-
珍味
-
まずい珍味
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
六花亭のチョコレートとかね - コメントを投稿する
-
過疎板余裕の2げと!
-
とりあえず「3」ってまずい珍味にはいらんかね?
-
ちんみ 1 0 【珍味】
めったに食べられない、珍しくおいしい食物。「山海の―」
不味いものは珍味ではないらしい。 -
tesu
-
うまくやれば良スレ
-
>>1
ははは..、あれは男が食うもんやない。甘いだけやないかい。 -
>>1
根本はるみもまずい珍味! -
>>9
根本はるみって相撲取りか? -
それを言ってしまえば
佐藤藍子あたりも珍味ポイが… -
さぁ盛り上がってまいりました!
-
細川ふみえは三十路を過ぎて食べ頃
-
内山理名のアソコはくさや
-
>>10
ゴング? -
あげ
-
>19
で、不味いの? -
>>16
ほんまか?やったんか?噂に拠ると飯島直子が離婚したんはあそこの匂いが原因らしい。 -
まぁ飯島直子ならそうね、リアルに金属系の臭いでしょうな!
ちなみに私の愚息はいかくんの臭いです -
うちの親父いい年こいて飯島のファンなんだが、
何故かチューブの前田が嫌いなんだよ!
ちなみに2人が結婚してたことも知らないんだが・・・
(└→普通知ってるだろうが!!!) -
>>23
君のお父さんの局部もおそらく飯島直子のせいでさきいかの臭いでしょう -
>24
かなり昔ですが大勢で通過したことがあるハズなんですが、
なんせまだ小さかったもんで覚えてません。
そういえば、あいつらどこへ行ったのかな?
パク・ヨンハにでも聞いてみるか?(丁度今、TVに出てるね!) -
あげ
-
AV嬢のCOCOROとかね。
-
>24
非接触でも移るんですか? ファンだと・・・ -
ザーメン
-
テレビでみたけど
貝を丸のまますりつぶして食う郷土料理が
不味そうだった
出演者も不味いといっていたし。
ナレーションも「郷土料理のすべてが美味いとは限らない!」って言ってたし -
カブトガニまんじゅう。あれはゲロマズ。
-
塩辛ホヤ
-
あげ
-
てか、友達から中国土産に「津津豆腐干」ってのもらったんだけど、誰か食べ方とか味(甘め、辛め等)分かりませんか??
-
桜の実
-
>>32
おまえ刹那主義だなw -
アパートの大家さんからお土産で貰った
ドリアンの飴。
ドリアンなんか食ったことなくて半信半疑で食ったら
吐いた・・・ -
飴ならたこ焼き飴もやばいよ。
関西嫌いになりそうだった -
>37
ありがとうございます!なんせ裏が中国語ですし、検索したら中国語ばっかり・・・
-
>貝を丸のまますりつぶして食う郷土料理が
蟹じゃねいのか?
シオマネキを使った佐賀のガンヅケ(蟹漬け)だろ?
-
それきいたことある。
-
チョコ柿の種
-
くり飴・・・・くり味の飴へんな味と臭いで気持ち悪くなる
紅茶ソーダ・・・・紅茶の渋と炭酸が化学反応して激マズ吐いた -
メッコール
-
ティーソーダって昔あったよね
-
>47
昔学校の前の自動販売機に、「コーヒースカッシュ」というのがあって
罰ゲームのメニューになっていた。 -
デパートの自社商品はだいたいまずい、
-
仙台の味噌漬け牛タン
焼いて食ったが妙に臭くて不味いし油と味噌のハーモニーがいま1つ
しかし塩は逆に美味かった -
続けて九州鹿児島の高菜漬け
色は黄色く発酵しすぎでウンコや銀杏の腐敗臭
納豆は好きだがあの臭いには参った -
浜名湖のうなぎパイ
不味かないけどきもちわるい -
うなパイうまいだろ。自分はセロリ漬けがなんか無理。
ゲロっぽい
あと王道でくさや。 -
うなぎパイうまいね
おれは大根のブルーベリー漬けが無理
くさやは家畜小屋の匂いがする -
大根のブルーベリー漬けだとぉ?うぉぉぉぉぉぉ
-
>58
漏れはメロン漬けが無理だ、ただし食わず嫌いなので、ここまで。 -
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、
我々が韓国で行った調査の結果によれば、
キムチは危険な食べ物だということがわかりました。
韓流ブームなどと言われている昨今の日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の100%はキムチを食べている
2)キムチを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の50%は、
キムチを食べてから12時間以内に起きている。
残りの50%に至ってはなんと6時間以内であった。
4)キムチは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はキムチと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、6時間もしないうちにキムチを
異常にほしがる
5)新生児にキムチを与えると泣き喚く。
6)キムチを食べる韓国人のほとんどは、
日本の文化が韓国起源であると信じている。
-
パンチコーラマズー
-
パンチコーラはまぁ許せる。
許せないのは最近のグレープフルーツの臭いのする水(ビューティーウォーター) -
いや、62はほんとだよ。
ただ、キムチを米、韓国人を日本人と読み変えても、まあ通用するでしょう。
なぜなら…簡単な算数だね。 -
失礼
米は刺激物でないから5は成立しない?かもね。
新生児 だけど。 -
沢かにの、塩漬です。
-
うーん、スイカのハイチュウ
-
>>68
漏れも同じ経験した。炭酸水…。 -
>>50
アップルウーロンソーダ!!
懐かしい〜
昔っから珍しもん好きなんで、アップルにウーロンにソーダ?おお珍しい!!と飛びついたものの、一口でゲロゲロ吐いたゲロマズジュースだ
あと、ブラックシュエップスとジョルトコーラと維力とチェリーコークと鍋の季節の生ビールがまずかった
バニラコーラとドラキュラの雫はうまかった -
やぎ汁
-
ペプシブルーは美味かったな。
-
ルートビア
-
木浦漬
-
>>1
六花亭うまいよ! -
いや、あのチョコ、食べたものの喉を焼き付くす!
なんかラムレーズンの奴はうまい -
あげ
-
このスレが理由無くagaru訳が解らん!
何か秘密があるのか?
>77六花亭の「まくらぎ」は美味しいと思う。
最近のロイズ・フィーバーには少し苗ー。 -
六花亭のチョコはマズイよ
-
>75
あれは飲み物じゃなく、便所の消毒薬だと思って下さい。 -
フナ寿司マズー
昨日コンビニいったら焼き芋オレなる飲み物発見。
だれか体験者いる? -
友達が横浜に行った時に買ってきた、ラーメン羊羹と餃子羊羹。
その場の空気が凍りつくほど不味かった。 -
なとり
-
栗の花の蜜。
「珍しい蜂蜜だよ」と言って、騙して食わせると面白い。
(栗の実は美味いのに、なんで蜜は…) -
慣れれば、風味があって旨いもんだよ。>栗の蜂蜜
-
おそるべし、谷村水炊き
-
微発砲サプリとか
-
それ、珍味かよw
-
まぁ過疎板だからかまわんだろ
-
ビーフジャーキー
-
「うにくらげ」の雲丹と海月の両方がニセモノのヤツ
-
能登で売ってるうにくらげは本物だったのだろうか…
-
そのクラゲはエチゼンクラゲだったに違いない。
-
今日、奈良吉野郡の柿の奈良漬という珍味を買った。
店のおばはんに旨いか?と尋ねたら
「甘くておいしい」と言われた。
今、一切れ食ったところだ。
酸っぱくて、ニガッぽい。飯となら食えなくもないが、、、
感 想 は ス レ 鯛 通 り だ 。
ばばあ! ぬっころす鯛! -
ビールのつまみにチョコ。おいちい。
-
トリビアでやってた「なれ寿司」って、地元の人にとってはウマーなんだろうかね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑