-
漫画
-
☆FSS★ファイブスター物語☆508★永野護☆GTM
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録予定 発売日未定
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆507★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/...gi/comic/1559366225/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
☆『DESIGNS』1〜6 『クロスジャマー』発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ -
【関連スレ】
【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語114★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.2ch....gi/mokei/1551140828/
※ワッチョイ、IP表示あり
【FSS】ファイブスター物語116★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.5ch....gi/mokei/1556780434/
※ワッチョイ無し
【漫画サロン板】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★26
http://medaka.2ch.ne.../csaloon/1364307723/ -
【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(公式サイト)
http://automaticflowers.ne.jp/
永野護作品公式アカウント
https://twitter.com/naganomamoru
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
http://webnewtype.com/
以下は有志の個人サイト
ファイブスター物語:GTM/MH名称対応表 ※単行本派の人向け
https://docs.google....i1hM1BGQm1OZVE#gid=0
ファイブスター物語 新旧名称対応表(ニュータイプ2018年5月号掲載)
https://docs.google....DCNTM/htmlview#gid=0
ファイブスター物語:新年表
https://docs.google....zIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
http://www5b.biglobe...ekomi/fss/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
【ID無し書き込みNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック -
>>1乙
-
いちおつ
骨と皮になるまでマドラに搾り尽くされる権利を。 -
いちおつ
今月、ポーターの真顔、初めてかな? -
>>1
乙 -
まだNT手元にないんだが
天照帝が「行くことが出来ない」っていってたっけ
6巻に出てきた「蓋」がまた暴れそうな予感なんだろうか -
支援で
スイレイ表記なのは水霊を強調してるんだよね多分 -
恋ちゃん
プッチンプリンで感動しそうw -
帝国流のスレ立て、恐れ入ります
-
>>13
キャラクターズプラス4のスイレーの解説には「水零?」って表記があった -
電撃なんとかで日常のいちいちの感動する「れんだうと!」連載でつね
-
表紙のタペストリー再販キボン
アクリルスタンドとかは本屋に在庫あるらしいけど -
乙バンツヒ
-
魔導大戦が一段落したら
スパーク≒マドラとツバンツヒ
それぞれ料理番組やるのだろうか?
というか
プロミネンスになっちゃって
スパークには戻らなくなるのかな?
それはそれでさみしいかも -
>>1 乙ap
-
乙ざんす
-
俺は永野が、GTM90分以外の映像を隠しているのを知っている。
でなければ8年の休載の理由にならない。2作分撮りためているのだよ。 -
>>20
ミス・マドラに統合されてそれ以外のは出てこなくなるとか言う話じゃなかったか -
零例
-
このメンバー招集の要件が「超帝國剣聖以上」だから、普通の騎士には???だな。デコースも。
-
ツバンツヒ、マウザー、EV6は巻き込まれ組か
-
EV3か
-
ふらっと現れた剣豪に連日しごかれてるって、ガバナンス的に問題あるだろw
-
ここんとこ騎士戦もGTM戦もないね
そういう回は扉絵でGTM設定詳細解説とかしてくれると嬉しいのだけど -
魔ロリー『……』
-
凸はまだ干からびてなかったか。
-
>>29
連日シゴかれてる…いろんなイミで… -
>>32
マドラさんが温かい家庭料理で復活させてるんですよ^^ -
超帝国剣性技・・・
-
伸びてんなー単行本新刊でも決定したのか?
-
デコースは黒騎士になってバッハトマの隊長で星団中に名を轟かせて人生絶好調だったのにこんな目にあうとはね…ww
-
設定集とかは読んでないんだけど。
スレの流れからするとこのあと悪魔達がハスハに来るの? -
>>41
悪魔がショウメ狙って襲ってきてマドラの片腕が吹っ飛んだりする -
そおいやー
なんでくんの?
アマは元気なのに -
ジョーカーなんかするのかな
傍観者で何もしないって設定だったと思うけど
「何かあると思う読者いるかもしれないが本当に何もしないのだ」
みたいなコメントがあったと思う
LED(ZAB)でコケて大破させるという大役はあるが・・・ -
アラン・リーって氷グループの一員かと思ったらリーダーだったのね
-
>>42
片腕吹っ飛ぶのが足手まといの凸を庇ったせいだったら凸さんマジ惚れからのバッハトマ捨てて専業主夫になってくれるかもしれん -
東の君が侵入しているのに誰も気付かないのかな
魔導帝国相手に流石ッス -
ボスヤン「やっべまた変な化け物が来た触らんとこ」
-
>>44
リブート4にもそれと似たような解説があるが、ボスヤスフォートの襲撃の時にラキシスを隠したのは
そうしないと彼女がボスヤスフォートを殺して天照大神の決めたレールが変わってしまうから
そうしなければスペクターは大御神にお仕置きされていたとも書かれている
だから基本的に傍観者のスペクターでも天照の命令には従うということでは -
スパルタ可愛いよスパルタ
-
マドラに搾り取られる凸って
まんま嫁と永野っぽくて(´;ω;`) -
来月のラストは見開きのMGPでもええよ
-
>>52
今月号のレンダウドの服脱ぐ一連のやりとりは実際にやったことな気がする -
ボスヤンの浮遊城襲撃で思い出したけど
先月号のマウザーが疑問に感じていた
デモンストレーション以外の目的ってなんだろう…ラキシス関係かな -
ニュータイプってバックナンバー漫画喫茶にあったりするのかな
コミックスの続きから今月号まで置いてある場所とか首都圏で知ってる方いますか? -
神様のルールのファウルラインの確認って前のスレでも言った気がする
-
デコースとマドラがエロいことしてるから、
お子ちゃまの天照はシャルデファーに行けなくなったのか -
>>40
いや、デコースは、薔薇の剣聖にケッコーんして幸せだと思うよ。
ちょっとばかし過激ではあるけれど、
ごはんは超絶美味だろうし、酒池肉林じゃん。
んで、将来は、ベルベットのような素晴らしい子息を得て・・パーフェクトな人生じゃん -
ちょっと過激、じゃねえだろ
今のデコースはメスカマキリに食われるオスカマキリみたいな感じだw -
>>61
御飯と言うより、種を搾り取る為の餌付けだな -
自分が絶対に敵わない相手に蹂躙され続けるって、
死と同義なような気もする。
俺らがヤワラちゃんに抑え込まれながら飽きるまでイカされ続けるようなもんだからね。 -
>>63
スパークさんお料理教室の知識と技は、マドラにも共有されているはず。
その本質は”種を搾り取る為の餌付け”であったとしても、
ミシュラン星付き並みのめくりめく美食体験であるに違いないと思う。
デコースさんは、今までの漫画上の情景描写で見る限りは、な〜んも浪費してないっていうか、
ご飯食べるシーンとか、ほとんど、ミネラルウォータとか飲む程度で、色恋ざたもなーーんもないし、騎士業邁進だけの真面目人生??
マドラさん強襲のおかげで、一気にバランスが取れた模様・・と思う。 -
ベルベットがワイズメル姓なのはデコースが観念して正式に夫婦になったとか
そうだとしたらマドラがあくまで旦那様としてデコースを立てているという事なのかもしれん -
>>58
でも言うても別に
アマが神の力でどうこうは兎も角
AKDのトップとして「舐めくさりやがってかちこんだるわ」
言うて斑鳩辺りとブラ、あと適当に2〜3人送り込んで
潰すんだったら潰して良いような気はするけどな
なんや色々理屈言ってたけどハスハに許可とって仕舞えば2〜3日で片付く話だし
実際ラキから齧られたらやりかけとったし -
ドラグーン性名乗らされいてる奴もいるしただの襲名的な奴だろ
-
>>69
万梨阿さんの方が割と病弱だと本人が言ってたから、デコースとマドラだとちょっとイメージが違う -
俺たち凡人だって永遠に生きられて若いままならプライドもつ必要もないから
腹も立たんような気がする -
破滅的なロボット持ち出さないでミラージュだけ送り込んでもボスやん会長と黒騎士いかGTM1国相当には勝てないっしょ
前提としてフロートテンプルのミラージュ騎が動作不能だったのを忘れている -
フロートテンプルのミラージュ騎が動作不能だったのは
すえぞう探しにいってアマ公が力失ってたときだよ -
サタン戦は島豆腐展開は勘弁
レフト反乱時並のラキシスまた見たいよ -
現時点でこの招集メンバーに比べたらラキシスは弱いんでないか
ラキシスはか弱い守られる乙女でいてほしいが
超級ファティマとしての活躍はいいけど
その島豆腐のとき外部コントロールで大活躍したばかりだし -
今のラキシスでも超帝國剣聖を上回る力を持つので、招集メンバーで彼女より強いのは
スペクターとポーターくらい -
FSSのインフレを象徴するようなエピソードだな
-
最近の戦闘パターン
A.島豆腐展開
B.お互い一発づつ撃ち合ってスモーク炊いて撤退を繰り返して双方死者無しで終了 -
茄里はジーク暗殺未遂で失脚、ボルガ・レーダー家に預けられる、クリスを姉様と呼ぶ
アラン・リーは失脚して氷グループ解散、ドナウ帝国の指輪渡されてダイグに忠誠を誓う
アドーとティルバーもバッハトマとの密約がばれて処分
マドラは凸とやりっぱなし、エストは特訓中だとデマを流して協力する
東の君がベイジ潜入するがボスヤンたち気づかず、リトラも星団間テレポートが使えたんだろうかね
レンダウドは天照から靴下とピンヒールもらって出撃命令、体が必要ってことは誰かの依代にするのか
この後シャルデファーにテレポート、大人の姿に戻るのか
ナカカラの都市シャルデファーはカステポーみたいなものか
セントリーとの盟約で天照参加できないのか、あるいは理由があって浮遊城から離れられないのか
スペクター=ジョーカー、ポーター=スイレイに出撃命令、ラキシスを守れ
44分間の奇跡がここなら、かつての封印期間2819年〜2970年を代償にしてカイエン復活?
マザーズ(ミースかアウクソー)は本来ここで壊れてたのかもしれない -
魔導大戦で最重要の戦いが来月スタートっすな
藍色の髪のラキシスが30年ぶりに登場、懐園剣を本来の姿ビュランコートに戻す
マドラの本来の主ナイン登場「ラキシス守れ」、腕をぶった切られる
いよいよサタンたちとの戦い
wktk -
いままで単行本の途中で休載はないんじゃないか
ただ前例ないほど連載続いてるからありうるけど -
減ページや突発的な休載はあっても長期休載の予定は無い的なことを
ちょっと前に言ってるんだから信じるしかあるまい -
つって何十年?十数年?
懐園剣懐園剣言うて設定もいい加減聞き飽きたレベルだけど
これって本編内容では別に触れられた事ないよな?
来月「ハイどうも〜ビュランコートですけれどもね」
ってなんか聞いた事あるような剣が聞いた事もない物に変化したりして
戸惑う人とかいないんだろうか?不安だ -
懐園剣とかどうでもいい
-
やっぱり、アラン・リーちゃんは可愛かった
が、帝国バンザイで洗脳された少年少女達からなっていた氷グループ解散って…
構成員のその後が心配すぎるだろ -
12ページしか無いとは言われるが、ページあたり8〜10コマあって普通の漫画の1.5倍以上あるから読みごたえあるわ
-
既出だけどヨーンの嫁ってアラン・リーがベストだよなw
-
ラキに「守られるか弱い乙女でいてほしい」なんて人まだいるんだネ〜
「ラキがボスやんをぶっ殺しちゃうからスペクターが隠した」って設定にまで変わってるのに -
>>78
同意 -
ラキシスガードナーの先頭に立って、ラキシスが大暴れして欲しい
-
なう!
-
サローン・バスコ(&ナッカンドラ・スバース)
-ネリス・バスコ・スバース
-アラド・バスコ・スバース
ネリス・バスコ(&ローレル・ビザンチン)
-デューク・ビザンチン(&エイノーク・サヤステ)
-ヘリデ・サヤステ -X、(ヌーノ・ユーゾッタ) -X -アルテン -X -イゾルデ
アラド・バスコ・スバース(&ジェスター・ルース)
-ウゴード・ルース -母 -ミッション・ルース、マロリー・ハイアラキ
-ティティンシャ・バスコ
-ディモス・ハイアラキ
ティティンシャ・バスコ(&ランダ)
-クリュ・バスコ
-ラシャ・バスコ -ボルサ・バスコ
-慧茄・バスコ -息子 -ダイ・グ・フィルモア5世
クリュ・バスコ・ハリス(&ヌーノ・ユーゾッタ)
-グォルム・ユーゾッタ -X -ママドア・ユーゾッタ
-オルカオン・ハリス -マドラ・モイライ
ちょー適当だけどネリス系列って無能だよね
ヘリデがハイアラキを弟子にしたがあそこで狂ったんだと思う
子孫のイゾルデ、ノンナ、マエッセンは微妙だし、遠戚のユーゾッタ家も強い騎士が産まれない
たぶん法王も出したというサヤステ家の遺伝子が悪いんだな -
超帝國剣聖スバース-剣聖ネリス-剣聖ビザンチン-剣聖ヘリデ-以下ぽんこつ
超帝國剣聖スバース-剣聖アラド-ティティンシャ-剣聖慧茄-以下ぽんこつ
超帝國剣聖スバース-剣聖アラド-クリュ-オルカオン-剣聖マドラ-剣聖ベルベット
超帝國剣聖スキーンズ-剣聖カイエン-剣聖デプレ、剣聖マキシ-シルビスミラー-…-全能神U.R.I.
剣聖ハリコン(超帝國剣聖ララファの憑依)
優秀なのはこんだけ -
超帝國剣聖スバース-剣聖アラド-クリュ-オルカオン-剣聖マドラ-剣聖ベルベット
超帝國剣聖スキーンズ-剣聖カイエン-剣聖デプレ、剣聖マキシ-シルビスミラー-…-全能神U.R.I.
次男オルカオン・ハリスはアラドとネリス両方の血を引いてる
この2系統が剣聖の保守本流
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑