-
学習塾・予備校
-
サクセスクリニック2017 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今年もこの季節がやってきた。
メルカリでサクセスクリニック2015見つけよう - コメントを投稿する
-
毎年同じ問題なんだよね?
-
二年周期
-
>>4
認定は一回で通ったから分からん すまん -
2015年のヤフオクに大量出品されてるじゃん
今の若い子達はメルカリで買おうとするのかな〜 -
トップ京大理系ってやつなんだけどテキスト分けとかクラス分けってあんの?
-
あるよ
メルカリでサククリ2015売ってたら買っときな -
サククリ緊張するよな
これだめだったら多分もうアウトだと思ってる -
>>10
その通りアウトになるんだよ -
学力別ではなくただの志望別のクラスだから志望してれば基本的に誰でも入れるんで同じクラス内に上から下まで全レベルの生徒がいて同じクラス内で最上位と最下位で偏差値が20も差がある
生徒集めのために一度でも超甘々認定が出ると辞めさせないためにどんなに学力ボロボロでも以降成績に応じたクラス替えは一切しないで放置
そのため底辺がずっと上位受験生気分で実力とかけ離れた講座でレベルが全く合っていないテキストや授業を受け続けているだけなので全く成績が上がらない
そんな感じでクラスの90%の予備校の養分が平均を下げるからクラスの平均偏差値は志望校のレベルから見て甘すぎる認定基準偏差値にさえ達しない
志望校に受かってるのは全校舎、全コース内で実力が伴っている最上位10%だけ
予備校あるある 「認定ばらまき商法」より -
データの分析とか整数ってでる?
-
上のクラスに入りたい厨は池沼
認定商法のカモ、予備校の養分
努力も実力も足りないくせに高望みしてるだけの自称進学校や進学校の落ちこぼれ(浪人)に多い
謙虚に失敗から学ばないので同じ失敗を繰り返し受験に失敗する人が多い -
今日説明会行ったらトップ京大理系は全員固定でTテキストですって言われたけど... 詐欺なのか?
-
無印*とT見てきたが間にもう1段階あった方が良いよなと思った
Tレベル解ける人なんかとっくに志望校受かってるだろ
やはり予備校は詐欺だ -
浪人版
河合は学力別というより実質志望別コースだからコース分けはあまり意味が無い
金積めば文系でも医学部コースに入れる
どのクラスに入っても模試でちゃんと成績がとれてそこの上位になれば受かるし下位なら受からない
ただそれだけのこと。
少子化で
大学は合格の大安売り
予備校は認定の大安売り
たとえレベルの高い大学入っても相応の能力がないと就職はないし
たとえ予備校のレベルの高いコースに入っても相応の学力がないと合格はない
コース→志望校ごと
クラス→英数の成績ごと、ホームルームの時のみ
テキスト→各科目の成績ごと、授業の時のみ
名前だけのコース認定で金振り込ませたあと、
ばか選別のクラス分けやる
1クラスだけのコースは上位(利口)も下位(バカ)も同じクラスで同じテキスト同じ授業
春のスタート時点ですでに学力に大きな格差があり序列がある
受験生のほぼ全員が必死に受験勉強する中で受験生やクラスの中での序列はそう変わるものではない
だからクラス分けは春の1回だけであとは微調整
つまり春のクラス分けテストの時点で合格できるかどうかはほぼ分かるってこと
さすがや、認定ばらまき商法
まんまとダマされたな -
現役版
河合は学力別というより実質志望別コースだからコース分けはあまり意味が無い
金積めば文系でも医学部コースに入れる
どのクラスに入っても模試でちゃんと成績がとれてそこの上位になれば受かるし下位なら受からない
ただそれだけのこと。
少子化で
大学は合格の大安売り
予備校は認定の大安売り
たとえレベルの高い大学入っても相応の能力がないと就職はないし
たとえ予備校のレベルの高いコースに入っても相応の学力がないと合格はない
コース→科目ごと、志望校ごと
テキスト→各科目ごと、志望校ごと
模試認定→科目ごと、基準偏差値が目標大学のボーダー偏差値より偏差値20位低い
認定テスト→模試認定が取れないレベルの人でも受ければ認定が出る
上位校や浪人が受験していないので高1、高2など模試で偏差値が高く出やすい時期に一度でも認定が出れば
それ以降どんなに成績が下がっても講座のレベル変更は強制されないでコース認定が出続けるから
今現在どんなに成績が悪くても現状の学力とかけ離れた上のクラスを受講し続けることができる
その結果講座受講者の平均偏差値は講座受講に必要な模試認定偏差値より低い、
つまりクラスの半数以上が志望校合格レベルから見るとかなり低い模試認定でもその講座に入れないレベルのクラスが現れる
学力や努力が伴っていなくても志望していれば入れる名前だけのコース認定で金振り込ませたあと、
学力上位から下位まで全員同じクラスで同じテキスト、同じ授業
現役は高1から3年間一貫かあるいは年間カリキュラムのはずなのに毎日のように認定テストがあり年度の途中からでも自由に入れる
年間カリキュラムに沿って授業がかなり進んでしまっているのに、途中からぼろぼろ生徒が入ってくるが、
当然授業を受けていない終わった期間の授業内容は教わることが出来ない
学力的に余裕で認定取れて途中から予備校に入ってもすぐ上位になれるようなごく一部の人以外は
それでなくても学力的に遅れていて授業についていくのが大変なのに、その上に未習範囲が大量にあるわけだから
遅れを自分で取り戻せなければ永久にクラス最下層から抜け出せないのは決定的で、予備校に入った時点で成績やクラス内の順位的にすでに合格は絶望的
でも、成績がどんなに悪くて、E判定連発でも、一度認定が出ると本人が言い出さない限りレベルダウンされることはないので受講人数は増えるが、
結局どのコースに入っても学力的に上から下まで全レベルの生徒が同じクラスで同じ授業を受けているだけなので
模試やテストゼミの結果通りに実力相応の大学に行くか、高望みして浪人することになる
高3の春のスタート時点ですでに学力に大きな格差があり序列がある
高3、高卒受験生のほぼ全員が必死に受験勉強する中で受験生やクラスの中での序列はそう変わるものではない
さすがや、認定ばらまき商法
まんまとダマされたな -
サクセスクリニック受けてきたけど阪大医学部コース受かってたわ
普通のトップ国公立にしたけど -
>>20
それは認定テストだろ サククリはまた別モンだよ -
あと2年後に売れば大儲けできるわけか
河合の近くで売ろ -
こりゃ早い者勝ちやな
『サクセスクリニック2015英数物化セット (\3,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari...com/jp/m46743475599/ -
俺のクラスだとTテキスト固定だから鼻ほじりながら受けるわ
-
>>23
出品者本人失せろ〜〜ンゴ -
誰か問題仕入れた人 divvy鍵アリで売ってくれ 多分元取れるぐらい買ってくれると思うから
-
こっちの方が安いぞ
『サクセスクリニック2015英数物化セット (\2,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari...com/jp/m91888644630/ -
ワイハイパー高みの見物
-
>>27
はよdivvyかなんかでばらまいて -
2015年のサクセスクリニック持ってます。
書き込みあってもいいならDivvyにあげます。
サクセス2015数学テスト
で1Aのみあげました。48時間以内なら鍵なしで大丈夫だそうです。
需要ありますか? -
自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。
マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。
そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。 -
>>30
あります!!!お願いします -
>>32
書き込み残ったままでもいいのかわからなかったので、
試しに1Aだけあげてみたんですが、反応いただけてよかったです
上の合言葉のテスト抜きで数学全部あげました
明後日の夕方くらいまでなら鍵なしで落とせるはずです -
>>33
ありがとうございます!他教科はない感じですか? -
紙媒体なら他の教科もあります
ただし、数学と同様に書き込みは消してありませんので
あらかじめご了承ください
明日以降になりますが、可能な範囲で対応しますので
必要な教科を教えてください -
>>35
英国物化倫政をお願いしたいのですが出来ますでしょうか -
ネタバレとかズルはやめよーよ…
それ使って胸張って行きていけるの?
よく考えた方がいいよ。
なんのために予備校行くのかさ…マジで -
march狙いで早慶コースは全然有りだし完成シリーズでレベル落とせば良い。
一年かけて伸ばすんだからmarch落ちでも早慶狙うのはおかしな話じゃない。受かるかどうかは別としてね
そもそもmarch落ちた人が早慶コース入れないなら上見すぎ。
まぁズルして上のクラス行くのはオススメしません。むしろレベル高い第一志望受かってく人は自分からレベル落としてたよ。
普通に受ける人は気にしなくていいよ。相対評価ではあるけどちゃんと点数あれば上のクラスに入れてもらえるからね。 -
ネタバレ使ったら絶対落ちるからな
間違いない -
昨日数学のみDivvyにあげた者ですが
ここで続けると 荒れそうなので他教科は自粛します
もし適切なスレがあるようでしたら
誘導いただければそちらで対応しますので教えてください -
使って上に行くのもあり、使わず実力相応に行くのもあり。まあ人それぞれでしょ今後の模試でちゃんと実力で受けて復習すればいいんじゃない?同じ値段払って良い講師の授業受けたいのは至極真っ当
-
tテキ固定だけど問題は気になるわ
-
>>47
そうなのか!Tテキじゃないかそうじゃないかでも講師同じなのか -
どー考えても自分のレベルに合ってないと意味ないんだよな〜
合格したやつでネタバレ使ってるやつ一人もいないと思う笑 -
昨日数学をあげた者です
ネタバレOKとも書いてないけどダメとも書いてないし
他にネタバレ専用スレもないようなので、ここで続けます
必要な方は使って、不要な方は無視してください
とりあえず物理あげました
2015サクセス物理
48時間以内なら鍵なしでも見られます
空いた時間に写メ撮っているので
お待たせしてしまいますが
他の教科でリクエストいただいたものも
対応可能な反応であげる予定です -
>>50
ありがとうございます助かります -
>>50
鍵ついてるけどな笑 -
サクセスクリニック2015あります。
演習用にほしいひとはメールください
アマゾン2000と取り引きします。
sakusaku7776@yahoo.co.jp -
>>52
鍵は1つは設定しないといけないので1にしてあります
でも48時間以内ならなしで落とせるはずですが‥‥‥
昨日上げた数学もうまく見れなくなってたし、
Divvy の調子悪いのかもしれません
数学を2015サクセス数学で上げ直したので
どなたか試していただけませんか?
鍵がないと落とせないようなら教えてください
もし鍵ありでしか落とせないようなら
それでも需要がある場合だけ
他の教科も続けて写メ撮ります -
>>54
英語と化学 -
>>56
なしで落とせましたよー -
>>58
英語も数学も大丈夫でした物理はなんででしょうね 理科としてまたまとめて上げ直してはいかがでしょう -
>>59
確認とアドバイスありがとうございます
Divvyが使いこなせず、順番がばらばらになってしまうので
理科でまとめるとわけがわからなくなりそうなので、先に化学上げます
2015サクセス化学です
こちらも鍵なしで落とせるかどなたか試していただけませんか? -
物理も一度削除して、同じ合言葉でやり直しました
鍵なしで落とせるか、どなたか確認お願いします -
なしで落とせましたよー、できれば物化基礎もお願いします
-
>>48
講師が変わるのは一番上のコースぐらいかなぁ
一番上のコースはたしか認定もってる講師しか担当できないようになってた
まぁその人たちも下のクラスに来るし認定持ってない人でもめちゃくちゃ頭良くてわかりやすい先生いるらしいよ(特に若い先生)
仲のいい講師から聞いたから間違いない! -
>>61
全部うまくいけました ありがとうございます -
>>62
確認ありがとうございました。
用事の合間に写メ撮っているので
お時間いただけるなら対応します
昨日リクエストいただいた教科もまだ対応しきれていないので
このペースだと明日以降になると思います
早くに確認いただいたのに申し訳ないです -
通報しますよ。
さもなくば、即消しお願いします。 -
2年周期で同じ問題使ってる河合塾が問題
-
>>66
通報に値する犯罪行為に当たるのであれば自粛しますが、該当するのでしょうか
模試の事前実施のネタバレでもなく、過去の問題です
自分の通っていた河合塾では、つい最近まで閲覧コーナーで見ることも可能でした
2年前と同じ問題というのは、勝手に言っている人がいるだけで
来月のサクセスクリニック本番でどんな問題が出るかは誰にもわかりません
だから、2年説を信じてネタバレをしたくないという方は無視していただければいいし、
過去問で演習したいという方は使えばいいかと思います
ただ、まとめて上げる時間がなく、
だらだらとスレを消費してしまっているので
不快に思われる方が多いようであればこのような上げ方はやめます
また、最初にも書きましたが、
通報行為に当たるような犯罪行為であったらすぐにやめます -
生物お願いします
-
>>70
承知致しました。
それでは、河合塾が自ら提供しているサクセスクリニック、
つまり、自分で最寄りの河合塾に行って、閲覧コーナーで確認するしかないんですね
前期試験前は普通に置いてあったんですが、
本当に2年周期なら、今は撤廃されてる可能性もありますが
転載禁止と知らず、ただの過去問だからと上げてしまい申し訳ありませんでした
リクエストいただいた方にも、禁止事項と知らず
安易に引き受けてしまい、申し訳ありませんでした -
めんどいやついるので別スレ立てます
-
何のために塾行くかよーく考えよう
成功者は皆謙虚なのだ! -
コースとかクラスとかテキスト(参考書)とか講師にこだわる奴は落ちるよ
自分では何も勉強できない馬鹿だって証明だから
講師信者の巣窟の代ゼミや東進の惨状見れば分かるだろw
「〇〇やれば」「〇〇コースに入れば」「〇〇先生の授業取れば」受かる!(キリッ
元々馬鹿で勉強の仕方も分からないで全て他力本願だからバカの思考ってみんなこうだよなwww
だから予備校や受験参考書出版社のいいカモにされるんだよwww
本当に受かってる奴らはそれらのどれ一つやってなくてもむしろはるかに高い合格率で志望校に受かりまくっているのは皮肉な現実www
大学の倍率見れば分かることだが志望してる奴のほとんどが落ちる
予備校の○○クラスってほとんどが記念受験の馬鹿ばっかなのに、
自分ができないのは講師とかテキストのせいにして自分のプライドをどうにか保とうとしてるんだろうね。
講師批判や潜り、講師追っかけ、講師信者、潜りが多量にいるけど結局志望校の○○大にはほとんど受からないで○○大より1、2ランク下のレベルに行ければ大成功、3、4レベル以上下が大多数だよねw
○○クラスって言ってもあの低い認定基準や平均偏差値を見ればわかる。
一番上のクラスでも偏差値40や50の奴がたくさんいるんだろ。上のクラスなのに中には偏差値30台までいるありさまw
浪人して現役にも負けてあの成績じゃあ誰かのせいにしないと、自分は馬鹿でもう使いものにならないダメ人間宣言みたいなもんだからね。
自分は頭がイイのに成績が悪いのは、講師が悪い、やってるテキストが悪い。講師やテキストを変えて潜ればきっとぼくだって。。。
と責任転嫁でもしないと生きてけない心理状況は分かる気がするwww
最難関○○大志望でもいくら潜っても4月にはよくて○○大の1、2ランク下、大多数が3、4ランク以上下の大学の入学式にいるんだろうねwww -
講師やテキスト云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。
当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry
でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
自分の身の丈に合わないクラスにいることが どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。
マーチも危うい癖に早慶クラスと(ネタバレとかまで使って)Tテキストを持っているだけで満足してる奴とかアホみたいだ。
ネットや合格体験記で勉強法や受験情報収集に妙に熱心で、有名な参考書や問題集を買い揃えたり、
予備校の有名講師の授業を予習復習もせずに座って聞いてるだけで勉強した気になってるやついるよな。w
そういう奴らが大半なんだけどさ。
そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。
高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。
毎年恒例のことだ。間違いないよ。 -
●Tテキスト→東大京大医進上位用教材。もともと偏差値70や80くらいある相当高学力な人でも予備校の授業が簡単だと馬鹿にしないようなレベル設定。無印の発展レベル以上の難問ばかり集めたテキスト。
・T余裕で認定→普通かやや苦労してTついていけるレベル。当然難関大に受かる力は最初からあるレベル(早慶上位クラスのさらに上位(少数))
・Tギリギリ認定=T認定とれずに潜るやつ(笑)→予習復習もままならず貴重な時間を無駄にして志望校に落ちまくる(早慶上位クラスの大多数。実は合格実績にほとんど数えられていない金づる)
●無印→大多数の人用。問題も基礎→標準→発展と網羅的に扱う。発展レベルの問題はTテキストと同じ。
・上位→標準、発展レベル中心で普通にちゃんとやれば早慶は受かる(Tレベル中下位の消化不良組みより当然合格率はよい。成績が急上昇し、完成からTにレベル変更をチューターから薦められる人もいる)
・中位→基礎、標準レベル中心に普通にちゃんとやればマーチは受かる(合格している大学のレベルから見てT中下位は実はこのレベルが一番レベルに合っている)
・下位→基礎中心に普通にちゃんとやれば日東駒専は受かる
・それ以下→中学レベルも怪しい相当やばいレベルか、まともに予習復習もせずサボって全落ち、多浪、専門逝きorz
合否を分けるのは結局、本人の勉強への姿勢。賢明なやつは基礎から着実に力をつけて成績を伸ばす。
馬鹿は難しい問題や成績がいい人と同じことをやると同じ成績が取れると勘違い。
基礎もできていないのに難しいことばかりやりたがる。土台が出来ていないのに成績が伸びるわけもなく結局受験に失敗する。
それは早慶上位クラスの入試結果(合格大学)を見れば歴然。
「えっ!あんな難しいテキストやってて、あの簡単問題しか出ない、そんな程度の大学しか受からなかったの?」ってヤツが圧倒的多数であることから明らかだろう。 -
>サクセスできなくてもテキストT固定だからいいや
>サクセス受けてないけどテキストT固定だからいいや
とか言ってるやつ。オワッタな。
クラス内で下のほう確定だから。授業にまともについていけず来年不合格はほぼ確定と言っていい。
Tになれなかった人は無印を完璧にやって無印上位になれ。Tの下70%の落ちこぼれよりいい大学に受かるから。
偏差値70の高校の落ちこぼれより偏差値60の高校のトップや上位のほうがはるかにいい大学に受かるのと同じだ。
無印でも落ちこぼれるようだと話にならんが。。。 -
過去レス見ればTテキストをやってるクラスの平均偏差値や平均的合格大学は大体分かる。
第一志望に合格しているのは上位クラスの中のさらに上位の一部だけ。
「えっ!?あんな難しい問題やっててその程度の大学しか受からなかったの?w」という人が大多数。
無印テキストで十分お釣りが来る程度の大学しか受かっていない。
Tテキストは東大京大や旧帝医学部に合格する相当高レベルな受験生が予備校の授業が簡単だと馬鹿にしないようにレベルを設定している。
つまりTテキストをやってる人の大多数にとって「猫に小判」状態ってこと。w
講師やテキスト云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。
当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry
でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
自分の身の丈に合わないクラスにいることが どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。
マーチも危うい癖に早慶クラスと(ネタバレとかまで使って)Tテキストを持っているだけで満足してる奴とかアホみたいだ。
ネットや合格体験記で勉強法や受験情報収集に妙に熱心で、有名な参考書や問題集を買い揃えたり、
予備校の有名講師の授業を予習復習もせずに座って聞いてるだけで勉強した気になってるやついるよな。w
そういう奴らが大半なんだけどさ。
そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。
高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。
毎年恒例のことだ。間違いないよ。 -
無印にも*の有無でレベルが3レベルある(実際は全4レベル)
シャッフルと言って色んなレベルを混ぜて平均化されたクラスもあるので注意。
合格状況は例年。
T上位>無印上位>||第一志望校合格の壁||>>>T中位>>T下位=無印中位>>>無印下位
学力上位真面目層||
T上位>||東大京大国立医の壁||>無印上位>||旧帝大早慶合格の壁||>T中位>
||MARCHの壁||>T下位=無印中位>||日東駒専の壁||>>T超下位=無印下位
テキストやコースや講師より自分の今の現実を直視してあと10ヶ月必死に努力しな。 -
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」
みんな夢はでかいなあwwww
「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)
断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww
家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww
多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww
自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。
Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ -
頭悪いくせに自分を過大評価して高望みをする馬鹿。
それが浪人だよ。
自分は他の人とは違う。自分はやれば出来る。
自分は偉い人間で、将来は医者、弁護士、キャリア官僚、大企業の幹部などの社会のエリートになれるんだなどと妄想を抱いている基地外。
全ての基準は偏差値でFランや高卒は人間のクズ。
生きている価値も ないなどと思いやりのない暴言を連発する学歴厨。そんなやつが浪人になって引っ込みがつかなくなり多浪=ニートという最底辺に転落。
そんな愚かな輩を生み出している2ちゃんねるなのです。
平凡でもいいから幸せに生きて下さい。
浪人などしないにこしたことはありません
ゆとり入試でもう今はどこの大学も現役合格が主流だからな。
浪人の合格率は現役合格率より低いのも有名な事実。
受かるやつは最初から現役で受かり、落ちるやつは何年浪人しても受からない。
厳しいようだがこれが格差であり現実よ。
志望するだけなら誰でも出来るが、合格できるかはまったく別問題。
夢ばっか見て身の程も知らずチャレンジ校ばかり受験し、失敗を繰り返し、
多浪したあげく3流大や大学進学をあきらめるやつも多数。
非進学校は受験の現実を知らな過ぎて実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。
また進学校の落ちこぼれはプライドがゆえに実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。
どちらも現実を直視しないで自分を過大評価していることは同じ。
もうそろそろ夢ばっか見てないで現実も見ろよ。 -
春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい。
だからクラス分けも春のサクセス1回だけ。
ごくごく一部成績がすごく伸びた例外的な人だけ後期に若干名レベル変更があるだけ。
上のクラスの方が志望校合格率が高いのは成績がもともといい人が集まっているんだから当然のこと。つまりこの時期上のクラスに入れないようなやつはもう来年受かる大学はほぼ見えてるって話。
ゆとり入試だし受かるレベルの人は現役でちゃんと受かるし、来年受かりそうな人は今の段階でもうあと一歩の人とか、すでにある程度の学力がある人だけってこと。
伸びると信じて必死に努力することは大切。
ただ○○大クラスにいるだけで受かる気になってネットやラウンジで無駄な時間を過ごしている人はまず第一志望には受からないで実力相応の所に収まると思ったほうがいい。
毎年恒例のことだから、間違いない。
4月のサクセスから11月の最後の模試までわずか8ヶ月。もうすでに半年ちょっとなわけだからなあ。
そう大逆転は起きないだろ。4月の時点で進学校卒で志望校まであと一歩とか、すでにある程度力があって苦手教科1科目くらいを足を引っ張らない程度に強化すれば合格できる上位の人が順当に受かるだけだってのは予想がつく。
予備校も過去のデータからその辺り把握してるから春のサクセスでクラス分けして後は微調整なんだろ。
マーチの学生を連れてきて在校生の半分以上8ヶ月で東大A判出すなんて無理だろ。
ろくに勉強もせず自堕落な生活を何年も送ってきた日東駒専の学生200人集めて8ヶ月でそいつらがみんな早慶受かるだけの知識を頭に入れられると思うか? -
T→発展
*→標準
無印→基礎 。まあ校舎によっては最底辺。池沼レベルの奴も散見。
@→基礎のさらに下。要するに人数が多いコースや校舎の最底辺。 池沼レベルがかなりいる。
河合はなぜかレベル分けを必死にあいまいにしようとしているけど、
結局合否は、テキストや講師の問題というより、上のクラスは学力が高い人が比較的多いから当然合格実績が良くなるだけ。
クラスが下がれば下がるほどDQNや馬鹿や池沼が増えて結果は(ry
塾や予備校のクラス分けは中学や高校の入試と同じ。
クラス間の合格実績の差は高校のレベルと大学進学実績の関係と同じ。
高校案内見れば分かると思うが、レベル高い高校に行ってもそこの上位でないといい大学には受からないし、
落ちこぼれればむごい結果になるのも一緒。
バカ高校から頑張ってマレにいい大学に受かる人もいるが大多数は高校のレベルに応じた実力相応の大学しか受からないのも一緒w
春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい。
だからクラス分けも春のサクセス1回だけ。
ごくごく一部成績がすごく伸びた例外的な人だけ後期に若干名レベル変更があるだけ。
上のクラスの方が志望校合格率が高いのは成績がもともといい人が集まっているんだから当然のこと。
つまりこの時期上のクラスに入れないようなやつはもう来年受かる大学はほぼ見えてるって話。
ゆとり入試だし受かるレベルの人は現役でちゃんと受かるし、来年受かりそうな人は今の段階でもうあと一歩の人とか、すでにある程度の学力がある人だけってこと。
伸びると信じて必死に努力することは大切。
ただ○○大クラスにいるだけで受かる気になってネットやラウンジで無駄な時間を過ごしている人はまず第一志望には受からないで実力相応の所に収まると思ったほうがいい。
毎年恒例のことだから、間違いない。
4月のサクセスから11月の最後の模試までわずか8ヶ月。もうすでに半年ちょっとなわけだからなあ。
そう大逆転は起きないだろ。4月の時点で進学校卒で志望校まであと一歩とか、すでにある程度力があって苦手教科1科目くらいを足を引っ張らない程度に強化すれば合格できる上位の人が順当に受かるだけだってのは予想がつく。
予備校も過去のデータからその辺り把握してるから春のサクセスでクラス分けして後は微調整なんだろ。
マーチの学生を連れてきて在校生の半分以上8ヶ月で東大A判出すなんて無理だろ。
ろくに勉強もせず自堕落な生活を何年も送ってきた日東駒専の学生200人集めて8ヶ月でそいつらがみんな早慶受かるだけの知識を頭に入れられると思うか? -
サクセスできなかったやつ、さぼったやつ涙目www
このコピペ見るとさすが予備校!!!
見事に毎年同じレベルになるようにサクセスでクラス分けしているのと
模試認定に満たない低レベルのやつも「金づる」要員として甘い認定試験で大量に実力より上のクラスに入れてることだけははっきり分かるなw
入試の結果も当然毎年コピペのとおりになるわけだwww
↓
★2012年河合塾偏差値 ボーダー(合格可能性50%)偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
https://kjp.keinet.n...ag/regist/annai.html
http://www.keinet.ne.../dnj/rank/index.html
?慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商 67.5 総政72.5 環情72.5)
?上智 66.00(文65.0 法67.5 経済65.0 総人67.5 外語65.0)
?早稲田 65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商 67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
-------------------------------------------------------------------
?明治 63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商 65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
?立教 61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5) ←―★浪人早慶コース上位30%のクラス平均偏差値62.5
?青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
-----------------------------------------------------------------
?同志社 60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商 60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
?中央 60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商 60.0 総政60.0)
----------------------------------------------------------------
?法政 59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
?関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商 57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
?学習院 58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
------------------------------------------------------------------
?立命館 57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
?成蹊 57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
?武蔵 57.50(文57.5 社57.5 経済57.5) ←―★浪人早慶コース上位50%のクラス平均偏差値57.5 ●現役早慶コース模試認定偏差値57.5
?関西 56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
==================================================================
55.0 ←―★浪人早慶コース中位30〜70%のクラス平均偏差値、☆現役早慶コース平均偏差値 ●浪人早慶上コース模試認定偏差値
52.5 ←―★浪人早慶コース最下位30%のクラス平均偏差値 -
サクセスできなかったやつ、さぼったやつ涙目www
このコピペ見るとさすが予備校!!!
見事に毎年同じレベルになるようにサクセスでクラス分けしているのと
模試認定に満たない低レベルのやつも「金づる」要員として甘い認定試験で大量に実力より上のクラスに入れてることだけははっきり分かるなw
入試の結果も当然毎年コピペのとおりになるわけだwww
↓
◆◆河合塾 2009年度ボーダー(合格可能性50%)偏差値◆◆
http://www.keinet.ne.../09/rank/rank01.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法) ←―★浪人早慶コース上位1/3クラス平均偏差値
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 関学(法)
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関西(法・政策)←―★浪人早慶コース上位1/2クラス平均偏差値 ●現役早慶コース模試認定偏差値
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法) ←―★浪人早慶コース中位クラス、☆現役早慶コース平均偏差値 ●浪人早慶上コース模試認定偏差値
・52.5 獨協(法) 専修(法) 東洋(法) 日本(法) 愛知(法) 中京(法) 近畿(法) 龍谷(法) ←―★浪人早慶コース下位クラス平均偏差値
・50.0 國學院(法) 京産(法) 甲南(法)
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経) ←―★浪人早慶コース上位1/3クラス平均偏差値
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 同志社(商) 関学(経・商)
・57.5 成蹊(経) 中央(経) 法政(経) 武蔵(経) 明学(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間) ←―★浪人早慶コース上位1/2クラス平均偏差値 ●現役早慶コース模試認定偏差値
・55.0 國學院(経) 成城(経) 東洋(営) 南山(経・営) 近畿(経) ←―★浪人早慶コース中位クラス、☆現役早慶コース平均偏差値 ●早慶上コース模試認定偏差値
・52.5 獨協(経) 東京理科(営) 東洋(経) 日本(経・営) 中京(経・営) 京産(経・営) 龍谷(経・営) 近畿(営) 甲南(経・営) 甲南(経・営) 立命アジア(国経) 西南(経) ←―★浪人早慶コース下位クラス平均偏差値
・50.0 北海学園(経) 桜美林(ビ) 駒沢(経) 専修(経・営・商) 創価(経) 日本(商) 武蔵野(政経) 愛知(経) 中京(営) 名古屋外(現国) 摂南(営) 西南(商)
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文) ←―★浪人早慶コース上位1/3クラス平均偏差値
・60.0 獨協(外) 学習院(文) 國學院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(外) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 中京(国英) 京女(教) 佛教(教) 龍谷(文) 関西(外・社会) 関学(教) 西南(文)←―★浪人早慶コース上位1/2クラス平均偏差値 ●現役早慶コース模試認定偏差値
:
:
・55.0 … ←―★浪人早慶コース中位クラス、☆現役早慶コース平均偏差値 ●早慶上コース模試認定偏差値
・52.5 … ←―★浪人早慶コース下位クラス平均偏差値 -
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:55:59.29 ID:R0OE9XgU0
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多くね
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:54:10.93 ID:EvzjyIsE0
去年の直前講習で講師にこの講習とってる人の9割がE判って言われたの思い出したw
安心と不安両方一気に受け取ったなwww
・・・・そして浪人ですよ、ええ
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:57:19.16 ID:pz83rh1EO
>>301
確かに
夏前にTテキでもない俺のクラスの下位の人が
数学「発展」取ってるの見たときは吃驚したわ
768
そう東大、医学部クラスにせよ早慶クラスにせよ努力も実力も足りないのにただ目指しているって言ってるだけの人の集まり
だから早慶上智クラスは1割の早慶上智進学組と2割のマーチ進学組と4割の日東駒専進学組と3割の大東亜帝国進学か多浪、専門学校進学組で成り立っている
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多いよね
769
金儲け主義、生徒集め重視なんで認定甘くして馬鹿でも東大クラスとか入れるんだろw
東大クラスからニッコマとか普通にいるらしいしw
↓
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:05:57 ID:EqZANIFz0
ニッコマ進学者は結構いる。本郷校から。
特に文類。
認定基準も届いてないのに高校推薦とかで来た奴ら。
某東大OPチーフが以前はっきり言ってた。
「浪人すれば早慶ぐらい受かんじゃね」
と思ってるかもしれんが
馬鹿はマーチも全滅する。
740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:13:16 ID:y4VW1edH0
高校推薦ってやめた方がいいよね
うちの学校もセンター5割くらいのやる気ない奴が同じコース入ってるけど勉強してないし
742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:01:38 ID:+/PdPQTBO
高校推薦とか誰得
と思ったら河得だった
本郷校としての実績も合格者数出すのであって合格率出す訳じゃないしね
てか文系は国立東大に出願しない人とかもいるんじゃないの?
744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:38:21 ID:M5Jhgstl0
>>739
高沢さんだろ
授業で一回、後期の始まる前のチュートリで一回聞いた -
「今日も2chで情報収集だ!
あいかわらずVIPはいいなぁ」
/ ̄ ̄ ̄ ヽ ____
 ̄ ̄|┌┬─── | ̄ | i , -‐'"´:::::::::::::::::::::`ヽ、
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ | | ! //二ヽ/⌒ヽ;::::::::::::::::\
 ̄ ̄| | | | | ||) / /::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
 ̄ ̄| | | | ヽ、 ヽへ/ ./ ヽ、(::::::)ー‐' \:::::::::::::::i 「のび太くん、 2chで
 ̄ ̄| | | |____ .l二二l. 十―- Y -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::| 必死こいて情報集めたってさ
.o |└┴─┬── / ヽ _|__ .|  ̄ ̄ ̄` |:::::::::::| 結局キミが頑張らなきゃ
°| /⌒| ̄ __, i (´ .|  ̄`ヽ、_ _ |:::::::::::! 意味ないんだよ?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ /\ /´ }/:::::::/
|__/ ̄ ̄ ̄| ヽ、`丶、___{ ノニニ!
_| | ̄| ̄| ̄ `T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
(___) |_| }--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
_|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
(___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/ ●
`‐ 、_ノ ̄ -
○○大コースは習熟度(学力)別ではなくただの志望校別クラス
そのため○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実w
予備校の合格率は途中で脱落した人を除いて実際に受験した人の中の延べ合格者数(私大は重複カウントあり)の合格率であって
コース全体の合格率ではないw
【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%以内
⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)
模試○○大ABC判定←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%以内
⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)
模試○○大D判定←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%以上
⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)
模試○○大E判定← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%以上
⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)
模試○○大E判定←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/ -
受験失敗メシウマブログ、twitter、LINEを見つけたければ大手K塾の生徒のがおすすめWWW
Kは習熟度別じゃなく実質「志望校別」クラス編成だから実力が伴わないのに実力より上のクラスに入って高望みしている受験生が多い。
それは受験生のブログ、twitter、LINEに掲載されている成績を見れば明らか。
パンフに掲載されている甘い○○大コースの模試認定基準にさえ全く達していない成績の受験生でも認定試験を受けるとなぜか認定が取れる。
少なくともわざわざ認定試験を受けに来る受験生は予備校に入る気があるはずなので、
認定試験は甘い模試認定さえ取れない低レベルの受験生を数合わせに予備校に大量に入れるための手段なのだろう。
しかも一度でも○○大コースに入れば、成績に応じた習熟度別のクラス替えが全く無いので、
どんなに勉強をサボって成績が悪くてもコースのレベルダウンをさせられない。
その結果、予備校の甘い認定試験に釣られて、「○○大を志望している」というだけで、実力とかけ離れた○○大コースに入れられただけの「○○大志望(笑)」記念受験生が大量に発生する。
彼らは学力も努力も足りないのに高望みしてるだけで、自分を「○○大を目指す優秀な受験生」と完全に勘違いしているので、最高に香ばしいメシウマブログを書いてくれるwww
春には自分は上位受験生と妄想しているので、東大、医学部、難関国立、早慶志望(笑)で勉強法、参考書評や講師評などを偉そうに語るが、模試の成績はボロボロ。
でも習熟度別ではないのでレベル変更やコース変更もなく、相変わらず上位気取りで甘い勘違いや妄想が加速し、
「夏は頑張る」「これから勉強すれば余裕」と危機感はあまりない。
夏は相変わらず志望しているというだけで実力とかけ離れた○○大系の夏期講習を取りまくったり、講師追っかけなどして、
講習会は夏休みのイベント的なものになり、講習を取っただけで勉強した気になる。
秋には学校行事などで勉強に集中できず、内心あせりながら相変わらず「これから追い込めば大丈夫」「まだ間に合う」「どうにかなる」的な楽観的な雰囲気が支配的。
晩秋、現実逃避して勉強に集中せずに勉強以外のことに気を取られるものが多数現れる。
その結果、勉強が思ったほど進まず、一層追い込まれるが、それでもまだ悲劇のヒーロー、ヒロインを気取って「きっとどうにかなる」と最後の大逆転を夢見る。
だが、年末最後の模試が返却され始めると、状況は一変。パニックや悪あがきが始まる。
瞬く間に年が明け、センターが終わった頃からブログは絶望的な結果で満ちあふれ、更新が停止するブログが続出WWW
2月。入試本番。○○大コースに入って東大、医学部、難関国立目指していたはずがセンターで足切り???マーチも全落ち???
早慶志望のはずがニッコマ、大東亜帝国全落ち???
3月には予備校の甘い認定に釣られて、学力も努力も全く足りないくせに、実力とかけ離れた「○○大コース」に入っただけで、
自分は「○○大を目指す優秀な受験生」と「勘違い」「妄想」していただけだったという厳しい現実を知る。そして浪人ブログへ続くWWW
メ シ ウ マ ー ー ー ー W W W -
コースや校舎や講師やってるテキストや参考書で合否が決まる(キリッ
勉強できない馬鹿なやつらの思考ってみんなこうだよなwww
そんな責任転嫁、他力本願だから予備校の金づるにされたあげくに落ちまくるんだよwww
たしかに「○○大コース」認定というエサをばらまけば、「○○コースに入れば」、「○○先生の授業うければ」、「○○やれば」、「こんなぼくでも大逆転して○○大受かるかも」って、
馬鹿なやつほどよく釣られるからなWWWWW
○○専門校舎とかコースって名前つけると、馬鹿でも(馬鹿なやつほど)「XX校(○○コース)行けばこんなオレでも○○合格できるかも!」って妄想する奴が続出し、遠方からも遠路はるばる貴重な勉強時間を犠牲にして結集w
その結果、志望者が多いのだから当然○○合格者数は多いかもしれないが、 努力も実力も伴わないただの「○○志望」()が大量に集まり、
皮肉なことにその他の校舎の○○コースよりも○○合格率は悪くなるという状況になるw
そして、そいつらもそいつらなりの「やる気」はある。
決して「やる気」が無いわけではない。
「やる気」があっても受からない。
結局「やる気があればなんでもできる」「やる気次第」なんてのは幻想。 -
Tテキクラスの中上位なら有望だけど下位なら死亡フラグだなw
無印クラス上位は有望だが中下位は死亡フラグだよ
いずれにしろクラス上位にいなければ受からない
上のクラス(いい高校)の方がテキスト(教科書)がいい!講師(教師)がいい!こんな僕でも上のクラス(高校)に入れば受かる!
他力本願の馬鹿な奴等の典型的な勘違いwww
成績いい奴が上のクラス(レベルの高い高校)には多い。だから受かる奴が多い。
成績が悪い奴が下のクラス(レベルの低い高校)には多い。だから落ちる奴が多い。
ただそれだけのこと。
成績悪い奴(バカ高校の生徒)が背伸びして上のクラス(ハイレベルの高校)に入っても実力相応のところにしか受からない。
河合は現役も浪人も途中学力チェックと学力に応じたレベル変更がないから
基礎もガタガタのまま甘い認定に釣られて実力より上のクラスに入って上位気取りにはなれるが、
最初からもう授業についていけずに春の時点で一年間を棒に振ることがすでに決定的な奴が多い -
誰もがより上のランクの学校に入りたいと思っている。
それでレベルの高い学校に入りたがるのと同じ心理で、上のクラスに入りさえすれば、授業についていけてなくても上のクラスにいれば、上の大学に入れると馬鹿な生徒や親は勘違いする。
予備校はその心理に付け入って上のクラスに入れるという認定をエサに馬鹿な生徒や親を釣るんだろ。
どんなに上のクラスに入ってもどんなに難しいことやっても授業についていけなければ力はつかないし成績も上がらない。
結局「実力通り」のところにしか受からない。しかし予備校には合否の結果責任はない。
だから口のうまい講師や職員は信者を量産して楽してどんなに成績が悪くても講座さえ取れば誰でも受かるような幻想を抱かせ、高額の講座を沢山取らせれば予備校はもうかり商売としては大成功。
講師も職員もそれで給料の評価をされるのだから楽して受かる系の耳触りのいいことを言って売り込みに必死になる。
その結果馬鹿な生徒や親の勘違いが加速し、莫大なお金と時間を巻き上げられたあげく落ちまくるという悲惨な結果になる。
予備校の○○大コースの○○大合格率はE判定より悪いというのは笑えない現実だ。 -
>去年東大クラスにいた銀髪の人(新宿校の名物)は結局成城大学しか受からなかったのは有名な話だよな 毎日解放自習室の番人だったのに
東大クラス→Tテキ、東大レベル、東大対策の授業、講習→成城大学www
こいつが4月の段階で夢見てた一年後と現実に迎えた3月のギャップに自分の部屋で呆然としている姿を思い浮かべるだけで噴飯物のメシウマWWW
調子に乗ってた奴が奈落に落ちる話は最高だなw
実話だけに水戸黄門、半沢直樹以上だwww
河合は学力でクラス替えとかなくて実質学力別クラスじゃなくて志望()別クラスで認定とクラス分けがいい加減だからメシウマ受験生の宝庫だよな
馬鹿なやつほど力もないくせに上のクラスに入りたがったり、上のクラスの授業に潜る。
学力や努力が足りないくせに上のクラスの授業を受ければ上のクラスの人と同じ学力がついて上のクラスの人と同じ大学に入れると勘違いしている。
「東大クラス→成城大学」君にとって銀髪も開放自習室もそして東大クラスに所属することもコンプレックスの裏返し。
歪んだ虚栄心を満足させるための手段だったんだろ。
髪の色を変えたりわざと人の多い所で難しいテキストや難関大の赤本を見せびらかしたりして自分を実態以上に特別な人間と大きく見せたい人には途中で現実を突きつける学力チェックやクラス替えがない温い河合塾の制度は好都合。
実力も努力も足りないくせに現実を見ない(見ようとしない)で高望みばかりしている学歴コンプのバカ高校や(自称)進学校の奴らが上位気取りになるために殺到するが実は飼い殺しにされてるだけ。
入試本番で厳しい現実を突き付けられたってところだろ。
途中のテストで明らかになった現実のレベルを踏まえて、自分のレベルに合ったコースでレベルに合った教材と授業を受けて勉強していたなら成績も伸びて最低マーチか早慶下位学部くらいには受かっていただろうに。
そういうレベル変更をちゃんとしないで、できないやつをそのまま上のクラスに入れて放置して上位気取りのまま飼い殺しにするのが河合の最大の欠点だろうね。そいつらが落ちたときは最高にメシウマだけど。
まあ馬鹿なやつらはレベル下げられると力もないくせにヘソを曲げて予備校やめたり来なくなったりするからなw
お金儲けしたい予備校側は落ちるのわかっていて黙って放置する。馬鹿なやつを上のクラスに放置しても実力通りのクラスに下げてもどっちみち実力通り受からないんだけど。 -
浪人は現役が勉強遅れている分第1回の模試が一番高い偏差値が出やすい。
それ以降は現役が伸びてくるから平均も上がって良い偏差値が出にくくなる。
だから浪人は必死に努力して現状維持出来れば良い方、2回目以降は上がるどころか成績が下がり始める。
だから第1回の出来でほぼその年度の受験生の中の序列が決まり、現役で優秀な奴以外浪人はこれから爆発的に伸びることは期待できない。
ソースは予備校チューターが見せてくれた資料。
現役と浪人時のセンターと模試と合格者の相関や分布の資料。
前年にセンターで足切されてるいる人は翌年その志望校に合格しているのはほぼゼロよ。
センターで切られてるレベルだと相当基礎学力に欠陥がある証拠だから1年では挽回が厳しいのはわかるだろ。w
センター楽勝であと一歩くらいの人たちが必死にやって翌年受かればいい方。
小中高12年間で出来た大きな格差を1年や2年やったくらいでそう簡単には取り返せないよ。
ま、7月下旬のマークで分かれるだろうな。
現段階において上位クラスで65越えないヤツは死亡。 これは前年度から言うとだね。
下位は分からんが。
と言っても伸びるのは一握り。 死ぬ気で65オーバーを狙うんだ。
とチューターからのお知らせ。 -
俺気づいちゃったんだけど
偏差値70以上 上位 2.2%
偏差値65以上 上位 6.6%
偏差値60以上 上位 15.8%
偏差値55以上 上位 30.8%
偏差値50以上 上位 50%
河合って認定甘いし、パンフに出ている模試認定基準に達してないレベルの人でも認定テスト受ければなぜか希望しているクラスに入れるよね。
だからクラスの平均偏差値が模試認定偏差値より低いなんておかしなことが起きる。
つまりクラスの半分以上が模試認定であれば学力的にそのクラスに入れないはずなのに、合格の可能性が全くない低レベルの人も認定テストで人数合わせに入れていることになる。
しかも模試とかテストゼミでどんなに成績が悪くても途中でクラス替えとかないから、そのままレベルの合ってないクラスに放置される。
本人は実力より上のクラスで「上位受験生」気分でいるが、実際は金と時間を無駄にしてレベルの合ってないテキストを使って、
実力とかけ離れた授業を受け続けてるだけなので、基本的な問題を沢山間違えて全く成績が伸びない。
だから、どのクラスに入っても学力別クラスじゃなくて実質志望校別クラスになっているんで成績が上から下までいて、
結局、合格実績は受験科目総合偏差値通りになる。
校舎全体で旧帝や早慶以上に受かるのは上位10%。
どんなコースに入っても、東大京大一工医早慶コースでも志望校に受かるのは同じ上位10%程度ということになる。
当然東大クラスに居ても底辺はニッコマ以下、早慶クラスにいても底辺はBFランクや専門レベルのやつまでいることになる。 -
【合格できないパターン at 河合塾】 ←毎年恒例のことだ。今年も(ryu!!!(ギャハハハ
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代、1浪時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけ、□□先生の授業に「出席」しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
大多数は2、3ランク以上下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.元々基準が甘い模試認定さえ取れずに認定テストを何度も受けて、やっとの思いで実力とかけ離れた上のクラスに入ったが、
それ以降、何度模試を受けても自分が所属しているクラスの甘い模試認定さえクリアできず、実力とかけ離れたクラスの底辺にしがみついて上位受験生気分でいるが
レベルが合っていないので全く理解できない授業のために貴重なお金と時間を無駄にし続けている人
(クラスの平均偏差値がパンフに掲載されている模試認定基準より低いクラスが実際に存在していることからも明らかなように、
認定テストとは甘い模試認定さえ取れない低レベルの受験生を受講適正レベルでなくても経営上の数合わせ(金づる)として希望クラスに入れるというエサで釣って予備校に入らせて生徒数を確保するための手段にすぎない)
6.過去にたった一回だけたまたま成績が良かった模試結果でギリギリ認定を取り、それ以降模試認定を全くクリアできないのに実力とかけ離れたクラスの底辺にしがみついて上位受験生気分でいるが
レベルが合っていないので全く理解できない授業のために貴重なお金と時間を無駄にし続けている人
7.一度認定が出ると、その後どんなに成績が下がっても成績に応じたクラス替えがなく、模試の成績が所属しているのクラスの甘い模試認定基準さえ一度もクリアできていない成績でも
最適なレベルの講座に強制的に変更させられることもないため、いつまでも上のクラスの底辺にしがみついて上位受験生気取りの勘違いが続き、
実力とかけ離れた難しいことばかりやって苦労して莫大な時間を費やしたあげくに簡単な基本問題をボロボロ間違え続けて全く成績が伸びず貴重なお金と時間を無駄にしている人
8. 講習会は学力不問で好きな講習が取れるのだが志望しているというだけで実力とかけ離れた○○大系の夏期講習を取りまくったり、講師追っかけなどして、
講習会は夏休みのイベント的なものになり、講習を取っただけで勉強した気になるが、実力とかけ離れた難しい講習ばかりとって苦労して莫大な時間を費やしたあげくに
簡単な基本問題をボロボロ間違え続けて全く成績が伸びず貴重なお金と時間を無駄にしている人
9.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
10.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
11.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
12.実際に勉強するより勉強ほうや講師の研究に非常に熱心な人
13.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
14.勉強のできる人は誰か特別なクラスや講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
15.努力や能力より上のクラスの難しい授業を受けたり、有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
16.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、講師に責任転嫁して自己弁護。不確かな「噂」だけに振り回されて、
色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
17.苦手教科の勉強から逃避して比較的楽な得意教科の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける現代文などに逃げているだけ。
結局、現代文をいくらがんばっても、配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。) -
結局現実見ながら相応に戦う奴が一番賢い
高望みしてその高望みしたところが自分の位置だと勘違いして
下、滑り止めだと思っていたところに落ちた後にようやく気づく奴なんて最高のバカ、見てて楽しい
ちゃんと自分の脳みその出来考えて戦ってたら、その「滑り止め」には受かってたのかもしれないのに・・・。 -
基本ができてない奴が難しい講座や参考書やりまくって難しことばかり時間かけてた割に
結局簡単な基本問題も間違えまくって受験に失敗して周囲にメシウマされるってのはよくある話。
そういう奴に限って謙虚さがないから自分の過ちに気づいて軌道修正できないから、落ちるまで自滅してるってことに気づかない。
少子化でどこの塾や予備校も生徒数を減らさずに増やすために認定は甘いし一度認定が出ればどんなに成績が悪くてもその認定は3年間ずっと有効だったりする。
所詮学力や習熟度別じゃなくて志望別クラスだからどのクラスに入っても模試やテストゼミでちゃんと結果を出してそのクラスで最上位にならなきゃ志望校合格は無理。
努力も実力も足りないのに実力より上のクラスにしがみついて上位受験生気取りのその他大勢は莫大な時間とお金を予備校に貢いで養分にされてるだけ。 -
【認定テスト組のよくあるパターン】
わざわざ何度も認定テストを受けて入った人たち
=甘い模試認定も取れなかった人たち
=認定テストで認定がとれたはずなのに低偏差値
=模試を受けても何故か模試認定基準にさえ届かない
=テストゼミも低得点でクラスの底辺
=低学力
=基礎も不完全なままレベルの合っていない授業を受け続ける
=予習復習に異常に時間がかかる
=予習復習が追いつかない
=授業についていけない(サボる、授業中居眠り)
=妙な見栄やプライドで自分のレベルに合った講座に変更しない
=落ちこぼれているのに実力とかけ離れたクラスにしがみつく
=成績伸びない
=不合格
=浪人コースへ(上に戻る) -
某Twitterより
ONEWEX講座にある程度の年月在籍していて思ったのは、
志望校に向けてOne way expressしてる人もいるけど、
浪人に向けてOne way expressしてる人も多いな、ということかね。
1時間前
河合塾某数学講師のブログ
2011年05月19日 00時20分00秒
必ずしも
テーマ:受験
上位レベルの講座を受講すれば、必ずしも実力がつくわけではありませんね。
浪人生でも、現役生でも、まったく理解できないほど難しい講座を受講し続けて、
1年たっても全く実力が上がらないという人は多いです。
『学校の友達が one wex とか医進講座が多くて、
でも僕のレベルではハイレベルの認定しかとれないですが、
基礎の問題を頑張ってしっかりやりたいです。』
正しい判断です。
友人より下のレベルの講座を受講するのは、高校生としては勇気が要る行為だと思います。
しかし、この生徒さんはエライです。
適正レベルの講座で頑張った人は絶対に実力がUPしますよ!!
ハイレベルを完璧にすれば、阪大まではいけますよ。
東大・京大は実例がないので分かりませんが……
阪大までは確認済みです。
色々と大変だとは思いますが、頑張って下さい!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑