-
モンハン
-
【MHW】ハンマースレ 91回転目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
MHWのハンマー専用スレです
次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。
前スレ
【MHW】ハンマースレ 90回転目
https://https://fate...i/hunter/1569187279/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■尻尾が欲しい!
・尻尾は調査クエ銀金枠から取れる
■定番武器
☆潰滅の一撃(ネルガルクラッシュ)
・歯ブラシ、ネルハン、ネギハン
・匠無しで運用できるのでスキルの幅が広く、青ゲも長い
・龍封力大
☆ブロスシャッター
・無撃珠で真価を発揮する最強のハンマー
・カスタム強化は1回は会心が定番
・あと1回は、攻撃寄りなら攻撃
超会心など盛るなら会心2回目
生存寄りなら回復
どうしても入れたいスキルがあるならスロ増
☆デモナスの禍根
・かっこいい、火力期待値はネルハンとシャッターの間位
・シャッターよりレベル2スロ1つ浮く、匠2で白ゲージなのを生かせると尚良し
☆ボルボブレイカー?
・属性解放3付けて麻痺ハン運用
・主にマルチ向け
☆ガイラハンマー・睡眠(期間限定入手)
・期間限定のマム・タロトからの入手
・素で白ゲージがあり無属性強化が乗る
・色々スキルを積む場合や達人芸下の継戦能力に定評がある
■定番スキル
・弱点特攻
リスクなく多くの場面でダメ増
・耳栓
言うまでもなく便利
しかし不動時間で終わるクエなら要らない
・匠
シャッターなら最低匠4、デモナスは匠2で白ゲージ
剛刃研磨と合わせると便利
・攻撃系
攻撃、達人、滑走強化(15秒間会心30%UP)、渾身、挑戦者、超会心、火事場など
自分の立ち回りと相手と環境を考え好きなのどうぞ
・剛刃研磨(60秒切れ味低下無し)、砥石高速化
シャッター向き、剛刃無いとあっという間に青ゲ
※青ゲでもシャッターは多くの場合でネルハンより強い
・体力増強
よく死ぬ人やマルチ向け
・ひるみ軽減
1付けとくとマルチで楽
・集中、KO術、破壊王、ランナー、体術、回避性能、麻痺強化、
飛燕(※空中回転攻撃のラスト叩き付け部分は着地判定で効果無し)
好み
■戦略
・R2+○の力溜め状態で立ち回れるとダメが増す
・素早くコンパクトに行きたい場面なら力溜めしないのも手
・坂があるなら縦回転が、出が早く、手数が多く、届きにくいところも狙えて便利(総ダメはそれなり)
■坂
・自分で滑って覚えよう!
■定番部位
・頭…バゼルβ、竜王の隻眼 、エンプレスβ
・胴…クシャβ、マムβ、エンプレスβ
・腕…カイザーα、カイザーβ、ウルズγ
・腰…バゼルβ、マムβ、エンプレスβ、ウルズγ
・脚…デスギアβ、ダンテα、エンプレスβ
・護石…匠3、耳栓3 -
■無撃ブロスシャッター?+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/vJFT2q1.png
■攻撃1092(倍率210)会心0%+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/bp9CdDC.png
■匠とゲージ
武器名…無、匠1、匠2、匠3、匠4、匠5
シャッター…青20、青30、青40、青50、白10、白20
デモナス…青40、青50、白10、白20、白30、白40
カオスラ…青30、白10、白20、白30、白40、白50
ボルボ…青30、青40、青50、青60、青70、青80
ゼノハン…白10、白20、白30、白40、白50、白60
ダオラ…青40、青50、青60、青70、白10、白20
潰滅…青80
■白ゲ出すのに必要な匠
匠4…シャッター、ダオラ、ビークインパクト、ウォーターバッシュ、大鬼鉄
匠3…ライトニングバッシュ、マラド、バインドキューブ
匠2…デモナス
匠1…カオスラ
白ゲなし…ボルボ、マグフロガ、ジャナフ、ブラスブレイカー、バルキン、ベネフローラ、コキュートス、グランドロック
■各モーション値、気絶値
モーション値 気絶値
武器出し 20 15
→返し振り 16 15
縦1 37 20
→縦2 23 25
→縦3 86 50
横振り 15 20
溜め1 18 15
→返し振り 25 10
溜め2 38 35
溜め3 15+76 25
強溜め1 18 15
→返し振り 55 25
強溜め2 45 45
強溜め3 15*2+85 20*2+55
横回転 26+18*n 15+12*n
→横振り 15 20
→返し振り 55 25
→アッパー 86 50
叩き付け 28 5
→2発目 32 5
→3発目 45 10
→4発目 65 10
→フィニッシュ 28*2+100 5*2+15
ジャンプ叩きつけ 37 20
ジャンプ溜め1 65 40
ジャンプ溜め2 70 45
ジャンプ溜め3 80 55
縦回転 25*n+100 10*n+60 -
■スタン値上限とスキル、装衣について
上限は元のスタン値×1.5倍が上限となっています。
KO術はレベルに応じて1.1〜1.3倍になります。
猫のKO術は1.1倍です。
強打の装衣は、元からスタン値を持つ攻撃においてはスタン値1.3倍です。
上限1.5倍のため、例としてはKO術lv3と猫のKO術は範囲内で重複し(1.43倍)、KO術lv3と強打の装衣では1.69倍となり上限に達してしまいます。
■力溜めの攻撃力補正、気絶値補正について
力溜めは攻撃力計算式の最後で攻撃力を1.07倍にします。
気絶値補正については、“力溜め時にはすべてのモーションのスタン値を1.1倍に補正し四捨五入したもの”である可能性が高いです。
この1.1倍はスタン値そのものを補正しているためか1.5倍の上限には無関係です。
■各モーション値、気絶値(上記を考慮した力溜め時のスタン値) ver2.00以降のもの
モーション値 気絶値(力溜め時)
武器出し 20 15
→返し振り 16 15
縦1 37 20(22)
→縦2 23 25(28)
→縦3 86 50(55)
横振り 15 20(22)
溜め1 18 15
→返し振り 25 10
溜め2 38 45
溜め3 15+76 5+35
強溜め1 18 (17)
→返し振り 55 (28)
強溜め2 45 (61)
強溜め3 15*2+85 (22*2+61)
横回転 26+18*n 15+12*n(17+13*n)
→横振り 15 20(22)
→返し振り 55 25(28)
→アッパー 86 50(55)
叩き付け 28 5(6)
→2発目 32 5(6)
→3発目 45 10(11)
→4発目 65 10(11)
→フィニッシュ 28*2+100 5*2+15(6*2+17)
ジャンプ叩きつけ 37 20(22)
ジャンプ溜め1 65 40(44)
ジャンプ溜め2 70 45(50)
ジャンプ溜め3 80 55(61)
縦回転 25*n+100 10*n+60(11*n+66)
乗り値はジャンプ叩きつけから順番に
55 35 45 55 10*n+0 -
★有志による坂マップ
蟻塚地下
https://i.imgur.com/nu1bSxo.jpg
https://i.imgur.com/YtLNzPb.jpg
ギエナ坂下
https://i.imgur.com/ynjPEht.jpg
龍結晶の地エリア8坂
https://i.imgur.com/Sxd25Qy.jpg
https://i.imgur.com/VuJUFpN.jpg
https://i.imgur.com/JFAPHXD.jpg
導きの地
https://i.imgur.com/JZHE3og.png
【募集用テンプレ】
・部屋を立てる際はテンプレを活用しましょう。
・何部屋目なのかを確認してから部屋を立てて下さい。
※プライベート設定を忘れずに
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】
【部屋番号】
【備考】 -
★アイスボーンまとめ(0913暫定)
■基本用語
JS…ジャンプスタンプ
カクカカガ…カイザー、クシャ、カイザー、カイザー、ガルルガの達人芸装備
■ぶっ飛ばし、壁ドン、クラッチってなに?
・★1フリーのチュートリアルクエスト、やろう!
■ハンマーのクラッチは?
・溜め2、溜め3、坂グルグルやJSの後にL2でクラッチ出せる
・射出方向はある程度任意、スティックで微調整しよう
・ひっつき攻撃は、溜め2からクラッチすると単発ヒット、溜め3からクラッチすると多段ヒット、グルグルやJSからでも溜め段階にて変化
■おすすめハンマーは?
・ベネ・フローレス(プケハン)が、攻撃力、スロット、切れ味、制作難度、どれをとってもかなり優秀(最強ではない)
クリア後もカスタム強化しやすく、長く愛用できる
最短はM2任務ベリオロス撃破(重竜骨)後なので、それまでは上位武器やクロガネ、ガイアクローザーを使うといいかも!
・まぁでも何を担ぐかは自由です!
■有用部位(マスター、EXは省略、序盤、中盤→カーナ撃破後、終盤→クリア後)
頭…レックス(中)
胴…レックス(中)、ダマスク(中)、クシャナ(中)
腕…ケスト(序)、ギエナ(序)、ダマスク(中)、カイザー(中)
腰…ブラン(序)、ダマスク(中)
脚…ブラン(序)、ディノ(中)、ガルルガ(終)
■アイスボーンでの各スキル
・集中…早くクラッチしたい人に
・KO術…夢のKO5(ディア極意)が登場!
・飛燕…ワールドより倍率アップ、しかしクラッチには乗らないらしい
・死中に活…属性やられになってもスタミナ管理が楽かも?
・不屈…2回死ねば、常時攻撃力2000超え、上位防具でもマスター防具並の防御に!
・渾身…仕様変更あり、ハンマー的にはほぼ弱体化
・滑走…ワールドより強化、発動までが短く、効果時間が長く
・スタミナ奪取…ワールドより倍率アッブ
・弱点特効…ワールドより弱体化、しかしクラッチで傷つければ同じ
・節食(レックス極意)…中毒性が高い -
・アルタミラ 匠3白 匠5紫10 1508(倍率290) 会心0 【4】
最高倍率、紫、良会心で最高期待値の一本
紫が10しかないが上手く傷をつけ、弱点を狙い続けよう
・明珠在掌ー降魔ー 素白匠3紫10 1456(倍率280)会心0 【1】【1】
アルタミラより負荷の軽い無撃ハンマー 紫30あるので安心
・潰滅の一撃【壊】 素白110(max) 1508(倍率290)龍180 龍封大 【1】
最高倍率シロナガスギでスキル自由度最高の一本
切れ味ケアがいらないのでいつもの会心set+耳栓挑戦集中みたいな構成も余裕
最終候補の一本だが作れるのも最終盤なのがネック
・星砕きプロメテオル素白50 匠3紫10 1404(倍率270) 火420 会心20 【2】
属性ハンマーでめちゃくちゃ優遇されてる一本 火弱点ならこれ一択
良改心、紫、高属性値 -
スレタテフシおつ
並べて見ると強溜め3のスタン値すげえなあ -
兄貴、スレ建てお疲れ様です
俺用メモ↓ -
導き素材簡易まとめ
森林3〜5…ジンオウガ(R12回カス)
森林4〜7…歴戦プケプケ(R11回カス)
森林6〜7…歴戦ガルルガ(R11回カス、耳4護石)
瘴気1〜3…ラドバルキン(R10回カス)
瘴気5〜7…歴戦ガロン(R10回カス)
瘴気6〜7…歴戦ディノ亜(匠4護石)
瘴気7…歴戦死ハザク(耳4護石)
荒地7…歴戦ナナ(匠4護石)
珊瑚5-7…歴戦ガロン(R10回カス、低確率)
珊瑚7…歴戦キリン(覚醒3護石)
珊瑚7…歴戦ネロ(R12回カス)
導き基本知識
・地質学1を付けるとぶんどりではない落とし物が2回採取できてお得
多分バグなので、そのうち修正されるかも
・あっちを上げるとこっちが下がる、全地域を7には現状出来ませんので調べて順番を吟味するといいかも
・一部を除き、通常素材と歴戦素材で各モンス2種の導き専用素材がある
・レベルが上がると通常種が出なくなるので、低レベルのうちに一度は素材を入手しておくと上位素材でマカ錬金できる
・上位素材の一部はマカ錬金出来ない(それより上位の素材がないため)
・すぐに必要でなく狩るのが面倒な相手なら出合い頭に壁ドンするだけでもオッケー、骨が出たらリトライ -
森林3〜5(レア12用回復カスタム素材をジンオウガから採取しまくる)
森林5(レア11回復カスタム素材を歴プケから採取しまくる)
森林6(レア11の回復カスタム素材を傷ガルルガ乱獲。耳栓4素材もコイツ)
ここでレア11武器の回復カスタム化が完了。
瘴気6(匠4素材を歴ディノ亜からゲット)
瘴気7(歴戦ハザクから耳栓4素材ゲット)
これで耳栓4護石が手に入る。
荒地7(歴戦ナナから匠4の素材回収)
これで匠4護石が手に入る。
珊瑚7(歴キリンから覚醒3素材 歴ネロミからレア12回復カスタム素材)
珊瑚7は死守。荒野7で歴テオを大霊脈玉を乱獲できるようにして森と荒野は野ざらし。
レベル6に落ちたら他人の庭を荒らしに行く。
必須装備は地学1 -
>>4
KO術1.1倍がスキルレベル1で1.2になったの覚えてたら修正しちくり
やっぱ若干古くなってるね、しゃーないけど
前スレのスキル相談あったけど飛燕は付けていいかもね
マスター防具で防御上げてスキルは適当に大抵の人はなるんじゃないかな、古龍くらいまではありあわせで進んだわ -
ハンマーならKO破壊ある程度積めば、開幕壁ドンスタン頭破壊は割と容易だから、
通り魔で素材一個だけ披露なら専用装備組んで徘徊してもいいかもしれない -
溜め系のスタン値ってアイボンで上がったらしいけど更新されてたっけ
-
初動迷う
クラッチ傷つけ再クラッチ壁ドンが理想だができないときもある -
ネギハン使い的には達人芸ってどうなの?
1エリアは切れ味持つ? -
切れ味スキル切れるのが強みのネギハンで達人芸積んだら本末転倒では
-
会心特化するとアルタミラで1エリア保つからな
-
なるほthx
カイザー脱いだらもっとスキル盛れるかとワクワクしてたから助かる -
>>1 乙
○攻撃頻度が減ってちょっと悲しい -
ラージャンはクソモンス感あるけど、睡眠ぶっ飛ばしが有効な気がしないでもない
バルキンもニュクスもいまいち決め手に欠けるが -
今作のガルルガってスタンしやすいのも継続してんの?
なんか実感ないけど -
闘技場のガルルガクエやるとかなりスタンしやすいと感じる
単に今作屈指に殴りやすいからかも知れんが -
解放クルルハンマーはどうや
-
導きがまともになるまでお休みしていいか??
-
イイゾ
-
ただしカプコン側としての正しさなので一般人の理想とする内容と大きく食い違う恐れがある
-
少なくともレベルダウンなくなるまでやる気にならんなぁ…
-
今更だけどネギハンって匠だけじゃなくて達人芸もそこまでいらないね
他に載せたいスキルもないけど…… -
導きは多分、自分が育てたエリアを持ち寄って遊んでくれ
って発想だろうし全員全箇所レベル7にできるようにはせんと思うぞ
多分実装されても自分のレベルロックくらいだと思う
他人の森で遊んで自分の陸珊瑚のレベル下がらなければまあ遊べるし -
耳栓積めばいいじゃん?
いらないなら挑戦護石でもいいな -
ソロのみでやってて三か所目のレベル7で40時間ぐらいだから
もろもろ合わせて100時間ぐらい導きで遊ばせたかったんだろうし
カプコン的には仕様通りだと思われる
とりあえず他人に参加する時ぐらいレベル変動の有無を選択させてくれないと
フレの手伝いやらまともに遊べないのが辛い
はやく珊瑚上げ直して、またキリンと遊びたいぜ -
プロメテオルを匠4達人芸あたりで使うとき、会心が高い分他の火力スキルに振りたいけど何積めばいいか迷う…
素直に攻撃の方がいいのか火属性強化がいいのか
唯一の頭ハンマーだからかわいがってあげたい
スレ全部追えてないから、既に出た話題だったらスマン -
ネギに達人芸はハングルネームの間で流行ってる
-
初手 強溜め3クラッチ壁ドン
二手 強溜め3クラッチ傷つけスタン
三手 餅つきおらあああああん
四手 乗りダウン
五手 縦3 -
カダカカガでティガハン振り回すの楽しい
元がマイナス会心なのに会心出ると気持ちいいよね -
なぜ達人芸をきらなかったんだ市原
これでは代わり映えがしない -
クラッチ攻撃でスタンさせると○間に合わなくて嫌なんだよな
特に飛びつきはスタン値高いし全然殴れなくなるし初手なんかは特に気をつけてる -
難しいことは分からない頭なのであまり導きの仕様は気にせず好きに狩ってる。まぁ身内数人で別々に各エリアLV7保持してるから楽なんだけどソロや野良だと大変そうだ。
-
無印ワールドで芸が強いのは、防具自体にどんな武器でもマッチする火力スキルがついてるからだしなぁ
今回は爆破ハンマーとかならカイザー芸マッチするけど、
他はそもそも(紫用じゃなく白維持として)匠+2とか3でなんとかなるケースが多いと思う -
珊瑚と森7にしてある程度狩って、昨日瘴気が7になって、珊瑚と森が5まで下がった
たまたま入れた瘴気調査Lv1部屋でバルキンとギルオスがいたから6→7は楽で良かった…まともにやったらどれだけハザクや歴戦狩るのか… -
導きは何も考えず目に映ったモンスター片っ端から叩いていける神コンテンツだと思っていました
LEVEL DOWN・・・ -
匠石強化と匠複合珠のおかげで、匠5まで盛ってもまだまだ他盛れるから結局紫芸になる
物理補正はそこまで高くないけど普通に上がるし、なにより属性補正が割とあるみたいだから紫出る属性ハンマーだと余計にね -
スタミナ奪取装備作ったけど…
なんというか…
グリード胴とガルルガ足で見た目がすごいセクシーな事に… -
>>39
達人芸って設定はかっこいいがかなりの悪習だよなー
そして強すぎる自覚があるからカイザーを弱くするっていうw
会心で火力も上がり切れ味も無視するっていうのやりすぎよな
達人芸そのままなら切れ味軽減の装衣なり、会心以外の条件で切れ味現象ないスキル増やすなり必要なのに
業物石出すってのが芸がない…そして用意したのにネギ武器みたいなの出すから意味ないしなw -
>>46
どんな構成なの? -
上位まではバゼル乱入がウザ過ぎたからマスターで乱入してこなくて助かったと思ったら
今度はジョーが邪魔すんのかよ畜生 -
バブバロもいるよ
-
>>49
ガロン討伐クエで初っぱなジョーに咥えられてた時は思わず吹き出したわw -
>>46
重ね着にあるグラサン合わせるとSMコスチューム感増されてオススメ -
>>52
なるほど、やっぱゾラ頭ガルルガ足って万能だな -
ジョーはジョーでも違う嬢ってか
ガハハ -
KO5装備も結局ゾラ ディア ディア亜 ディア亜 ガルルガ で落ち着いたわ
やっぱゾラガルルガなんだよなぁ -
ゾラヘドとがるあしあと3つは自由だあ
-
減気怯みもリザルトでカウントして欲しい
ふらふらに対して、へろへろとかで -
ここで募集してるムロフシ部屋ってムロフシしかしない部屋なの?
-
そらそうよ
-
ゾラつけると砲術腐るからもったいなく感じるわ
-
>>61
何でα使ってるんだよw -
モンスターごとに弱点属性担ぐのモンハンやってる感があって好きなんだけどダメシミュ見るとネギハン超えるとなるとやっぱ紫前提なんだなあ
-
見切り7攻撃7弱特3超会心3体力3ひるみ1滑走飛燕に護石で挑戦5防風5耳栓5を入れ替える形に落ち着いたわ
攻撃珠を耐火珠に入れ替えれば火耐性20にもできるし -
そういやテンタクルのセットスキルはどうなんかね
-
>>64
ええ感じやね。ちな防風5ってどんな相手に使ってる? -
>>61
さすがに砲術は笑った -
テンタクルの属性加速は良さそうだけど各防具のスキルが何ともな...
-
>>62
サブがガンスなので… -
テンタクル着てる人珍しいから悲しいなぁ
双剣とかなんだろうけど使用者減ってるし最終シルソルになるっぽいしな
ハンマー装備はゴリゴリの禍々しい感じにしかならんのが -
振り向きアッパーが綺麗に入って吹き飛びスタンは脳汁出るね
-
ワールドでもペイント弾が健在ならテンタクルにボウガンを担いでペイント弾を撃ちまくる遊びができたのに
-
>>64
構成と珠教えてください -
溜めクラッチは全く使わないな
気持ちよくないもの
力溜め2、3クラッチをゴリゴリねじ込んでいくのが気持ちいい -
ぶっ飛ばしダウンを仲間が取る時に、頭が壁にぶつかる瞬間に置き攻め出来るようになりたい
カチ上げくらいならすぐに追撃できるだろうし -
レックスロア頭はαの見た目が好きなのでαです!
αの方がデザイン好きな装備多いから参るね -
叩きつける度に爆発するハンマーなら砲術はいけた
-
ガンハンマどこ?
-
爆発金槌くれ
教会の石鎚くれ -
強溜め3のグルングルンのあとにドッカーンって砲撃したい
-
教会の石槌きたらとうとう尻尾切れるな…
グレクラやスモハン欲しいわモンハンモーションで違和感ないし -
テンタクル腰がきくらげにしか見えない
-
強化撃ち分かってくるとつまらなかった平地も楽しくなってきた
黒ディアも溜めながら音爆とかやると超スムーズ
いいよこれ -
ハンマーはまだ上位者には効かないがそのうち効くようになる…
アメンドーズやエーブリエタースの頭をぶん殴ってスタンさせてぇなぁ -
名前だけ見てもっとテンタクルズ的なのを期待したのに
-
防音のお守りの一番上の素材がみえません!!!
先生なぜですか!!! -
釘バットみたいに徹甲榴弾をいっぱい突き刺したハンマー作ればスタン取り放題なのでは?
-
>>90
シナリオクリアした上でエンドコンテンツの攻略が必須だから かなり進めないと素材さえわからない -
>>92
先生マスターランクの100のネギはたおしました! -
歴死ザクに会いにいこうね
-
>>88
か弱い幼女エブリちゃんの頭殴るなんて許さんぞ -
ゾラ頭は見た目もダクソっぽくて好き
女キャラは知らん -
ヤーナムの武器も欲しいが防具もほしい
-
>>11にあるだろう
スレ内検索くらいしようや -
>>98
あざす!!!! -
ガルルガやべえなこいつ
ずっと発狂してんじゃん
いつ殴ればいいんだよ -
そりゃ攻撃の後でしょう
溜め2がキレイに決まりやすいテンポしてるよね -
つべのチャレクエハンマーソロがクッソ参考になったわ
後は馴れ -
ガルルガは殴って欲しそうな位置に頭差し出す良い子
-
つべのチャレクエハンマーはあれおかしいだろ
俺がやってるゲームと違うわ -
属性ハンマーで属性会心組み込んだで白ゲ運用だと紫達人芸超えないのかね
-
IBになってもやっぱりレウスが一番嫌い
クラッチでマシになったけど嫌い -
銀レウスで更に嫌いになる
尻尾ぶん回しに広範囲噛みつき2回と地上ですら面倒になる
見てる分にはカッコいいんだが -
レウス一族との戦だけ閃光をワールド仕様にしてくれ
-
レウスとかもう老害筆頭みたいなモンスターになってていっそ一思いにリストラしてやれよと思う
-
別に閃光で一発大ダウンしなくてもいいから、
羽傷つけると降りやすくなるとか、
足にしがみつくと踏みつぶそうとして着地誘発できるとか、なんか対策あれば微笑ましいはずだ -
レウスにヒカリゴケ使ってる人見たことないな
あれかなりあっさり落ちるからオススメ -
レウスはハンマーのおやつだろ
頭叩くと落ちてくるし -
閃光の効き目、継続時間も使うたびに短くなるし
一応こちらはせっせと溜めた虫素材を使って閃光を使ってるのに
耐性まで付けて落ちないようにしたのはさすがにやりすぎというか -
ヒカリゴケ落下は以前の閃光落下みたいにしばらくもがくからね
-
なんで目見えてないのに飛んでんだよっていうね
地面降りて尻尾ブンブンなら分かるけどさ -
ヒカリゴケはレウスが来る場所に大体ないのがめんどいわ
-
ヒカリゴケの位置あんまり把握してなかったが、ちょっと気にしてみるか
陸珊瑚で銀レウスと戦う機会もあるだろう -
レウスレイアは足のひるみ値ある程度稼いどいて飛んだらひるませて落とすのもいいぞ
飛んでくれてたら飛んでくれてたでサマソ後に頭すっと差し出してくれるからあれはあれでいいもんだけど -
クシャ「許された」
-
銀レウスっておびき寄せると珊瑚の坂エリアから動かないからくっそ簡単だと思う
-
おい植生で携帯できるヒカリゴケを栽培しろメガネくん
-
レウスは段差アタックでどうにかするしか…
昨日防衛戦の救難入ったりしてたんだが、
イベントの流れはホストさんにお任せしていいんかな
ひたすら頭殴って遊んでた -
防衛に参加して、ガンナー隊のタイミングで
ハンマー隊も出動!ってメッセージ出すんだ -
イヴェルカーナくん平地で滑らせてくれるから好き
-
一斉に突撃して頭を殴りつけるとか怖い…
-
とりあえず導き歴戦ネロにプロメテ持ってくとして、達人芸無しで切れ味白持つの?
ネギハンとまでは言わないけど、結構要りそうだが -
プロメテを素運用って選択肢あるのか?
紫出して達人芸かせめて剛刃が前提だと思ってたが -
護石何にしてる?とりあえず業物にしてるんだけんども・・・
-
>>129
武器と複合珠の所持具合でいくらでも変わるような -
なんで溜め3クラッチが飛鳥文化アタックって言われてるの?
-
飛鳥文化アタックで検索すればわかるよ
-
プロメテウス作るには森丘の銀レウスを出せばいいのですか?
-
>>135
銀レウスは珊瑚です -
>>133
うっわ懐かしすぎるこれかwwww -
イヴェルカーナは今回の古龍の中で一番殴ってて楽しい
-
すいません珊瑚頑張ります
-
ベリオロスにグルグルしながら飛んでいく動画見たけどなんだあれ
-
参考にもならんだろうけど
ディアネロβ頭腕脚 Gルナβ胴腰 KO石
腰を絡めたビルドが理想なんだよね
いまはブランクを埋めるべく精霊の加護積んで遊びつつ感覚取り戻してる -
回復カスタムって爆破ダメージでも回復する?
回復しないならブラキハンマー弱くない? -
ディアネロのネロって、なぁに?
-
回復しないが別に弱いことはない
-
>>144
イタリア語などで黒 -
爆破でまで回復したら加速再生ちゃん泣いちゃうぞ
-
毒で再生したら笑う
-
>>149
煙玉で隠れて肉焼きつつ毒ダメージで回復していくのは無駄に楽しそう -
獣人族広域回復レベル上げマラソンやってる?
-
>>149
毒で回復するわ古龍の能力封じられるわになっあらプケハンがすべてを解決する神武器になるのでは? -
ハンマーオンリーでストーリークリアしてきたぜようやくスタート地点か
-
スタートはMR100だぞ
-
マジでそうだから笑えない
-
>>1 乙
○攻撃頻度が減ってちょっと悲しい -
操作ミスで同じ文送っちゃった
-
プロメテオル属性会心は強いんだけども
ネギハンの方がダメ出る気がするわ
まあ色んな装備使った方が楽しい -
ラージャンアプデに合わせて色々調整されるんだろうし
無理に今頑張らなくてもいい気がしてきた -
災禍転福って90秒を更新のたびに上書きなのかナメてた
1だけつけるのが効率よさげだな -
本当は敵毎に装備セット作りたいんだけどなかなかやる気起きないな
ハザク対策するぐらい -
もうどこ行くにも不屈と地学つけっぱだわw
-
導き歴戦キリン火力高すぎない…?
-
雷耐性に野菜定食、そして耐雷の装衣を着れば余裕で耐えられるぞ
-
汎用装備で行くべきではなかったか、反省します
-
さすがにマスターマムとマスターベヒに備えて装備をバージョンアップする人いないか
-
整備とか加護とか満足感が中毒スキルって言われてるけど真の中毒スキルは窮地だと思う
もうどこに行くにも窮地がないと不安で不安でしょうがない -
麻痺ハン使ってる人いる?
真会心撃特殊ってどうなんだろ
ゴルルナ着てハンマーぶん回したいんじゃ -
カーナとネロは絶対にシチューにカツ付けないと不安で押しつぶされる
-
>>148
挑戦体力3つあるけど超会心4スロ1つもないから組めないわ -
挑戦体力すらないよ
まともなハンマー向け4スロ装飾品本当に何も出てくれない -
左痛撃の出なさが異常
-
モンスターごと装備組みたくても装飾品がまだまだ足りない問題
キリンハザクしかやる気起きない -
>>167
ベヒは武器種増えないならやらない -
>>64の構成てなんなん?お願いします。
-
左痛撃右ラー
-
とある動画でクルルハンマー紹介されてたから作ってみたら見切り7攻撃4で会心80になって下手なレア12ハンマーより火力出るようになったわ
-
ハンマー複数人いるとクラッチの競い合いみたいになって笑う
特にスタン時とか溜め3クラッチ競争激しすぎだろ何が起きてるのか分からないレベル
でもすごく楽しい -
博士船長ごきだん姉受付メンバーずはアステラと
セリエなで二人いる気がする
じゃなきゃあれはなんだ移動さきに要るし -
滑空ハンマーでたまに凄い動きしてるひといるけどどうやるんあれ?
-
>>182
滑空きてクラッチで張り付いた後×で離れると滑空始めるからそれじゃない? -
滑空で飛んでる時に回復やバフ出来るのはカッコイイ
-
叩きつけ×4の絵面はモンスターが可愛そうになる
-
ここに書いていいか分からないけど、ハンマー装備マイセット作ってたら気付いたので誰か教えてくれ
装衣に限って装飾品のマイセット跨いでの併用できなくない?
例えば、整備珠が4個しかないとして、マイセット1のAとBの装衣に2個づつ計4個はめて登録
マイセット2のCとDの装衣にマイセット1に使った珠を併用して同じく計4個はめて登録
んで1と2をセット切り替えして装飾品着脱画面除くと整備珠が外れてしまっている
これって既出?アホなこといってたらごめんなさい -
4人目が終わりにホームランで3人吹っ飛ばした後3人がだめ押しでJSして来たら最高なんだが
まあまずないな -
装衣強化サボってたから全然わからん
そんな面倒な現象起きてるのか -
アルタミラ鈍器使いでつかってるもちろんカスタムは攻撃UPのみだ
後悔はしてる -
今回カスタムはカスタム強化>強化解除で素材戻ってくるぞ
-
ソウイにかぎって出来ないのではなく、
ソウイに珠を付けた状態でマイセット登録!
付いてないほうは珠つける前にセット登録したままなんだろ -
>>192
いや、3行目と4行目にあるように、一からやってちゃんと2回登録しているよ
もっというと、整備がはまっていること自体は記憶されてるみたいで、
外れた状態でoptionボタンの装飾品の一括解除してからもっかいセットを
選びなおすとちゃんとはまってるんだよね
でもセット切り替えするとまた外れるっていう -
アルタミラはやめて牛槌にした後悔はしてない
-
装衣が改になる前に登録してたりすると起こる現象
それが原因じゃないなら問い合わせしてみるといい -
>>193
本スレで聞く方が知ってるやつ多いんじゃね -
さすがにググれ
-
流石にもう10年近く前の漫画だから仕方ないか…
-
俺も改になる前のセットかと思った。
そーじゃないならバグだろな -
自分の環境じゃ再現できなかったからなにか他に条件があるんじゃないかな
-
匠4おまが作れたら装衣に解放つけてアルミタラ担ぐんだ…
-
好きなもの担げい('A`)
-
4おまは頑張ればすぐ作れる
装飾品は頑張っても来ないんだ… -
カーナセットで滑空JSいいなこれ飛燕と超会心以外必須スキルないしKOでも詰めとくか
-
防具も防具の装飾品も全部外して、武器と装衣しか付けてない状態で
新規のマイセットで改めて一からやってみたけど、自分の環境だとやっぱ外れてしまう
なので、カプコンにメール送ってみました
ちなみに自分が検証で使ったのは、
ちょうど4個あった威嚇珠と
1セット目が体力の装衣、隠れ身の装衣で、2セット目が滑空の装衣、挑発の装衣でした
長々と失礼しました -
なんかちょうど4個なんが怪しいな
8個ぐらい持ってる奴でやってみて -
属性ハンマー使うならダメージは見ないほうがいいとフシは思います
-
ハバクくんを属性強化カスタム3で属性会心運用してるけど
うんこ -
ハバク担ぐなら本体の火力あるし匠で紫出るノースラインだなと思ったが、物理火力追求するなら属性担ぐ意味がないという
-
火ハンマーもだめなんすか
-
火ハンマーは頭でアタマナグル出来るのがあるからぜひ使っていこう
-
>>208
節食珠が8個あったのでやってみました
マイセット1で使った4個をあえてマイセット2で併用してみました
結果外れませんでした
ここらへんに原因ありそうですね
4個ジャストじゃ併用できないってことなのか?
意味ないじゃん! -
色々な装備作ったり担ぎたい派の俺としては無属性という存在自体が無かったら
もっとMHWは面白かったきがしてならない -
>>216
単純に 弱点属性なら他の無属性武器より有効っていう調整だったらもっと楽しかったと思うフシ -
テオにアクアフローレス、カーナにプロメテで
頭にJ溜め3で相手怒り+傷つきなら単発で600以上でるし
結局殴る場所次第じゃないかな・・ -
やっぱFみたく物理倍率ゴミで属性2000とかの特化武器ないと属性は輝かんな
それでもハンマーは物理伸ばした方がいいってなりそうだけど -
なんでガード性能の護石は5まであるのに耳栓は4までしかないんじゃい!!
-
属性強くし過ぎたら手数武器が猛威を振るうし調整が難しいんだろうな
-
もしくは属性武器は切れ味優遇して欲しい
無撃は乗せるスキルが軽いんだから切れ味ケア必須みたいな -
プロメテ並みの属性ハンマーをもっと増やして欲しかった
-
寧ろ属性強化をスキルでそこまで積まなくてもいいぶんハンマーの属性強いと思うけどね
その分属性は叩く部位によってがっつり補正かかるからしっかりと弱点部位叩けないとダメだけど -
しばらくここきてなかったけどスタミナ奪取5よくないっすか?ガルルガもすぐへたるし古龍も壁ドンチャンス作れるし
同志ムロフシャーおらんですか? -
シャッターは武器倍率あと10上げるべき
-
>>199まだ連載中だし、最近は人気投票もやってたけどな
-
弱点属性だと部位破壊しやすいとか相手が疲れやすくなるとかそういう方向にしてくれないかなぁ
ダメージ出したいなら無属性でいいからさ -
ダネフッシ
-
KOとスタミナ奪取どっちか取るならどっち優先したほうがいいかな
-
一応現状でも弱点属性担げば僅差で期待値トップになってない?
-
mhw終盤から続いて今作も、超高会心率の環境だからなぁ
属性会心積まないと乗らないのが足引っ張ってる感じある -
属性選ぶ楽しみをーっていうのにプロメテくらいの格の武器を全属性分なぜ用意しないのやら謎すぎ
属性武器紫短いからカイザー着ないといけないし
プロメテは火弱点のネロカーナにカイザー着てくと、水氷に弱いっていう火属性使いの欠点を再現しているいらない気遣い -
やっぱハンマー使いならスタン取って”魅せていけ”
火力だけのゆうたハンマーじゃアカンぞ -
追加モンスの武器に期待したいがあと誰がいるんだ?
人気キャラ大体アイスボーンに参戦してないか -
アルバトリオンはあるかもしれん
-
オ オ ナ ズ チ
-
地震おこしたラギアクルスは新大陸に来ちゃダメよ
-
久しぶりにアカムくんやウカムくんのでかい顎を殴りたい
-
アルバ武器だってデフォ紫のネギよりも更にこれ一本でよくね?な性能だったような
-
第二弾三弾でゴア・マガラとかセルレギオスきても
ちょっとインパクトに欠けちゃうよね -
ゴアマガラとかマジで存在忘れてたわ
-
ドボルベルク出して?
-
>>245
せやせや -
いつまでも全武器が物理と属性複合なのが足枷すぎると思うんだけどなー
属性調整すると全武器に影響が出て、属性武器はそれぞれがゆがんだ調整になる
アイスボーンで属性推したら属性武器が輝く武器種は総じて人気なくなってんのほんとw
ハンマーは属性武器なくして溜め早い武器とか足速い武器とか
溜めない方が強い武器とか回転数上がる武器とか1こずつ個性つけてほしいもんだ
双剣は属性武器だけで火武器で相手を燃やせるとかさ -
ドボルの尻尾短くなったような気がする
-
ドボルベルク懐かしいなー
あの遠心力野郎復活しねーかな? -
ドボルベルグの丸っこいハンマーとか
ミラボみたいな巻角ハンマーほしいもんだ -
F民はおらんのか…?
エスピナスくん欲しいです -
スイ返して
-
エ、エスピナス…
ぶっ飛ばしが超スピードだったら楽しい -
ドボル「なんかジンオウガも前宙スタンプしてるし今は縦回転が熱いのか」
-
>>206
乗り名人とかつければ乗りまくってその都度ゲージ溜めれるしよいかも!? -
ダメージ以外でも属性で効果付与とかあってもいいのになー
-
>>186
ロックマンのイベクエのチビガロンなんかミンチよりヒデェ状態 -
>>240
ナバルじゃなかった? -
スタミナ奪取5を麻痺ハンマーで、マルチのディアボロス君でためしてきたけど
素晴らしい、火力はあんましでないけどこれはアリかもしれない -
スタン中にもう一回スタンしてるの見るとちょっと同情心湧く
-
ぶっ飛ばしで起きた途端にぶっ飛ばされてるの見ると可愛そうになる
まぁ楽しいからぶっ飛ばしちゃうんだけどね -
スタン中はスタン値たまらないですよ
-
他は分からんけどプロメテオルはネギハンより火力出るんじゃないかな
耳栓とか入れてたら知らんが -
それはあるな
龍属性だけ龍封力とかあるんだし炎属性は火傷とか氷は凍結とかみたいな感じで
弱点属性のモンスターだと効果が上がったりするとか昔のクシャの毒みたいに有利になるとかさ -
ガルルガハンマーこれさあ…強化すると耳なくなるのおかしいだろ…
-
ガルルガはそもそもくちばしをだな
-
>>252
ドゥレムとリーチ長ハンマー来たら本気だす -
プケハンのカスタムで悩んでるんだけど会心1回復1のあとの余った二枠どうするかなんだけど会心2にのばすか回復2にするかなんだ
回復が1と2でどの程度の違いがあるかプケハン使用者まだスレにいるのかな? -
>>272
強化戻して両方試したらいいんでない -
どっかで7%から10%になるとかみたか真偽は知らん
-
ネギハンは見た目が気持ち悪過ぎてなぁ
ああいう密集してんの駄目なんだよ -
各属性ハンマー作ったんだけど属性強化って何レベまでが効率いいの?
-
ネギハンカッコいいじゃん
前作でもネギハン愛用してたよ -
歯ブラシみたいでかっこいい
-
p2g以来久しぶりにハンマー使ってるんだけど昔って溜まるとフルフルの鳴き声がしたりとか凝ったギミックがあったけど今作はないのかな。
-
ネギハンの見た目苦手な人けっこういるな
前のネギハンよりかっこいいから気に入ってるんだけど
少なくともガ睡みたいな没個性なのよりは好き -
部屋立てていい?
-
ネギハンは背が斧っぽくてすき
デモナス?知らない子ですねぇ... -
>>281
存分に -
そういや未だに攻撃珠みないな
ワールドの頃は全くお目にかからなかった匠珠や短縮珠、使わないけど増弾珠や強弓珠も出たんだが…
いまだ2個… -
やっとオタカラコンプした
レア環境生物なんかより数倍時間かかったわ -
アルタミラ匠5運用するんだったら属性ハンマー使った方がいいような気がする
-
>>285
よし、次は全環境生物の金冠集めだな -
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】2019年9月25日 はちじはん
【部屋番号】4R2A e8FF ZJjW
【備考】集えムロフシ使いたち!! -
>>276
6入れてる -
ドボルベルク復活するときいて
-
属性色々やったけど雷以外はネギより強くなったかな
雷はラージャンハンマー期待で -
ネギやめて属性担いで与える数字はデカくなっても匠の為に耳栓だの集中だのを切ったら立ち回りで総合ダメージネギに負けない?
-
>>291
ドボルベルク?なんかあった? -
新モーションで坂道滑走から縦回転追加されたドボルベルクか
-
最強ハンマーが固めたうんこだった時よりはマシだろ
-
部屋でテオ5分切れそうな時あったし全員が火力に振ればほぼ殴り放題(?)って考えれば耳栓集中で10分とどっちがいいのかって話よ、1乙クエを長い時間やるのも疲れるし
この話は平行線 -
>>289
は、入れない -
デモナス担いでる人いないかなあ
-
白ナスかっこいいよね
-
シロナガスクジラ
-
なんか最近部屋来る人多いから増やしていいんじゃない
-
賀茂茄子田楽いいね
-
防音4の護石が出来たがこれ使うにゃ防音体力辺りないとキツイな
沼だわ -
ムロ部屋の募集文が尻尾切断重視は草
-
>>146
そうだったのか -
>>309
腕ラスボスか -
バゼルにぬっころされるムロフシ達でちょっと草
-
部屋入れない、もう満員??
-
>>307
腹抱えて笑った -
ティガ亜苦手すぎるわ
頭殴ろうとすると超音波で転がされまくる -
>>289
ブーメラン持っていきます -
>>307
なかなかユーモラスな部屋主だな -
ティガ亜って前の方が狂った吼え方してて好きだったな
-
ティガ亜でねぇ
どんだけバフバロ受注すりゃええんじゃなぁ💩 -
【ムロフシ部屋2坂目】
【開始日時】21:20
【部屋番号】76QE FKW6 4wCH
【備考】1部屋目に入れない難民キャンプ -
誰が強化撃ち教えてくんね?
ほんまに突進止めれるんかいな -
はじけクルミを信じろ
-
歴戦カーナが5分で沈んでて草
部屋のムロフシたちは化け物か!! -
そりゃスレ部屋にいるようなのは歴戦王ムロフシばかりだからな
-
歴戦王ムロフシに寄生と言われそうで部屋に行けない
-
まだmr75の糞雑魚だから部屋行っても歴戦古龍と戦えないから行かない
-
好きにすればいいんだよ
俺は乗らのが好きだから部屋にはほとんど行ってないぜ -
竹ムロフシ部屋作ろうとしたら需要が無いって言われた
-
この時間帯はって付いてなかったっけ?
今ならいいと思うよ -
ソロフシはいいぞ
-
つーかマスターマムとか出てきてまた武器掘りあるのかなあ
-
100以下だとクエ参加できなくて居心地悪くなることはあるかもしれないが、別に部屋内でクエ失敗したことだってあるしへーきへーき
100以下でも危険度2の調査とか貼れば多分来てくれるよ -
歴戦王ムロフシが乙ってるところ見ちゃった事もあるし俺みたいな下位ムロフシが乙ったりもするしヘーキヘーキ
-
70いったばっかのゴミですが入ってみます
-
報酬金180000zのクエなんてあるんだな
ティガ亜バゼヴォルガノス -
ムロ部屋初めて参加したけど
ネロカーナに死中
ハザクに瘴気付けるの面倒だなこれ -
2部屋目なのに7人もいるしMR100越えも5人集まってるじゃん
-
気が狂ったようにブーメランを投げるのもまたムロフシである
-
MR23でもいいかな
-
歴戦傷ガル怒ジョー1乙誰かやろう
-
一部屋目現在14
-
部屋よりオマエラの装備みたいわ。
-
部屋で4人残っててMR100未満が自分1人しかいなかった時に歴戦古龍貼られた時は泣いたよ
-
最近ハンマー始めてイヴェルカーナで25分くらいかかったんだけど、そもそもハンマーで戦う時って頭だけ狙う感じ?
それとも普通に攻撃当てにいって頭狙う感じ?
基本頭ばっかり狙ってたから時間かかったのかなぁと…
被弾もめっちゃしたけど -
昨日から憧れのハンマー始めたけどR2押して溜めたあとの攻撃難しい。
ハンマー投げみたいにグルグル回ってばかり。 -
回復カスタムにクールタイムあるらしいけど知ってた?
俺は知らなかった… -
KO3でスタミナ奪取5やってて思ったんだけどスタン中もスタミナ搾取できてるような気がする
検証とかそーゆー難しいことわからないけど怒りがすぐ収まってたクシャが -
搾取じゃないや、搾取です
-
>>345
いろんなんがいて楽しいよね -
MR100以下部屋立っても100以上が半数以上いたから怖い
-
導きもまだよくわからんし、スキルも納得出来る組み合わせになってないからまだムロ部屋に行けないなぁ〜
-
ムロフシは槌で語る
-
エスピナス祭りの書き込みリアルタイムで見てたわ
懐かしい -
ソロ専になって長いからマルチのセオリーわからない
怖くてムロフシ部屋いけない>< -
スレの層が変わったのか言う人がいないが、部屋の話が多すぎるようだと別スレ立てるよう言われるぞ
-
>>359
あたまを たたけば もんすたーは しぬ -
>>289
現在11 -
ハンマースレ流れ早いな
賑やかでいいね -
ジンオウガの雷ハンマーって弱くない?
素材集めてから気づいたわ -
おらはずっと野良し
-
顔面発光マン増えたねぇ
-
>>325
爆発ダメージ弾はタイムラグがなぁ -
カーナ相手に12分かかっちまった…
-
ハンマーの紹介動画観直してたけど、ハジケ強化撃ちからの溜め3とか素早い奴に有効そうだな
-
プロメテオル作りやすいし強いしいいね
銀レウス装備今回不遇だけどこれだけはいい感じ -
ハジケ強化はティガ亜によくやるな
-
ハジケリスト
-
同期ズレあると危なくね
-
MR 200のフリクエ4体全てハンマーマウント取れる
モンスターだったが最後のやつが本気モードだしてきて
まさかのにおつしてしまった被弾ダメージがきつかった -
痛撃はシルソルの代名詞だったのによォ…
-
プケハンのスロットが魅力的すぎて他の武器に移れないわ
ズーニーとかレア度高いのになんでスロ1だけなんだよ
スロ3くらいにしとけよ -
早く部屋いきたいぜフリー埋めめんどくさい
-
カーナ中におちた・・申し訳ない・・
-
部屋のMRランクの指定ってあるの?
-
いくらなんでも野良過疎りすぎでは……?
-
1少ないし2と同じにしたら?
-
くるみの強化撃ち強すぎワロタ
そりゃこんなのあるのに使ってなければしんどいわけだ -
部屋1は事故からの流れで人がいなくなりました
部屋2が現在5名です -
どっちの部屋入ればいいんだ
-
傷付け強化撃ちぶっ飛ばし辺りは使わないともったいないよな
-
時間差で弾ける強化撃ちも怯むタイミングを一呼吸後に作れるからつおい
置いといて位置取りしてから溜め3とかええよ -
眠すぎて操作が危うい大人しく今日は寝るか…
-
シルソル着てアルメタ担いでた思い出
-
溜めクラやりたいのについ滑り出してしまった時は強化撃ちで止めればいい?他にいい方法あるかな
-
中学の時に学友とmhp3やったら全員シルソルにアルバ武器担いでて笑ったなあ
-
>>391
JSからクラッチでええやん -
今人少ないなら部屋に入ってみるかな
-
アーティア頭が使いたくて真じゃない方の特殊会心ナーガ使ってみたがこれでもかなり麻痺するな
ムロフシ部屋でブロスがビクンビクンして気持ちよかった -
部屋合流せんの?
-
KO5弱特3集中3ス奪3
耳栓5耐絶3体力3
オマケで耐震2破壊王2攻撃1ランナー1整備1
これにネギハンやマトラカで歴戦古龍行ってみるかな! -
>>398
友愛もつけてマヒハンでサポハンやれば楽しそう -
皆んな色々なハンマー持ってていいな
そのうちネギハン一色になりそうだが -
ネギはソロ用
-
凄く今更なんだけども滑走からジャンプスタンプってできるの?
JSってジャンプ攻撃のスタンプのことでいいんだよな
滑走からはグルグルしかできんと思ってたんだが -
バツボタン
-
方向転換も可能
-
グルグルだとどうしても角度キツイ時、そのまま突っ込むと危なそうな時なんかは俺はJSに切り替えてるな
JSはあり得ない角度変更できるからつええ
エアリアルハンマーで崖の内側に戻りつつ180度回転して崖の外側に攻撃とかできる -
キリンにジャンプスタンプキモチイイ
-
多少無茶に攻めても誰か怯ませるやろで大体なんとかなるのがムロ部屋
-
そういえばアイボーになってからスタンプ系の攻撃が地面叩きつけた後にもダメージ発生猶予が結構残ってる気がするんだがこれはラグの問題か
-
ところで部屋に限らずここにいる人たちは寝起きぶっ飛ばしの考えって浸透してる?
歴戦ネロ平常時3回ぶっ飛ばしして3回とも1059だったんだけど
寝起きぶっ飛ばしは1588入るんだよね
2倍じゃないにしろ多少倍率入ってそうなのと確実にダウン取れるの考えると寝起きホームランとか爆弾は時代遅れになるかも -
JSもそうだけどもともとスタンプ系は結構残るよ
-
ムロ部屋おもしろいけどカチ上げはやっぱ気使うな
カチ上げホームラン可の部屋あったらいいかもなーアイボーは飛燕つけてる人多いっぽいし
>>408
しまったこれはくらっちゃうな→一斉に襲いかかるムロフシ達→ひるんでセーフ -
>>410
ありゃ見なきゃ思いつかんから中々浸透しない -
頭はハンマーの聖域だから吹っ飛ばしても気にしなーい
-
一応ムロ部屋では4人全員大樽G置く
→転身残ってた人が颯爽と起爆&寝起き壁ドン決めてた -
>>410
野良では1〜2割かなってくらい少ないね
ぶっ飛ばしの先でも爆発で頭にも当たる万能な距離に置く人がぽつぽつ
合わせて置くけどほとんどの人は頭めりこみ配置
全員理解してうまくいったのはたった1回だけだなー
最初に置いた人にあわせて自分が置いたら残りも続いたから集団意識
寝床いった時点でまず失敗はないし時間は誤差だからどっちゃでもいいけど -
ネギハンの見た目前よりは大分マシになったな
-
吹き飛ばされてからのJSで頭に攻撃してるとなんか玄人っぽいから俺はむしろ吹き飛ばし歓迎だよ
吹き飛ばすの分かってて、勝手にそのままJSで追撃してくれるだろうと期待してホームラン振りぬくときもある -
クラッチ中っていうか回ってる最中ってもしかして無敵?
-
めっちゃ久しぶりのモンハンなんだけど、ハンマーって属性装備いらなくなったの?
どのサイト見ても同じようなテンプレ装備しか載ってない
モンスによって装備替える時代じゃなくなった? -
あれ?びちびち地質学って二個拾えないやつもいるの?
-
耐衝/体力が出たがゾラが優秀なせいか劇的な変化は無かった
-
ネギハン1本っていうけど作れるの最後の最後じゃん
-
好きな装備使え
-
プロメテで耳栓5匠5攻撃4見切4体力3弱特3解放2挑戦1ひるみ1で達人芸を組んだものの
耐水と耐氷が終わりすぎててネロとカーナには出せないな…
もう耳栓切ってキリン専用機にするしか道が見えない
真業物がもうちょい後半で出てきてほしかった -
3rd以来のモンハンだったからディノハン今作で知ったんだがアルタミラの殴る向きって不具合じゃないよね?
the塊ハンマーなデザイン滅茶苦茶好みだったからウキウキで使ったらびっくりしたわ
「そっちで殴るの!?」って違和感凄くてモヤモヤが晴れない
イカれた頭の塊なデザインがイカすスイ【凶】も欲しかったがまさかの皮ペタだもんなぁ…
個人的見た目性能共に最高のハンマーであるプロメテオルがあったのが救い -
カスタム強化の属性状態異常強化ってあるけど
さすがにそのハンマーの気絶・減気も上がる、なんて都合のいい話はないよね? -
○○一本でいいとかいうのはハンマーをとりあえず使ってみたい層だろ
ハンマー使いはオシャレアイテムとして好きなデザインのは一通り揃えるだろ -
紫40(20だが業物あり)まであげたプケハンとネギだったらどっち取るべき?
他のスキルは全く同じにできる -
マルチ行くと仕方ないとは言え頭狙いにくいなやっぱ
いっそのこと陽動攻撃付けようか -
やっぱ無視してくれ
毒でダメージ稼げても龍封力あったほうがいいわ -
クルルヤックのハンマーつよない?
-
もうレア12の防具は全部そろってそろそろレア11も埋まる
-
仕事に疲れた
ハンマーに飛び乗って旅に出たい -
個人的に好きなプケ亜ハンマーは酔ってる時に担ぐとナカで広がるタイプのプラグに見えて股座がいきり立つ
-
不動さえ着てれば爆弾→溜め3起爆→クラッチでやれるけどだいたい終盤は不動リチャージ中っていうね
-
>>434
白ゲネギハン>紫ゲプケハン -
>>443
書いてなかったが、会心期待値含めた攻撃力だけで言えばプケハンの方が高いんだよな
ネギが90%だとしたらだが
属性も毒ダメより低いだろうしどっちがいいかなと思ってね
匠2珠が2個あれば紫80でプケハンだと思うんだがなあ -
>>442
それもやってみたけどでダウン取っちゃったり、クラッチ怯みになることが多々あるからあまりお勧めしない -
ねー飛燕ってタメさんクラッチぐるぐるにのる?
-
会心飽和状態やからなぁ装備環境が違えばよかったけど
ネギは常時怒りに近い環境で挑戦者まで余裕で盛れるから、そもそも匠が必要な武器ではスタートラインが違うような
毒なら黒羽のがいい線いきそうだけど見た目はいい線いかないw -
飛燕は乗り値があるダメージだけ有効だと思うからクラフシは対象外のはず
-
全く話題にあがってないけど、ゴワゴワハンマー悪くなくない?
-
>>449
白では勝っててもプケハン紫のがちょい上じゃないかな
ゴワゴワはスロットがなくて毒値も半分、ベネは優秀な2スロが2つに対してゴワゴワはスロなしが痛い
カスタムもベネの方が詰め込める
ベネは白も紫も結構長いから切れ味のアドバンテージもあんまないし目立たない理由がいっぱい -
寝起きぶっ飛ばしって不動着てスタンプあてて大タル爆発耐えながらクラッチぶっ飛ばしじゃ間に合わんの?
-
最近オトモ探検隊にノイオスが全然出ない
翼竜無駄に5種類もいて鳴き袋落とすのがこいつだけでしかも荒地限定とかほんと辛いわ
採取絶対邪魔するマンのラフィノス解雇してノイオスと交代しろ -
翼竜の名前何一つとして覚えてない
というか5種類もいたのかあいつら -
ラージャン装備のスキル何来るかねぇ
過去は集中とかあったイメージあるけどいい感じのシリーズスキルもくれないかな超会心上限突破とか -
クラッチ多用するならカーナ防具かなり強いな
クラッチが納刀扱いだから武器攻撃に抜刀術乗るしクラッチでゲージ溜まるし
滑空着てればクラッチJSで飛燕カーナ乗って強い -
>>451
上のレスよく読んでくれ -
クロガネ?Bは匠無しでそこそこ白ゲあるので攻撃無撃会心痛撃盛りまくって気持ちがいい
ほかのハンマー作るモチベが奪われつつあるんじゃ -
寝起きぶっ飛ばしがよくわからん
クラッチしたらクラッチの初撃が入っちゃうけど -
>>459
それでいいんだよ
なぜか寝起き直後ぶっとばしはダメージ増えてる
爆弾壁置きで強溜め3起こしクラッチでもダウンや涎怯み起こること多々あるから何とも言えない
確実なのは素クラッチ即ぶっとばし
普通のクエならぶっちゃけそこまで追い込んだら起こし方なんて適当でいいけど
導きだとぶっとばし1回に付き落とし物増えるから仮に捕獲だとしてもぶっとばし後捕獲推奨 -
寝起きぶっとばしってナナテオの砂漠でもできるのかねソロでやってみようかな
ダメージが増える条件がいまいち分からないな方向変えるのはセーフとかだったら色んなとこで出来そうだ -
グリード胴の乳を拝むために奪気ビルドを模索してんだけどこれ疲労したらさっさとぶっとばしてやるのが正解なのかな
-
整備5不動転身と集中3耳栓5の快適ハンマーがストレス無くてもう戻れなそう...火力が無いが
-
上位のアンジャナフさん寝かせて試したけど寝起きでもダメージ変わらんかった
何か他に条件あるのかね -
なんでワールドで火力もりもりで遊べてたのにアイスボーンだと生存もりもりで行かなきゃならないんだ…
-
敵も体力増強したからこちらもしないとつりあわないのだ
-
>>471
上位がダメとか、歴戦個体のみとかもあり得たりする -
導きの通常ジンオウガでやってみたけど変化なし
-
壁によってダメ変わるけどそれとは違うの?
-
>>464
あざす、ぶっちゃけよく分からないな笑下手したらホストとの同期の関係でモンスターの寝る位置違う時あるしそれで若干変わったりとかサイズで出来なかったりもありそうだなぁ
法則性があんのかないのかそもそもなぜ増えるのか笑
ぶっ飛ばし自体の試行回数が少ないってのもあるし普通にやっても壁にふわぁって避けたり謎が多いぜ -
ぶっ飛ばしのダメージ計算がどうされてるのかが検討もつかんとりあえず人数では明らかに増えてるよな
-
ロード中のヒントに
吹っ飛ばしで傷つけてある部位にもダメージ入る見たいな事書いてあったけど
自分で調べてないからよくわからない -
>>474
そういえばネロが当たる位置は丁度ラスボスの落石みたいなのでダメ多いよな -
>>480
今残ってたクリップみたんだけど
ギエナ坂の一つ上マップ(小さい〇地形がたくさんあるところ)で普通の珊瑚壁に激突1059(傷無し)
ギエナ坂のとげとげ珊瑚にぶつけて1059(頭のみ傷有り) ぶつかった時しっかり珊瑚トゲ壊れてる
ギエナ坂の全く同じ場所(とげとげ珊瑚が壊れて無くなってる)にぶつけて1059(頭のみ傷有り)
頂上瀕死上体で正面の壁(普通の珊瑚壁)にタル爆Gx4もセットでぶつけて225x4 +1588(傷無し)
トゲトゲ壁や傷の有無は少なくとも表示ダメには関係ないと思う
ちなみに歴戦ネロ4枠2人限 -
攻撃1483火属性600
512ダメージ
攻撃1560火属性600(猫飯大)
516ダメージ
つぶて516
攻撃1560火属性420(猫飯大)
516ダメージ
攻撃1560火属性420(顔傷)
516ダメージ
つぶて以外石ころ、ソロ、フリーのさまよえるわだつみの記憶、サンゴはまだ試してない
取り敢えず属性は関係ないかな -
傷あり無しでダメ変わると武器による優劣がついちゃうから案外そういうところ考慮しての仕様なのかもね
-
>>482
切れ味紫から白にしてもダメージ変化なし
攻撃力1622でもダメージ516以上にならなかったんだけどこれもうわかんねぇなw
壁依存かなぁ攻撃力だとしたら武器ごとダメージが違うとか面倒臭いし攻撃力の高い人がぶっ飛ばしした方がダメージ入るってことになるからな
ダメージ表示で516か512しか見てないから打ちどころが悪かった的な?
プロメテからネギハンに変えても512だったし壁依存かなぁ -
とある情報によると普段の壁ドンは初期体力の2%
疲労時には3%らしい
平常時でもダメ変わるのはこれらのせいかと
そして寝起きから怒るまでの間は疲労判定で3%が適応されてるのだと思われる
ダメが増えてるのは睡眠だからではなく疲労だからって事やね -
益々脱気がマルチで有能になる訳ね なるほど
組み込んでみよう ありがとう -
はえ〜そうなんだ勘違いしてたわ
検証お疲れ! -
>>485
通常モンスターはずっとヨダレ垂らしてる疲れ状態あるけど古龍は疲れモーションはあるけど疲れ状態は寝起きだけって感じかもね
ただ疲れモーションでジャストで顔掴んたでぶっ飛ばしなら3%に増える可能性はあるか
ヨダレ垂らした時ミスってもう1回直後にためしたけどダメージは増えてなかったな -
モンスター同士の衝突ダウンって、ぶっ飛ばした方にしかダメージ表示はないけど両方入ってんのかな?
-
ただ傷をつけた時のダメージ云々がよくわかないな
ネロの全身(顔、羽、腕、尻尾)に傷つけて壁あてしたダメージは504とか10くらい下がってたから内部的に各部位にダメージが入ってるのかもな -
Twitterで検証してる人を見てたら頭の部位破壊で割合が変わるってあったんだがこれもあるな
とはいえトピックで傷付けてダメージ云々の文章見てないけど全身に傷付けるとダメージが明らかに減るのが謎だ -
痛みが分散することで軽減されている
一点に集中して苦しめないと -
悉く葱
-
今ナルガで試してたんだけど時系列順にぶっ飛ばしのダメージを書くと
最初406ダメージ
頭部位破壊後500ちょい
腕も壊そうとしてて傷が腕に着いた状態でぶっ飛ばし500ちょい&腕部位破壊
↑これで内部的に傷がついている部位にダメージ入ってるのほぼ確定でいいと思う
さらにぶっ飛ばし(頭部破壊+腕片方破壊)600〜ダメージ
一応疲れ状態で3回くらいやったけど変わらないと思う
まとめると部位破壊でのみぶっ飛ばしのダメージが増える、部位破壊が多いほど増える頭以外も増える(と思う尻尾とかはわからんハンマーだしほか武器に頼もうw)
睡眠も要検証って気がするわ
スリンガーで攻撃してるのに増えてるのは睡眠時2倍のモンハン物理に反しているし -
強化溜め2でスタン取った瞬間の気持ち良さよ
あの勢い大好き -
ムロフシのあとは任せた術、他の人も乙
破壊王、滅気ありかもねー -
ぶっ飛ばしのダメージが増えるうんぬんのテキストが「傷を付けた」なのか「部位破壊」なのか精査したいから出来ればスクショ撮って欲しいわ
-
理論上はパーティに一人KO6がいるより、ハンマー四人全員がKO1の方が効果高いから数字って難しい
ハンマー四人の仮定がおかしいかはこの際置いておく -
じゃあハンマー4人がKO5で殴るのが最強ってことだな
-
KOは1だけ付けるのがスロットパフォーマンス高いんだよな
-
なのでKO減気1つけてる
-
MR100超えてから溜めクラッチの存在を知った
めっちゃ便利ねコレ -
ジャンプした時の方向転換うまくできん
-
振りかぶる瞬間にスティック入れるんだ
-
蟻塚とか古代樹で段差から落ちちゃったりーと思ったら二段ジャンプして戻ってくるハンマー使い
動力はなんなんだ -
動力はもちろんハンマーさ
-
導きの地の壁判定じゃない壁きらい
-
淫夢カーナくんのアタマをナグリ続けてたらようわからんままカーナくん死んでおった
平地で急に滑り出すのは凍て地の地形がおかしいのかカーナくんがおかしいのか
氷壁を壊せる攻撃には威力値に閾値でもあるのか
ようわからんけど終わったしままええか -
カーナは坂造りの達人
-
カーナは設置段差と滑りを任意で狙えるようになってから随分楽になったけど壁乱立はやめてください
-
ネルハン作ったけど達人芸アルタミラになれてしまった
-
導きのカエルゾーンの段差好き
-
カーナ君は自前で段差と滑る床用意してくれるからなぁ
かわいいやつよ -
会心70%ナーガで金尻4、見切り7、加護5、麻痺4、KO3、弱特3、体力増強、体力回復量2、滑走1で快適麻痺ハン生活
+αでまだつけられるけど、ワイは回避距離派 -
ネギハン出来るまでクックハンマーと各属性ハンマーで回してるんだけど火力差が誤差すぎないか?
もしかして会心撃属性とかつけないと属性使う意味あんまない? -
>>517
何か爆破弱点★★以上のモンスはズーニーに真会心特殊と爆破強化4つけて殴る方が強い気がしてきた -
マルチでスタン取りづらくなった気がする
kO1はついてる -
ネロあたり爆破星3だから刺さる刺さる
-
ズーニーテイルが強いからナナハンの出番はないのか?
紫ゲージ出しても爆破蓄積には関係ない? -
ソロでしか遊ばないけどKO一個でも付けときゃ開幕ぶっ飛ばしからスタンまで繋げるし相変わらず型に嵌まると強い武器だな
-
>>521
業物ナナだと、紫維持しやすいとしても威力面だといいとこズーニー五分じゃないかなあ
ナナ系はスロで無茶が効くからそっちに可能性も止める方がいいと思う
ネギナナだって単純にKO奪気破壊王あたり2レベル分多くつめるわけで -
痛撃か超心込みの4珠がないと遊び幅が少ねえ
ほんとに危険度2以上やってれば出るのか -
>>524
痛撃+やら挑戦+はそこそこ出るけど、属性耐性?が全然出てくれねぇ… -
ガルルガハンマーに可能性感じるんだけどあんま人気はないのか
-
アルタミラの性能おかしくない?シャッター完全に食っちゃってるじゃん
スイに会えると思ったらまさかまさかの皮ペタだしどうなってんだよマジで オーダーマグニスイの三強時代返してくれ -
スイは人気だったが今回は見た目がな
-
首置いてけ
-
無印のボルボとシャッターが合体したのがアルタミラ
-
ガルルガハンマーの見た目がスイで無属性だったらなぁ
-
カオシャは回カスとそれ以外All会心強化で-5%
見切り7 攻撃4↑ 挑戦5 弱特3常に維持できれば100%行くから…
さらにアルタミラより2スロ1つ多いから最終的に盛れる火力は最強になるんだぞ -
ナナに担いでくならどのハンマー?
ハバクが前作と違って長い素白になったから結構有能だと思うんだけど -
アルタミラは無撃、麻痺、白、紫、達人芸、剛刃と運用幅が広いから珠出る度に装備見直せて楽しい
めんどいときは歯ブラシ担ぐが -
匠耳栓がきつい
-
>>524
飛燕達人とか挑戦体力は太古からも出るっぽいので猿マラソンでも手に入るぞ!
痛撃体力や超心体力やらは封じ珠(R11)なので危険度2や3の調査報酬のレア枠になるけど
俺は痛撃体力は歴戦ベリオロスで出た -
捕獲クエストというムロフシにとっての難関条件。気持ちよく殴ってたら唐突に勝手に死ぬから困る......まだ全然いけますよみたいな顔してたやん歴戦黒ティガさん。
-
ティガ、黒ティガ、バゼルは体力面ヘッポコで攻撃的だから、キレーに攻撃や連携が繋がってると(あっこれマズくね?)って思うときある
実際3日前にバゼルでやらかした…
ソロだとまず無いけど、マルチだとつい流れで… -
>>534
4スロの+2珠あればアルタミラにも出来るよなそれ -
耐衝体力は出た時神珠だと思ったんだがゾラ頭が便利すぎて結局使わないという
-
上3部位レックスロア、脚ガルルガなんだけど腰がしっくりこない
ダマス腰つけてるけど集中いらない気もするしなんかおすすめない?
ディアネロでKOもありかなー? -
>>546
ゾーグとかエンプレスβは? -
>>547
攻撃と体力がレックスロアについてるのよね -
>>546
ゾークαおすすめ -
>>544
無傷?(4)珠って存在したっけ?
俺が想像してる理想火力盛りスキルは
カγレβカβカβガβで
見切り7 匠5 挑戦者5 攻撃3 爆破強化2 フルチャージ2 熱ダメージ無効 無属性強化
で装衣に攻撃1x2か攻撃1とフルチャ1
なんだけど
アルタミラだと4スロだから攻撃?入れて攻撃5に伸ばせるけどフルチャ入れる余地無さそうなんだよね
そうすると基礎攻撃力の伸びが攻撃2分の上昇値が+6とフルチャ2分の上昇値+10でカオシャの方が最大火力見込めると思う
まだまだ机上の空論で実現できてないからなんとも言えないけど -
ガロンでよくね?
-
無傷2はないよ
-
ハジケ結晶 is God
-
捕獲クエは駄目だ
餅つき三段目くらいでそろそろヤバいなって我慢して止めるのホント気持ち悪い -
転身未だに持ってないのまずい気がしてきた
久しぶりにマルチやったら4人なのに回復ミツムシのお香!?と思ったら転身だった -
転身は見た目ダサすぎるのとPS下がるから使わないわ
不動回避最強 -
回避の装衣の方がよっぽど下がるで
-
今回の転身とかただのゴミじゃん
-
ガロンでいいな
見切り7になるしあんがと -
生存も入れようと思って満足極意もいいけどルナの加護極意も便利だな
満足と違って瀕死になるという状況が少なくなって中々いいわ
問題はどれかのスキルが犠牲になる -
ハンマーの溜め段階が維持される転身の装衣ください
-
耳栓4つけるとゾーグ腰の耳栓1が嬉しい。そうなるともう1個ゾーグつけて加速再生入れたくなるな
-
加速再生入れた構成使ってるけど加速再生活用するほど体力減ってる状態で立ち回るの怖くて普通に回復飲むから回カスだけで良くねってなってる
-
>>563
満足感とか気絶以前にまず全然くらわないから事故らないというまさに鉄壁だよね
2部位で完結するし歴戦救難は死んじゃあかんからルナだいたい着てってる
見切7耳栓5加護5攻撃4体力3超心3弱特3飛燕1ひるみ1シチュー1まで入って
ネギハン会心45%で火力も申し分ない、というか歴戦相手に強気に出られるのが強い
これでも4スロに痛撃入れてるから珠次第でもうちょい入りそう -
満足極意は丸薬とかあの辺ガンガンキメて行けば火力も補えるぞ
-
丸薬って効果短くなかったっけ?
常用してたのに効果切れてたんかーいってショックかつ面倒で種しか食ってない -
あああのツイッターで見た飛鳥文化アタックは溜めクラッチだったのか
-
瀕死で逃げたオドガロンにクラッチしたら3エリアくらい飛んだっていうレスを以前ここで見て試してみたけどなかなか難しい
-
溜め3クラッチ直後で足早いのがエリア移動するとめちゃくちゃ楽しいよなw
-
溜め3クラッチアンカーついたところ行くまでに他の部位(翼とか)あるとキッチリそこにもヒットするの良いよね
-
それ導きで落し物回収しに
大逆走するはめになったわw -
古代樹ジョーとか瘴気オドガロンとかのモンスター専用ショートカットに飛鳥文化アタックで侵入できないものか
-
寝起きぶっとばしは
起きる→咆哮→怒る
までなら間に合うので
普通に溜め3→クラッチ縦フシ→ぶっ飛ばしでやってるんだけど、
上で初撃補正あるっていうし直接クラッチぶっ飛ばしのほうがよいのかな? -
ヴァルファゾークでフルチャ維持型やってたけど今回武器のベースダメージ高いから条件付の加算ダメアップ微妙だな
-
飛鳥文化アタック発動中でも切れるのかな?
-
パオ亜種やギエナのタックルはハンマーに無い回転軸だから新技に欲しい
-
>>579
ランスでカウンタークラッチして引っ張られててもディアが潜りだした瞬間落とされるから多分その場で着地する -
>>577
会心優先で考えてたけど集中とか入れても結局すぐに超心3&100会心になって、後はフルチャ攻撃挑戦になってくるからその中で割とコスパいいフルチャは入れてるわ -
次作ではチャーグルイミスドンとか撃つよ
ハンマーに不可能はない -
結局見切り7攻撃7挑戦5痛撃3超会心3体力3滑走飛沿ひるみ+αのネギハンに落ち着く
αは加護整備あたりがつく -
あと耳栓使わないならゾークよりガロンのがいいな腰
-
KO5と耳栓の装備が快適過ぎて変えれない病にかかってしまった
-
それ滑走いるの?
-
坂回転をするシーンだと全攻撃が弱点に当たるとも限らんから滑走はあれば欲しいと思うが
-
集中外せない病に…
-
フルチャ装備何使ってる?
見切りは7として超会心攻撃辺りより強くなりそう
カスタム回復だったら割と維持出来るし -
捕獲珠が欲しい
Lv1捕獲出来るようになるとお知らせ
Lv2罠仕掛けなくても寝てる時の麻酔で捕獲可
Lv3起きてても麻酔で問答無用で捕獲 -
逆に考えるんだ、体力耳栓弱特滑走飛燕を入れてからスキルを考えるんだ
-
滑走いるの?って言おうとしたら言われてた
集中か回避とか入れた方がよさそう -
グルグルでもたまたまずれたとか意外は頭狙うから他の部位への攻撃数はそれほどだし
弱点以外で会心出てもダメージそれほどだから
俺は飛燕より集中かKO優先しちゃうわ -
ヘボハンなのでそこに耐絶を足して快適快適ィ!
-
>>72
見た目で使おうとしたけど双剣も弓も使わないから諦めた -
会心過剰になるからな
-
滑走は大雑把なグルグルでももりもり会心出るし4スロで入れやすいのが魅力
-
滑走はハンマーは坂道にて最強感が出るから必須
-
滑走は会心で威力云々っていうより達人芸前提で切れ味低下抑えるためでは?
-
導きの地は採掘ゲージを貯めて珠を掘れるようにしろ
炭鉱夫の再来だ -
威力も切れ味も両方だぞ
-
>>601
ガンキンどころかあらゆるモンスターが主任扱いされてしまうな -
平地は頭狙うけど坂は全身グルグル通すからな
-
>>603
ついでに落とし物からも稀に珠を取れるようにしたら完璧だ -
んー、あたま叩くのはつよいけど、自分のあたま弱いから指摘ほしいのですけど
飛燕はJSと坂道からの飛鳥文化には効果でるけど
溜め3クラッチ飛鳥文化とそのクラッチフィニッシュには効果ない、整理できてる? -
滑走の発動音が無いと物足りないじゃん
雰囲気だけでも価値があるわ -
滑走回避とか4珠のオマケでついてくれるまで滑走は諦めてる
-
テンタクルは初期に剛刃アルタミラと坂を合わせて使ったけど微妙だったしなんなら猫が麻痺取ってたからわかんねぇ
-
テンタクルは見た目性能で採用する以外ハンマーで使えるたもんじゃないから切実に重ね着化してほしい
-
>>611
男は頭αにして残りβにするとアメコミ風ダークヒーローというか仮面ライダーゴーストっぽくなるから本当に惜しい。 -
>>567
装備教えてください -
クラッチの回転中って無敵っぽいね
張り付いた後は攻撃喰らっちゃうけど -
>>614
スーパーアーマーがあるだけで無敵じゃないぞ -
麻痺ハン持てばスタンも出来る、麻痺も出来る、奪気も出来る、傷もつけれるビキビキビキニ1、2、3
-
1エリアぐらいある巨大なハンマー出ねぇかなぁ
-
>>613
シミュ回そう? -
mateだとテンプレ>>4が異常に小さくて見えないから飛燕のことは考えるのやめてアタマナグルことにした
-
>>622
レス長押ししてAA解除するといいよ -
>>613
割と人気部位で固めてるからわりとそんままだけど
ネギハン、ゾラ、ゴルルナ、レックスロア、ゴルルナ、ゴルルナ、ガルルガ、耳栓護石4、全部β
達人珠×3、超心珠×3、痛撃珠×3、複合珠が防音体力、達人2、窮地攻撃、飛燕攻撃
防音と達人2が大事かもしれない
ゴルルナの部位帰ればもっといけるかもしれん -
>>613
レックスロア手の攻撃もったいないから4にしてるけど挑戦盛れたらいいんだけどなぁ
手をアンガルダβに変えて攻撃を切って、挑戦、KO体力、短縮体力、空き1スロ×1もできる
異常多い相手ならアンガルダαにして倍率のいい災禍1入れて耐属2でもありか -
ゾラ頭が良いのってスロ2があるからかな?
耐衝体力もってたから何とも思ってなかったけど -
>>624
わかってるけど防具6部位あるぞ! -
みんなでモンスターを指差してゴールデンハンマーって言えばハンマーが降ってきてモンスターは死ぬ
-
災禍転福つけてる人少ないよな、逆恨みもテオナナには良さそう
-
>>631
ゴルルナの下着まで履いてたわすまん -
赤ゲつくとすぐジャーキー食っちゃうからなぁ
-
寝起きぶっ飛ばしなんだけど
溜め2スカ→クラッチからでもいけるのかな
素クラッチだけより多少ダメージになりそうだけど -
(このスレのムロフシどもの心に問いかけてます…
マイティ・ソー好きなひとは居ませんか…居ませんか…) -
>>628
必須のひるみ1にスロット421だから -
いつも思うけどソロならひるみ要らない?
-
ハンマァァァァァ!!
-
超会心って、1でコスパいいから1だけつけてるけどみんな3にしてるの?珠が1個しかないからつらい
-
俺なら超心珠一個だけ入れるなら快適スキルか挑戦者入れるかな
-
超会心1のコスパがいい
は間違ってはないけど勘違いしてる心配が相変わらず拭えない -
>>639
要らんけどゾラが優秀で勝手に付いてくる -
マルチは多くスタンとったり壁ドンしたり
スタミナ取ったりするほうがダメージ頑張るより
貢献してるんかな。
二人だとある程度ダメージもと考えつつバランスに悩む。 -
超心1は会心の元々の倍率1.25が1.3に変わるだけやけど
たまに会心のダメージがさらに1.3倍と勘違いされる -
レイエギナで欲しかった痛撃体力来た!レイエギナさまさま
-
まぁ書き方が悪いね
超改心 -
>>648
元々の倍率が1.25倍ってどこにも書いてないのが…なんかね -
ゲーム内で普通の会心倍率が表記ないから知らん人は勘違いするし親切ではないよなw
-
もしハンマーに溜め段階解放が来たら光になれぇぇぇぇ!!が出来るようになるの?
-
生存盛るとしたら真っ先に切るのが超会心
-
最初に体力積んでなかったのも過去作でスキルと飯の上昇が重複しなかったからで色々説明不足な所はあるよね
-
体力回復量upやばない?
坂道ぐるぐるしただけで体力半分近く回復してわろた -
超会心急いでセット装備から捨ててきます
丁寧に教えてくれてありがとした。。 -
もしかしてディアって怒ってても音爆効いてる?
-
>>657
固定値じゃなくて倍率で上昇だし、会心率が高い構成なら勿論ありよ。
会心率50-60%でつけるなら見切りとかで会心あげるのが優先になるけど
弱特3 見切り3 超会心3とかの構成してるとツッコミが入る -
でもダメージシミュ回したら超会心魅力なんよなぁ…
-
>>658
あんまり騒ぐとチャアクみたいなことされるかもだから程々にな -
あっじゃあ見切り7弱特3は確保できてるし超会心あってもいいんだあ(手のひらクルクル)
-
見切り7、弱点特効3きたら超会心3入れたくなる
攻撃7も捨てがたいが… -
むしろ会心確保できてるなら超会心盛らない手はないぞ
特にマスターランクの武器火力なら
他のもの差し置いてでもねじ込むべきだと思う -
1スロ余ってたら攻撃より加護いれるぞ😡
-
ウラガンキンを全身まとってクルクルして「我こそウラガンキン!!」ってやってるけど楽しい
ソロだけど -
まだMR3だけどモンスさん達体力多すぎ
動きも早くなっていたし集中欲しくなってきた -
集中つけるとうまいことアッパー出せないんだが慣れかな
-
体力が多いというより捕獲ラインが狭くなってる気がする
ワールドの時って寝床行ってからが長いモンスターが多かったのに
アイスボーンは寝床で殴ったら割とすぐ死ぬし -
>>676
ワールドの古流は巣に帰ってからが長かったよなぁ -
わいの快適ライフを支える基本必須スキル
耳5集中3距離3体力3耐絶3弱特3
金ルナの存在を知り加護5の追加を決意 -
数時間後、ひきょくに苦しむ>>678の姿が見える…
-
>>637
シールド殴って衝撃波出したいよね -
回避性能載せたいけど悩むなぁ
性能2位だと無くても避けれる攻撃多いしかと言って5は重いよ -
溜め3からのクラッチで、モンスター移動してもビヨーンて引っ張られながらグルグルするの好き
-
無撃攻撃力特化ブロス強すぎない?
-
>>683
ゴルルナくらいかねえ -
ナナβも悪くない
-
プケハン最終強化したくてずっとレイア狩ってたら素材尻尾からでると知った悲しみ
-
>>687
棘は本体からも出た気がするが -
>>687
調査の金枠で出るぞ -
>>683
挑戦者目的のブラキや弱特目的のジャナール体力増強目的のゴールドルナ
ブラキは多分使うであろうゾーク腕の挑戦者と珠一個で5に出来るから個人的にはオススメ
ゴルルナも耐衝体力つければそれだけで体力3怯み1が完成で加護5狙いのパーツに繋げやすくなる -
溜めクラッチの回転にSAがついてるならクラッチ攻撃だけ当ててすぐ降りて手数を稼ぐのも実用的かな
-
今日からムロフシ始めようと思うんだがまずはアルタミラから作っとけば安牌なんかな
-
デモナスってこれ絶対斬れるよね
-
>>692
ネギハンで良いべ -
超会心は会心率30%あたりでもう既に達人とかで会心5%上げるより期待値では高いよ
期待値だけで見るんなら弱特付けたら超会心3にした後で見切り盛るのが最も効率が良い -
ディノの真渾身運用してる人っている?
-
>>692
ランクと前職を教えて貰えますか? -
転職面接かな?
-
アルタミラより隣のブロスの方がいいぞ
-
紫ゲージのイヴェルハンマーと大差ないダメージ出せる悉ネギハンマーやべーな
匠と達人芸切れるから耳栓も会心も盛り盛りにできるし神かよ -
ゆうた渡りして来たけど、ハンマーめっちゃダメージ出せて楽しいじゃん
ぽまえらよろびく -
ちょくちょく話題に出る寝起きクラッチがわからん
今巣で寝てる奴にクラッチしたらクラッチが刺さった時に起きて変な空気になったんだがこれであってるの?
その後はぶつけて1700とかだった -
ネギ間くいたくなってきた
-
人に薦められておいて見た目が〜言うなら好きなもの作って担げ
-
導きの銀レウス坂エリアから一切エリチェンしないとか聖人かよ…
-
太刀スレのやつがハンマーは糞ダサいって騒いでるな
-
>>706
60ぐらいならアルタミラかプケハンでいいんじゃないか -
ネギハンって龍耐性高いやつにも担いでいいのか?
-
ネギ>紫プケハン>アルタミラ=ブロス>御手手>プロメテ>プケハン>ブラキ
で合ってるかね?
ブロスは作ってないからわからんが
プロメテって火効かない相手でもプケハンよりほんの少し強いよな? -
>>716
対衝体力珠と相性のいい頭装備ってオーダーに対する答えにゾラ頭薦める方が良くわからんが -
>>713
1700増えるよりハンマーが餅つきで一人あたり1500出した方がダメージ出るからね -
>>720
いや、ゾラ頭を薦めるって話じゃなくて、ジャナール頭じゃ意味なくね?って話だよ
ブラキやゴールドルナは覚えてないけど、ジャナールって弱特1のスロ4だか41だかでしょ?
だったらわざわざジャナール選ばなくてもゾラのままでいいじゃんって話よ -
そもそも耐衝なんてムロフシ成りたて以外いらない地雷スキルだろ
-
エェ…
-
ふと思ったが耐衝2ならガンスのコケるアレとかも耐えるのだろうか
-
なんか変なのに噛み付かれたから逃げるわ
-
Lv.1ビクってなる攻撃を耐えるようになる
Lv.2尻餅付く攻撃をビクってなるようになる
Lv.3尻餅付く攻撃を耐えるようになる
じゃなかったっけ? -
なんかクラフシ追加されてからハンマーやたら噛み付かれるよな
-
IBでのハンマーは明らかに分かりやすく強いから渡って来てるんやろ
-
>>718
こまけえことは良いんだよ好きなの使え -
怯んで攻撃できないストレスに怯えながら頭働かせて立ち回るなら、耐衝つけるかな...
-
耐衝はマナー(格言)
-
付けないと結果的にDPS下がっちゃうから耐衝も実質火力スキル
-
頭行くとき隣に笛がぶん回してるのなんとかしてくれ
ビクビクんするだろ -
この間麻痺KO作ったんだがマルチでも3回ずつスタン麻痺できる楽しいな
-
使用回数はハンマーが一番だぞー
耐衝は1は力溜めと同じ効果だから完全に意味がなくて2Lvにするには3スロ二つ使うからそれで滑走飛燕にした方がいいんだが間違ってるか?
なくても尻餅つく攻撃を喰らうなんてクエの中で1回か2回あるかどうかなんだからつけない方が良くないか?
最近ランス初めてハンマーと同じく耐衝付けずに行ったけど地獄でハンマーの凄さが分かったぞ -
餅つきするときカチ上げスタートで頭の周り綺麗にしてから始めてるの?
-
俺はマルチでは傷つけガイジと化してるから貢献してると思う
-
餅つき邪魔されんの嫌なんで
-
(ひるみ1付けてても大剣くんに転ばされます)
-
大剣は壁殴り火力最強だからまだいいよ
-
マルチによく居る顔面太刀さんの攻撃にストレスフリーになるひるみ1先輩には感謝してるわ
-
大剣使えば分かるけど大剣の溜め斬りは範囲狭すぎてマジで当たる奴が悪い
大剣が後からきて被って来たとかならわかるけどな -
顔面ハナクソが一番意味わからんわ
あいつら普段肉質無視云々言ってる癖に顔に付けるなよ
足でも撃ってろ -
これ以上坂を滑走したら俺はウラガンキンになってしまう
-
顔面ハナクソは絵面が面白すぎて笑ってしまって実質火力が上がる
-
ハナクソは爆発で頭どこにあるか分からんくなるからやめて
-
拡散6ガンスが来たら頭につけて突き砲撃する光景が見られるぞ
-
>>747
お前その顎でまだウラガンキンじゃないって言い張るの? -
マルチでダウン時に餅つきしたいならひるみ軽減必須
力溜め3クラッチして傷延長したいなら要らんが -
顔面ハナクソ中に粘着弾を撃ち込むことでスタンが取れる
スリンガー装填数UPは火力スキル -
ウラガンキン君ガス出ないのに気張ってるの見るとかわいいなあって思う
「出ないのぉ?出ないのぉ?」ってなる -
>>736
俺はさらにスタミナ搾取を入れてるゼ -
>>755
奪取も盛れれば疲労でクラッチの機会増えるからさらに拘束できるのか。良いなそれ -
>>747
その時は俺達が顎粉砕してやるよ -
>>754
ボルボロスの泥でない方もいいぞ -
>>743
乗りダウンとかでない限り餅つき最終段まで入らなくね? -
寝てるときってクラッチで起こしてそのまま壁ドンよりも爆弾を大技で起爆してから別の人が即クラッチぶっ飛ばししたほうが強くね??
-
クラッチ始動じゃないと怯みの可能性があるから確実に壁ドンできるか怪しい
爆風で頭どこにあるかも見えないしな -
不動着て爆弾越しに頭クラッチ
ダウンしたら傷つけてダウンしなかったらぶっ飛ばす
これでええか? -
超会心より挑戦者の方が絶対強いよな?
-
爆弾みんなで置いて不動着てからの溜め強化撃ち起爆→即スタンプ→クラッチ→壁ドン
ってやってた俺は勘違い野郎かもしれん… -
つまり壁がない所で寝るモンスターが一番賢いって事?
-
>>758
途中でアレ?ってなるのかわいい -
死ハザクが苦手なんですが皆さんどう立ち回ってますか?立ち回りのパターンやポイントなど教授いだだきたく。。。
-
笛吹きですが野良でムロフシに会った時ダウン中に頭行って笛くるくるしても良いですか?ありがとうございます邪魔にならない程度に頭に笛くるくるします
-
新大陸のムロフシは頭を分け合うもんなので遠慮はいらん
-
対衝ないと金平糖がいるとき死ねる
-
溜めッチ
-
極限まで力を溜めろ
-
坂でも溜めなければ6〜7回転溜めれば7〜8+ダメージアップだから何がなんでも溜めろ
-
ひるみ軽減関連の話も何回も繰り返されてるからテンプレ行きにしないか
SA付与されるのは力溜め各モーション中と力溜め餅つき
餅つき前の位置取り中や縦3を邪魔されたくない→ひるみ軽減つけろ
力溜め主体で気にならない→ひるみ軽減いらない
力溜めって何???→ひるみ軽減つけろ
力溜め餅つきはひるみ軽減3相当のSAだけど力溜め各モーションのSA強度は忘れた -
>>726
エェ…足し算の話だけど…まぁいいわ… -
>>780
ジャナールは弱特4,2だからお前が間違ってるぞ -
状況次第で力タメしたりしなかったりする現状だと、自分には脳Cで耐衝付けるのが得策可と思いました丸
正直完全好みの問題だから、そんなに両陣営啀み合うことないんじゃないかなって。
皆で坂、滑ろう!(提案 -
あれもこれもテンプレって完全好みのスキルにまで口出しするのかって感じはする
-
ハンマースレの人達はアメ車とかデカい車乗ってそう
ピックアップトラックとか -
カタメって唐突にラーメンの話が始まったのかと思った
-
ひるみ軽減は自分がつけるかつけないかの問題なのに他人に強要する人達が面倒なんだよ
SAモーションすら知らないのもいるしな -
スマホ向けスキルシミュのIB版できてたのか
泣きシミュもいいんだがスマホでやりにくくてな -
気がついたら回避距離依存症になった
距離は実質攻撃スキルだから…… -
地雷スキルなんて言うから
-
細かいことは気にするな!
来い!大自然! -
ハンマースレってなんというか皆楽しんでそうでいいね
-
平地で戦う時の回飛距離は心強いけど
今回坂多いのと、不動転身が相変わらず強いのとでそこまで恩恵感じないな -
(顔)濃いめ(血の血)多目に力タメがハンマーおじのデフォルトよ
-
でもキミら女キャラなんじゃろ?
俺はオジキャラだぜ! -
ムロ部屋はいつも美女だらけの良い匂いがする部屋です
-
可愛らしい女キャラがいかついハンマー振り回すのいいよね...
-
>>795
ずっと女キャラ使ってるけど、たまにむさ苦しいゴリゴリの筋肉オヤジ作ってハンマーぶん回したくなる -
ランナー匠出た
なんかつよそう -
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】20:40
【部屋番号】42Pw au4w Rz6b
【備考】 -
なぜ男キャラのテルマエ装備の足がふんどしじゃないのか
せめてインナーくらいの短さにして -
属性別、モンス別でハンマー装備だけで40種類くらいあるわ
強い弱い限らず好きなの使う方が気楽でいいわ -
女ハンターのはっとかふぅとか時折もれる艶声
やめなさいw -
ぼくはイタリアあたりにいそうなオジフシ
-
ハンマーを使ってて良かったこと
仲間のピンチをJSスタンでカッコよく助けたこと
導きの落とし物集めに有効なこと
クエ中の視線は独り占めなこと
進学に有利なこと
最近気になるあの子と仲良くなれたこと -
ムロフシが貼った金レイアクエに外人ムロフシが入って開口一番で"tail cut plz"はさすがに脳筋という言葉しか出てこなかった
-
尻尾切断重視のムロフシティ
-
ぼくのオジフシは食後にエ゛アアアアアアッ!!って叫ぶ
-
デコバットして酔わなくなりました
-
みんなで強化撃ち連発すれば切れるかもしれない
-
キリン切れてしまいました、すみません・・・
-
pepo神の動画ってすげー滑らかだけど
PS4proだとあんな感じになるの? -
キリン「切れてないっすよ俺切れさせたら大したもんすよ」
-
金レの尻尾はノルマだからな、それでもムロフシを貫き通す男なりの配慮だろう
-
ガルルガ脚を卒業した某に届きうる実力を持ったフシっているのかな
あちら側には人が少ないから我々の領域に届きうるフシの登場を心待ちにしてる。 -
ここで毎日愚痴ってるんだけど歴プケ出ねーよ!
レベル6解放しない方が良いかと思ってランク上がらないようにチビチビとやってるのがもう嫌やー!
クソ運営クソアプデしやがってー
おびき出すにプケプケって出るの? -
俺2個あるから、あるよ
-
>>817
でるよ -
>>810
龍結晶だったけどあの針のギミックでも斬れるのか!いつもクソ鬱陶しくて嫌気がさしてたところだったわ
ちなみに二回目も同じムロフシが来たから流石に武器変えて尻尾斬ってあげたわ
金レイアの針ってムロフシに必要かどうかはともかく同士が喜んでくれれば嬉しい -
>>813
proだと解像度優先かフレームレート優先か選べるからあんな感じにヌルヌルにもできるよ -
フレームレート優先にすれば60付近までいくとは言われてるけど
若干安定してない感じで微妙に感じるから
PCで慣れちゃった自分としてはもう30の解像度優先に戻しちゃったんだよなぁ… -
>>706
志望動機をどうぞ -
>>802
全面的に同意する -
太ももがエッチい装備ないからなかなか着替えれない
-
重ね着でヒーラーシリーズとかメイドシリーズ復活してくれよ
そういうのを着てムロフシしたいんじゃ -
70から100がクッソ遠く感じる
なにを目標にすればいいんだ -
ハンマーで尻尾切れないのは分かる。
千切るなら出来てもいいはず。 -
デモナスは切断属性くれ
-
>>829
珠掘りしよ? -
力溜め餅つき(?_?)
-
カスタム強化こそ切断属性付与とかあっても良かったのでは?と思いました。結局、脳死で回復つけそうだけど
-
>>829
瘴気地方のレベル上げてヴァルハザクおごってください -
https://i.imgur.com/A0LgwyR.jpg
https://i.imgur.com/72HoTpF.jpg
ストーリー中盤で組んで見たんだけどどう?個人的には中盤にしては良くできたんじゃないかと思ってるんだけど意見聞きたい -
>>837
ストーリークリア前は死ななければなんでも良いと思うぞ -
>>704
ハンマーがやるなら貯め3→派生クラッチ吹き飛ばしだよ -
デモナスを信じて一日一万回感謝の溜め3
-
切断属性貰える代わりに打撃奪われてスタン出来なくなったら困る
-
解像度優先はなあ
フレーム減るだけならいいんだけどたまに処理落ちしてる気がする -
間違えて別武器でムロ部屋はいりかけた
-
でも処理落ちのおかげで逆に攻撃回避しやすくなる時もあるんだよなあれ
フレームレート優先にしてるけど -
死んだときの定型文が「報酬金DOWN…」の奴いて笑う
-
>>844
でっかいテレビでやってるから試しに解像度優先にしたら普段の1080pじゃ満足出来なくなって戻れなくなったわ -
>>837
ラスボス瞬殺できそう -
1坂目入れないな
-
滑走解放はアルタミラに使えそうだな
-
今2人空いてるかな
-
集中3ってマルチだとダウン中に力溜め3を2回入れられるのか
-
ハンマー9位ってマジかよ
上に8個もあるのか -
古代竜人
太刀1番狩猟笛低い
ハンマー9番目
2019/09/26 22時54分時点 -
>>856
ワールドの頃からずっとこれだよな -
探索で古龍が出るまで繰り返して狩り続けてようやく浄血が集まってカイザー3種揃ったぞ
これでとりあえず達人芸は可能になったし、これからの継戦能力は大分捗る
ネスルマ使うのに見切り7、弱特3、滑走までつけるのはさすがに過剰かな? -
>>856
更新してない説 -
ネスルマってなんだい?
-
クルルハンマー
-
>>837
攻撃下げてでも良いから耳栓積んだ方がいいんじゃない -
>>837
頭と腕をリオハートとレイアにするんだ -
耳栓はテオナナクシャネギティガ亜辺りしか必要性感じないわ
マルチだと特に -
怒り食らうイビルジョーってどう戦ってる?
攻撃のスキが見当たらないよ... -
坂みつけて特攻
-
珊瑚か砂漠に誘導すれば怒りの時の背中で気持ち良くなれちゃう
-
やっと歴プケ出たよー!
これでスレ汚ししなくて良くなったー
ランクアップ頑張るぞー! -
やっぱキリンは坂でも平地でも殴ってて楽しい相手だわ。ハンマーが角に吸われちまうぜ。
-
>>856
これギルドカードの合算データだから現状とイコールにならないって聞いたけど -
>>872
あっ外したと思ったら顔こっち向けてから振り返る優しさよ -
野良救難見て気合いで集計するしかない
-
救難やってて多いのはやっぱり太刀だよなー
笛と片手はレア種 -
レウスくん流れないのおお?
-
現状、エンプレス系のハンマー三種だとどれが評価高い感じ?
-
封じられた珠限定の珠がある(攻撃2、痛撃回避など)から結局歴戦古龍ゲーなんだな…
-
これあれか、森レベル4になってからプケプケ召喚したら勝手に歴プケになるのか
-
MR150の歴戦キリン、歴戦ネロクエ
救難呼んだら3乙されたから怒りのソロリベンジしたら余裕でワロタ
やはり信じられるのは鎚だけだな -
同時じゃないからただの1頭クエ連続するだけだしな
ラストのやつは時間足りんらしいが -
はやくとらな席がないので対策なしで来てる可能性
-
ペア狩りしたらめちゃくちゃ楽しかった
火力出しつつ補助できるから本当に強い
そしてあらためて無印ワールドのペア殺し仕様マルチは最高にクソだと思いました -
今日からハンマー使い始めたけど苦手だったキリンが少し楽しくなった
耳栓も風圧もつけなくていいからキリン専用に装備作れる自由度も楽しい
もっとアタマナグリタイ -
>>856
まあ太刀トップで最下位笛は変わらんと思うわ -
滑走・達人珠とか滑れという天啓か?
-
ようやくネギハンマー手に入ったんだが
防具なに作っていいかわからん。一番いいの頼む -
自分もようやくネギハン作れた
装備の自由度高くて見た目にこだわれるのは嬉しい -
飛燕達人をよこせ
-
初代からで初めてハンマー使いだしたんだけどめっちゃ楽しいね
攻撃にクラッチが組み込まれてるから傷つけのやらされてる感がないのが良いというか -
坂グルL2で2段階飛鳥文化アタックも楽しいぞ
-
ラスボス防具
耳栓や風圧の効果が発動すると転身の装衣着たときみたいに
装衣の効果時間が減っていいく仕様だったのね・・・
ハンマーと相性良いやん!とか思ってたのに
扱いづれえなぁ -
一回ぐらい使ってみようかと思ってたけどゴミ仕様らしいね
-
不動の装衣要らなくなってしまうからな
-
不動の装衣いらなくなるとは思わないけど
あの全身セットって要は攻撃チャンス見つけられず攻撃できない人達が装衣も来て咆哮や風圧無視してごり押しで火力増やすっていう戦法じゃないのかね
ゆうたにぐらい優しくしてやればいいのに -
他スレだと、ハンマーが傷つけ一番やりやすいんだからやってくれってカンジみたいだけど、
フシブシはその自覚はあるのだろうか? -
ランスはカウンタークラッチがあるから…
傷つけは任せろ!(バリバリ -
そうなのか
ランスはまだ手をつけてないんだ -
ハンマーはクラッチ強者だから意識はしてる
雑なクラッチはみんな対処してくるジョーや銀レウス以外なら
全身傷だらけにしてるぞ -
カーナ防具でハンマーも面白いね。スキルがカツカツになるけど
-
ネギハンでハンマーデビューしようと初めて装備作ってみたけどこれで大丈夫かな?
見切り7・耳栓5・攻撃5・体力3・超会心3・弱点特攻3・飛燕・滑走強化と後あまり
グルグル強いみたいだから坂のスキル積んでみた。上見ると攻撃の代わりに集中3の方が良いのかな? -
攻撃4と挑戦者1で100%超会心にしつつ集中も飛燕滑走も入れてるぞ
装衣は飛燕と属性耐性しか持てなくなるが -
歴戦ジョーはなにがなんだかわからないまま
おつるから素敵 -
570は実用性低いフルチャ付きのだったわ
-
最近始めたけどハンマー難しいね 置き溜め3とか出来る気がしなくて脳死1.2になってる
-
救難出す時はとりあえずキズだらけでお迎えするように心掛けてる。
-
頭か腕(狙ってない)しかクラッチせんな
尻尾とか脚とか傷つけて欲しいのかもしれんけど
そもそも知ってる斬撃の肉質はベヒの前脚と尻尾先が50ってのぐらい -
フルカスタム前提の話なのかとちょっと思ってしまった
-
ネスルマって、最初から会心率25%付いてるから、期待値攻撃力は1436なのか
つまり、会心率0%の攻撃力1436の武器と同じ期待値か -
>>906
火属性耐性はね。どうしようもないからテオナナは他の装備しかないよね -
武器そのものの期待値だけみれば素の会心高めのネスルマは確かに上位に来るだろうけど
実際スキル組むときに見切り7弱特3はほぼほぼ間違いなく組み込まれる訳で
素の会心の高さって全然アド取れてないんだよね
そこで「見切りを4〜6に下げて他盛ってみよう」って基礎攻撃力の高くなった現状で相対的に以前より弱体化してる攻撃、フルチャ、挑戦者態々付けますか?って話
結局素の会心よりも基礎攻撃力の高さと次に紫ゲージ行けるかどうかが強さに繋がってきちゃう
今作品でガルルガやナルガ武器が微妙な理由はこれに尽きる -
好きな鎚を担げば良い
狩猟は楽しむことだ -
勿論好きなスキル好きな鎚担げばいいじゃん派がいるのも分かるし穢す気もないよ
ただ強さ、火力こそ正義!派も同じぐらいいると思っててそれについてボソっと意見言っただけ
あんまり気にしなくて良いよ -
火力もまた、ハンマーの一部よ
-
アルタミラはデザインがかっこよすぎる
-
はやい敵ってどうしたらいいですか?
オドガロンみたいなの -
ガロンはパターン決まってるから先読みで攻撃当てる
あとは不動着てゴリ押し溜め3クラッチとか罠使って動きを封じるとかハジケ系拾って強化撃ち使うとか -
サブデータでハンマーデビューしたけどR2+○は積極的に使っていっていいのよな?
なんかその強化状態だと溜め2かと思ったらまだ溜め1でした現象がよく起こるが -
モーション変わるだけじゃないんだな、すまん見逃してたわ
溜めに関してやっぱそういう謎現象あるんだな…そこは慣れてくしかないか -
銀レウスがずっといるマップに全モンスターきて欲しい
寝に行くマップ移動かと思ったら同じマップって可愛いよね -
導きやってるとモンスター移動して落し物拾うかーとか研ぐかーってやってたら戻ってくるからな
-
金銀はエリア固定だけど黒ティガは移動するよね
-
カーナくん段差エリアにいっても坂待ちしてればついてきてくれるから好き
-
とりあえずやっとクリアしたけど
何優先すればいいんだ?
ラスボスハンマーは昨日作った -
金銀どっちがいいは乗り終わりにエリア入り口のパラパラ落石のとこまでいくから嫌い
-
>>935
誤送信すいません -
集中3とKO3で迷っとる
ワールドでは集中の必要性を感じなかったんじゃが、アイボーでは何か有用になったんかねぇ
集中に好意的な意見が多い気がする -
結局好みだよ
そこはワールドと変わってない
自分のテンポやリズムと、アイスボーンモンスのテンポやリズムもあるしね
個人的には集中3付けてるわ -
集中3になるとちょっとした隙に溜め3差し込めたりするのかな
-
ピク溜めなくなったし隙の少ない奴増えたからねぇ
-
森と瘴気だけあげたい場合、
狩って良いモンスってなんなん?
瘴気あがっても森下がるとかならない? -
救援でチケ集めてゴワゴワ地獄作ったけど、良いわこれ
やっぱギミック凝ってると使ってて楽しい -
集中なんていらねぇぜ!
-
最初はKOつけてたけど集中つけたら外せなくなった
1か2欲しい -
やっと傷ガルルガまでたどり着いた 色々強化できる様になって楽しくなってきたなぁ
-
10日のアプデまでは導きは手抜きしとく
-
>>942
瘴気でも陸珊瑚でも出るような奴を狩るとマップでは瘴気産になってても陸珊瑚の方も影響与えるらしいから効率重視ならそういう奴は避けた方が良いんじゃね -
>>950
スレ建ては手抜きしないでね -
ピクピク無くなったのが最大の要因
出し入れ調節可能で集中3かそれ以上の効果がノースキルで付くからな -
導きの地自体は次々とモンスターが現れて楽しいのに地帯レベルのこと考えて好きに狩れないのほんとストレス
-
導きはもう期待してないからいいや
装飾品のために結局は危険度3歴戦回しになってしまったし -
みんなありがとう。
マップで判定できるのか。帰ってみてみるわ -
誘き出しでそのモンスターがどの地形に対応してるか見れた気がする
-
>>842
きみそれ、ワールド時代からずっとやってるよね?尊敬します -
マスラン100成り立てな自分は、危険度3に行くのが怖すぎて2に入り浸る。
※キリンは別腹 -
歴戦ハザク火力高すぎてビビった
-
バインドコフィンでバインバイン🤪🤟
-
ハザクはハザク脚着ていけるから好き、ガルルガ脚よりエチエチ
-
>>926-927
謎現象ではなく前転後の歩き溜めの仕様なのです -
【MHW】ハンマースレ 92回転目
http://fate.5ch.net/...i/hunter/1569543563/ -
ピクピクは認知されてるけど歩き溜め知らん人結構いるよね
溜め2の当て感調整みたいな感じでしか使い所無いけど -
渡る世間は鎚ばかり
-
回避5攻撃4見切り7弱特3超心3集中3体力3挑戦2
飛燕1KO1怯み1加速再生できた
護石変えるだけで回避1耳栓5にできるから良い感じだわ -
プロメテ担ぐときでも流石にシルソルはキツいよね?
切れ味サポートで他のスキルが死んでしまう -
KO5にしてる人ってどんな構成にしてるの?
亜種の方も混ぜる感じ? -
偏見だけどハンマー使ってる人精神年齢高そう
-
>>964
乙だけどテンプレ抜けてたよ -
ハンマースレは精神年齢とかスルースキルが一番高いスレだよ
各武器スレで煽ってみればわかる
(ちなみに無意味な暴言とかをやったわけではない) -
>>957
しかし誘き出しは1個でも手に入れてないと表示されないからな… -
ディノイエロβアームのスロットが優秀すぎて気絶耐性の軽さが半端ない立ち回りがどんどん雑になるのがわかる
それでもやめられないため3クラッチ -
自分がよく使う武器はスレをずっと見てるが、笛はたかがテンプレについてスレ跨いでまで喧嘩してるし片手剣は粘着が煽りまくって住民がムキになってるし俺もうね…回る
-
KOはムーヴまではかわらない
集中はムーヴがかわる
よって集中 -
傷ガルルガってハンマーで倒せるの?
まあ他の武器でも一回も倒せなくて泣いてるわ -
>>977
森じゃん?
プケの巣に坂あるじゃん?
回るじゃん?
弾かれで切れ味ゴッソリ減るじゃん?
涙目になる…
まぁ頭だけ狙えば割となんとかなる
だいたい高めな火耐性を属性飯で盛れば、ブレスのダメージはそこまででは無いので、気をつけるべきは尻尾
いっそ毒耐性つけてもいいが、そうすると雑になりがちなので、とにかく丁寧に、溜め1+切り返しや溜め2、溜め3を頭というか鼻先というか嘴先というかに当ててくと良い
個人的には力溜めしない方がやりやすい -
ガルルガは空中ではじけクルミ2回ぶつけると落ちてくるからそれ使うと楽ちん
なお初見 -
傷ガルルガは崖と坂でネギハン担いでボコるだけの作業よ
転身と不動つけてハメるのはどのモンスターでも同じ -
匠滑走の珠出たからハンマーやれと言われたわ
-
滑走と飛燕は1度付けると外したくなくなる
-
ガルルガは簡単だよ
まずアッパーするでしょ、そしたら隙みてアッパー
それで倒れたらクールポコ -
>>958
その内ラスボスハンマーで百式観音出せるようになるのかしら。 -
レスありがとうな
とりあえず耐性あげまくって挑戦してみるわ
そして坂道に誘導してみる -
KO飛燕珠とKO集中珠を実装していただきたい
-
はじけクルミ2回も知らなかったthx
-
集中3付けてやってみたけど快適過ぎて外せなくなりそう
-
もう坂と壁ドンでどうにかなる説ある
-
鉄人ダッシュ珠
-
割とマジでそれはある
ネロとか初見は絶望しか無かったのに壁ドンと坂使ったらボッコボコにできて笑うしかない
導きだと出現場所がもう殺してくれと言ってるみたいに見えるよ -
ソロなら坂から逃げられても移動先で壁ドンして怒らせて坂まで誘導してる
-
野良マルチだと平地を余儀なくされ活躍できる場面が
クラッチかべどんスタミナダッシュ乱入ごっちんこくらいしかないからな -
ネロの場合物理肉質クソだからシルソル着てプロメテ持って部位関係なく坂で転がってたほうが早いという
奴の技の特性上変に距離取るよりくっ付いてた方が安全というのも相まって完全に坂ハンの餌食になる -
プロメテ作ろうとして亜種の羽根が足りなかったのが僕
-
質問いいですか?ぼくの股間のハンマーなんですけど
-
>>999
再起不能です -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 52分 23秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑