-
Steam
-
Epic Games Part41
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvv
!extend:checked:vvv
公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/
Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube....om/user/epicgamesinc
【前スレ】
Epic Games Part40
https://krsw.5ch.net...gi/steam/1640718531/
【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net...gi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part8
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1626876579/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
遅いよ >>1乙
-
まってた(`・ω・´)
-
今日ツームレーダーってマジなの?
-
マジです
-
Tomb Raiderって日本語ないんじゃ…?
-
>>6
Tomb Raiderはなぜか日本語ありバージョンあるからワンチャン -
おい重すぎ
-
ログインしないとライブラリすら見れないのか
エピカスほんとカス -
サインインが出来ない…寝るか
-
日本語無いわ
まぁもろとくけど -
豪華だな
-
いいやんけ!!!
日本語もあるやんけ!!! -
>>11
20いやーの書いてあるけど? -
すげー全部日本語あって笑ったw
-
>>16
ありがとうございます! -
あけおめ
次Gods Will Fallとかいうクソゲなんだが? -
エピックはdmm独占やおま国ゲー配布するだけで十分価値あるわ
アホ信者しか残ってないスチームには何も期待してない -
エピカス頼むからもっとくれ!
-
真の古事記なので貰ったゲームはやらない
-
トゥームレイダーが無料と聞いてsteamでログインしようとしたら何か新規登録みたいな画面になったんだけどさ
結局新規登録やんなきゃならないの? -
>>23
スキップできる -
World War Z
amazonのお陰で買うことなく完全版になったわ -
>>25
ありがとう(*´ω`*) -
次の配給まで長すぎ
死にそう -
>>27
ちゃんとトゥームレイダー3作品を最上級難易度のエクストリームサバイバーで
100%クリア(全ての収集物を集め全てのチャレンジをクリアし全ての実績を解除)したのか?
ぶっちゃけ1週間程度の正月だけで100%クリアするのは不可能なのは知ってる
俺は発売当時何周もやった、100%にしたら最初からまたプレイってな
100%クリアして全てを知ってから次の配給強請れや -
序盤、岩に隠れて逃げて、捕まったあとピストルで撃つところ、何度繰り返してもうまく撃てない。
-
アマプラ+エピックでウォーハンマーも貰えるのか
大作の無料配布ラッシュでニートでも時間が全然足りないわ -
トゥーム1作目もやったほうがいいのか?
古いゲームは好きじゃないんだが -
>>32
じゃあライズからで良いよ -
2013年のリブートも古いゲーム扱いか
-
>>30
あそこがたぶん一番辛い -
トゥームレイダー雰囲気ゲーなのに世界観クソテキトーすぎて1時間で投げたわw
-
PS3世代だしな
古い -
だから何度も言ってるが新三部作で一番嫌いなのは2013
何が邪馬台国で卑弥呼だよw 日本舐めきってるだろw
ライズが一番良いっての、ライズやってトリニティとの結末(ララのパパの真実)
が気になるならシャドウやればいい -
トゥームもらえたお礼にホライゾン買おうと思ったのにPayPalでエラー、クレカでもクレジットカード会社から拒否されます。その後FANZAでエロゲーはきちんと買えたのでこっちの問題ではないはずです。クレカはvisaとmaster二枚試しました。どうすればいいでしょうか。
-
言語設定を英語に変更したら解決しました。ペイパルではなくクレカの方が。
-
Steam前の昔の洋ゲーでよくあったトラブルだな
OSのユーザー名を日本語でやってるバカがトラブルのオンパレードw
PCゲーは昔から英文字が当たり前だったから最近のゆとりガキは訳が分からん -
>>42
良かったな! -
トゥーム三部作は去年PS4版が3本セット2000円くらいだったときにやったけど
ライズだけやっときゃええぞ -
Outwardが今年Definitive Edition(最終調整版)をsteamやepicで発売する予定で
ゲーム本編+DLCを持っている人は無料でアップデート可能
だから今epicで実質1600円くらいのOutward The Adventurer Bundle買っとけば
今年DE版をお得に遊べる。可能性が濃厚 -
>>47
それ去年買ったけど一度も起動してないわw -
>>49
確かにこれが頭をよぎる -
日本人だけだろ
-
Outward
Outer Wilds
Outer World
The Outer Worlds -
Another Worldなんだよなあ
-
北米ではOut of This World
欧米ではAnother World
日本版発売元のビクターはTomb raider初期作をトゥームレイダー「ス」にもしている
何故微妙に英語タイトルを変えるのか -
↑
北米と欧米w
失礼、下は欧州の間違い -
インディアナ・ジョーンズとかいう芋臭いタイトルでヒットしたかって話だな
タイトルは語感のプロが調整してるんだから素人が口だすな -
Batman Arkham Origins(バットマン アーカム・ビギンズ)とかな
-
ハムナプトラの原題がThe Mummyだしな
-
センスの悪い人がつけたクソ邦題も趣深い
-
おっとゼロ・グラビティの悪口はそこまでだ
-
死霊の盆踊り、原題:Orgy of the Dead
タイトル付けた人もちょっと見てダメ映画ってわかって、これ見るなら覚悟して見ろよって警告を込めたんだと思うわ -
>>57ジジイのズレっぷりよ
-
スターシップ・トゥルーパーズの大成功に大嫉妬
-
アサクリオデッセイがプレイ80時間超えてきたんだが
未だにテンプル騎士団やアサシン教団が一切出てこなくて唖然
アサシンのアの字も出てこないしこれ本当にアサシンクリードなの?w
アサシン関係ないどころかふしぎの海のナディアみたいな黒い遺跡群出てきて困惑
メインストーリー殆ど進めずに行ける島や地域を片っ端から開放(まだ全体の20%程度)してるからなのか? -
アサクリオデッセイはオープンワールドゲーの中でも一番時間かかるって噂
やりすぎたからヴァルハラでは量を減らしたらしい -
確かオリジンズは80時間で全クリして20時間かけて残ってる実績解除したしな
オリジンズは初見ハードで100時間あれば余裕で100%制覇&全実績解除出来る
が、このオデッセイは・・俺の予想だと初見ハード1周するのに300時間はかかるな
全実績解除は400〜500時間くらいか?3300円にしてはボリューム満点すぎる -
テンプル騎士団は時代的に出てこないしアサシンの連中もヴァルハラにサブクエで出る程度
もうアサシンクリードのアサシン関連は終わりなのだよ -
roguebook面白いわ
-
>>65
テンプル騎士団とアサシン教団がきちんとできる前の話だから出てこないぞ -
ストーリークリアまで100時間くらい
小さいクエストをすべて消化したら200時間かかったよオデッセイ -
Gods Will Fall
Galactic Civilizations III -
来週再配布かよ
-
だからサブノーティカを再配布しろと
-
偽civかよw
前も騙された記憶あるわ -
>>70
じゃぁ何クリードなんだよこのオデッセイってw
今日ちょびっとオデッセイの現代編でアサシン教団日本支部って関西弁の日本人出てきたが
次回作はアサシンクリードヤクザとかアサシンクリードサムライになりそうで嫌な予感するw -
オープンワールドクリードだよ
オリジンズでこの路線でいいんだと気付いてオデッセイで完成した
でも力尽きてヴァルハラでボロボロへ -
年末の毎日配布を経験しちゃうと1週間が長いわ 次がクソゲーや再配布だとさらに長く感じる 貰っても全くやらんのだが
-
>>76
日本舞台のアサクリは当たり前過ぎるからやらないと昔アサクリディレクターが言ってた -
ニンジャになって戦国時代を駆け回るアサクリはやってみたい
二次世界大戦後の混乱期でもいいが -
天誅みたいなもんか
-
オデッセイはアサシンの超人的な力のルーツの話だよ
-
高画質な天誅やってみたい気もする
-
アサクリは天誅のパクリ
-
侍が売れたんだから忍者でもいけるやろ
-
>>19
God will fall
最初は全員が一緒に動くからボコスカウォーズ的なやつかと思ったら一人づつ洞窟へ入っていく
殴るだけの戦闘がつまらないから順次、崖から飛び降りて全員いなくなったらゲームオーバーになった
クソゲーだわ -
すすめすすめものどーもー
-
>>88
なかった。日本語っつーか、そもそも言語設定がなかった
でも言葉わからなくてもできる。OPがハナモゲラ語ナレーション&英語字幕
最初の操作法が英語説明。登場人物は叫んだりするだけで会話しない
どっかのサイトでストーリーと操作法だけ確認すれば問題なくできるはず -
ゴミ捨てコンのドリフトがうざいから箱コン買っていいですか
箱コンでいいですか -
日本語無かったらまず触りもしないっすわ
-
Stellarisとかこねーかな
-
ボタン類は初期不良じゃなければ壊れるのは稀だけどな
どんなコントローラーでも1つ言える事がある
左のアナログスティックが最初にイカれる、マジでw
RとLのトリガーも乱暴に扱ってるとコントローラーによっては内部のピンが折れる場合がある
壊れた時に分解すれば分かる、ピンが折れるとトリガーはガバガバ状態で使い物にならない -
いつになったら
Stellaris全部入りバンドルが激安の時代が来るの?
永延と出し続ける気か?DLC商法てそんなに美味しいのか -
本体安く売ってでも本数出してDLCで回収するのが一つの戦略になってるよなぁ
ゲーム自体の出来が良くなければできない方法論だし、やってることは間違ってないとも思うわ
ユーザー側から見てもちゃんとプレイしたゲームなら追加支出するのも納得できる -
パラドって出すDLCほとんどが賛否両論だけどそれでも買い続ける信者って頭おかしいのかな?
-
>>98
お布施 -
StellarisはどのDLCが良いのか?必須なのか?わからん
Total War WARHAMMERはどの勢力を加えるかというDLCだけなので
本体さえ買えば他の勢力はちゃんと出てくるしDLCの中身も敵として戦っているので
理解しやすい
ただ全部使うにはTotal War WARHAMMER1・2と買わないといけない
今度出る3もか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑