-
ゴルフ
-
なんJ民ゴルファー★79
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通すんやで
前スレ
なんJ民ゴルファー★78
https://mao.5ch.net/...cgi/golf/1564471268/ - コメントを投稿する
-
スレを立てる度にきちんとピッチマークを直すニキが増えるんや!
-
いっち乙!
目土に自信ニキも増えますように! -
サンキューイッチ!
どうかイッチがイボッジになりますように -
接待でガチの名門いってきたんやけど
ビジターフィー5万オーバーで草 -
さんいち
-
>>8
茅ケ崎のところやな -
ワイ北陸民
練習ですら意識飛びそう
球は飛ばない
ドライヤーの風受けてる感じなんやが・・・ -
【悲報】ワイ大阪民、甲子園もなくて暇なのでウッチッパに来るもこの台風を警戒してか営業してなくて激萎え
もうこのままスパ銭や -
なんで台風なのに外に出るんや…
千葉県民のワイは洗車して2鉄3鉄探しの旅のつもりやったが洗車でKOや
滝のように噴き出す汗に危険を感じたンゴ -
わい神戸やけど、言うほど台風でもないんよ
去年の経験からか店も公共機関も早々に閉店ガラガラしとるけど -
夏場は黒いセダンにしたことを本気で後悔しとるで
ゴルフとフォーマルにも合うし洗車の満足度も高いんやが -
ワイジ、台風の爆風に向かい素振りを敢行
-
練習場行きたいけど風強いからどうすっかなー(言い訳)
-
やっぱ風俗いってから考えよっと
-
今日みたいな日は風に負けない強い球()の練習になるンゴ?
-
ワアのお盆ラウンド
12日89
14日107
明日はどうなるやろ -
>>20
クソアゲインストの中で練習して風に対抗できるような球の打ち方を会得すれば強弾道低スピンの球が打てるようになるんちゃうか?(適当) -
欲しいもんに文句言うつもりは無いんやがアイアン型UTでよくない?
-
>>26
T-MBもP790も実質UTみたいなもんやろ -
グリーンフォークて何処にしまってる?
-
>>28
持っとらんで -
>>26
せやね
せやけどUTであってアイアンじゃないじゃん?
FWとUT苦手やから変な意識すると打てなくなりそうだし名目上アイアンとして欲しいんや
ゴルフってメンタルのスポーツやん?そこ大事やねん
単に打てるように練習すればええんやけどな… -
>>28
左ポッケやで -
スコアごまかすガイジと遭遇したらどうするのがいいんや
-
>>28
ワイはティーペグ使っとるw -
BB4ってめっちゃ飛ぶな・・・・
同伴の人の打たせてもらったけど
ガーミンで286Y飛んでてワロタ
M1売って買うことにするわ -
>>28
ワイはカナビラ付けて利き手側のベルトループにぶら下げてるで -
地クラブて何がええんや?
量産クラブより反発係数はギリギリまで高くできるつうんは聞いたことあるけど
ぶっちゃけ反発係数より重心高・重心深度の方が影響デカイからヘッドの設計調べて自分に合ったクラブ使う方がええやろ -
17M1ワイ、アベ270Y飛ばしご満悦
穴が開くまでワイのエースや
ジョギング行ってくるで〜
ジョギング中に熱中症で死亡ってニュース出たらワイやからニキ達しっかり讃えてクレメンス -
>>41
市販のクラブで満足出来ひんから地クラブ買うんやで -
ZOZOのチケット抽選結果どうやった?ハズレ民おるくらい人気あったんかいな?
-
>>42
17M1はワイが形見として大切に使ってやるで -
試打会でJGR打ったけど 今回のはめっちゃ飛ぶで
引っかからないし ゴリラでも使えると思う -
ワイが地クラブ使う理由はヘッド重量を180g台にしても初速落ちんと球弾いてくれからやな
ミスヒットしてもミート率1.46ぐらいでるわ -
地クラブじゃなくてもPGA支給品の反発係数測ってるやつ買えば反発係数に関しては同じやしな
-
BB4は地クラブにしてはめっちゃ簡単やもんな
バルドとかGTDとか音悪いし、打感も悪いけど -
ワイ、G410PLUSで満足な模様
-
ワイは G410 LST TENSEI オレンジ60Sで大満足
安定したフェードが死ぬほど打ちやすいクラブやで
レッスン一切せず
自己流でこの前初めて69がでた
まぁ死ぬほど簡単な柿の木台やけどね -
インスタよく見るけど関東のゴルフ場ってよっぽど簡単なんやろうな。
死ぬほどへたくそスイングでも70台でてるし。
吉川のあたりでプレーしてほしいわ! -
よしかわ、江戸川の河川敷かな?(すっとぼけ
-
サンイッチ
ゴルフ始めた頃に背伸びして手に入れた(結局すぐ手放した)910D2 ahina6sを再購入。シャフトはしなるし捕まるしで自分の成長を実感した夏の日の午後や -
>>44
1日目、2日目、練習日で申し込んで練習日当選 まぁタイガー、マキロイ観れるしよしとするわ -
しかもちんちんひりひりするし
-
誤爆すまンゴ
-
ワイこの前初めて女と回ったんやけど
いちいち赤で止まらんとだめやし
めんどくさすぎたわ
同じティーで回ってくれたらたのしいんやろうなぁ -
ZOZOのプロアマに女子プロも出るんか?どういうこっちゃ?
-
しかも女子プロのちんちんひりひりするのか(困惑)
-
>>60
赤ティーからまわればよかろうもん -
ZOZO全当じゃないんか?
ワイ練習日と決勝ラウンド全部当選やで
ちな駐車場無し -
某プロと回ったけど
さすがに1Wめっちゃ飛んでたで
53歳やけど置いてかれた
BELL ENGLISH氏やけどな -
俺もしぶこと同じヘッド使ってるけど、210yしか飛ばない
多分、不良品だわ -
ZOZOたいしたプロ出んやろ
それよりHSBC上海とかCIMBクアラルンプール行ったほうが超一流プロが目の前で見れて楽しいで -
明日ラウンド行ってくるンゴ
この前M4からG400に変えたから楽しみンゴ -
>>52
柿の木台とかワイのご近所やんけ -
関東から関西に転勤すると大体スコアが+10するで
-
>>71
関東でも湯河原カントリーとか難しいやろ -
大まかに見てな
関西は狭くてOBの許容が少ないんや
関東
??「行ってみてですね」→「ありましたわ」
関西
??「はいアウト、プレ4行こか」 -
はいはい関西民は凄いですねぇ
関西民は上手ですねぇ -
>>74
ちょっと何言ってるかわからないです。誰か説明お願いします! -
>>75
これがわからないなら頭お花畑です。誰か精神病院に連れて行ってあげて下さい! -
>>77
え?どのレス見たら関西民が上手い事になるん? -
>>78
え?どのレス見たら関西民が上手くない事になるん? -
>>79
質問に質問で返すとかお前相当なアホやろw -
>>80
理解出来ないお前相当なアホやろw -
>>81
だから説明しろってんだろチンカス -
なんJ民ゴルファーの特徴
ドライバー平均300Y
(但し、切り返しで力んで下痢便をちびる)
セカンドは必ずピン2m以内に付ける
(但し、インパクト時の衝撃で肛門が刺激されて下痢便をちびる)
パターはワンパットで必ずワンパット
(但し、パターに集中しすぎて肛門が緩んで下痢便をちびる) -
おうお前らワイに免じて喧嘩は止めろや
確かに関西のコースは難しい=関西民が上手いってのには繋がらんで -
>>83
ワンパットで必ずワンパットとは -
>>82
理解出来ないチンカスw -
関西は山岳多すぎやな。フェアウェイにナイスショットしても高低差やらライやら色んな問題が常にあるわ
そんなワイは先日茨木国際で100叩いたわ -
台風やからゴルフやめて家で休んでたらウンコ漏らしてパンツ捨てるはめになったんやが
低気圧のせいで肛門緩んだんやろか -
アバイディングはヤバイディング
-
>>86
こらアカン、基地外やった -
ワイ関西で平均110ぐらいやねんけど、関西以外ならスコアよくなるんか?
-
>>73
日本海側
??「行ってみますね」→「ありましたわ・・・赤松だらけの中になw」
日本海側って風強いから、防風で松密集して、更に風を受けて成長してるから、無風でも斜めに生えて邪魔だったわ
東北太平洋側ニキおる?岩手、福島でブヨにやられたんだけど
あいつらなんなん?もう酷暑でもハーフパンツやめたわ -
関東も関西も、一流コースの難易度は同じやけど
お手軽に行ける庶民派コースは関西のが狭いあんどトリッキーで曲がる人には厳しいやろなあ -
>>91
OBが原因でスコアを落としてるなら劇的によくなるで -
>>93
秋田犬が誇る新ウインズより狭いコースはないぞ -
愛知岐阜三重ら辺の難易度ってどうなん?
-
>>87
ラフ入るとティフトンで球見つからんし、見つかってもまともに打てんもんな -
>>96
ワイジ三重民やが、ピンキリやで -
>>96
三重県民やが他県から来た知り合いはコースが短くて簡単や言うてたで
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑