマる武器種があるのが嬉しい
これもFiの魅力だよなぁ! -
何度かスウェーが使えない・スウェーに割けるボタンがないって書いてる者なんだけどみんなナックルのpaってどう振ってるのかな
武器パレ的にナックルは1枠しか用意出来ないんだけど
今は3ボタンで
通常-BHS-ストチャ零/サプライズ-ハートレス-アッパー零
なんだ
ボタン配置変えるのはなんとか慣れるとして
サプライズとアッパー零をフリッカーとスウェーに変えるとかになるんかな? -
自分はギアエクじゃないのと、ステ回避のが気楽だったり、ナックル使う時は基本マッシブ可能時
って感じだからマッシブ受けかステ回避でスウェー外してる。入れてるのはそれのハートレスがペンデュです
ギアエクやナックル多用してるようなら、2パレ使ってスウェーありのも用意するとかでもいいんじゃないかな? -
通常ジャブハートレス、ストチャ零サプライズBHSで1パレット
多ボタンパッド使いだから武器アクは別キー -
PS4コンのキーコン話題になると、アクセスの◯をPA3に変更して無理くり確保する意見は出るね
ただ、ストチャとか発動しながら視点変更出来るLR系にPAボタン当てないと結構不便になる -
>>18
ほんと君達ブラン好きね -
クイックメニューを消した
使いたい時はキーボードかメインメニューのマイデータにある奴から選ぶ事にした -
同じように3ボタンで箱コン+JTKだからクイックメニューを武器アクにしてるな
-
JTKでメインメニュー長押しでクイックになるようにしてる
-
JTKでpso2毎回落ちるんだけど買わないとだめなんかあれ
-
自分の環境だと最新verなら問題なくプレイ出来てるぞ
以前一時期nproでダメになったけど対応したはず
あと最近のアプデでXinput plusが引っ掛かるようになったから、併用してるなら一度そっち切ってみるといい -
OPとかDPS関連の話題はあれなのにJTKはセーフな風潮
-
名指しで禁止されるOPとnProに嫌われてるJTKは扱いが違う
-
そもそもnプロが違法ツールレベルの認識ですからご理解
-
アトラダガーのS2とS3はダブル妙撃で決まったんだけどS1とS4を強闘+奪命にするか、花+六色にするかどっちにするか迷うな〜
-
PAのSA+奪命+ウィルで足を止めて定点攻撃するだろうし、火力持った方が後悔しないんじゃ
-
花つけるとかマジでいってんのかw
-
俺も花と六色つけようか迷ってんたけど花って煽られるほど悪手なの?
-
S3の歌入れるなら2枠で8%だから効率としてはありだけど
そうでないならやめた方がいいと思う -
ちょこちょこ切り替えるなら向かんけどダガー接着な場面ならとてもええで赤六色
-
いやいやイクスなら花速攻発動するで
花6色セットであとは別に妙でも構わん
歌付ける方が切り替えできなくなって足枷悪手でしょ -
・ラプソオウルが回復装置になる
・SAと相性良い
・HPリストレとはリミブレ時の安定感が段違い
・スタアトと違って地面に降りず攻撃続行出来る
やっぱり奪命ダガーは最高だぜ -
六色使うなら光子姉妹か時流兄弟も入れて特化したい
-
ワイ光子2剛乱時流のシオンダガーのつもり
案外光子と時流使うとええぞぉ -
ダブセはオフスNT、ダガーはアトライクス作ったからあとはナックル光跡にしてフィニッシュや
ナックルであの潜在は凄いことになりそう。リキャあるけどレイド定点殴りに2回は使えそうだし -
ダブセの移動PAの話はどうなった?
-
ペルソナのウィル発動しない率が他のクエストに比べてめちゃくちゃ低い気がするんだけど気のせい?
-
うん
-
ペルソナが範囲外に行った時何してる?ギアエク以外になんかいい遠距離攻撃あるかな
-
花+六色ってよ〜く考えたら再戦クエストやボクソンヴァーダーみたいなのは維持し辛くなるから結局どこでも発動する強闘+奪命が安定なんだよなぁ…
-
PP軽減は輝器応変がベストだと思う
一旦パルチにして能力追加してから目的の武器に変える -
SOP武器は少なくともどっちつかずにはせずに特化させる様にしてる
可能であれば威力とPP系両方揃えたい -
>>67
ヴァーダーにダガー出すの?マッシブダブセからダークブラストじゃないかな
ダメカット系ってどれくらいいてカット率どんなもんだっけか・・・
ちょっと柔らかい所なら始動のスピンマーチオウルの4.5秒で発動届くから
仮に50%カットでも掛かる時間は倍で、30秒45万の維持は十分猶予あると思うよ
レイドボスならダガー接着でもいい訳だから武器チェンで消える心配も減らせる
PP効率取るか 耐久の安定取るかは、結局各自が好みで選ぶ事で
どっちがベスト!とかは状況によりけりだしどっちが正解とかは無いだろうね -
死中 強闘 災転 奪命
でアトラダガー作ろうと思ってたのに赤六色もなかなか良さそう… -
強混ぜるのにS2妙2混ぜないんか?
強 妙2 災 奪 の方がいいだろそれなら -
死中入れないのに奪命要る?
-
死中のダメージで災転発動するから死中入れないなら災転も要らなくなるじゃん
強闘の部分は割りと何でもいいかな -
ダガーはアーマーあるから災転単品でも十分効果あるかと
死中ってアーマー無くて攻撃受けると中断なる武器が避けてても発動する用って認識
だからダガーなら無くても良い気する、リミブレ中でも元の最大HP依存の減りで損してる感もあるし
各所で言われてるけど武器攻撃上がった事で威力1%のステ換算の値も大きくなってるから
出来るだけ威力upは積みたい所 -
ダガーに(死中は無しで)災転入れてるけどPA中にスパアマで食らいながら回復することあんまりないよ
PA中はスパアマよりガードポイントで勝手に防いでしまうからね
通常振ってるときに食らってPP回復する感じになる -
割と防ぐから効果半々位だと思うわ
イクスにしたら別のにする予定 -
ザラで強剛災で脳死殴りのために作ったやつ使ってるけど、脳死してると意外と当たらないからわざと当たりにいく
-
災転ダガーでゴリ押しながら回復できるかと思ったら結構GPで防いでがっかりするのはあるある
-
ダガーっていいよな…
-
全ての武器の中で1番好きだダガー
-
他殖メインでソロチ軽い気持ちで挑んだら普通にやられてしまった…最終的にリミブレ封印しつつダガーで削ってメイト無くなってきたらリミブレギアエクのごり押しで終わらせたけどダブセとかのほうがいいもしかして?
-
普段やってないならダブセ握ってアクロサークル連打してるだけでもかなり楽になると思う
個人的にソロチはダブセナックル主体でマッシブリキャス中にダガーくらいのイメージ -
ダブセ使わないのは勿体ないぞ
-
俺は前半ダガー後半ダブセだな
一度自分の中で戦法を確立するとそこから変えるのがめんどい
タイムとか興味ねえし -
ソロチでダガーだとロクにダメージ入れられない…
-
ソロチは草ローラ欲しくなるな
-
ワルツ横派生で回り込むと良いよ
5連撃の往復切りをスピンガード、即ワルツで横に回り込んでTAオウルフルヒットします
吸い込み後の必殺技は、最初の2撃は頭の高さに入れば当たらないからラプソオウル叩き込んで、後の2撃はTAファセットでOK -
ワルツオウルラプソマーチでボタン一杯の俺に死角はなかった
-
マーチ外してファセット入れてる
テッセンみたいの2回からの振り下ろしは必ず次に回転斬りしてくる
なのでスピン待機→テッセン終わりにワルツ横オウルラプソファセットでパターンにして回転斬りまで躱す -
Hu側の打撃123取ってる人ってどんぐらいいるんだろ
スキル振り直しててフラガに振ってた分打撃に行くのもありかなーと考えたけど
自分の腕と相談かな? -
前提振りなら6Pで打24とかいうゴミっぷりがあるから、やるなら全振りだろうけど
そうなると乙女もウィルもほぼ無し、思い切ってマッシブ切ればどっちか全振りいけるって感じかな?
両方無いと駄目な自分には遠い火力ツリーだ… -
ソロレイド、ソロアムチは打撃全部振りステアド1アイアン2ネバギブ5でやってる
-
90まで解放されたおかげでネバギに振れるようになったから
今後も打撃には振らないだろうな -
シオンダガー作ろうとしてる人はどんなsop付けようとしてる?
たまにペロるから最低保証で剛乱は入れるけど
pp20%以下になったら全開と威力上昇でしょ
pp補助系は入れずに威力系にしたほうがいいよかな -
シオンは相性抜群そうなナックルでいく予定
ダガーはアトラの時から相性いいの解ってたからイクス作った -
フォルニスダガーの評価も高かったしね
-
ナックルはソロチとエルゼぐらいしかまともに握らんのよなぁ
ダブセはpp効率くっそ良いからアトラだし
ってなるとダガーになる…
奪命アトラから剛乱シオンだとぺろらないか心配だけど -
シオンダガーだったら、仰ってるように威力系で埋めると思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑