-
ピュアAU
-
【Uni-Q】英国・KEF 30【Meta】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/4
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を3行にしてからスレ建てして下さい。
KEFサイト(英語) http://www.kef.com/
KEFサイト(日本語) https://jp.kef.com/
ユニオンKEF製品一覧 http://www.audiounio...jp/products/kef.html
アバックKEF製品一覧 https://www.avac.co....list?category_id=513
Q:KEFってナニ?
A:世界でも数少ない、ユニットからシステムまで自社生産する
スピーカーメーカーの老舗です。
本社: 英国ケント州メイドストーン
創立: 1961年
自スレは>>970が立ててね
前スレ
【Uni-Q】英国・KEF 29【Meta】
http://lavender.5ch.....cgi/pav/1711284360/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
清水名物乙カレー -
昔はマターリスレだったのに
今はシャキシャキしてんな -
【アバック横浜】KEF new Qシリーズ。いよいよ「音のブラックホール」MATが普及帯に登場です!
https://corp.avac.co...s/yokohama/202400928 -
大阪のショーがビジホのせっまい部屋でQ1とウーハー付いたブックシェルフ鳴らしてたデ
KEFのサブウーハーええよな(´∀`)
でもQシリーズに使うにはちょっち高杉だよな(´Д` )
それと2階のイベントホールではブレードも置いてあったデ
時間が上手く合えば聞けるでよ(´ω`) -
KEFは今日はリファレンス1も鳴らしてたでぇ〜
Q1との音のクオリティの違いにそりゃあもうくまえりもびっくりさあ?(゚Д゚)❗ -
昔1000万オーバーKEF聴いたでぇ~
後方に大きく広がる系密閉型はKEFに実在する?100万以下で -
KEFってバスレフしか使ったないやろ
知らんけど -
スポンジ入れれば密封型だろ
-
KEF Music Gallery
//jp.kef.com/pages/kef-music-gallery -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
や
め
ろ -
LSX2LTにサブウーファー付けたいんだけど
サブウーファー出力にKEF以外のサブウーファーでも接続できる?
サブウーファーにミニプラグかRCA入力が付いてれば問題ない? -
特別な仕様でないかぎり、RCAは音楽信号が流れてるだけだろうから、普通はどのサブウーファーつけても大丈夫。
心配ならメーカーに問い合わせするのが1番。 -
【SUPRA編】スピーカーケーブルでホームシアターの音はどう変わる?自分好みの音を追求!
システムはKEFのフロア型スピーカー「Reference 5」に、プリメインアンプは独Accustic Arts「POWER 1 MK3」、ネットワークプレーヤーはLINN「SELEKT DSM-K」という布陣
https://hometheater..../speakercable_supra/ -
も
う
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
や
め
ろ -
KEFのエントリーラインナップ「Qシリーズ」が7年ぶりにフルモデルチェンジ。独自の高音質技術MATを採用した第12世代Uni-Qドライバーを搭載し、よりピュアな音を身に付けた
https://online.stere...d.co.jp/_ct/17723261 -
今時のKEF、B&Wとどう違うの?
-
KEF、対象製品の購入で最大2万円相当のキャッシュバックが得られる「「KEF HOLIDAY CAMPAIGN 2024」を実施
//online.stereosound.co.jp/_ct/17734281 -
>>20
■キャッシュバック内容:Visa eギフトにて以下の金額
「R3 Meta」 ¥20,000
「LS50 Meta」 ¥10,000
「LS50 Wireless II」 ¥20,000
「LSX II」 ¥10,000
「KC92」 ¥20,000
「KC62」 ¥10,000 -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
や
め
ろ -
>>19
音像のKEF、音場のB&W -
高音キンキンのB&W
-
KEF音像か?ボーカルなまなましく感じない
-
KEFは中庸の魅力だからなあ
音像だの音場だのが気にならないで音楽に浸れる良さがある -
音像や音場は駄作の言い訳
-
KEFは刺激音が少ないから没頭しやすいんよ
催眠術と同じ -
デザインは中庸じゃない
-
KS50はKEF知り尽くす者はどういう評価ご意見?
3w真空管で遊ぼうかなと -
真空管アンプでは能率低くてダメなんじゃないか?
-
KEF HOLIDAY CAMPAIGN 2024 最大2万円相当のキャッシュバック
https://jp.kef.com/pages/latest-offer -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
や
め
ろ -
イギリス・メイドストーンのKEFファクトリーを訪問。“技術指向”の社風を産んだ創業の地
//www.phileweb.com/review/column/202412/07/2487.html -
>>34
この世から消えろキチガイ -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な -
>>37
消えろキチガイ -
賃貸でスピーカーを楽しむならHDMI搭載のオールインワンタイプがおすすめ! KEF「LSX II」でQOL爆上がり
//hometheater.phileweb.com/2024/12/11/kef_lsxii/ -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
>>40
消えろキチガイ -
サラウンドでは使えないからなあ
-
ヨドバシでQ350が6万5千で売ってるけど買いかな
もう在庫も無さそうだけど -
KEFのスピーカー 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/k...list.aspx?pdf_ma=725 -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
>>46
この世から消えろキチガイ -
あっさりしてて良いセンスしてるわKEF、持ってないけど
-
やっぱ料理でも素材活かす調理が至高、とても英国人が開発したとは思えない
-
KEFの福袋、1/4よりKEF MUSIC GALLERYで販売。総額約100万円相当が77.7万円で手に入る「Lucky Sevenセット」など
https://www.phileweb...202412/27/26055.html -
2度
と
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
>>51
早くこの世から消えろキチガイ荒らし -
2025年をいい音でスタートしてみませんか。KEFジャパンが、お得な福袋をKEF Music Galleryにて販売。2025年1月4日〜1月13日まで
https://online.stere...d.co.jp/_ct/17741432 -
2
度
と
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
2
度
と
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
LS50にKC62組み合わせしてみたくなってきた
-
KC62はオーデザの試聴会で使ってて良かったぞ
-
そうなのね!音楽専用なんだが本体に近い額で腰が引けてる
-
確かに高いんだよなあ
だが10万以下のサブウーハーのこれみよがしなズンドコ低音と違って自然なんだよなあ
でもオンオフしてみると音楽の厚みの違いは歴然なんだよな -
いい感じに馴染むのね!尚更興味が出てきたありがとう
-
LS50metaの上位グレードで評判イイのどれ?探して聴いてみたい
-
ス
テ
ル
ス
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
は
景
品
表
示
法
違
反
と
な
り
ま
す -
今日もKC62を夢見て寝る
-
KEF、オリジナルグッズがもらえる試聴体験フェア。青山・KEF MUSIC GALLERY、浦和・KEFショップにて
ps://www.phileweb.com/sp/news/audio/202501/31/26125.html -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
ls50W2の良いところかと思い小ラックにポン置き中だが専用スタンド買おうか悩んじゃう
-
ls50w2買えばオーディオ上がりでいいぞ
-
そうよね!シンプルにスタンド サブウーファ 今度でるFIIO dm13プレイヤーのミニマムシステムで良いかなと
-
>>68
それで十二過ぎる -
十二 x 十分 o
失礼 -
ス
テ
ル
ス
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
は
景
品
表
示
法
違
反
と
な
り
ま
す -
週末青山にサブウーファとか視聴しに行ってみようかな
家でスタンド試し借りしたいー -
>>71
縦書き荒しは氏ね! -
少し冷静になってインシュレーター 電源ケーブル 配置見直しでサブウーファや専用スタンドは様子見とした
-
オカルト機器への投資?
-
そんな大したものではないよ けど配置が効いたのかだいぶ良くなた
-
今までls50W2のポン置きコンセプト踏襲だったのをちゃんとセットアップしたら好みの聞こえ方になった 改めて音源聴きまくりで楽しい
-
LCRスピーカーとしても使用可能な「Q6 Meta」
没入感の鍵はセンタースピーカー!没入感と省スペースを両立する「3chミニマルシアター」のススメ
//hometheater.phileweb.com/2025/02/12/ktips_centerspeaker/ -
>>78
>2chスピーカーを用いる場合、センター成分は虚像のような「ファントム定位」に。視聴位置が左右どちらかのスピーカーに偏ると、定位位置もシフトするなど乱れやすい性質を持っています。
おいおい2chステレオ再生否定しやがったぞw -
まぁデカい液晶モニタやスクリーンの存在が前提でスピーカーレイアウトを強いられる シネマ音響規格特有の問題点ぢゃねーかぬ
-
ちゃんとセットアップし直したらls50W2いい感じに聴こえるようになった楽しい 今までごめんね
-
ええんやで
-
ls50w2はおれも買おうと検討中
もう全部手放して、便利そうなls5w2だけでいいような気がしている。 -
>>83
内蔵アンプコワレたトキの修理代が相当なボッタなので あくまでもサブ機扱いがオヌヌメだぬ -
ls50W2のみのノーガード戦法で戦っていく所存
-
せめてショッピの延長保証にわ加入汁よぬ
-
ス
テ
ル
ス
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
は
景
品
表
示
法
違
反
と
な
り
ま
す -
KEF、最大30,000円分相当のキャッシュバックのスピーカー購入キャンペーン
//www.phileweb.com/news/audio/202502/13/26157.html -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な -
改めてls50W2のコンセプトに則りケーブルレスで96kHzにて運用中
-
コンセプトに則り、て単に便利いいように無線機能付け足しただけだろう
現代の民生品に通常使われる科学技術で
無線通信が有線より速さ・安定性・接続品質で上回ることなんてない
あ、粗悪な安物有線と高品質で最先端の無線とを比べるのはナシな -
うん 折角なのでポン置きの便利さを享受してみようと思い立った
-
LS60の後でReference 5 Metaを聴いてこっちは「本物の音」だという文脈だから
Reference 5 Meta&Klimax の話であり
LS60は偽物の音という話だなw -
コ
ピ
ペ
荒
ら
し
す
ん
な
! -
今週末こそKC63視聴しに行ってみようかな
-
>>96
行ってレビューよろしく -
リモコンだって
光るのはカッコいいんだけど、ボリュームの位置はあそこでいいのか人間工学的にどうだろうか?
アプリとwirelessのファームもリモコン絡みだけか -
購入の検討をしています
LSX IIとLSX II LT ワイヤレスHiFiスピーカーの違いとして音質の差というのはありますか。また、各々のメリットデメリットをお教えください。
あと以下の製品は接続可能でしょうか。https://www.yodobash...gad_source=1&xfr=pla
また、上記商品を使用しイコライザーによって、音を変更は可能でしょうか -
ス
テ
ル
ス
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
は
景
品
表
示
法
違
反
と
な
り
ま
す
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑