-
現代音楽
-
𝄞聴いてる曲をみんなで共有スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・現代音楽限定でマターリ共有ヽ(´ー`)ノ
・曲名とか演奏者名とかカキコしてってね。
・つべとかで聴いてたとして、うらる貼るのもおk。
・聴いた感想とかもレスしてけばいいよ\(^o^)/ - コメントを投稿する
-
(𝄞 ´=ω=)とりあえずキリストと漁夫でも貼っておくよ。
ピアニスト名は分かんない…(この動画のうp主は'YW Xu Wei')
E. ラウタヴァーラ - ピアノ・ソナタ 第1番 「キリストと漁夫」 作品50
https://youtu.be/2NR...gK6kk?feature=shared -
>>4
(𝄞 ´=ω=)音の輪郭が綺麗、メロディーラインを支えてる半音階的な音の抑揚のつけ方も申し分ない。 -
M. A. アムラン - すべての短調による12の練習曲 第3番 ロ短調 「パガニーニ=リストによる」
ピアノ: コリン・チョイ(?)
https://youtu.be/LEs...?si=ALHbDYM0empCYj-Q -
>>8
(𝄞 ´=ω=)すごいなあ15歳か…15歳でこれはなかなかだと思う。 -
A. シェーンベルク - ピアノ協奏曲 作品42
ピアノ: グレン・グールド
指揮: ディミトリス・ミトロプーロス
楽団: ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団
https://youtu.be/dvj...?si=xMcWZCLamoHbawQc -
(𝄞 ´=ω=)コテ変えたよお。
-
(𝄞 ´=∀=)続いて第2稿〜
E. ラウタヴァーラ - トッカータ 作品59(第2稿)
オルガン: ヤン・レへトラ
https://youtu.be/2GH...?si=Y4ID4jQDKp69LGbJ -
(𝄞 ´=∀=)第1稿好きい。
オルガンとか普段聴かないけどトッカータらしい演奏でなかなか聴いてて楽しいね。 -
>>20
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) 初めて聴く曲だあ。
/ \ / 歌声とチューバの重なりとか、
/ , ───、 \ ノ メロディーの作りは直感的にも楽しめた。
j ̄ (𝄞´=∀=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │ これは歌詞の意味も調べてみたいね。英語があんまし読めなくて…
[====/ つ=====[___j__j スラスラ聞き取れるようになりたいなって。
ヽ ̄/(___〔_ ̄ ̄ ̄ヽ / / //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││j │j
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j │j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
C. E. アイヴズ - ピアノ・ソナタ 第2番 「マサチューセッツ州コンコード 1840-60年」
ピアノ: アレクセイ・ボリソヴィチ・リュビモフ
ヴィオラ: ローラン・ヴェルネイ
フルート: ソフィー・シェリエ
https://youtu.be/XNC...?si=SaU-t4qgrSNlMS_j -
https://i.imgur.com/cOPjwN3.jpg
https://i.imgur.com/4ZPjLAV.jpg
https://i.imgur.com/4AHwf79.jpg
https://i.imgur.com/bu30Jf2.jpg
https://i.imgur.com/XD0ulO5.jpg
https://i.imgur.com/azAFkID.jpg
https://i.imgur.com/ZjSNaWY.jpg
https://i.imgur.com/ZkN9kVX.jpg
https://i.imgur.com/pdpCMrx.jpg
オリジナルサウンドトラックジャケット公開です!
_ -
M. A. アムラン - すべての短調による12の練習曲 第3番 ロ短調 「パガニーニ=リストによる」
ピアニスト: タチアナ・フェドロヴァ
https://youtu.be/uq8...?si=IQHy9aWVpZxHyFhw -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) >>25
/ \ ノ 若い人だねえ。
/ , ───、 \ / ちと苦しそうな部分は見受けられたけど
j ̄ (𝄞´=ω=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │ よく演奏できるなあ…
[====/ つ=====[___j__j
ヽ ̄/(___〔_ ̄ヽ ̄// ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
E. ラウタヴァーラ - ピアノ協奏曲 第1番 作品45
ピアニスト: ラルフ・ゲオルグ・ニルス・ゴトーニ
指揮者: マックス・ポンマー
楽団: ライプツィヒ放送交響楽団
第1楽章
https://youtu.be/2wf...?si=ii-CbhdcKz-srtJ1
第2楽章
https://youtu.be/g84...?si=DQAYsOYCXPnkJYe6
第3楽章
https://youtu.be/2Be...?si=lXzIDH1yIWl4a7CS -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) >>37
/ \ ノ オケがかなり刺さった演奏だったあ、良盤。
/ , ───、 \ /
j ̄ (𝄞´=∀=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │
[====/ つ=====[___j__j
ヽ ̄/(___〔_ ̄ヽ ̄// ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
E. ラウタヴァーラ - ピアノ協奏曲 第2番
ピアニスト: ラルフ・ゲオルグ・ニルス・ゴトーニ
指揮者: ユッカ=ペッカ・サラステ
楽団: バイエルン放送交響楽団
第1楽章 旅
https://youtu.be/Z6Z...?si=cmTQ5bty8Ngmxs7I
第2楽章 夢と自由
https://youtu.be/TdA...?si=qClZLaD_dD6XDDcY
第3楽章 情熱の上の鳥たち
https://youtu.be/lKi...?si=WQ0v-xTwhcAc9XOr -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) >>30
/ \ ノ これオケもピアノも良すぎでしょお!
/ , ───、 \ / 💯
j ̄ (𝄞´=ω=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │
[====/ つ=====[___j__j
ヽ ̄/(___〔_ ̄ヽ ̄// ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
(𝄞 ´=∀=)今日はこれで締める。
I. クセナキス - シナファイ
ピアノ: ジョフリー・ダグラス・マッジ
指揮者: エルガー・ハワース
楽団: ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
https://youtu.be/bOs...?si=qASSTApLdkhJBzCe -
E. ラウタヴァーラ - ピアノ協奏曲 第3番 「夢の贈り物」
ピアニスト: オッリ・ムストネン
指揮者: ダリア・スタセフスカ
楽団: ラハティ交響楽団
第1楽章 トランクィッロ
https://youtu.be/_cm...?si=AUkHX7TOH69E-RRg
第2楽章 アダージョ・アッサイ
https://youtu.be/t1i...?si=FXaVBPRR1ahdv_hL
第3楽章 エネルジコ
https://youtu.be/uIl...?si=GfofDLq1AWrdeaTN -
(𝄞 ´=ω=)ケミカルロリイタってチュービストが重音奏法使ってたのねえ。
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) >>37
/ \ ノ これ結構好きな演奏かもお
/ , ───、 \ / 上手いねえ
j ̄ (𝄞´=∀=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │
[====/ つ=====[___j__j
ヽ ̄/(___〔_ ̄ヽ ̄// ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
リゲティ G. S. - アパリシオン
指揮者: ジョナサン・ノット
楽団: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
https://youtu.be/pCS...?si=uR_9utG_WYGVTk2M -
P. L. J. ブーレーズ - メサジェスキス
チェリスト: エリック=マリア・クテュリエ、パリ音楽院チェロクラスの生徒たち(Sophia Bacelar, Jordan Costard, Simon Dechambre, Bum Jun Kim, Justine Metral, Clément Peigné)
https://youtu.be/Cfn...?si=ockxLdhztmxKdVh2 -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) >>44
/ \ ノ 素晴らし〜
/ , ───、 \ / アマンの世界観しっかり伝わってくるねえ。
j ̄(𝄞´=ω=`𝄢) ̄ ̄ ̄ j ̄ ̄│ ̄ │
[====(つ と)======[___j__j
ヽ ̄/(∩γ∩_) ̄ヽ // ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
E. ラウタヴァーラ - ピアノ協奏曲 第1番 作品45
ピアニスト: 左彤
指揮者: 島田 俊行
楽団: 耶鲁大学交響楽団
録音年: 2016年4月2日
録音場所: 耶鲁大学Woolseyコンサートホール
https://youtu.be/pdN...?si=rCyD59CnQsMWx4pJ -
M. A. アムラン - パガニーニの主題による変奏曲
つべチャンネル名: Harout Senekeremian
https://youtu.be/fM-...?si=xWjH07y6pkl0jbCX -
M. A. アムラン - 古い様式による組曲
ピアニスト: マルク=アンドレ・アムラン
録音年: 2022年8月5日
録音場所: ル・ドメーヌ・フォーゲット・ド・シャルルヴォワ
https://youtu.be/5Iz...?si=ZR4h0D9XX7yZYiLc -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ ( >>53
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) いい感じ、すこだあ。
/ \ ノ
/ , ───、 \ /
j ̄(𝄞´=∀=`𝄢) ̄ ̄ ̄ j ̄ ̄│ ̄ │
[====(つ と)======[___j__j
ヽ ̄/(∩γ∩_) ̄ヽ // ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
I. クセナキス - アナステナリア 第3曲 「メタスタシス」
指揮者: モーリス・ルルー
管弦楽団: フランス国立放送管弦楽団
https://youtu.be/Jjp...?si=LE_-6oAra-Xy24xj -
E. ラウタヴァーラ - ピアノ・ソナタ 第1番 「キリストと漁夫」 作品50
ピアニスト: リスト・ラウリアラ
録音年: 2017年1月22日
録音場所: ラウッタサーリ教会
https://youtu.be/hNn...?si=URAMPC0n01HD-DqA -
E. ラウタヴァーラ - 交響曲 第8番 「旅」
指揮者: ヴォルフガング・サヴァリッシュ
管弦楽団: フィラデルフィア管弦楽団
録音場所: ケルン・フィルハーモニー
ヨーロッパ初公演。
https://youtu.be/llL...?si=lrcnXE3HhZW-FUBJ -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ ( >>60
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 音響がすこーし気になったかも?
/ \ ノ 演奏はめちゃいい!
/ , ───、 \ /
j ̄(𝄞´=ω=`𝄢) ̄ ̄ ̄ j ̄ ̄│ ̄ │
[====(つ と)======[___j__j
ヽ ̄/(∩γ∩_) ̄ヽ // ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
G. グリゼー - 音響空間 第3曲 「パーシャル」
指揮者: ルイージ・ガッジェーロ
合奏団: ウホ・アンサンブル・キエフ
https://youtu.be/FS0...?si=1G9y-iay3reUGJ4- -
Ch. E. アイヴズ:ピアノ・ソナタ 第2番 「マサチューセッツ州コンコード 1840〜60年」
ピアニスト:リュビモフ・アレクセイ・ボリソヴィチ
ヴィオリスト:ローラン・ヴェルネイ
フルーティスト:ソフィー・シェリエ
https://youtu.be/XNC...?si=50NS_g40WXRUDvb6 -
山根 明季子:キッチュマンダラかわいい
フルーティスト:丁 仁愛
クラリネッティスト:田中 香織
マリンビスト:相川 瞳
ヴァイオリニスト:成田 達輝
チェリスト:山澤 慧
録音年:2022年9月10日
録音場所:神奈川県民ホール
https://youtu.be/dV3...?si=D2o8z8GY-8E5chNt -
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになって来ています。高タンパクな食事も大事です。キムチやヨーグルトなどの
発酵食品で腸内環境を整えるのも、すべての病気にすこぶる重要です。腸が健康であれば脳も元気で異常なしというのが
いまの最先端の医療の常識です。最後に運動も大事で、ややきついぐらいがイイですが
適度な運動でもしないよりは全然良いです。試してみてください。
(SOUEI YAMAOKA 無人島)←をコピペしてください。検索で出てきます、URLは貼れなくなりました。
いつも御迷惑おけしております。 -
E・ラウタヴァーラ:ピアノ・ソナタ 第2番 「火の説法」 作品64
ピアニスト:ティファニー・フォン
録音年:2019年5月15日
録音場所:香港アカデミック・コミュニティ・ホール
https://youtu.be/aJn...?si=at__WqD3Ca0c1YC0 -
J・アプシル:ピアノ協奏曲 第3番 作品162
ピアニスト:ダイアン・アンデルセン
指揮者:アレクサンドル・ミラ
管弦楽団:RTBF交響楽団
https://youtu.be/fdB...?si=WgOYIlb5JldFpA2g -
I・クセナキス:ピアノ協奏曲 「ケクロプス」
ピアニスト:ロジャー・ウッドワード
指揮者:クラウディオ・アバド
管弦楽団:グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団
https://youtu.be/PQX...?si=ZpSQ4Yq9PrX0Fnrr -
F・A・ジェフスキー:4つのノース・アメリカン・バラード 第4番 「ウィンズボロ綿工場のブルース」
ピアニスト:ジル・ヴォンサッテル
録音年:2017年2月2日
録音場所:ダニエルとジョアンナ S. ローズ スタジオ
https://youtu.be/b9F...?si=Tp5YLXy4Ule1zI3h -
E・ラウタヴァーラ:ピアノ・ソナタ 第2番 「火の説法」 作品64
つべチャンネル名:Sharni Axtens
https://youtu.be/GCy...?si=0oLZ1d1-3X4NPnh4 -
M゠A・アムラン:すべての短調による12の練習曲 第3番 ロ短調 「パガニーニ゠リストによる」
つべチャンネル名:Muli Yu
録音年:2019秋
録音場所:バイオラ大学
https://youtu.be/SpU...?si=sj7SpYbd-x6scdI8 -
P・エトヴェシュ:ハープ協奏曲
ハーピスト:グサヴィエ・ド・メストレ
指揮者:ゲルゲイ・マダラシュ
管弦楽団:フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
録音年:2024年1月18日
録音場所:フランス ラジオ・音楽館
https://youtu.be/ckZ...?si=bJWqNOsEfG4M_Ah3 -
J・P・コリリアーノ・ジュニア:交響曲 第3番 「キルクス・マクシムス」
演奏団体:ミシガン州立大学ウインド・シンフォニー
https://youtu.be/gWA...?si=q7OxbBzianBDzTsg -
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ /
/ \ ( >>81
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 粗も目立つけどこれいい演奏だなあ
/ \ ノ
/ , ───、 \ /
j ̄ (𝄞´=ω=) ̄ ̄ ̄j ̄ ̄ │ ̄ │
[====/ つ=====[___j__j
ヽ ̄/(___〔_ ̄ヽ ̄// ヽ //
│ [;;;;;;;;;;;;;;│_] ││l ││l
│ ┃ ̄ ̄ ┃┃ ││j ││j
∪┃ ,─、┃┃ ∪ノ ∪ノ
 ̄  ̄ ̄ -
M゠A・アムラン:すべての短調による12の練習曲 第3番 ロ短調 「パガニーニ゠リストによる」
ピアニスト:ジャン・ヨウシン
https://youtu.be/bGA...?si=Btvh4vb1d_KMlNkv -
A・F・W・シェーンベルク:ピアノ協奏曲 作品42
ピアニスト:アルフレッド・ブレンデル
指揮者:ラファエル・イェロニーム・クーベリック
管弦楽団:バイエルン放送交響楽団
https://youtu.be/rZl...?si=QF68eK5OFGDEe4Px -
A・F・W・シェーンベルク:ピアノ協奏曲 作品42
ピアニスト:アルフレッド・ブレンデル
指揮者:ラファエル・イェロニーム・クーベリック
管弦楽団:バイエルン放送交響楽団
https://youtu.be/rZl...?si=QF68eK5OFGDEe4Px -
J゠C・ラウル・オリヴィエ・リセ:1人のピアニストのための二重奏曲
ピアニスト:シュザンネ・アキレス
録音年:2019年
録音場所:エッセン・フィルハーモニー
https://youtu.be/Tz5...?si=A8nqIEJU9SQHvjD7 -
>>88
面白い演奏するなあ
そこそう弾くかあってとこ多かったけど
その解釈結構いいじゃんって思わせてくれる演奏だた
_____
│ \
│ λ
│ \
│ /  ̄ ̄ ̄`─、_
λ ⌒\
/│ \
/ │ λ
/ │ │
, ─ヘヘ、 // │ /
/ ΛΛγ // , ,__________ノ
ζ(𝄞´=ω「 ̄ ̄ ̄ ,:::ニ::, ̄ ̄ ̄ ̄,::: :: │
( / ̄フっノ ,:::ニ::, ,::: :: │
λl ┌ ,:::ニ::, ,::: :: │ -
https://youtu.be/qsPQs7DSRmM
E・ラウタヴァーラ:ピアノ奏鳴曲 第2番 「火の説法」 作品64
ピアニスト:コナー・スマイス゠スモール
録音年:2021
録音場所:アイルランド ダブリン -
( 𝄞´=ω=)もう余所ゴミ規制来たからうらるを頭に貼ったよお
-
>>93
888888888888888888
やっぱ上手いわこれはwwwwwwww
_____
│ \
│ λ
│ \
│ /  ̄ ̄ ̄`─、_
λ ⌒\
/│ \
/ │ λ
/ │ │
, ─ヘヘ、 // │ /
/ ΛΛγ // , ,__________ノ
ζ(𝄞´=∀「 ̄ ̄ ̄ ,:::ニ::, ̄ ̄ ̄ ̄,::: :: │
( / ̄フっノ ,:::ニ::, ,::: :: │
λl ┌ ,:::ニ::, ,::: :: │ -
K・シュトックハウゼン:ピアノ曲 ⅩⅣ
ピアニスト:アンジェラ・グアスコ
録音年:2015年10月5日
録音場所:イタリア ミラノ ガッレリエ・ディタリア
https://youtu.be/MP28qkOqFN0 -
E・ラウタヴァーラ:ピアノ奏鳴曲 第2番 「火の説法」 作品64
ピアニスト:ベン・ソクラテス
録音年:2012年6月22日(金曜日)
録音場所:オルドフスキー゠タナエスフスキー・ドラマ・スタジオ
公演名:セブンオークス・スクール・ピアノ・ショーケース2012「ジョン・ケージとその遺産 」
https://youtu.be/sVHU5eWLUzM
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑