-
ハード・業界
-
おい!ゲハ民!UBIに何の思い入れもないのかよ!★4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
UBIの思い出語れ
本日、UBIのアサシンクリード、ファークライ、レインボーシックスが実質テンセントのIPに
おい!ゲハ民!UBIになんの思い入れも無いのかよ!
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1719897458/
おい!ゲハ民!UBIに何の思い入れもないのかよ!★2
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1721142752/
おい!ゲハ民!UBIに何の思い入れもないのかよ!★3
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1722259695/ - コメントを投稿する
-
ないんだなこれが
-
昔はアサクリやってたけどポリコレ人種差別で見限ったよ
思い入れはもうないかな -
トムクランシーゲーはよく遊んだ
-
>>1
ファミ通.com 売上|(PS5)アサシン クリード シャドウズ 17701本
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1743080520/
Yahoo! France|‘Assassin’s Creed’ Maker Agrees €4 Billion Tencent Carve Out
UBIソフト、テンセントに買収される。40億ユーロで合意
https://finance.yaho...-unit-164015707.html
Polygon|ユービーアイソフトはアサシン クリード、ファークライ、レインボーシックスをテンセント支援の新部門に分割
https://www.polygon....-far-cry-rainbow-six -
ファークライ好きだったけど、ファークライの品質の流れ見るともういいかな
ファークライ5の酷い強制拉致システム
↓
ファークライニュードーンの糞RPG要素
↓
ファークライ6の黒人とフェミとLGBTとポリコレ要素、ヘッドショット一発でしなないニュードーンのようなRPG要素、1人用ソロゲーなのに課金マシマシ、DLCでパガン・ミンがLGBTキャラにされる
ファークライ3の生みの親も2021年の泥船UBIから退社したしUBIゲーやることは義務じゃないしね -
はい
-
生前のUBIの話?DEI後のUBIの話?
-
>>1
UBIがここ数年で出したゲーム一覧
2019年 ゴーストリコン ブレイクポイント
2020年 ディビジョン2
2020年 ザ クルー2
2020年 ハイパースケープ
2020年 ウォッチドッグスレギオン
2020年 アサシンクリードヴァルハラ
2020年 イモータルズ フィニクス ライジング
2021年 ファークライ6
2021年 ライダーズリパブリック
2022年 レインボーシックス エクストラクション
2022年 マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
2023年 ザ・クルー:モーターフェス
2023年 アサシンクリードミラージュ
2023年 アバター:フロンティア・オブ・パンドラ
2024年 スカル アンド ボーンズ
2024年 エックスディファイアント
2024年 スターウォーズ アウトローズ
2024年 アサシン クリード シャドウズ ← New!
まとめると2019年から雲行き怪しかったな。弥助が最後か… -
>>8
UBIならなんでもいいよ -
ブレイクポイントは完全に失敗してたな
個人的にファークライ5からおかしいと思ってたけど -
ウォッチドッグスが好きでした
-
レイマンとかスプリンターセルとかDriverとか、あの辺のタイトル出せなくなった時点で秒読みだったんじゃねえかな
-
ないやろ
-
UBI、蔑視してたアジア人、特に中国企業に買収って
中のレイシスト共は発狂レベルじゃね?
ざまぁ🤣🤣🤣🤣 -
>>1
全スレ未完走は草 -
>>1
修正。ファークライ5からUBIゲー発売リスト。日付修正
2018年 ファークライ5
2018年 ザ クルー2
2018年 アサシンクリード オデッセイ
2018年 スターリンク バトル・フォー・アトラス(任天堂のスターフォックスとコラボ)
2018年 バリアント ハート ザ グレイト ウォー
2019年 ジャストダンス 2019
2019年 ファークライ ニュードーン
2019年 ディビジョン2
2019年 ゴーストリコン ブレイクポイント
2019年 ジャストダンス 2020
2020年 ハイパースケープ
2020年 ウォッチドッグスレギオン
2020年 アサシンクリード ヴァルハラ
2020年 ジャストダンス 2021
2020年 イモータルズ フィニクス ライジング
2020年 スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム
2021年 ファークライ6
2021年 ライダーズリパブリック
2021年 ジャストダンス 2021
2022年 レインボーシックス エクストラクション
2022年 マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
2022年 ジャストダンス 2023
2023年 Anno 1800
2023年 ザ・クルー:モーターフェス
2023年 アサシンクリードミラージュ
2023年 アバター:フロンティア・オブ・パンドラ
2024年 プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
2024年 スカル アンド ボーンズ
2024年 エックスディファイアント
2024年 スターウォーズ アウトローズ
2024年 ジャストダンス 2025
2025年 アサシンクリード シャドウズ ← New! -
?
ディビジョン2くらいしかないぞ?
諦めてはよ中国に吸われてしまえ -
ファークライの1作目はステージと思った
-
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
きせいかいひようれすだよ〜www
-
全くない
ubiのゲーム何個か買って遊んでみたけど大体無機質で遊んでて面白くない
具体的にはアサクリ2つにディビジョン2とか
あ、あれはちょっと面白かったr6sエキなんとか
黒い怪物倒すpveのやつ -
18年とかはまだ70点のゲームとか呼ばれてた
不出来でユーザー評判が下がってきたのは19年ころ
商業的な失敗に繋がってきたのが21年ころ
24年には全て拒絶されてるな -
ファークライプライマルはちょっと面白かった
というか思い返すとエンディングまでプレイできたUBIゲーあれだけだったわ -
>>25
原作者のトム・クランシーは自分のゲームIPが中国テンセントに渡ったことについて、天国でどう思うのか -
スプセルコンヴィクションくらい尖ったゲーム作り続けていれば今でも生き残ってたろうに
-
テンセントのものになったから
今後はPCに力を入れていくっぽいな
PS終わったw -
アサシンシャドウズは300万人!
こうなったら
アサシンシャドウズ2使って欲しいわ -
>>25
オリンピック村占拠したテロリストの奴かな -
何の思い入れも無いぞ
-
ディビジョンの面白かったなダークゾーンでソロプレイヤーをフレと囲っては追い剥ぎしまくったのはいい思い出
-
FARCRYとかAC何本かセールの時に買ったけど
どれもクリアしたことない -
プリンスオブペルシャの新作まあまあ面白かったけどな。まあまあ
-
もしテンセントがアサシンクリードやファークライを出すなら「衣装一着800円」とか過去のUBI以上に課金要素マシマシになりそう
-
正直、あんま記憶に残るゲームないわ
-
シミュゲー探してたときにAnno面白そう、って思ってストアージ見てUBIだったから買うのやめた
-
分かる
買おうと思ったソウルライクに関わっててやめた -
やっぱりアバターとスターウォーズがコケたのが痛手だったんかなぁ
版権物はヤバいよね -
大脱走とか記事になっててのが数年前
その後に多様性溢れる人材をかき集めた -
ポリコレ活動家アベンジャーズことUBI
-
スカルアンドボーンズは爆死してワゴンに入っても
シーズン制のMMOだからサ終まで開発続けなきゃならず赤字だけ増えていくという大きな負債 -
無い
大昔にPS4でアサクリ旧作を買って、つまらなくて放置したのが最初で最後
「自分は洋ゲーが合わないな」というのを実感した経験の一つだ
今はもう洋ゲーは一切買ってない -
トムクランシー作品は世界観が繋がってたりするのも魅力だったな
ゴーストリコン、スプセル、HAWXなど -
弥助の開発費が一番やばい。超AAA、AAAAゲームとか言われてるし
-
こーやって改めてUBIのリスト見ると潰れて貰ってもたいして困らないメーカーだなってしみじみ感じる
-
ウォッチドッグスをフルプライスで予約購入したけど
予約組だけシステムトラブルでリリース日に遊べなかった上にリリース日から -
ウォッチドッグスをフルプライスで予約購入したけど
予約組だけシステムトラブルでリリース日に遊べなかった上にリリース日からセールしやがった
それからUBI製品は1本も買ってない -
だってこれまでUBI築いてきたディレクター陣はほぼ退社してるんだろ
もう昔のUBIとは別もんやしな -
思い返してみたらスプセルしかやったことないし思い入れなんてのはない
-
これが世界の選択だ!
-
これが世界の選択だ!
-
23とブラザーフッドはクリアしたが他は毎度積んだ
2しかストーリー覚えてないな
びっくりするくらい名シーンが2にしかなかった記憶
オリジンズは作りはすごいが散歩しかしてない -
なんかどのタイトルだったか忘れたけどアサクリ以上に日本ゴミ扱いしてるストーリーの奴なかったっけ
-
トム・クランシーはガチガチの反日だったから生前出たIPはだいたい中身もそんな感じ
結局名義貸しなので死後はそうでもない -
2019年の初めからヤベーな。こりゃ売れないだろ
2020年はハイパースケープが1発目かい
2019年 ファークライ ニュードーン
2019年 ディビジョン2
2019年 ゴーストリコン ブレイクポイント
2019年 ジャストダンス 2020
2020年 ハイパースケープ -
虹6は3までのシステムに戻って欲しいわ
戦術要素とクリア後のリプレイ再生が最高だった -
タチャンカダンスさせろやクソUBI
-
キャベツのUBIテンセント動画のYotubeコメント欄見たら哀愁くるね
>ファークライよ、今までありがとう。
>そして、さようなら。
まあ、普通の人はこう括るよな
いつまでもしがみ付かないで、UBIはゲーマーの思い出の中でじっとしていてくれ -
余白がおかしいな、再掲します
ps://i.imgur.com/s0OcjDR.jpeg -
ポリコレしか印象無い
-
スプセルブラックリストはめちゃくちゃ名作だったわ
あのコープミッション友達と通話しながらやってめちゃくちゃ面白かったわ。
ステージ数十倍位にしてくれたらもっと神ゲーになったのに -
age
-
ありがとう、UBI
そして、さようなら。また逢う日まで
UBIアカウント消しとくか。もうしがみ付くのはやめよう -
WiiUの時のゾンビUでなんか日本にゴチャゴチャ言ってて印象悪かったな、UBI
で、弥助でなるほどねとなった -
UBIのレイオフ祭りは有名だし、過去作のスタッフなんてとっくにいないよ
-
全くねーな
音声入力機能でコマンド部隊の指示だし出来るってソフト買ったが
全く使い物ならんかったし
UBIと言えばバグ言うくらいバグだらけだったし
ともかく落ちるすぐ落ちるよく売り物にするなって物を平気で売るメーカー位の印象しか残ってないわ -
いくつかやったアサクリは途中で脱落したけどゴーストリコンワイルドランズは最後までやれたわ
ブレイクポウントで死んだっぽいけど -
イモータルPVを見ておもしろそーだと思って買った見たらものの
いろいろとダメな部分がありすぎてすぐやめてしまった -
10年前にはすでにマンネリ糞ゲーメーカーになってたから
警戒対象でしかない -
>>74
では信者さん…今のお気持ちをどうぞ -
>>75
特にないです -
思い入れなんかあるわけねーだろ
突然オリジンズのヘカの箱ドラクマ購入出来なくしたり、ついにこないだデイリーミッション廃止したりと告知もなく突然行うところだぞ? -
当時PCで糞ゲと思ったエイデン来る前にクリアしてやめたレギオンまた最初から始めた
意外と面白いなんかアサクリ関係のクエ増えてたんね
でも潰れろ -
UBIやフランス製のゲームは昔はやたら高難易度なゲームが多かった
攻略もガチガチに固まっててその通り動かないと即ゲームオーバーとか
最近ではそうでもないみたいだけど、苦手意識はあるね -
>>74
アカウント消す予定は? -
>>80
あるわけない -
月曜日はdivision2のインカージョンやる日
-
>>81
UBIマンかよ…
ファークライ追い続けたけどアカウントはファークライ6(2021)を本編クリア + DLCクリアでもう消した
3作連続でクソゲー出す会社は今後もクソゲー作る可能性があるし、ポリコレマシマシのせいで、まともな主要スタッフがもう退社したしな
ゲームプレイは義務じゃないし -
俺はアサクリエツィオが初OWで思い入れも思い出も滅茶苦茶あるで
ただ別物になっちまった今のUBIに未練は一切ないのよな -
売れないのも納得やな
-
TheCrewシリーズだけ手を出してる
-
>>81
UBIアカウントの情報がテンセントのビッグデータの一部になったらどうするんだ? -
>>87
そんなの気にせんよ -
>>88
あぁ…そう -
>>1
了解、ありがとう。ひと段落ついた感じかな。色々たすかったよ。 -
>>1
ps://i.imgur.com/rWZFsk7.jpeg -
>UBIの思い出
そもそもゲーマーでもない普通のカジュアル層ってUBIに思いであるのだろうか?
キモイうさぎのゲーム出している会社イメージしかなさそう -
テスト
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑