-
健康食・サプリ
-
【イタイ】生理痛・PMSに効くサプリ 4【魔の波】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
女性特有のサイクルでお悩みの方々、サプリで生活の質を高めましょう!
前スレ
【イタイ】生理痛・PMSに効くサプリ 3【魔の波】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.ne...pplement/1446153670/ - コメントを投稿する
-
加味逍遙散全く合わなくて今抑肝散で実験中。
もうすぐ生理予定だけど多少のイライラで済んでる。生理前2、3日がヤバイからまだどうなのかわからないけど -
>>951
加味逍遙散で下痢したなら抑肝散か抑肝散加陳皮半夏をおすすめする
体力が普通〜ある方なら抑肝散
抑肝散より体力が低下し胃腸虚弱の人向けは抑肝散加陳皮半夏
成分はほぼ一緒で精神的なイライラ、不眠症、浮腫み、血行障害
病院で処方してもらったら安く済むよ -
陰陽虚実をきちんと分別出来ないと漢方薬って使えないんだよな
-
>>955
そういうのも結局曖昧なもんだからね
自分は漢方自体かなり好きだけどやはり万能ではない
生薬そのものだから成分や質にブレも出るし、重大な副作用だって普通に出る
過信は禁物だし、ホルモン領域に使うには不確実で限界があるよ -
>>956
ピルは高いからなぁ・・・
私はあんまり効果を感じなかったのと、金銭的な面で諦めちゃった
今度、もう一度婦人科で診てもらうけど、合う薬が見つかるといいんだけどなぁ
初めに行った病院はPMSすら理解してなかったし、2件目の婦人科では高圧的な態度で、先生と合わなくて通うのの辞めた -
漢方飲んでから生理痛も冷え性もイライラもなくなった
ピルやチェストツリーは不正出血がダラダラ続いたから私は漢方に救われたよ -
自分はピル数種類、ちゃんと一定期間飲んでたことあるけど逆効果になることが多かったからほんと人それぞれ
-
>>959
参考に漢方薬の名前教えて欲しい
今年に入ってから漢方外来に行っていろいろ試しているけど、約半年ぶりに抑肝散飲んだら全く効かなかった
前は2〜3日飲んだだけで覿面に効いたのに
胃腸に持病があって漢方薬でお通じが出にくくなりがちだから、合うもの探すのがなかなか難しい -
>>961
83番の抑肝散加陳皮半夏と25番の桂枝茯苓丸を処方されてる
抑肝散に胃腸薬プラスしたのが抑肝散加陳皮半夏で元々胃痛と便秘持ちだったけどそっちにも効いてる
抑肝散加陳皮半夏でイライラを抑えつつ血を作って桂枝茯苓丸で血行促進
両方に余分な水分を出す成分も入ってるから頭痛や浮腫みも生理前後気にならなくなったよ -
これ>>980くらいいったら次スレ立てる感じか
-
なんで婦人科系の漢方薬って肝臓を治すみたいな名前のが多いのかな
肝臓と婦人科関係無さそうだけど -
抑肝散は婦人科系じゃなくて心療内科とかそっち系
メンタル板の方々御用達 -
>>965
ツムラのページに「肝(かん)が高ぶると怒りやイライラが現れると考えます。「肝」の高ぶりを抑えることから名づけられた漢方薬」って書かれてる -
>>964>>966>>969
東洋医学の「肝」は現代医学の肝臓のことではなくてあくまで概念
心臓腎臓なんかも同じことで、実際の医学的生理的な働きや係わりとも無関係
解剖によって体内にいわゆる五臓六腑と呼ばれる臓器があることは分かってたし、
血液などの存在も当然知ってたけど、それぞれがどんな役割でどんな働きをしてるのかが
まだよくわからなかった時代の産物
全ては「考え方」ありきだからアーユルヴェーダのような思想、概念に近い
名前だけは現代医学の臓器と一緒なだけで全くの別物
「気」という見えない、存在が実証できないものも重要だとしているし
乳幼児がギャーギャー泣いて寝ないのは疳(かん)の虫が居るせいだ、
みたいのが昔あったけどああいうのとも近い
利用価値はそれなりにあるけど重大な副作用も出るし
独特の考え方も医学的には実証されてない、というか
実証しようのないものがかなり多いから過信は禁物 -
実際漢方が合ってる人もいるわけだからね………
-
友達がガンマオリザノールっての飲んでめっちゃ効いたらしい
一般的には自律神経整うとかそんな効果があるっぽい -
次の連休で埋まるかもしれないから、ちょっと早いかもしんないけど次スレ立てといたよ
このスレ使い切ってから使ってね
次スレ
【イタイ】生理痛・PMSに効くサプリ 5【魔の波】
https://matsuri.5ch....pplement/1542764072/ -
>>973
立て乙乙 -
>>973
乙!!ありがとう!! -
わかる
割と良スレだよね -
鬱対策でビタミンB・Cと鉄サプリを海外から輸入して飲んでいたんだけど
PMSと生理痛が驚くほど楽になった
まだ生理前の腹痛が残っているからマグネシウムか月見草を試してみようかな -
婦人科で抑肝散処方してもらったけど、今のところ効いてるっぽくて有難い
先生に「ピル試したって言ってたけど、どんなやつ?」って聞かれたから
「アンジュみたいな名前のやつでした。イライラにはあんまり効果があるように感じなかったので、
続けられませんでした」
って答えたら「あーあれね、三層タイプ(?)だから、肝心の生理前のイライラには効果がないんだよ」
って図を見せて説明してくれて納得
今は、保険適用でヤーズってピルがあるらしいね
ピルと漢方を併用する形や、抗うつ薬とかで併用する手もあるけど、とりあえず抑肝散で様子見てみてみましょう
って親身に聞いてくれる先生で良かった
4時間待った甲斐があったわ -
ヤーズはpmsに効かなかった
-
自分もヤーズは最悪だった。。
でも多くの人に効くらしいね -
ヤーズ飲んでた時pms期間中もどんよりだったけど、止めたら快調
でも、生理になったらどうなるか恐いわ -
>>984
それを言いたかった
すまぬ
ヤーズ効かない感じなのかな?
3種類教えてもらったけど「その中でPMSに唯一効果があるのがこれだよ」
って教えてもらったピルがあるんだけど、名前を忘れた
それがヤーズなのかな
1相タイプが良いって言ってた気がするけど -
医者もヤーズ大好きだし効く人も多いんだろうけど自分はPMS期間以外の一番元気な時でさえPMSの時より気分が沈むようになって完全に家から出れなくなった
変だなと思ってやめたらすぐおさまったからピルが原因だったんだなと
調べたらそういう人も結構居るらしい -
いいな、煙草吸ってるからピル処方してくれない
でもヤーズって何年か前に血栓症の死亡事故あってニュースになってたけど今もよく薦めるんだね -
私もヤーズ飲んでる間ずっと気分が沈んでた
3ヶ月くらいで副作用は無くなるって聞いたけど耐えられずに1ヶ月でやめたから、飲み続けてたらどうなってたかは不明
副作用も多いのに、とりあえずピルを最初に処方する風潮よくわからんよね
私は最初に試すならプレフェミンとかチェストツリー系が良いと思う 病院では出してくれないけど -
もともとうつ気味だったからヤーズの所為だと思わなかったよ
4シートまで粘ったけど、止めたら抗うつ剤も効いてきて楽になった
漢方試したけど効かず、ピルも新しいの出してもらえなかったので、チェストツリー、月見草オイル試してる -
自分は最初一年くらいマーベロン飲んでて、なんか鬱っぽいけどピルのせいとはなかなか気付かず、やめたら治った
次ずっとオーソ777飲んでてまあまあ良かったけど販売中止になったから飲めなくなって、
次ヤーズ飲んだ時マーベロンを3倍くらいに凝縮した体感の鬱って感じだった
原因分かんないけどこんなに影響あるんだなと思った
普段の鬱度が0でPMSのときが100だとするとマーベロン80、オーソ40、ヤーズ 150って感じ -
ヤーズ150wwww
悪化しとるやないか
私は市販のPMSに効くとされてる薬は、全くと言っていいほど効果がなかったなぁ -
ピルが合う人はもう飲んでそうだしこのスレはピル合わない人が多そうだよね
最近よく話題になるけど鉄不足とかも背景にあるのかなと思ってる -
ピル飲んでてもまた悪化してきて婦人科医に相談したら気のせい扱いされて殺意
-
気のせいって言うの婦人科医あるあるな気がする
-
婦人科医に気のせい扱いされるのって悲しいしめっちゃ腹立つよね
こればっかりは男女差別しちゃうけど女医さんだと特に嫌な気持ちになる -
気のせいでわざわざ医者まで来んわ
-
good bye
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 715日 20時間 36分 6秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑