-
ハード・業界
-
任天堂ってSwitch2の性能活かしたタイトルを出してくると思う?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
任天堂は最新PCで性能ゴリゴリ使ったゲームを出すイメージがない
そもそもパッと見のグラフィックはSwitchの時点で大きく上がってしまった
実際のところどうなるんだろう? - コメントを投稿する
-
Switchではスペック足りずに見送られたアイデアが使われたら
Switch2の性能を活かした判定? -
そもそも新しいハードに見合った新しい遊び方ができなきゃ出す意味がないってスタンスじゃなかった?
-
といってもPS4程度だしなあw
それでも任天堂くらいは使うだろ
信者は性能なんて要らない連呼してるけど -
少なくともゼルダは出るからな
後、ピクミンもスペック使うゲーム -
GCを想像してる
-
PS4に近くてDLSSが使える時点で
PS4よりは有利だけど
頑張るのはゼルダくらいじゃね -
>>4
えっ、誰もそんな事言ってなくね? -
開発15年くらいかかって次の次との縦マルチになりそう
-
グラよりもギミック次第かなとは思うが
3Dマリオやゼルダのようなタイトルは普通に恩恵受けるんじゃね
あとはメトプラやゼノブレ、ポケモンなんかも十分影響はあるだろ -
次のゼルダで性能上げた分をシステム拡張に使うでしょ
ゲハ民が思ってるようなGPUでなくてCPUとRAMを酷使する方向で -
無茶なスペックアップをしないというだけであるものは使うだろ
-
>>13
ティアキンの時点でオーパーツ並 -
>>8
そういう言い訳を後から必死でしてるよな -
マリオは映画版に寄せたグラや動きにしてくるんじゃないかな
そのために性能が活かされる -
>>20
と、単純に思い込んでるのがまあ世間知らずだわなあ -
ティアキンのGDCで行われた技術講演は満員でしたね
-
>>20
素人目に見てもトーレルーフは頭おかしいってわかるのにあれが専門学校レベルに見えるとか素人以下だなお前 -
マリオオデッセイやマリオカート8DXはSwitchの性能をフル活用してたじゃん
-
>>25
モドレコはどうやって実現(リソース管理)してるのか頭おかしくなりそうだった -
すごいグラとか期待してんの?
-
GCで性能上がったら技術デモでマリオ増やして最終的にピクミン作るのが任天堂
-
単純にティアキンレベルのゲームを60fps固定、ロード現象、解像度up
させるだけでも十分価値はあるぞ -
ポケモンもどう森もメモリ増えてどう変わるかな
-
>>32
僕の理想の任天堂像を押し付けてるだけだよねそれ -
Switchの時点でグラは綺麗に見えるように工夫してるから次世代機でその違いを見せるのは苦労しそうだな
-
しかし何で現行Switchとの違いを見せるかは気になる
スペックアップはたかが知れてるし -
我々オタクは少しでもスペックアップしたSwitchでアプグレされたゼルダを遊びたいけど一般人にとっては別にどうでもいいだろうしなあ
-
ロードが改善するだけでも価値があるなんて思ってるのは信者だけだからな
-
そりゃ出すだろ
WiiUでブレワイだしてSwitchでティアキン出す任天堂だからな -
そこそこの性能でいい。
1台発売するごとに赤字が増える某ハードみたいなことにならなきゃいいんだよw -
スイッチのマリオのグラが奇麗と言ってもマリオの映画とのクオリティの違いは素人でもわかる
スイッチのマリオは情報量は少ないし動きも大人しい
スイッチ後継機がPS4世代の性能があるならスイッチ版マリオより情報量も動きも豊かに出来るだろう
スイッチ版との差別化は難しくないよ
マリオのようなコミカルなキャラのゲームはハード性能が上がってもその性能を活かす方向性を定めるのが難しかった
マリオは大ヒットした映画が道標になる -
なるほどね
-
出来ません
終わりです -
>>42
問題はその違い(個人的に劇的な違いを産むのは難しいとは思うが)をわざわざ安くないハードを買ってまで体験したいと思うユーザーがどれだけいるか
PS4とSwitchってびっくりするような性能差は無いからね -
そもそも岩田がPS3とPS4の違いを一般消費者は見分けられないと言ってたからな
スイッチとスイッチ2もそうなる -
また新規IPで何かやってくると思うよ
性能区切りで分けるならGCWii世代のピクミン
WiiUSwitch世代のスプラみたいに -
>>45
マリオの映画に寄せればマリオファンなら違いはわかるよ
だけど重要なのはあくまでも面白さ
任天堂は面白さで勝負してきたメーカーなのでそこは心配ないと思うよ
スイッチはサードの主力の多くがハブられてたのにPS4と性能差がないの?
それだとどうしてハブられてたの? -
フィットネス路線はガッキーのバスケを超えるアイデアが欲しい
-
はじめてのWii
WiiU Party
1,2 switch
毎回出しているだろ -
>>46
ぶっちゃけライト層が明らかな性能差を分かるレベルにはならないだろうね
まぁ見た目のグラや単純な性能で勝負しないだけにどんなを驚きや新鮮さを提供するかがカギ
性能アップしました!画面でかくなりました!人気の任天堂ラインナップ出します!
なんて事になったら任天堂の終わりの始まり -
見た目はともかくロード時間とフレームレートは改善してほしいぞ
-
とりあえずあつ森のしずえは始めるときにロード時間かかって邪魔だから
とび森の世界に帰ってくれ、こいつもう無理 -
キャラを大量に表示するバトロワ系とかは出すかもね
-
そもそもここ数年で出た任天堂の大型タイトルはどれもこれもハード性能ギリギリと言うかかなり無理してるのばかりだったよな
その辺が解消されるのはデカい
「フォトリアルが―高グラがー」って言いたいだけなら知らね -
だせないからおわり
-
別にゴキカスの願望を聞いてるんじゃないんだが
-
ちがうよ現実だよ
-
FF14、原神、パラワールド貰えるかな?
-
ハードを熟知してる所が率先してやるべきことでしょ
-
ホグワーツレガシーとかかなり無理して最適化してるだろうから後発マルチの需要もそれなりにあると踏んでるんだろう
-
原神は箱にも出てないからCS独占じゃね?
パルワールドは完成しないと出ないだろ
つまり出るとしても何年も先
FF14は出るかもね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑