-
園芸
-
【仙人掌】サボテン part72【覇王樹】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/1
スクリプト爆撃対策で↑をつけてスレ建てを
_
, '´ `ヽ
l _ l
`、 ( _)‐メ-- .
` ーヘ/_.ノ ゙ rTiヽ
! ,-、 | l l |
゙ | l l | l l l ,-、
_ ,.、 _,-、 , ‐| l ト、| l l l. | l |
_」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´ | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
.; ; |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
,.-r、_ ゙゛~´ , :.: . ┴' ┴ 、 , . | l l | .
_!ュヘ_よi_ ヒzzzz;.、 . . _、NVトl,._ | l l |
. . ゝ- ゞzzzz'Z 、ぃ| l l レノ,
. ;; 、lviy1, :: . ゝ- . rュ .:. ``¨ ¨´´.:
ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレ(>>2,3)をしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。
※前スレ
【仙人掌】サボテン part70【覇王樹】
https://lavender.5ch...gi/engei/1714298295/ VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
◆サボテンの育て方
1.サボテンの基本的な育て方は?
よく日光に当てる。成長期(春と秋)は1週間に一回程度多めに水をやる。
1年に1回は植え替えをする(4月ごろ)。寒さに弱い品種は冬は室内の窓際などに置く。
直接雨に当たるところには置かない。また、温かいのは好きだが、暑すぎるのは苦手。
ただし、属・品種・個体差により若干育て方が変わる場合もあります。不安な場合は質問してください。
2.子サボの育て方は?
コンビニやスーパーで買った小さいサボテン土が固まっている場合があるので、土をとってやり根を出して植え替える。
小さいサボテンは日光に弱い事があるので半紙やティッシュを被せて少し遮光してやる。
実生苗サボテンは更に、容器に密閉して湿気を保ちあまり外気にふれないようにする。
3.水に弱いの?
根元が水に弱く根腐れしやすいが、水は好きなのであまり根元が湿り過ぎないように水をやる。
夏と冬は適温ではなく、休ませるために水を切る(場合もある)。
この期間を休眠期という。
4.買ってきたサボテンの土が糊で固められています。どうしたらいいでしょう。
水溶性の糊なので、水に漬けて置けばボロボロと崩れるはず。
穴の開いた鉢に植え替えて下さい。 -
5.サボテンの水耕栽培(ハイドロカルチャー)はできますか?
可能ですが難しいです。まずは土植えから。
6.電磁波を吸収するというサボテンを買ってきました。効果ありますか。
そんな効果はありませんし、サボテンは日光が来ない室内は苦手です。
7.土や鉢はどうすればいいですか?
市販のサボテン用土が無難です。慣れてきたら、赤玉土、軽石等をブレンドするも良し。
鉢は素焼き、朱温鉢、駄温鉢、プラ鉢など色々使われます。
焼鉢は乾きやすくプラ鉢は乾きにくいので、管理に合うものを使って下さい。
8.サボテンの種類がわかりません。
まずは写真を見せて。親切な方が大体の名前を教えてくれるかもしれません。
あとはググれ!
9.色が変わったのですが?
まずは写真を見せて。
・黒、または濃い茶色→ 日焼けの火傷、病変、種類によっては通常進行
・オレンジ色、黄色、透明→ 斑入り品種でなければ根腐れのピンチ!
10.マグァンプKはどう使えばいいですか?
大粒/中粒は植え付けの際に土に混ぜる。小粒は追肥として使用。用途外使用は自己判断で。 -
乙
-
乙
-
立て乙です
-
ぶっちゃけどんぐりってどういう仕組なんだかよくわかってない
-
まぁなんか普通に書き込んでたらいいってことよ
-
どんぐり反対の人はとりあえず上級者スレ使えばいいと思う。
-
かけない
-
かけた
-
サボテンどーん
-
てす
-
さぼてん
-
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫なのかね
バカだな -
ロホホラはこんな感じかな
ゼオライト硬質赤玉ボラ土腐葉土、硬質鹿沼(日光砂)
底にバーク堆肥
水が好きだけど長期間の水浸しが良いわけではなく
水やり後に数日ですぐに乾く→さらに水やりみたいな感じが推奨されてた記憶 -
>>16
教えていただきありがとうございます
乾くまでの日数を参考に配合を調整してみます
腐りが入ったサボテンですが切断した面から変色が始まり止まりません
他の株は腐りに関しては問題ないのでもしかしたら個体の問題かもしれません
ただやはり用土は底まで乾くまでに10日程度かかるので排水性を向上させようと思います -
原産地は湿度カラッカラで土砂降り来てもあっという間にきれいに干上がってしまう感じ
新聞紙の濡れた束置いといてもすぐに芯までパリパリになる
そんな土地柄で比較的「水が好き」なわけで水浸しは苦手なのよね -
種まき種まき
-
>>18
土砂降りはないと思いますが霧が発生したりするような地域です(平均湿度50%程度)
ロフォフォラは木陰や岩の隙間などに群生してました
少ない降水量を石灰岩主体の粒の小さい土で補ってる感じです
月平均気温が30度以下14度以上なので日本は暑すぎ寒すぎ・・・ -
情報サンクス
見た目「降れば沼地」みたいな泥地に埋もれてる
ロホホラ Lophophora williamsii のハビタット
www.inaturalist.org/taxa/164777-Lophophora-williamsii/browse_photos -
自生地は干からびた田んぼのように見えるが掘ると湿ってるんだろ。兜でもよくあるパターン。
土が湿っていても何の問題もない。乾燥に耐えられる性質があるだけで、水があれば元気に丸々と太るだろう。
高温多湿の日本だと埋めるとよくなさそうだが。
http://imgur.com/xSiXtaJ.jpg
http://imgur.com/gHqgT0w.jpg
http://imgur.com/uEgYMel.jpg -
ロフォフォラは水やっても吸わなくて1年半はシワシワで小さくなった状態だったことある。
-
肌が汚いロフォフォラあるから試しに水はけ特化の土で腰水してみるか
-
>>22
三枚目兜丸でワロタ -
文章読む前に画像開いたからパッと見似てて笑った
-
>>24
まさに3ヶ月くらいそういう状態の株があるのですが復活しましたか? -
とりあえず乾燥気味に育てるのが安全策みたいですね
現地の土壌を使っても気候が違うので栽培地に合わせた方がいいんでしょうね
ただ一般的な多肉植物の無機質7有機質3を適合できるかもとは思いました
おそらくパーライトが思ったよりも排水性が低く水持ちがいいのかもしれません
軽量なものにこだわってましたが無難に赤玉土や鹿沼土を使った方がいいのかな -
てす
-
ロフォフォラなどは蒸し造りする人が多いから買う時はどんな環境で育ててるから聞いたほうがいいよ
蒸し作りの木を買って自分の環境と合わないと1年は水を吸わずに皺皺になる。最悪腐る -
そろそろ水やり開始していい?
-
夏はボーナスステージだから週1で水やってるぞ
すぐ乾くし、すぐ吸ってくれるからな
難物はしらん -
>>32
今回腐りが入った株と同じ出品者の株が給水しなくなってるのでもしかしたら用土の問題ではなくて飼育環境の変化が原因だったのかもしれません… -
>>35
吸水 -
他の出品者から購入した株はどれも子株を吹いて元気そうにしてます
ただこれ以上株に腐りが入ったりするのが怖いので用土の排水性を上げました -
>>37
夜間に風送ってる? -
そもそもダニの可能性があるだろ。
ダニだった場合、的外れなことばっかりしてることになるぞ。 -
>>40
空気清浄機が常時運転してるので空気の循環はあります -
アガベ育ててた時の作家鉢が沢山あるのですが、カッコイイ鉢に負けないサボテンがあったらいくつか教えてください。
-
黒王丸、雷帝、晃山 、菊水、短刺天平丸、綴化綾波、フェロシオール
ここら辺がアガベから移行した人に人気かな
オススメは珍宝閣だな -
サボにはシンプルな鉢のが似合う
-
おすすめは盆栽鉢
木質化したサボテンを和風に仕立てるのも乙なもんよ -
https://i.imgur.com/xT0pRM4.jpeg
サボテン見に行った -
>>46
かわいい -
サボテンが瀬戸物如きに負けるわけねえだろ短毛丸とか緋花玉でも植えてろ
-
>>42
余ってる作家鉢があるならメルカリに出してくれれば買うかもよ -
>>46
ロホホラ欲しくなった -
果たしてペンタなのかと言う疑問が
-
烏羽玉は自家受粉するからとりあえず播種して増やしてる
かわいいよね -
写真の子たちは普通の烏羽玉に見えますね…
ペンタゴナは烏羽玉の中でも自家受粉しない個体ですね
個人的には銀冠玉錦と大疣銀冠玉と大疣翠冠玉が好きです -
烏羽玉は実生超簡単だよね
-
ロフォフォラの中だと銀冠玉が1番育成が難しいみたいですが烏羽玉は持ってないのでわかりません
ただ翠冠玉と銀冠玉を実生している感じだと明らかに翠冠玉の方が成長が早いですね -
lb2178ってどれくらいの光量当てた方がいいですか?焼けるのが怖くて今日陰管理してます
日照不足だと徒長ってするんでしょうか? -
ロホホラ系の区別がつかんのですが…
>>58 -
毒母マジこわっ
-
遺伝もあんの?
ほとぼりがさめたからとか?
ナンデナンデナンデナンデ?
定期的に追加点とか取って報酬を貰う以上あるんかな -
舐達磨とかいう明らかに当てはまるか教えて
わけがわからんよな -
サンデー漫画家
-
>>62
大きく烏羽玉、翠冠玉、銀冠玉に分かれてます
一般的に花の色がそれぞれ薄ピンク、白、ピンクになってます
ただ赤花烏羽玉とか薄ピンク花翠冠玉とか白花銀冠玉とか例外も
肌色は銀冠玉は青磁色で翠冠玉が黄緑っぽい…傾向があると思います
1番正確なのは種子の表面を顕微鏡で観察することだそうです
http://lophophora.bl...sensu-snicer-et.html -
スクリプト突破するんだな
-
ミニトマトすれみたいにレベル5からにすればスクリプト来る可能性が減る
新規の人はどんぐりスレで修行する必要が出てきちゃうけどね -
この程度ならマシでしょう
どんぐり入れてないところはもっとひどいよ -
スクリプトも修行してるんだろうか
-
このスレからスクリプト少なくなってよかった
今年はダニ被害多くて悲しいよ
軒先の雨に当たる場所でダニ被害多いのがいつもと違うかな
軒先とフレームの中しか薬撒いてなかった -
ジェイクが一番って思ってたけど所詮5ちゃんねるだし
-
海王丸なんか種出来てた 自家結実できるのかな
それとも虫媒で他の何かと交配したかな -
前スレで自家結実できるってコメされた
播種の予定もないし買い手もないだろうし毎年干物のまんま放置からの破棄してるけど -
そういえば
俺の海王丸こぼれ種で実生されてたな -
玉翁種撒いてみたら一杯出来て困った
-
ダニはいないが買ったサボテンに大量のアザミがいて駆逐するのが大変だった
-
自家受粉しないって言われてても開花時期合わなかったら自家受粉をチャレンジしてる
結実すると嬉しい -
5年ほど前に指くらいの細いサボテンをもらって育てていた
去年あたりから先端だけ丸く太ってきた
垂れ下がって鉢が転びそうなので太ったところだけ切って別の鉢に植えた
何故か真ん丸サボテンになった
元のは細長いままだ
サボテン面白い -
10年超サボテンやってるけどトラブル無しで育てるの難しいね
成長遅いヤツに限ってダニやカイガラムシにやられる -
確かになあ
10年以上問題なく育てられてるけどヒューマンエラーというか
隣のサボの刺が刺さって傷つけたとか倒したとかそういうミスもあるし
何事もなく育てるのはなかなか
いい感じで育ってた15年くらい育ててた玉サボが去年から片側だけ良く育ってバランス崩れて
抜いてみたら育成不良側の根がやられてた
てっきり鉢回しサボったのかと思って回転させて放置してたから発見が遅れて失敗 -
20年くらいたつと自分の環境で生き残る種類しか残ってないから
放置していても育つ -
最近珍宝閣手に入れたけど黒い斑点と水ぶくれみたいなのできた
湿度の問題なのかなこれは -
珍宝閣は挿し木で増やしてるから病気持ちが多いんだよね
ウイルスか何か入ってる可能性あるから欲しくてもなかなか手が出ない -
マジでチンポで草
-
ナンパを許せるオンマペンすごいな
-
炭水化物制限ダイエットてのは全部信者が来て慌ててトラック作ってるんかその辺のサラリーマンに失礼だろ
若者を池沼扱いするもんじゃないよな -
今年は寄せ集めの頃グリQで荒らし行為して不具合がなかったら、だけど
-
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
『赤ちゃんサボテン』
NHKプラスで 8/25(日) 午前8:30 まで配信
「兜丸が人生の転機」 -
>>94
サンクス -
トラックの運転手のことを一方的に参ってるだろうし
何がどう悪いのは -
気づいたら書き込めなくなってた
-
https://i.imgur.com/gpvjV0n.jpeg
刺が長めけど大豪丸? -
てすてす
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑