-
漫画
-
【真船一雄】K2 その61
- コメントを投稿する
-
★関連スレ
スーパードクターK Karte13
https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1515550331/
★コミックDAYSにて隔週日曜日正午更新中
https://comic-days.c...13932016480029480667
★マガポケにて隔週日曜日00:00更新中
https://pocket.shone...14079602755153951878 -
☆K2になってからの主な登場人物
☆一人編
神代一人・・・現在「ドクターK」を襲名する 年齢は諸説あり
富永研太・・・無医村志望で研修に来たら一人が居た 現在は父の病院を継いでいる 一人の戦友
黒須一也・・・KAZUYAのクローン 現在、高品総合病院へ研修中
村井・・・神代家に仕える執事 鬼になりまするの人
麻上夕紀・・・訳ありで村にやってきたが、K診療所の看護師として働く 通販下手
和久井譲介・・・一也の高校の同級生→TETSUの弟子 → 一人の弟子→ふざけた髪型→現在アメリカに留学
高品龍太郎・・・先代Kの親友の息子 ボンボンで新人研修医 病に対する嗅覚が鋭い
神津海…破留島に残されたもう一つの影の一族の末裔の少女 高校入学にあたりT村へ -
☆一也編
宮坂詩織・・・一也の高校の同級生兼帝都大の同期 正ヒロイン 高品総合病院での研修→一也と共に倉津大で移植医療を学ぶ
深見武彦・・・帝都大の同期。一也の出自に疑問を持つが前向きに発奮 父親の病院で跡取りとして奮闘中
緒形俊司・・・帝都大の同期。ハタハタ 手先が器用 地元秋田で形成外科医として修行中
仙道安人・・・帝都大の同期。父が死亡の際に石動登場 法務医になるため努力中
斉藤有希・・・帝都大の同期。剣道の達人だが画才なし 高品総合病院で救急救命医になる事を決意
青山今日子・・・帝都大の同期。一也に触発されて傍観者効果に気づいた あだ名は番長 チャイルド・ライフ・スペシャリストの資格取得のためアメリカ留学予定 -
旧作人物のK2での登場具合
☆一人に接触済
高品 朝倉 KEI 麻純 大垣 柳川 TETSU 磯永
☆一也に接触済
麻純 KEI TETSU(コーヒー) 柳川 磯永 大垣 七瀬 石動 香田 マモー タコ入道 高品 -
「KAZUYAの遺したメス」
No.01(第15巻):心房中隔欠損症
患者:綾部理沙(OL)
No.02(第02巻):脳動脈瘤
患者:高岩成司(門前総合病院・外科医)
No.03(第07巻):狭心症
患者:小久保大助
No.04(第11巻):人工関節交換
患者:山脇静夫(八百屋) -
No.05(第01巻):後縦靭帯骨化症
患者:土門貞司(講空館・館長)
No.06:未登場
No.07(第03巻):心房細動
患者:徳光剛造(徳光興産社長)
No.08(第05巻):Ⅰ型糖尿病
患者:川村良二
No.09(第09巻):副鼻腔内膿疱
患者:川口誠造
No.10:未登場 -
2024年2月10日のトークショーレポート
真船一雄が歴代編集者とトークショー、「K2」開始の裏話やブームの影響も明かす
https://nat
alie.mu/comic/news/560636
トークショー 読者質問への回答編
https://online.mixali
vetokyo.com/blogs/k2comment/k2_comment -
【5/24~7/18】K2 500話&50巻達成記念特別原画展
https://manga-museum.com/k2/ -
原画展ではファン投票によって選ばれた上位10話の直筆原画を展示予定
投票実施期間:2025年3月18日~4月6日17:00
投票対象:『K2』第1話~最新話まで
ファン投票特設ページ
https://manga-museum.com/k2-touhyou -
じゅうさん
-
じゅうし
-
じゅうご
-
じゅうろく
-
じゅうしち
-
じゅうはち
-
じゅうく
-
保守超たすかるありがとう
-
もういっちょ
-
保守ご苦労さまです
-
>>4のテンプレ誤字修正版(石動→岩動)
☆一也編
宮坂詩織・・・一也の高校の同級生兼帝都大の同期 正ヒロイン 高品総合病院での研修→一也と共に倉津大で移植医療を学ぶ
深見武彦・・・帝都大の同期。一也の出自に疑問を持つが前向きに発奮 父親の病院で跡取りとして奮闘中
緒形俊司・・・帝都大の同期。ハタハタ 手先が器用 地元秋田で形成外科医として修行中
仙道安人・・・帝都大の同期。父が死亡の際に岩動登場 法務医になるため努力中
斉藤有希・・・帝都大の同期。剣道の達人だが画才なし 高品総合病院で救急救命医になる事を決意
青山今日子・・・帝都大の同期。一也に触発されて傍観者効果に気づいた あだ名は番長 チャイルド・ライフ・スペシャリストの資格取得のためアメリカ留学予定 -
臓器移植でしかも場所が倉津大だから
今度は相馬の事件絡みのトラウマが発動しそうな悪寒がする -
>>23
>>4のテンプレ誤字再修正版(斉藤さんの名前)
☆一也編
宮坂詩織・・・一也の高校の同級生兼帝都大の同期 正ヒロイン 高品総合病院での研修→一也と共に倉津大で移植医療を学ぶ
深見武彦・・・帝都大の同期。一也の出自に疑問を持つが前向きに発奮 父親の病院で跡取りとして奮闘中
緒形俊司・・・帝都大の同期。ハタハタ 手先が器用 地元秋田で形成外科医として修行中
仙道安人・・・帝都大の同期。父が死亡の際に岩動登場 法務医になるため努力中
斉藤由貴・・・帝都大の同期。剣道の達人だが画才なし 高品総合病院で救急救命医になる事を決意
青山今日子・・・帝都大の同期。一也に触発されて傍観者効果に気づいた あだ名は番長 チャイルド・ライフ・スペシャリストの資格取得のためアメリカ留学予定 -
前スレは
今 天に召された… -
一也宮坂夫妻は子供作らなかったりして
-
別にいいんだけど倉津大復活するの早くない?
-
也宮の倉津大編は数年スパンですぐには終わらないだろうけど
499話でハタハタの放流先が決まって
500話でアメリカ編かな -
KAZUYAみたいに放浪するのかと思ってたけど宮坂さんいるしどっかに定住して医者やるのか一也
あとK先生は今後どうすんのか気になるなあ -
KAZUYAの山荘って今どうなってんだろうね
-
K先生「俺という一人が居なくなるとしても・・・・お前たちという医師を育てられたことを・・・・誇りに・・・・思う・・・・」
一同「先生ー!!」
という未来しか見えないので早く隠し子出てきてください>>1乙 -
>>28
和田心臓移植が半世紀以上弄られているのに比べたら相馬教授が亡くなって15年で移植再開だからかなり早い
普通はあれだけの事件起こしたら移植医療そのものを廃止して残った第一外科解体
それをやらず復活させたのはこの作品だからだと思うが移植医療再開して2年であそこまではフィクションならでは -
幼いKEIの治療したK先生が3才のナリじゃ無かったからワンチャン家出した兄が居るのかもしれない
家出しすぎだろあの家ってなるが -
暖房節約のために筋トレしたところで神作の匂いがした
https://piccoma.com/web/product/181435 -
さっき最新話見に行ったら
DAYSのコメント欄が祝福の嵐で300突破してて草 -
凄いねお祭りだ
-
関係ないけど頭蓋骨穿孔用ドリルの刃って百万円もすんのかよ
高すぎ -
付き合って初めての共同作業として入刀する感じになりそう
-
患者はケーキ
-
移植の勉強終わったら高品病院専属なって流しの医者は無理になるのか
-
話の都合によるチョイスだろうし倉津から戻ったら谷岡部長辺りがすぐにキャッチアップしてくれるんでないかな
もしくは成長した龍太郎か -
脳死者からの移植がやりにくいのは分かるが、大病院の生体臓器移植の現状もそんなものか・・・
-
MRIの機械にMRI用じゃない普通の車椅子やら点滴の鉄の棒がくっついたり
機械の電源を完全に落として再起動しようとすると、復旧に数百万やら数千万の費用がかかるらしいよ ってwikipediaで読んだ
あとハゲが使う黒髪に見せる鉄の粉とか -
相馬が事切れる寸前、当時小学生だった一也に移植医療の未来を託す言葉を伝え、
一也もその相馬の遺言をきっかけに医者になる決意をしたから
倉津医大に赴き、相馬が凶弾に倒れた現場に居合わせており、かつ相馬の遺志を引き継いだ刈矢の下で
移植医療を学ぶのは、ある意味で宿命ともいえなくもないな -
>>45
大人のふりかけことスーパーミリオンヘアーは植物生まれのレーヨン
染料はファンデーションに使われているのと同じ酸化鉄
MRIでくっつくことはないが装置のベッド周辺を汚すからMRI受けるときは使わないように公式から言われてる -
ぶっちゃけ一也はまだ研修医から卒業しただけだし
打ち切りでなければ最低限一也が一人前のドクターKになる所まではやるだろう
それよりKの伴侶は早死にするし伴侶になれなかった七瀬さんですら半身不随になった
呪いがこれから宮坂さんに降りかかるかと思うと -
>>49
MRIにくっ付くとか汚れるとかもあるけどメイクや刺青に金属使われていると強力な磁場へ入ることでそこが火傷起こすことあるからね
MRI画像の乱れであるアーチファクト起こす原因にもなるから事前に注意される
ペースメーカーでも古いタイプだとMRI使えない事ある -
>>51
爆発事故で普通の人なら胴体真っ二つになるところだったが背が小さくて難を逃れたという展開くらいはあるかもしれないな -
宮坂さんは死亡フラグクラッシャーだから大丈夫なはず
-
作者死別が性癖なんだろうなーってのは感じる
残された方がねっちょり生涯引き摺るのも -
別れの描写に力が入るよね
ナタリーの原画展で展示されていたシーンが別ればかりで草だったわ
力入っている分名シーンも多い -
別れてそれぞれの道進んで頑張ってんのが好きだわ
七瀬もKAZUYA関連のことは引きずってたんだろうが子供患者のために頑張ってて感動したわ -
高品とKAZUYAの別れが原画展でも展示してあったけどあの回は泣くよね
-
>>51
一也はまだSDK第1話のKAZUYAにもK2第1話の一人先生にも追いついてないからね
この二人が完璧超人過ぎるのもあるけど
しかし全く伏線もなく湧いてきた裏のK一族の男がいきなり新主人公でKAZUYAに引けを取らない実力があるってなかなか冒険だよね
普通なら一也と一巳の二人でK2やると思うし -
一也の物語としてはもう割と綺麗に完結してはいるな
譲介もアメリカに行った時点で完結してるか
龍太郎は忌み嫌ってるとまで言った親父の作った病院と向き合わないと完結しないかな -
キャラクター物語としてはまだ修行中の龍太郎&海ちゃんと
ドクターKとして今後どうすんのか親父とも再会がまだのK先生が気になるな -
KAZUYAのメス残り2本あるからそれも
-
>>60
一堡を育てたのは誰かという回収されてないネタはあったな -
一也の結婚式あたりをK2最終回にして第4部が始まるはあり得ると思う
-
Kの伴侶早死に問題は真純死別回でケリがついたと思ってるので宮坂さんの心配はしてない
どちらかといえば「K一族」はここで終わるのか(宮坂さんとの間に子供ができたとして「K」として育てるのか)問題のが気になるかな
最近はKじゃなくてもスーパードクターはいるし1人の医者が何もかもするんじゃなくても病院というプロフェッショナル集団は素晴らしいんだぜって流れだから -
まぁ今さら早死云々やってもまたそれかよってなるのでエピソードの評価は低くなるんでは
-
とりあえず今週は泣いたよ
いい告白だった -
普通なら結婚式あたりが区切りの一大イベントだと思うけど
真船先生がそこまでイベントって意識しないというのは
気づいたら伊藤先生が転がり込んでたとかだったのかなあ -
一也と宮坂さんの結婚式の回やったら
一人先生と富永先生とT村の皆さんと帝都大の教授と高品総合病院の教授と先輩らに加えて
倉津大(new!)の先生方も黒須と宮坂はワシが育てた枠で来るじゃんね
もう披露宴するホテルで同時に学会開いた方がいいと思うし
マモー先生はシリウス完成させて朝倉と譲介がいるクエイドに金都合して貰って
黒須夫婦のケーキ入刀代わりに遠隔移植手術のオンライン公開もしよう
医療関係者の重要人物がこんな一点集中することないよ… -
宮坂さん側の親族がドン引きするわ
-
その中で宮坂父が倒れないように踏ん張って
娘へのはなむけの言葉を贈る姿を見たい -
宮坂さん…こんなありがたい事ないから
ちゃんと見た方がいいよ -
あの闇医者は式に来るのか?
-
分厚いご祝儀届きそう
-
文系のちんちくから帝都大トップ成績集団へ、外科技術においては一人先生すら一目置く
有る意味一也よりも非現実的な存在だはw -
医者なんて微塵も目指すつもりもなかったのに事故やテロに巻き込まれようが一緒に居ようとしてくれるからな
逆に一也の方が会話も無しに傷心の旅に出て一年近く放置したし -
やっぱり病院は最高じゃ!!
-
結婚式やるんなら教授とか医者もそうだけど徳光くんとか中野くんとか津島先生とか内野くんとか友彦とか高峰さんとか大谷育江とか
今更医療話では出せないけど学生編では存在感があった方々を出して欲しいな
そして余興ではまっちょめんズに -
一也には幸せになって欲しいわ
黒須ママも天国から泣いてるで -
>>76
もうケーキあるのに無理言って作らせた瓢箪作のケーキ贈られてきそう -
麻純さんの最後の予知能力で一也と宮坂さんはもう大丈夫ってお墨付きをもらったから
-
リアルタイムでスレ見れんくて残念だったが、最新話出た日はお祭りだった?
-
最初戸惑ってざわざわしてた
-
幻想(ユメ)じゃねえよな…!?
にリアルでなった -
結婚式会は懐かしキャラ勢揃いして欲しいわ
一也の中学時代の友人だった徳光君とか高校以降消息不明だし -
DOCTOR.T若造に命狙われそれが刺激となり回復したのか
後3O年くらい生き延びそうだな -
歴代のKは自己を犠牲にして医の道に貢献してきたけど、一也はどちらの幸福も追求して新しい時代を切り開いて欲しいね
-
あの二人の結婚式とか、集団食中毒とかテロ集団が式場爆破みたいな予感しかしないw
-
式場にお医者様はいっぱいいるから安心だな
-
入試で集団感染
国試で交通事故
卒業式で急病人
結婚式で何も起きないはずがなく… -
新居は黒須の実家にして高品病院に通勤しながら時々T村帝都大倉津大に通う生活
-
>>92
被害者数は徐々に減って来てるなヨシ! -
結婚式場が地震で半壊して、医師免許持つ人間全員が壁や天井を支えて、一人無傷な宮坂父が手術をする展開にしよう(提案)
-
つか東京で結婚式、村で披露宴?
-
そういや倉津大ってどこモデルなんでしたっけ?
あの分院も -
今時らしく式なしもありと思うけど、それだとなんか宮坂さんのご両親だけはかわいそう
-
もう、494話が良すぎて何回も見直しちゃうよ
-
村で式はやるかも
祭だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑