-
世界史
-
これより面白い世界史ワードってないよね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
トルコマンチャーイ条約 - コメントを投稿する
-
日本は明治時代に日露戦争をやったが
大正時代には、宣戦布告せずにロシアに大量の軍隊を侵入させ戦闘行為を行った
日本軍は1万人の死者を出しながらもロシア政府を倒し金塊12トンを盗み出した
たぶんロシア皇帝を殺害したのも日本軍なのだろう
これについて日本は「チェコ人を救うため」という意味不明の理由を付けている
これによってロシアはユダヤ人に支配されソ連になった
ユダヤ人のスターリンはロシア人3千万を殺したとされる
プーチンがユダヤ人を追放するまでの間、ロシア人は地獄の苦しみを味わった
以上に関しての問題点をまとめとく
・この日本の暴挙を、学校で他人事のように「ロシア革命」と教えていること
・天皇は英国に飼われた猿回しの猿であり、 その朝鮮猿の作る体制によって
国がISISと同じものになっていること
・日本は同じことを中国に対しても行い、毛沢東は6千万人を殺害したという
習近平が満州族を粛清するまでの間、中国人は地獄の苦しみを味わった
・日本がロシア政府を倒し、その後にユダヤ人が好き勝手やってる状態を
「共産主義」と呼ばされていること、中国の満州族支配も同様
・日本が天皇制を維持するなら、中露から何らかの形で報復が予想されること -
>>2
馬鹿チョン妄想ご苦労 -
マグサイサイ
バーラクザーイー朝
ウンキャルスケレッシ条約
キュチュクカイナルジャ条約
ロシアが結んだ条約は日本人的に変わった発音が多い -
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロンドンビール洪水
-
チョン顔チョンファンがいるわん
-
「精神の快楽と好意の楽園」
今は無くなってるらしい、もったいない -
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状) -
恩納の伊武部
沖縄県のおんなそんのいんぶ -
ウンコーのセックス寺院
-
有耶無耶関
-
イングランド人の証明
ノルマン征服後、イングランド(アングロサクソン系)人によるノルマン人の暗殺防止の為、
謀殺殺人の被害者がイングランド人と証明できない場合、ノルマン人とみなし、
郡(ハンドレッド)は罰金を支払う必要があった。
12世紀初めに導入され同末には適用されなくなり1340/41年に公式に廃止された。
このことから12世紀末にはノルマン人とイングランド人の混交が進み区別がつかなくなったことを示唆される -
アッキード事件
-
二重国籍
-
すぎはらあだち
-
親不知子不知(新潟県)
-
強盗会議
-
ボッコリス王がいないとは・・・
-
トプカプ宮殿
-
魔法の都市(バーミングハム)
-
シェーンブルン宮殿
-
チョンファン
-
何かの本でタタールのくびきをモンゴルの絆って訳してるのは面白かった
英語ではyokeらしいからそうなのかもしれんが
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑