-
ハード・業界
-
【悲報】日本語・国内専用のSwitch2、中国人相手にあまり意味がなかった
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本体
UIだけ日本語限定です
ソフト
マリカとドンキーには中国語(簡体字)入ってます
ガチの日本語onlyで厳しいのはアトラスぐらい
ストア
元々規制テンセント版じゃない本体でVPN繋いで日本ストアで買い物してます
中国本土向けニンテンドープリペイドカードの再販業者あります
https://www.nintendo...apan-only/index.html
https://www.joytel.j...ina-nintendo-switch/ - コメントを投稿する
-
リージョンロック掛かってないからね
意味ないよね -
最初からそう言ってるじゃん
-
ソフトは元々めちゃくちゃ日本から中国に出ていってるからこれなくなったらまじでswitch2死ぬ
-
安田は本格的な転売対策だと言ってるけど?
「ニンテンドースイッチ2」正常進化を優先 ゲーム業界ですみ分け、転売対策には本腰
https://news.yahoo.c...95a138c417151b38f346
安田氏は「スイッチでは日本の本体が数多く中国に流れた。本格的な転売対策だ」とする。ただ国内向けの価格については「(販売価格よりも製造コストのほうが大きくなる)逆ざやの可能性がある」と指摘。
北米の現地価格は449・99ドル(約6万6千円)のため、安田氏は「日本よりも海外で十分利益を確保する戦略ではないか」と分析した。 -
つまり騒いでたゴキブリが馬鹿だったってことか
-
中国母さん大丈夫なん?
-
>>1
シリアル番号で弾くんじゃねえの、知らんけど -
安心してルデアで小遣い稼ぎの抽選会できるわ
-
ルデヤが日本語版でも構わず買い取るなら意味ない対策
-
つうか香港で買えよ
-
ゲーム機でVPNってできるの?
-
>>7
西朝鮮と自虐するのが流行るくらいにはやばいよ -
その『日本ストアでの買い物』が出来なくなるんだぞ
-
なんだよ転売封殺出来ねえのかよ
じゃあもう売上の半分以上は中華転売って認識していいか? -
Cボタンのチャット機能が中国政府的にアウトになるんじゃねえかな?
あっちじゃ検閲できない奴は禁止でしょ -
中国人でもちゃんとソフト買ってるんだな...w
-
今の週販とかハードもソフトも7割くらい中華行きになってるだろ
-
設定画面とか気にしないなら日本語版使えば良いんじゃね?
多分ソフトキーボードも日本語オンリーだと思うよ -
抽選で弾くから問題ないよ
-
>>12
PCやスマホじゃない端末でもルーター単体でVPNに繋いで国籍偽造できる -
何を言っている?
中国に流れてもいいんだよ
中国に流れたとしてもSwitchに続きSwitch2でも世界販売台数また1位取れる
今度こそはSwitch2でPS2の世界販売台数を抜けるのだよ
そのほうがいいだろ -
Cボタンってチャイナのシーだからね
-
うーん転売対策無意味ってバレたら終わりやな
-
一応マリカワールドのDL版の説明には
Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)では
日本語以外の言語で遊べない場合があります
と記載せれてるけどな -
ソフトキーボードが未対応は大きいかもな
-
まじで全力で行くぞ任天堂アンチの皆!
ついでに儲けよう! -
保障のない本体で遊んで後でギャーギャー騒ぐまでがセット
-
ファルコムとかどうするんだろう
CLEが中国語版とか出してるはずだけど -
アホ過ぎて草
任天堂ストア以外でも買えるんだからそりゃ中国人も買うだろ
リージョンロックかかった昔のハードも中国に限らず外国人に人気だぞ
今回の話はそこじゃないだろ -
ぶっちゃけ売れないハードPS5よりも売れるSwitch2のほうが将来性はあるよな
あのサードがSwitch2参戦したんでもうSwitch2が覇権を取った -
いやどっちにしろゲームチャット内蔵がダメ
キンペーがこういう何言われるか分からない機能の規制を強化してるから
持ってるだけで連行される可能性がある -
中国ではPSよりもSwitchのほうが断然人気がある
-
任天堂ファーストゲームは日本語版と多言語版で差つけると思うよ
ソフトキーボードも未対応だからアカウント承認とかに中国漢字使ってたら入力できないし、ゲームプレイしてても主人公の名前は日本語入力になる
アルファベットの名前にするしかないかな? 当然ゲーム中のチャットも日本語オンリー、友達との文字チャットは無理だね、そういうの気にしない人は日本語版で遊べば良いと思うよ
昔の洋ゲー好きが英語オンリーゲーム遊ぶようなもん -
国内でもPS5よりもSwitchのほうが絶大な人気
Switch2も同じく -
国内ゲーム市場は明らかに衰退してんだけど中華のお陰でデータ上は賑わってる風を演出できてる
-
海外のクレカからは買えないから日本のパケ版買うことになる
まぁバーチャルカードで回避できるけどな!
任天堂の無意味な施策 -
もともと中国人は日本ストア使ってるから
日本→中国の転売ヤーはダメージ少ないのか -
マリオメーカーで日本国旗の中国人いたけど
あれ何なのかな
そんなに多くはいなかったけど -
ゴキブリやっぱり馬鹿だろ
-
中国人の転売ヤー戦々恐々で草
-
中国で日本のSwitch2ソフトを買う手段がないだろ
日本国籍のクレカでしか買えないんだから
あと日本語限定はソフトの言語切り替えが出来なくなってるから中国語は使えないぞ
今年に任天堂台湾と台湾eShopを新設して
日本や北米と同じラインナップで中国国籍のクレカや中国元が使える販売を始めた上に
Switch2も安めの値段で販売するから
中国需要は全部そっちに行くと思う -
>>36
中国人がいいお客様なのはゲーム業界に限ったことではない -
日本語本体かどうかで言語変更可否機能は任天堂ソフトに限って言えば当然対策してるだろ
-
>>42
ブラジャーにSwitchソフト詰め込んで空港で止められたオバサンいたよなw -
>>33
そりゃまた完全に割られてCFWまで入れられる始末だからな -
ゴキブリが必死で転売対策が無意味なことにしようと捏造してるのが笑える
Switch2がどうあれ既にPS5が死んでることには変わらないんだからどうでもいいのになw -
つまり任天堂って何がしたかったの?人種差別で人を傷つけるのが生き甲斐ってだけ?
-
中国人が全員そこらへんの面倒臭さを理解しているの?
-
折角日本人ゲームユーザーの正確なシェアが分かるかと思ったのにいつまで中華に荒らされるんだよ
-
国内版は日本アカウントしか連携できないけど海外から日本アカウント作れたっけ?
-
スイッチの時は欧州、アメリカのアカウント作ってソフト買ってたわ
-
「日本に住んでる日本語理解できる人には安く提供します」
って結構キツいことやるよな任天堂は -
limitedrunで買ったソフトが国内専用Switch2で遊べない可能性があるのか
んー多言語版にするかな -
というかショップも本体も日本語とか何かと不便だし
言語切り替え対応してないソフトがもし今後どんどん出て来たらどうすんのって話もある
それなら大人しく他国のか2万高いリージョンフリー買った方がいいわな -
中華イナゴ転売屋弾くのが目的だからかなり達成できてるだろ
細々転売は防ぎようがないしな
まあ先着順無制限のボンクラ量販店でも探してみるんだな -
>>43
ええ…ゴミステソフトだけは買わないんか、中国人は -
>>14
? -
ある時は日本人!
またある時は中国人!
その正体は!?
在日中国人です -
日本語だろうが中国語だろうが大した問題ではないマリカとかいうタイトルで日本語しか遊べませんってなっても何ら問題ないわな
-
>>25
任天堂発売の国内ソフトはみんなこれでいいな -
日本の国内のサービスしか受けられないってだけやぞ
-
>>62
任天堂なら英語禁止マリカくらいに全て日本語にしてくれるぞ -
もうあきらめろん
-
switchの任天堂タイトルには本体の言語設定読み取るソフトが結構あるから
全てあのスタイルにしたらソフトに他言語が含まれてても強制的に日本語なんだよなあ
サードはともかく任天堂ポケモンあたりは統一してくるんちゃうか -
>>52
25年3月の更新で自国以外のアカウントは持てなくなった -
流通安定したら言語切り替え解禁します
くらいのことはしてほしいかなぁ
中途半端に価格差付けるとかはやっちゃいかんだろ -
>>69
それは多言語版を買ったユーザーへの裏切りなので恐らくないやろな -
>>57
量販店は転売対策しない所には卸さないと見たね。
昔ゲーム屋でバイトしてた時にスクエニから「お宅様はソフトの0時販売をされてるようですが、今度発売されるドラクエ9でそのような行為が確認されましたら二度と当社の商品は卸しませんのでご配慮願います」みたいなFAX来たぞ -
>>69
明確に値段違うから多分出来ない作りになってるかもね -
いや、本国に持ち込めないのが重要だろ
中国転売無理やん -
というか国内版をグローバル版と偽って売るくらいのことはすると思う
ホントに転売には手を出さないほうが良いよ -
世界各国3年間言語固定
3年後に言語切り替え対応&グローバル版発売
価格は全て統一(為替連動)
でよかったのでは? -
レトロゲーが訪日外人に買われまくってるから意味無い
-
>>11
中国では「日本で買った商品」ということがステイタスになるらしい -
転売なんて店舗ぐるみでやられてるんだからグローバル版の転売は防ぎようが無いよ
本気で対策やるなら任天堂だけが直接ユーザーに売るしかない -
国内の小売に卸すのって国内版だけと聞いたが
-
別に多言語版を日本で買うこと止められてる訳じゃないしそっち買ってくださいとしか
-
本体だけならなんとかなるわな。どうせオタクだからある程度日本語知ってる
-
ソフトキーボードで簡体字使えないのは痛いな
-
>>78
グローバル版は通販のニンアカショップ限定なので大量仕入れは不可能だ -
中国では習近平のブス顔とか熊のプーさんの顔とか禁止なんだろ?
じゃあ最悪パケに近平のアホ顔でもプリントしようやw -
>>62
買って遊んでくれるならお客さんじゃん -
大規模な転売需要は完全に封じられてる
日本語版でもいい、ソフト買う手段がなくてもいいっていう中国人の需要目当てに
転売ヤーがリスク背負って動かんよ -
>>78
グローバル版はショップのみかつ買う条件も転売屋にはハードル高くね? -
>>18
まぁ国内PS5の稼働率を考えたらそれくらいかもな -
日本国内在住の外国人が出来なくて草
-
>>94
日本のカード持ってりゃ買えるぞ -
日本に住んでるなら日本語くらい覚えればいいだろ
-
そもそも完全新規だと抽選販売にすら参加できないんだから
国内の外国人なんぞ端から数にもいれてないだろ -
わざわざ日本から転売するより台湾香港にシフトするんじゃないか?
-
>>12
ルーターの方だと思う -
>>48
一応同じアジア人なのに人種差別とか妙だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑