-
海外テレビ
-
【Disney+】デアデビル:ボーン・アゲイン 7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Disney+ (ディズニープラス)のオリジナルシリーズ『デアデビル/Marvel's Daredevil』、続編『デアデビル:ボーン・アゲイン』について語るスレです。
幼くして視力を失ったものの並はずれた感覚を得たマット・マードック。
昼は弁護士として夜は正義を貫くクライムファイターとして、ニューヨークの一角で悪との孤独な戦いを続ける。
街を守るためならどんな代償もいとわない彼が直面したものとは?
出演: チャーリー・コックス、デボラ・アン・ウォール、エルデン・ヘンソン、ヴィンセント・ドノフリオ、ジョン・バーンサル、ロザリオ・ドーソン、アイェレット・ゾラー、スコット・グレン、ウィルソン・ベセル、ジェイ・アリ、ジョアンヌ・ウォーリー
原作・制作: ドリュー・ゴダード、スティーヴン・S・デナイト、エリック・オルセン
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM
『マーベル/デアデビル』のあらすじ・キャストをシーズンや時系列で紹介!関連作品も
https://disneyplus.d...imum-guide/daredevil
関連スレ
【Disney+】ディフェンダーズ マーベル MCU - 39
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1741245834/
※前スレ
【Netflix】デアデビル/Daredevil 5
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1569898956/
【Disney+】デアデビル:ボーン・アゲイン 6
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1741211248/ - コメントを投稿する
-
MCU最新作「デアデビル ボーン・アゲイン」シーズン2、26年春に配信決定
https://eiga.com/news/20250421/19/
「デアデビル:ボーン・アゲイン」スパイダーマン共演の可能性?チャーリー・コックス「スパイダーマンとの物語はたくさんあります」
https://theriver.jp/...r-man-story-to-tell/
『デアデビル:ボーン・アゲイン』シーズン2ではキングピンの勢力がさらに拡大? ー NYCを超えるか
https://ginema-nuts....eason2-kingping-plan -
7月まで撮影ってもう半分くらい終わってるんだな
-
>>1
乙 -
MCUの世界知らないけど、ロサンゼルスに引っ越せば問題解決なの?
-
BGMがスパイダーマンのテーマ曲のアレンジになってるとか全く気付かなかったわw
-
スパイダーマンはファイギがずっと交渉してるらしいので期待しよう
-
スパイダーマンもだがキングピンも動かしにくそうだしなぁ
そこら辺まとめて解決して欲しいな -
MARVELでもNo.1と言ってもいいレベルのスパイダーマンが駄作連発のソニーに権利握られてるのがあまりにも痛手すぎる
-
やる気あるのか謎だよねSONY
自社ユニバースも終了したっぽいし -
前スレにあったリーカーの話がガチだとすると、デアデビルもスパイダーマンもホークアイもキングピン市長と戦う話になってしまう
-
ガチも何も当然狙ってはいるでしょ
上手くそこまで持っていける力が最近のマーベルにはないだけで -
最後はストリート系キャラ全員集めるつもりなのかなぁ
-
やる気あっても出す作品がイマイチ面白くないからなソニーは
-
>>12
そこまでキングピンが持ち上げられる存在になるとは思わなかった -
まぁキングピンがチームを作るストーリーは面白そうなんだけど、ここまで重宝される実写ヴィランも異例だよね
既に何作出てるんだ -
そもそもデアデビルが余裕で最多登場のMCUヒーローだよ
連続ドラマの性質上当然じゃね -
キングピンも元々人気キャラですから
-
ネトフリ版s1~3
ボーンアゲインs1s2
ディフェンダーズ
スパイダーマン ノーウェイホーム
エコー
シーハルク
と出演回数も時間もぶっちぎりで最多最長だよねマットマードック/デアデビル -
フィスク市長はボイド(セントリー)がニューヨークで暴れてるのもなんとかしてくれるんですよね?
-
あれヤバかったわとかまたスピーチするんだろうなw
-
フィスクが約束守らなかったの、ただのゴロツキにしか思えなかった
-
キングピンに従う奴が多いのが不思議なんだよ
-
弱みを握るのが上手いんでしょ
-
>>16
そんなの爪楊枝で戦車に立ち向かうようなもんじょのいこ -
MCUの計画はグチャグチャ
デアデビルはボーンアゲインの後しばらく放置されそう -
https://theriver.jp/...nisher-connection/2/
「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン1フィナーレとなる第9話『地獄行き』にて、ウィルソン・フィスク/キングピン直属の特別部隊によって投獄されていたパニッシャー。しかしポストクレジットシーンでは、隊員のひとりを油断させて激しく攻撃し、檻から脱走する展開が示唆されていた
このシーンは「パニッシャー」特別ドラマへの伏線だったのか? この質問にスカルダパンは、「いいえ、これはジョン……つまりパニッシャーをユニバースに残すという、マーベルが抱く大きな物語の一部でした」と語り、より壮大な計画があることを示唆した。 -
ソーズマンさん‥
-
ルークケイジとソードマンの前世は麻薬王
-
それで言うとジェシカは前世は寝ゲロで窒息死してる
-
キングピンは上官殺して自殺してる
-
パニッシャーはキングピンの部隊に追われる話も含むのかな
ジグソウ退場させちゃったのがなあ -
ある意味自分が生み出した信奉者達を始末する話やるんじゃない?
現実でも警官や軍人がパニッシャーのシンボルを身に着けてるのが問題になってアメコミの方もシンボルのデザインを変更したりフランク・キャッスルがどっか別の世界に行っちゃったりしてるみたいだし -
>>33
ヤミノテ「蘇生なら任せろー(バリバリ」 -
>>34
ぐぐったけど、予想以上に酷いTシャツでビックリした -
まあ日本のオタクもしゆ不殺主人公叩き多いしな
殺しまくるパニッシャーやデッドプール みたいのを賞賛 -
この種の世界では不殺によって悪が生き延びることで罪のない人がより多く殺されるわけでその状況でも自分の倫理性にこだわるのは欺瞞・無責任・独善だと感じてしまう人もいるのだろう
-
s2でパニッシャーの邪魔したりするとイラついたなー
-
やっぱネトフリ版見たせいで、ランド社は何やってんだて思うわ
-
フィスクの顔面破壊はいらなかった気がするなあ。
暴力を抑制しつつ、そこに抗うものを更に押さえつけて苦しそうな芝居が良かったのに。 -
ドノフリオの演技でフィスクの人間性に魅了されかけてる視聴者に最後に釘を刺したんだろうね
お前が惹かれてるのはこんな悪やぞと -
キモいだけで表現のセンス無さすぎやろが
-
マーベル公式でコックスとドノフリオのトーク見れるけどドノフリオもうおじいちゃんだな
-
フィスクの存在がキモいんだから表現もキモいのがふさわしい
センスよくスタイリッシュにする必要がない -
ドノフリオは別作品で髭はやしてるから、この作品だけツルツルにしてんだろうな
-
まあパニッシャーと違ってマットやピーターパーカーは普段の生活もあるからなあ
人殺しまくって日常生活も送るのはなかなか無理があるだろうし -
s2で1番気になるのはデックスの立ち位置だな
現状マット側でもフィスク側でもない第3勢力だしどう動くのか -
ドノフリオって他にジュラシックワールドくらいしか印象が無い
-
現状だとパニッシャーが1番の男友達だよね
-
1から4作目までずっと同じ禿げデブとやり合っててわろた
ある意味狂気だろこれ -
バットマンがずっとペンギンとやり合ってるのと同じでアメコミではフツーだろ
-
>>51
実は俺もネトフリ版で同じことおもってた -
正直デックスはフォギーの仇だし終身刑で出番終わりにして欲しかった
-
シーズン1だとカレン・ペイジの殺人とか不安定さを強調してるね
当初は原作ボーンアゲイン通りにカレンは裏切って死んでいく予定だったのかしら -
「フランクやめろ!」と言われながら人殺すのはもう病気
-
そいつをそんなに殺して欲しくないのか?
そうか、じゃこいつならいいか? バン!
のとこで爆笑した。悪役ムーブなのに全く嫌いにならないという。 -
キングピンずーーっと引っ張ってくの?
ネトフリでもBAでも終わらないの? -
>>61
終わらないどころかここから他作品でもキングピンによる取り締まりが始まるらしい -
まず間違いなくスパイダーマンは影響受けるんでな
-
>>61
むしろここからが本番って感じ -
キングピンの特別部隊じゃ相手にならないけどな
-
同志を集うでディフェンダーズ期待したら最後にしょぼい連中集まってて泣いた
まだわからんけど -
インタビュー読むとディフェンダーズをS1の終わりで見せちゃうと希望がデカ過ぎるからということらしい
S2で七人の侍みたく仲間集めパートがあるんでない? -
ケイジ「ダニーは置いてきた」
-
ラストの檻のシーン、他の自警団と違って1人だけ猛獣みたいな拘束のされ方してるなフランク
-
実際獣みたいなもんだし…
-
だって法廷という全世界に公開された場で医学的にキチガイ認定されたんだからな
-
そんな奴を信奉しちゃう警察官
まああんな治安終わってる街なら仕方ないけど -
ジグソウもミューズも死んだのは偽物
-
やっと最終話見たけど自分はパニッシャーいたほうが楽しめるのがよくわかった
-
やめろフランク!
-
テストします
-
ジェシカやルークはヒーロー名もなければマスクもないし、自警団活動もしてないよな?
-
フィスト君はかぶらなかったら良かった
-
これ見たあとにパニッシャーみたけど
めちゃくちゃ理知的で普通に会話できるおじさんだった
ボーン・アゲインだったら基本的に怒ってるシーンしかなかったので
もっとヤバいヤツかと思ってたら
そうでも無いんだな -
>>82
今作のパニッシャーさんは脳筋すぎる... -
パニッシャーさん、買い物とかどうしてるの?
金は、前作品で悪党から奪ったという設定だっけ? -
Uberかな
-
ホワイトタイガーって作り直しがなくても退場してた?
あんまり掘り下げがなかったなと
ミューズもだけど -
とりあえずフィスク市長とCIA長官の殴り合いはよ
絶対相容れないだろ -
権力者同士の争いも見たいよな
-
ニューヨーク市に宇宙人送り込んだら一発で解決じゃない
-
宇宙人参戦したらキングピン勢が雑魚すぎて可哀想になるレベルw
-
>>90
フィスクの顔グシャは大嫌いだけどスクラル人にキメるんだったらちょっと見たいよw -
ニューヨークを愛する者以外参戦を禁ずるルールでしょう
-
ニューヨークそんなに損害でなくてよかったね市長(白目)
-
そもそもNetflixシリーズはアベンジャーズで荒廃したニューヨークって設定してだったのになあ
-
ヴォイドにまた父親のDVの記憶見せられてたのかなフィスクさん
-
デアデビルもトラウマルーム行きかな
-
何度もフォギー死んでそう
-
フランクはヴォイドに覆われた期間も何も変わらずにいつも通り過ごしてた
という英語コメに不謹慎ながら笑った -
1年以上はニューアベンジャーズがNY拠点に活動確定
長期任務で居ないことにするのかね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑