-
ゴルフ
-
マッスルバック総合 その12
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
これまでのスレたいは親父臭くてダサいんで改変しました
※前スレ
やっぱりマッスルバック! その10
http://mao.5ch.net/t...cgi/golf/1518459593/
やっぱりマッスルバック! その9
http://mao.5ch.net/t...cgi/golf/1479637278/
やっぱりマッスルバック! その11
https://mao.5ch.net/...cgi/golf/1568645356/ - コメントを投稿する
-
タイトリストの714MB使ってるけど
見た目でこれより好きなのがなかなか見つからなくて変えられない -
>>1
乙です
初MBを買ってみたんですが、正直難しいです
皆さんは最初から上手く打てました?
CBでアベ91なんですが、どれくらい練習すると芯を捉えるインパクトが出来るんでしょう^^;
なんかコツがあれば宜しくお願いします -
最初からお下がりのMB(ミズノのMP-9)だったから、それが基準になってしまった
そのアイアンは1年半、90切りまで使った
初めてセミキャビを打った時の球の上がりやすさに感動したなあ -
マッスルバックで練習すればうまくなるんかな?
単品購入して練習しようかな -
一本じゃなくて、中古で安いセット買った方が良いよ。
-
4番アイアンだけ練習してる
-
>>4
ショットマーク貼って、どこで当たってるかを常に確認しながら練習すればいいと思う -
すごく上手いかすごく下手かのどっちかだと思われる
-
>>4です
今日レンジで練習してみた結果、アッサリとコツが分かったと思います。前はP790を使ってたんですが、ハンドファースト、フックグリップ、オーバースイングを弱めたら芯に当たるようになりました。
やっぱMBは打感とインパクトの音はさすがに最高ですね、見た目もカッコいイイ。更に高弾道で止まりやすい
これでしばらく頑張ってみます -
p730(MB)からP770(中空)にして半年くらい経つけど
この中空の寛容性に包まれるともう戻れないよね笑
打感は当然MBが良いけど我々素人がコースで何回芯食って打てるか考えるとミスがミスにならない方がイメージよく振れるし明るくゴルフ出来るとおもう。
MBはウェッジの延長のイメージで打てて、強振する事無い所が良いと思う。中空は練習してて気持ち良くなっちゃうから、どんどん降っちゃう自分に最近気づいた。 -
620CBがキャビティの中でも難しい部類に入るからなのか寛容性の面でMBとの違いはよくわからなかった
-
マッスルバックってシャットフェースじゃ当たり悪くない?
開いて閉じるスイングだと綺麗に芯に当たる -
>>15
重心が上目にあると、ウェッジと同じで開いておいて閉じるスイングの方が当てやすいよ
https://www.honda.co...theory/tech20170309/
最下点コントロールできるならシャットでも問題なし -
>>16
ありがとうございます!なるほどですね。試してみます -
マッスルバックの4鉄で初速60m/s@GSTでマウント取ってくる馬鹿いたけど
俺全盛期4鉄初速62m/s@GSTなんでね
勿論キャビティーだけどたかが初速60m/s@GS如きでマッスルバックって恥ずかしくないの?T -
マッスルバックの4鉄で初速60m/s@GSTでマウント取ってくる馬鹿いたけど
俺全盛期4鉄初速62m/s@GSTなんでね
勿論キャビティーだけどたかが初速60m/s@GST如きでマッスルバックって恥ずかしくないの? -
https://imgur.com/W73nqX6
3番アイアン220ヤード
G410クロスオーバーとi15とのコンボが最強だ
めちゃくちゃ優しい
マッスルバックとはなんだったのか(`∵`)
マッスルバックの3番アイアン使ってる奴は勿論俺より飛ぶんだろうな?
あ、そうそう全盛期は初速62m/s(65m/s@GST)で240ヤードだったよ -
(笑)
-
全盛期とか、よっぽど今の自分に自信がないんだね
ま、そもそも全盛期ってのが嘘の虚勢なんだけどさw -
やっぱりマッスルバックだな
キャビティの方が絶対良いスコア出るけど簡単過ぎてつまらん
3鉄初速60m/s220ヤードが合格ラインかな
シャフトは勿論DGS200 -
しょうもな
-
頭5歳児のおっさんだからな
-
5歳児に失礼
5歳児は伸び代しかない
このハゲは分単位で記憶を失うゴミ -
やっぱりマッスルバックは卒業します
大人しくクロスオーバーで220ヤード打ちましょうかね
( )ノシ -
下目でしか当てられないのによくマッスルバック使ってるね
-
使ってないよ
とうの昔に売り払って
ウソばっかりついてるだけの
ブタ野郎だからね -
ナイキのVRproブレードからヴェイパープロに替えるか迷ってるぜ
-
どっちもまともに当たらないんだからどっちでもいいよ
-
10年程前のDGs200のマッスルbackを使ってます。
7iで145、6i155、5iで160と5iで飛距離が落ちてきました。
このアイアンと心中するつもりなのですが、リシャフトするのにdg120r200又はモーダス115s柔らか1番ずらしを考えているのですが、いかがでしょう? -
幼稚園児に失礼だよ
-
肉は噓つきだから気に入らない
噓つきは叩かれて当然
噓はいけない事だと幼稚園、保育所で誰でも教育を受ける
それが学習できてないのはサル以下だ
えらそうに人前に出るんじゃねーよ能無しは -
MBはダウンブローで叩くイメージで打つのかと思ってたけど
インパクトをゾーンで考えてヘッドを低く長く出すイメージにしてから良くなった -
マッスルバックってフェースローテーションしないと打てないね。
柔わらかい打感にシュパッっていう打音、最高です -
手首や腕を使ってフェース被せないと芯に当たらないだけだろ。
-
ダウンブロー知らなさそうなヤツがマウント取ってて草
-
姫路でやってた大試打会で、MetalFactoryのJ1 3rdっていうマッスルバック打ってきたんだけど、、、
あれはトンでもないな!
本気で上から打ち込まないとまともに上がらんかった
https://www.metal-fa...y.jp/products/j13rd/ -
>>43
出てくるなよゴキブリ -
>>42
過疎スレで自己紹介すんなよ -
そいつ上から叩きつけるのをダウンブローだと言ってる奴だから触るな
-
>>44
スタッフの人は掬い打ちを指摘しない優しい人だったんだね -
>>50
こいつにはマッスルバック無理wwwって思っててもスタッフは笑顔で対応するからな。 -
アベ93程度だけど初めてのMBにオススメ教えて
-
>>53
今何使ってるの? -
>>53
ブリヂストン200MB -
>>55
これは打ちやすかった -
すごくお薦めです。今ならかなり安くなってると思います。
-
>>54
今はピンのi210で200MB探してみたけどまだまだ10万近くするんでもうちょい安いのがいいかな
ググってみたらZ965とかおすすめに出てくるけどどうなんだろ?
これは4万くらいで買えそうだけど -
>>53
不人気だけど本間のTR20B
直進性が妙にいい
modus for T/Wってシャフトがなんか振りやすい
グリップがいい
マークダウンで安い、3番4番も新橋の店舗でで11000円で買えた
https://store.shoppi...e/tr20-b-st-set.html -
>>51
お前より下手くそは5chに居らんだろ?PAR3とレンジだけの童貞は -
いまだにMTN使ってる古い人間なんだろうな
-
>>60
トップで掬い打ちつキチガイは消えてください -
キチガイに触るな
-
残念ながらこの練習量でプロ並みの球打てるんだわ
お前らとはそもそもレベルそのものが違う -
ツアーに出られないプロ程度の球なら大抵の人は打てるぞ
-
目糞と鼻糞
-
ゴルフ場でゴルフしたこと無いアホに言われても説得力無しでワロタわ
だからスリこもってる敗者なんだろな底辺って負け惜しみしか言えんしなぁ あー哀れやのう -
そもそもなりすまし臭いけどな
-
少しはまともに会話出来んのかこいつら
-
3番アイアンで240ヤード操作できたら使用を許可する
-
じゃお前使えないじゃんw
-
>>73
ひっこめぼんくら -
人間基準に満たないチンパンジーが
どうやって使用許可出せるの? -
ハトレベルの知能の人にそんな事言われても…
-
ハトに失礼
-
80以上で回る人が使うイメージ
知らんけど -
100切れない人も使ってるしね
-
初めからマッスルでもいいんじゃね
なんたってクセがない -
ところで
アーティザンのアイアンほしくね?
絶対使いこなせないけど。 -
マッスル使い出したらキャビティのヘッドが大きくて気持ち悪く感じるな
一生マッスルになりそう -
確かに。スナッグゴルフしてると思うくらい。
-
芯に当てられないけど大きいヘッドは気持ち悪い
-
スナッグゴルフに見えるのは目か頭に異常があるんだろう
通院をオススメするぞ -
打てもしないマッスルバック振り回している奴の台詞は一味違う
-
昔使ってたマグレガーのVIP by Nicklausは確かに打てんかった。
-
市川町の間違いでは?
-
(かっこいいけど、正直MTN3あたりと区別がつかん…)
-
俺はホンマのPP持ってるので、他に何もいらない。
-
愛着のあるお気に入りのMBは1セット有ればいい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑