-
バレーボール
-
JTマーヴェラス 91
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
V・プレミアリーグ「JTマーヴェラス」を応援するスレです。
マーヴェラスの飛躍のために頑張りましょう。
JTマーヴェラス公式サイト】
http://www.jti.co.jp...knowledge/marvelous/
前スレJTマーヴェラス 90
https://mao.5ch.net/...olley/1540621035/l50 - コメントを投稿する
-
世界史上最高リベロ 小幡真子
-
采配に問題ありだな
栗原がベンチ外とは -
JTさんは遊んでいられて羨ましい‼普通は皇后杯決勝まで行ったチ−ムは来週から試合にしてほしいものです。ゆっくり出来るチ−ムはいいよな〜
-
小幡は寺門ジモンにそっくり
寺門ジモンも芸人から嫌われ、外食店からも嫌われ
嫌われ者って似てるんだね -
>>6
小幡ってオマエ以外誰に嫌われてんだ? -
金蘭西川
JT入団きたああああああ -
まあ予想通りやね
リベロ、WS、MBと満遍なく獲ったな -
これで安心して歴代ミドル史上最低の小川はクビに出来るな
-
西川来るならヒックマンはクビでいいね
-
橘井ちゃんを試合に出せ!
くそ吉原 -
芥川愛加スタイル良すぎ!
あの脚の綺麗なこと
不細工JTの中では秀逸! -
金蘭会のなで肩はJTがとったのか
-
ミハイロビッチも今年までだろうから来年はミドル外人かねぇ
-
JTは完全に小幡真子のチームに変貌したが 小幡が次世代のチームの中心として指名
した選手は林琴奈だったってことだな 素晴らしい補強になっているが栗原獲得だけは
意味がわからなかったが おそろく吉原にかわる名前だけの監督になるかもな -
栗原獲得が謎だったが 西川獲得で謎が解けたよ
栗原は来年からJTの監督だよ -
西川獲得うれしい ところで西川の実力は過去3年の180WSの先輩
NEC古賀 東レ黒後 久光中川 と比べてどうなの?
中川<西川<古賀=黒後でOK? -
ぶれない吉原監督が一番いいけど。金杉、寺井、中村、奥村は何様だ!
-
>>23
プラス井上 -
井上の退団は仕方ないだろ
実質戦力外で干され気味だったから
寺井はまだ生きてるのか?SNSとかやってないのか? -
>>25
寺井は元気見たい -
ぶれない監督って
吉原は中田を目標にしてるのか?
だったら三冠取らないとな
その前にクビになりそうだけどw -
井上ってJTで干されてたの?
なんで?
教えてください! -
橘井ちゃんは移籍した方がいいね
PFUとかどう? -
>>28
吉原と小幡に嫌われていた。 -
>>32
俺も井上は好きだ -
JTは契約じゃなかたっけ?
引退後も仕事するなら社員にしてくれるとこに
移籍するのは当然じゃないの -
橘井は金杉パターンで移籍あるかもな
ただ二部以下だろ
賞取った金杉でさえ声かからず二部なんだから
最近はビジュアルだけでは宣伝ありきで取ってもらえない
-
橘井ちゃん、カワウソみたいな顔して可愛いね!
-
小幡はJTの裏番長
コーチや監督の指示を選手につたえる。
全日本のとき井上と小幡は目もあわさなかった。
小幡のいうとうりしないと干される -
小幡は他の選手に対して凄く威張るけど、吉原にはペコペコしてるからな
-
小幡生意気なんだなぁ!
金杉とか奥村が抜けたのも小幡が原因? -
高卒直後だと
黒後>古賀>中川>西川
将来性素質なら
中川>西川>黒後>古賀
林と目黒は守備主体だから比較には入れない方がいい -
西川は2〜3年後に絶対化けるよ
今回の春高で気になって見ていた選手としては
石川はもちろんのこと あとは吉田あゆみ 野中瑠衣だったが
金蘭会でなで肩の選手が気になっていた 名前は知らなかったが
体型だけで将来性抜群だと思った なで肩は肩の可動域が大きいからだ
それが西川だった 野球のスカウトも投手の素質を見る上でなで肩は重要視する -
疫病神・釣り馬鹿に寄生された西川終わったな
-
>>40
まあ小幡真子がチームの骨格から立て直そうとしているからなあ
小幡が入団した年 JTはチャレンジリーグだったから小幡の功績は誰がどう見ても
大きい 日体大から柴田と目黒を引っ張ってきて 守備型WS林に目を付けて獲得し
完全に守備の基本ベースが出来た ここからWS MB強化に移行するわけだが
林に西川が引っ付いていたとは本当に素晴らしいところに目を付けたと言える
奥村を排除したのは元日体大の中馬を9人制から移籍させようとしているからだよ -
小幡真子の戦略からすると来季からJTの監督は栗原恵
そして全日本の方は中田を解任して吉原にしようとしているかもな
長岡と岩坂は壊れているようなものだし 新鍋と石井を潰しに行くのか -
小幡真子が次世代のJTは林琴奈に託した形になったが 託してもいいものはある
林を見たのはちょうど1年前 中川や石川がやけに拾われているのはわかっていた
林が拾っていたわけだが それ以上に勝負所を決めて常に金蘭優位に持っていった
プレーには驚いたものだった 解説の迫田も金蘭優位に持っていくプレーをしきりに
誉めていたが全く同感だった そろそろ林も慣れてきたころで もう主将になった
つもりで持っているものをいかんなく発揮してほしい
3〜4年後には小幡世代を追い出して次世代を作ってもいいし小幡もそれくらいを
期待していると思う -
小幡真子が老害を排除して日体大 金蘭会ルートで人を入れ替えてはいるが
小幡のやろうとしているバレーは安定した守備力もあるが低角度レシーブからの速攻
これが骨格であって これに適合する選手に入れ替えているだけである
ZOZO社長の骨格はZOZOスーツであって体型を計れるというのが基本ベースで
ここから事業を膨らませて大企業になっているが骨格がなければただのサルでしかない 小幡も大きな顔してやってはいるが 骨格にこだわってやってるから成功してい
るわけで よくよく考えればその骨格はいたって単純なものでもある
しかしこれにこだわるというのは非常に重要なことでZOZOのように社員一律賃金
にするとか付属的なことを付け加えていくと 誰も追いつけないくらい先を走れるの
である -
ZONEのtrue blueは名曲。
-
小幡のせいでどんどんJTの選手が辞めていく・・・
-
小幡のせいで吉原も存在をどんどん消されていってるな
世界バレーベストレシーバー世界1位の称号
JTだけでなく日体大も全日本もチーム小幡は強いからなあ
特に井上と戸江でやった期間は歴代最低全日本だったから尚更
この勢いは誰にも止められないよ -
まあ俺は日体大時代に小幡真子の凄さを見せつけられて知っていたが
馬鹿オタ連中は「小幡うるさい」とか「小幡やかましい」とか言われていた時に
逆に こんなことをやるやつは今までにいないとか 何かあるとか思わないとあかんよ -
>>46
JTはチームが壊れているもんな。 -
西川の入団情報てどこから?
-
>>56
大人だなw -
すっかり釣り馬鹿に寄生されちまったな
夜中に誰も読まない駄文を長々と書き込みやがって
うざいわ〜 -
>>55
子供だなw -
>>58
幼児だなw -
基地外の妄想にマジレスワロタw
-
>>63
じゃあ栗原が監督にならなかったらこのスレ出入り禁止な、天才預言者さんw -
西川は1年の時から散々、有望、伸びしろしかない
フィジカルも技術もメンタルも全部足りてなかったが3年間で世代のトップクラスまでに成長した
守備面は返球の質とコントロールはいいから数こなせばもっと上手くなれる
攻撃はもっと上半身の筋力つければあと10センチは高く跳べるし、ミート自体はうまいから体重乗せたらもっと決定力上がる
木村の2010の頃のフォーム改良をヒントにして少しブロードジャンプにしたらいい
サーブとブロックとつなぎは既にうまい
黒後は点取るエースタイプだが西川は大エースになる前の木村のようなチームの潤滑油的な攻守の要を目指せる
センス、潜在能力で行けばこの二人が抜けてる
古賀も一皮剥けた、石井はもうひと踏ん張り
中川は東龍の悪い癖を矯正するまで時間かかるだろうし、あまりサイド向きじゃないんだよな
ミドル転向した方が良さそうだけど久光だからそれはしないわな -
>>66
長々と的外れな書き込みするなタコ -
辞めていった連中チーム
奥村 寺井
中村 金杉
琴絵
ん?あれ?これにミサキを加えると本当のJTマーヴェラスじゃないか
相当強いぞ -
クソみたいなやつがおる
ファンは選手に似るんだよな
あまりしつこいと小幡をNGワードにするぞ -
>>66
的外れ -
>>68
確かにミサキを入れて外人WSを呼べば、今のJTより強いぞ。 -
マーヴェラスのブログによると新年早々小幡はおみくじで凶を引いたらしい笑
運気を落とすキャプテンだなぁ -
中田みたいに三冠めざしてたのに
無冠で終わりそうだな
いつのまにか多治見にも抜かされたし
来年竹下にも抜かされたら
クビになるんだろうなあ -
橘井ちゃんを使え!
-
橘井はサーブ効果ランキングは規定打数に達してないけど1位の成績なんだよな
-
疫病神の栗原をベンチ外にしたことは評価できる
去年日立を最下位にしたのも栗原だ。
渡邊の怪我で出番が回ってきて大喜びだったが、結果は連敗に次ぐ連敗。てっきり引退すると思っていたが・・・・ -
栗原とJTは3年契約!
-
そうか芸能人だもんな
V1の試合よりもテレビ撮影が大事! -
>>80
今週はベンチ入りするでしょ -
今日の夜BS朝日で22時から放送される才色兼備っていうテレビに栗原恵が出るな
自分のインスタでも告知してるから自慢なんだろうなぁ
もうアスリートじゃないな
すっかり芸能人気取り
自分で自分が可愛いと思ってるんだなぁ
自分のインスタの名前がプリメグってのが痛い!
プリンセスメグってのはメディアやファンが呼ぶ呼称であって自分で自分をそう呼ぶか?w
今週末は久光との大事な試合を控えてるっていうもにお気楽ご気楽な方だなぁ -
店員に態度悪いやつと同じ系統だから
上には愛想いいが見下してる相手には本性丸出しで横柄
ある意味じゃプリンセスかもなw -
栗原は3年契約
-
栗原と3年契約ってマジ?
ソースあんの -
妄想
来季姫路がV1昇格
井上(琴)奥村が帰ってきて姫路に
芥川、中村、寺井、も姫路に入団
竹下vs吉原
元JTvsJT
井上(琴)vs小幡 -
柴田替えられて美咲はいったら、逆転した。
-
1月12日(土)
NEC★0vs.3☆トヨタ車体 12:00 [交]
埼玉上尾◇3vs.1◆日立 15:00 [ 東]___@埼玉 サイデン化学アリーナ
久光製薬◇3vs.1◆KUROBE 14:00 [交] _@兵庫 ウィンク体育館 https://vleague.tv/match/live/266
岡山△3vs.2▲東レ 13:00 [西 ]gaora
JT◇3vs.◆1デンソー 16:00 [交]gaora____@ジップアリーナ岡山
〜1月12日
___1久2煙3車❶絵❷電❸上❹日4東5岡❺黒❻費
1久31\\▲_☆_☆_◇_☆___☆◇◇_◇_◇☆w
2煙27△_\\▲_△_◇_◇_▲_◇_◇☆☆_☆_w
3車23★_△_\\☆☆☆_☆_◇◇◆_◆_◇___w
❶絵20★_▲_★★\\☆☆★___▲_◇_☆_☆◇e
❷電18◆_◆_★_★★\\☆_◇_☆___☆◇☆_e
❸上18★_◆_★_☆_★_\\▲◇★_△_◇☆☆_e
❹日15__△_◆◆__◆_△◆\\__△△△☆△_e
4東15★◆◆_◇_△_★_☆___\\◇▲☆___w
5岡10◆_◆★◇_◆___▲_▲▲◆△\\__△_w
❺黒07◆_★_◆_★_★◆◆★▲◆★___\\☆◇e
❻費02◆_★___★◆★_★_▲___▲_★◆\\e -
栗原って試合に出ないのに退場するシーン見てたらファンからたくさん差し入れもらってるんだね。他の選手は誰ももらえずに控え室に下がって行くのに
ちゃんと皆に分けてあげたりしてるのかなぁ
自分で独り占めしてるんだろうか? -
現在JTの勝点は24で2位です
-
>>93
コート上で頑張ってる選手たちにあげればいいのに。栗原なんて自分を芸能人かなんかと勘違いしてる性格悪いただの年増じゃん -
今日の試合のビデオ今見終わったが、林が地味にいいね
それとさんざん酷評されてた小川も結構打って決めてるじゃないか
でも美咲のトスは相変わらず醜い セットに2本もドリブルとは・・・
これでは明日の久光戦はミハイロさんお疲れで 勝負にならんだろうな -
芥川のスタイルがいい♡
特にスレンダーなおみ足が♡ -
今のチームで知名度人気で栗原を越えられる選手がいないのが悪い
-
シーズン全部スタメンの小川さん
まともの結果出たのはPFUとDENSO戦のみ
残りの全試合は壊滅状態
動きが遅くアタックしても打球弱いから取られる
ミドルなのにブロックが毎試合ほぼ0〜1
JT歴代ミドル史上最低の称号は断トツで小川
アジア枠を意地でも使わないのはJTのみ -
吉原の悪口はそこまでだ
-
昨日は林と小川がよかったから、ミハイロ一辺倒にならなくてよかった。
ミハイロ前衛で田中瑞稀のバックアタックもあったし。
今日が勝負どころ。 -
久光戦dこでやってるの
DAZNはやってないよね -
第一セット31−33で久光です。試合速報
-
第二セット19−25で久光です。2−0
-
JTミス多すぎ
2セットめ セッター田中はダブルコンタクト2回!昨日も何回かやってた
セッター失格だろ?
トスが悪くてミハイロも田中も林も決められない
ふかすかネットかけるかが多い
これじゃ久光には勝てんやろ
岩坂ごときにブロック止められてるし速攻決められてるし -
タイ人来た
-
第三セット17−25で久光です。3−0久光の勝利しました。楽勝のゲ−ム吉原監督の怒った顔がおもしろい
-
>>109
実況禁止のルール守れないクズは死ね -
あーあ久光にボッコボコにされたね
-
肝心な時にミスが多すぎたかな。
セッター田中が酷かったかなって思った。反則3回くらい取られてたし・・・。
あと、ケオカラヤーはもう少し見てみたいなって思った。 -
おいおい
ストレート負けかよ
三冠ってほざいてたのは
どこのチームだったっけ?
監督が無能なのかな
キャプテンが無能なのかな
たぶん両方だろうな -
何JTが負けたの?あっさり3−0吉原さんさようなら
-
田中って、セッターとして何回もドリブルミスとかありえないでしょ
こんなんだから、全日本に選ばれてもすぎに外されるんだ
それとミハイロビッチに上げすぎ 特に1セット目、競った場面で必ず
といってもいいくらいミハイロビッチ たまには林に上げろよ
柴田がセッターではダメなのでしょうか???? -
もう余白監督しかない
-
>>115
やっぱりミハイロ一人チ−ムは駄目になる。やはり左右にトスをあげ誰もがスパイクを打てるチ−ムにしないと?私は前から言ってます。 -
1セット目とれそうなところで、ブランキーが2本続けて強打できなかったのが響いた。
結果論ですが。 -
芥川、小幡、目黒、栗原からサインもらえたから、今日はよしとするか。
来週の上尾戦は、この前のようなことがないように立て直してね。 -
やっぱり吉原監督の怒った顔はおもしろい‼冷静にやっているようでそうでもない、トヨタ車体の多治見監督のほうが冷静で落ち着いていい監督です。
-
ケオカラヤーは少しの出場だったけど、小川よりも使えそうな感じ
-
吉原監督は、バス最前列ですごく落ち込んた暗い顔をしてた。
選手に影響がなければいいけど。 -
久光の犬
-
3セット目 栗原でてるやん 1/1 100% もっと使えや
カラオケ屋みたいなタイ人も 小川よりはまし? -
おまえら失礼だぞ!!!小川よりマシとかw
小川より酷いミドルはこの世には… -
芥川 攻撃は良いけどサーブ、ブロック×
小川 話しにならない攻守全てでお荷物
林 一年目の割には良くやってる
橘井 ピンサー枠も最近はミス多く精細なし
瑞稀 痩せて大成功 本日レセプ70%越え
美咲 チームが強くならない原因の張本人
小幡 何気に役にたってないかも
タイ人 もっと早く使えよ
ミハ 打ちすぎて疲れ気味 いつかしぬ
-
米子大会
建造物侵入罪
疫病神
呪い -
>>126
芥川はサーブもいいよ 攻撃はもっと活かしてほしい
小川は同感 早くタイ人に変えろ
林はもう少しだな 経験積んで伸びて欲しい
キツイ ピンサ攻めてるんだろうけど大事な場面でミスとかありえへん
ミズキ 安定してるけどミサキのトスが悪いよ
ミサキ もはや戦犯レベル!ドリブラー!!
小幡 口だけで大したことしてない
タイ人 一生懸命が垣間見えるから使って欲しい
ミハ 頼りすぎ ここぞと言う時に持って行く程度にしないと決まらないとすぐ機嫌悪くなるしダメ🙅♂ -
久光と対戦した相手チームは異様にドリブル取られる
審判がオカシイよ -
セッター田中はアタッカーが打ちやすいトスを上げないとダメだね・・・。
-
無理だ ことしもよくてまた2位だ 久光に勝てっこない
-
田中のドリブルは相変わらずといってしまうほど、1試合に2.3回は出る
こんなんで、チームが乗りたいときに乗れない要因となってしまう
いい加減に柴田に切り替えてくれないか? MBのケオカラヤはもっと早くに出して
ほしいね -
もう余白監督しかない
-
アイカはブロックがけしからん!
何やってんだよ!
チームがどんなバレーしようがミハイロバレーだろうがどうでもいいよ!
久光の古藤ごときにふりまわされてるんじゃないよ!
駆け引きで負けてんじゃないよ!
情けない!いい加減にしろボケ!
いつまで情けないプレーしてんだよ -
寺井が引退して千春が引退して蹴落としてその場所に立っているってこと忘れるなよ
周りのせいにしてんじゃないよ!
情けないよアイカ! -
今年は去年に比べて久光がショボくなってるから
大量に逃亡者ださなきゃ優勝もあったのにw -
吉原監督みたいな怒るタイプの方が絶対いい。
-
もう余白監督しかない
-
これでJTは優勝は難しいなあ、吉原は退任です。
-
ソープ
-
JTはミハイロだけ85%は一人で打っている。そういうチ−ムは抜けた時に戦力ダウンするので今のうちから両サイドから誰でも打てるようにしなければJTは終わり。
-
中田はVリーグで6年間優勝できなかった久光を
監督就任4年間で3回優勝させたけど
吉原は3年間優勝できなかったJTを
監督就任4年間で一度も優勝させることはできないのか? -
デンソー戦GAORA解説担当だった秋山さんが「田中選手は決めあげをしてる。この場面では絶対この人にしかトスを上げない。だから相手チームからしたら読みやすい」
って指摘してたな。
相手チームの裏をかくトスワークして欲しいし、ラリー中はもう少し丁寧にアタッカーが打ちやすいトスをあげて欲しい。 -
米子大会
建造物侵入罪
疫病神
呪い -
本当にそうだよね
素人の俺でもこの場面では絶対にミハイロビッチに上げるぞ! っていうのが見えてい
て、その通りになる
しかもトスがぶれているか、ドリブルするし -
なんといっても
2年前は即効で返品され
1年前は登録さえされなかったからな
しょせんは二流セッターなんだよ -
セッターを美咲から柴田にしたいけど
まだアキレス腱のことがあるから今シーズンは無理させないのかな -
>>151
徐々に良くなっているよ❗ -
ミハイロにあげるのバレバレでも、せめていいトスあげてほしい
-
久美さんから
「100万年遅いんだよ!」
「しっかり100%ついてこいよ!」
「ブロック一枚!しっかり決めろ!」
と怒られながら、、、
怖かったです、、、
でも久美さんが私を育ててくれたといっても
過言ではありません
吉原知子 -
>>151
むしろ美咲がチームのアキレス腱 -
ミハイロしか決まらないからミハイロに上げるんだろ
後は瑞稀くらいしか攻撃力のある奴いないからな
相手はレフト以外マークしなくていいのがJTw -
林なら中村や金杉の方が良かった
昨年肝心な試合でベテラン干して新人使ったのが大失敗
監督は交代した方がいいな
采配はもとより、なにせチームが暗い -
やっと小川外してケウカラヤ使ったから
吉原も何か変わりそうな雰囲気はあるんじゃねw -
>>159
あの時はすでに金杉はJTを出て行くことが決まっていたんだろうな。 -
橘井ちゃんをライトで使えばいいんだよ!クソ吉原
-
ミハイロヴィッチ元気ないね
吉原から試合中に嫌な貌するなって注意されたのか? -
青学競争部が卒業後ダメになるように
淫乱会も高校で燃え尽きるのかな -
ミハイロも今期で終われば!JTは弱くなるけどね、まあしょうがないよ
-
位田愛ちゃんとセックスしたい。練習後の汗だくの体に抱きつきたい。激臭足にむしゃぶりつきたい。バレーボールシューズと膝サポーターの匂いを嗅ぎたい。
-
位田愛ちゃん可愛いかったなあ
-
高橋愛なら今もJT職員だよ
-
>>169
位田愛ちゃんバレーに関わる仕事しているの? -
位田はマーヴェラスの事務職員
たまに会場で見かけるぞ -
>>171
位田愛ちゃん -
>>171
愛ちゃんまだ子供はいないのですかね。愛ちゃんとやれるご主人がうらやましいです。 -
高橋さんはもう少し解説の勉強してほしい(´・ω・`)
-
吉原監督は今期優勝出来なかったら辞めるかな?自分が逆の立場なら責任とって辞めるけどね、
-
辞めないで延々とミハイロバレーし続けるだろう
これだからダメなんだよ嫌々仕方なく監督を引き受けた人間は
オファーがあっても断っていた
しつこく説得されて、じゃあやるよ
みたいな
大きな志も何もないんだよ
今のバレー見てればわかるよ -
まんま竹下ディスってるじゃん
-
>>174
位田愛ちゃんの解説を聞いてみたいです。 -
田中瑞っておっぱいデカいよね?
顔はイマイチだけどムッチリボディにあのしまりない顔が妙にエロく感じる
俺だけかなぁ? -
>>180
誰がハライチ澤部ねん! -
ハライチ澤部は内瀬戸な
-
汚い話するなや
-
>>178
位田愛ちゃん夜はやりまくりでザーメンをたっぷりと飲んでいるから、いい声でそうですね。 -
小幡真子のチームリーダー資質は これまでの積み重ねで とてつもないくらいの
レベルに達している プライベートな時間や場所の使い方が非常に上手いし
全ての行動が精神を磨くことに繋がっている もはやバレー界で抜き出ている -
小幡は見ていて一番不愉快になる女子バレー選手
-
>>185
コイツの書き込みも見てて一番不快になる -
今日は皇后杯で負けた上尾だぞ
吉原の真価が問われる -
今日は小川選手じゃなくてケオカラヤー選手をスタメンで起用して欲しいな
-
三冠だあ三冠だあ
今年こそ三冠だそおと息巻いてたんだから
無冠で終わったら吉原はクビだよな? -
ミハイロがおらんなら勝てんやろ
-
こんなチビばっかりで
-
位田愛ちゃんの復活はないのかなあ?
-
今の所、ミハイロ出してないね。
-
ミハイロって意外と怪我多いからね
-
位田愛ちゃんも試合に来ているのかなあ?
-
ミハイロ出さないと東チームのファンからクレームきそうだが
-
ケオカラヤー選手は試合に出てるけど、ミハイロ抜きで勝てたら選手たちの自信につながるんじゃないかな。
-
>>187
おまえもな⁉ -
セッターが穴
-
ミハイロどーしたの?
JTがイヤになった?
つーか田中美咲またダブルコンタクト笑
セッター柴田じゃダメなの?
ようやく小川を下げたみたいだけど -
吉本「ハードワーク!ハードワーク!」
ミハイロ「ヒザイタイノヨ」 -
ミハイロ出すのオセーよ
-
フルセットで負けたけど、相変わらず美咲選手のトスが不安定だな・・・。
反則も取られてたし。 -
上尾から献金があったのかな
-
ミハイロいないとこの体たらく?
キツイはいったい何をしてた?
ブロックにドシャットばかりして
だからミハイロ頼りのチームはダメだ
普段から控えの選手も試合にいい場面で出して試合感を導き出さないと
上尾に負けてるようじゃ優勝なんて夢の夢だ
また久光の優勝だな
やっぱり面白くもなんともない -
八百長チーム汚い
-
芥川 攻撃良かった 守備普通
タイ人 攻撃駄目だけどブロック2
林 決定率40越え 守備もそつなく○
橘井 久しぶりの割には合格点
瑞稀 決定率40越え 日本代表も近い?
美咲 期待しても無駄
小幡 久しぶりにレセプ70越え
ミハイロ 働かないなら帰ってください -
へーやればできんじゃん。ミハイロいなくてもそこそこやれるね。
むしろ選手一人一人の力が鍛えられていいと思うけど。 -
上尾からいくら貰ったの?
-
ただの2連敗
力負けの極み -
まーた上尾にまけたのかこのウンコが
-
ミハイロがいるとどうしても頼っちゃうけど、いない方が一人ひとりが自分が決めないといけないっていう気持ちが芽生えるんじゃないかな。
一番の理想は、ミハイロがいても頼らないバレーをすることだけど・・・。 -
最後は相手の外国人にやられたけど、良くやったほうじゃないかな。
最後にミハイロ出すなら、5セット目から出せばと思った -
確かに負けはしたけど選手一人一人の数字が凄いことになってる。
瑞稀に林に芥川に小幡、橘井もまあまあか。
ミハイロがいないと一人一人の気合が違う。
ミハイロがいるとどうしても皆で寄りかかりたくなる。
いない方が正解のような気がする。 -
>>217
リーグの公式 -
>>218
ありがとう
何があってミハイロを外したかはわからないけど、確かにいない方が皆必死になってたようだからいいかもね
どうせ来季はいないだろうし日本人だけでこ勝てるようになって欲しい
けどあのタイ人もサーブはひどいね -
だからいないほうがおもしろいつったろ?
-
JTは今日負けたんですか?上尾に?なぜやる気あるのかな?吉原監督退任の準備でもすれば、もう4敗もしてる!あ〜あ
-
まさかミハイロが出てないから負けたとかの言い訳は辞めましょう。今期は優勝は無理ですね‼今一番怖いのがNECかな!今だにNECだけは油断できないチ−ムです。
-
これから連敗してもいい 脱ミハイロバレーを続けてほしい
セッターが良くなれば戦えるよ タイ人やめて杏奈を育てよ -
日本人だけだと最弱の上尾に負けるのが一番ムカつく。ミハイロは役不足だからもっと決定力の高い外人取って久光ぶっ潰せ!吉原さんが監督続ける限り応援します!
-
皇后杯はミハイロと小川がいて3−1で負けたからな
今日みたいにミハイロ頼みじゃなくてもある程度やれるのは収穫
やはり外人頼みじゃないバレーは見てて楽しいよ
美咲のトスワークとブレブレトスがなんとかなればいいんだけど -
ミハイロがいなくなれば脱ミハイロバレーは容易にできるよ
-
ミハイロ抜けても代わりに打ち屋の外人WSが来たら、また同じ事になるからなw
脱打ち屋外人バレーが見たいね -
1位じゃなくても次のラウンド進出できるんだから、みんな騒ぎ過ぎ。
-
>>229
勝っていてもミハイロバレーが嫌なんでしょう。外人頼みのチームは多いけどミハイロひ打数が半端ないから。 -
吉原も後衛レフトがキャッチ外れる全日本方式取り入れたな
なかなか面白い
今日はディグがよく上がってたし
ミハイロバレーじゃなかなか見られない粘りがあった -
現在の総得点トップ5
1位339得点 ミハイロ(JT)
2位338得点 ネリマン(車体)
3位311得点 クラン(東レ)
4位298得点 シュシュニャル(上尾)
5位223得点 田中瑞希(JT)
田中もかなり頑張ってる -
昨日の試合を見て気付いたことがある
自分が見たかったのは助っ人におんぶにだっこしている選手の姿ではなく、JT生え抜きの選手が自力で懸命に立ち向かっている姿だったってこと -
今日の試合控え選手たちがアップゾーンで踊ってるときにミハイロビッチだけ
「こんなバカげた踊りにつきあってられるか」とばかりにガン無視してたのワロス -
何で最後の最後にミハイロ等に投入したんだ?訳分からん。
-
順位1位久光12勝1敗、2位JT9勝4敗、トヨタ車体9勝4敗、4位東レ7勝5敗、5位岡山4勝8敗です。西地区は圧倒久光で一位通過間違いない、素晴らしい結果です。
-
やっぱりJT.トヨタ車体、東レ、上尾が得点数が多い一人相撲みたいなもの、そういうチ−ムはその選手が抜けたらただの弱い戦力ダウンです。やはり平均に両サイドを使い分けするチ−ムは強いチ−ムで誰が出ても勝てる。
-
吉原監督の退任は?今期も優勝出来ないしね、今期優勝出来なかったら辞めるよね普通は?昨日も上尾に負けるとは、それだけの力しかないんだよ、ミハイロがいなければ対したチ−ムではない、しっかりしたチ−ムは順位もいい、負けも少ないという結果がすべてだ。
-
>>239
おまえド素人だな
強いチームは守備型WS リベロがしっかりしている
ここが欠けたら強いチームがストレート負けしてしまうくらい崩れてしまう
独り相撲の選手が抜けるダメージはこれよりは小さいのだよ
戦うパターンは チームの流れやリズムは変わらないので善戦は出来る
久光なんか新鍋が抜けたら一巻の終わり -
>>239
サイドに外国人を獲得するチームとミドルに外国人を獲得するチーム、外国人なしのチーム。その違いだけやろうが。あまりにも中身のないコメントは勘弁してくれ。 -
それにしてもブランキーは栗原大好きだな
昨日はスタメンじゃなかったから公式練習の時から
栗原のそばに寄ってよくっしゃべってた
あと山本もピンサで出てサービスエースとって
アップゾーンに戻ったとき真っ先に栗原に抱きついてた
タイムアウトの円陣のときも栗原の隣に割り込んでくる
ま、昨日あたりも試合に使ってもらえないんじゃ
今シーズン限りで引退だな -
吉原「三冠三冠三冠だあ!絶対に三冠だぞお!」
しかし実際は無冠に終わり
吉原はクビに追い込まれるのであった、、 -
>>241
久光の新鍋選手は後2年はいます。オリンピックも選ばれる優秀な選手です。でも久光は新鍋選手抜けても多分優勝はするかな -
>>246
難しいと思います。レギュラー不動の選手が久光は多いので有望な若手は多くても彼女たちが実戦を積めてない。守備の要の新鍋が抜けるだけでも痛いのに、それの代わりが経験値のない若手になるとチーム力はかなり落ちます。 -
あと久光はセッターもヤバイかな。
-
>>241
久光の事より自分のチ−ムJTの心配でもしてください‼久光は何とかなるチ−ムです。後最低3〜5年間は優勝でしょう。 -
>>249
無理。 -
アキンがJTにいたら
久光はJTに勝てないだろ -
今日の試合速報久光3−2日立です。久光はなんと12連勝です。やっぱり強いですね、最初は疲れていたせいかうまくいかなかった。でも後は問題なく勝ちました。12連勝です。
-
ミハイロとボシュコ入れ替えたら優勝!
-
チームがどうこうよりも位田愛ちゃんのような可愛い選手がいる方がいいですね。
-
栗原監督てマジなの?
-
吉原監督ってなんでいつも試合中はベンチに座ってるの?
他チームの監督って大体コート脇で見てるよ
タイムアウト中も的確な指示ではなく精神論ばっかり
何のためにイヤホン挿してアナリストからの情報受けてるの?
チャレンジリーグ席巻してプレミアに復帰させた時は監督の手腕なのかと思ったけどどうなの?
ミハイロビッチ頼みのトスしか上げないセッターに何かアドバイスとかしないわけ?
チャレンジから這い上がって来た時は奥村とか芥川とかミドルがガンガン動いて点取りまくってた印象があったけど今は常にレフトレフトのミハイロビッチ頼み
JTやる気あるのかな?
どうなんですか? -
>>258
中田の真似w -
>>258
日立ファンは日立スレに帰れ -
PFUの正が来るってマジ?
-
JTさんもう4敗もしてるの!やっぱりやる気あるのかな?吉原監督は退任か!しっかり責任とるべき‼
-
試合中座るとこだけ
中田の真似をしてもなw
中田は女子バレーでただひとりの五冠監督だが
吉原はせめて三冠ぐらい真似してみろよ
まさか無冠で終わるわけじゃないよなw -
もういいよ、吉原監督に言ってもしょうがないよ、もういいから責任とって辞めてくれないかな?JTは監督代わった方が強くなりそう。いつも恐い顔して選手たちついてこないよ、強いチ−ムはチ−ムワ−クがいいんだよわかるかな?
-
もういくら頑張っても吉原監督は全日本女子の監督には100%ないです。まだ多治見さんの方が有力です。
-
中田は吉原より10倍怖いけどな
強気の吉原でさえ中田の前ではビクビクしてたぐらいだから
でも6年間優勝できなかた久光を常勝軍団に変貌させたぞ -
Vリ−グも結局久光が独走!おもしろくないよ他のチ−ムも頑張って貰わないと!差が付きすぎおもしろくないよ‼しっかりしてください‼同じ人間年齢も然程かわらないのに!差が付きすぎ
-
深萱かわいいよね?ルックス的には良い補強
後は実力 -
>>268
久光の6年は東レの全盛期だったから優勝出来なかっただけで常にセミファイナル進出してた常勝軍団でしたけど
東レのピークが過ぎた時に久光のピークが来て優勝出来るチームはなったが
それでも東レの連覇記録は抜けなかったじゃん
中田は菅野レベルだよ -
>>270
写真に騙されるな! -
>>270
深萱はガチャピンに似てるよね -
中田が菅野レベルなら
吉原はPFU加藤レベルになるけどいいのか? -
34歳の栗原をとるってことは
ここで引退させてJTのスタッフ入りさせることを規定路線としているのは想定の範囲内
何年も先だろうけど将来の監督もありえる -
今月の月バレで小幡のインタビュー記事が載ってたけど吉原監督を神のように語ってたよ
吉原監督も小幡は自分の言いたいことを先回りして皆に言ってくれるから全幅の信頼を寄せてると
これってどうなんだろう? -
JTは弱いわりには能書きが多い❗早くこいこい吉原監督退任
-
>>275
黒鷲旗なんか大した大会じゃないし?全日本組がいない大会は優勝してもしょうがない?優勝するのは→Vリ−グと皇后杯だけ優勝すれば良いよ‼サマ−リ−グもしょうがない -
俺は小幡真子は入団即実質主将くらいのことはやると思っていたし
少し慣れてくれば監督不要くらいのところは余裕でいくと思っていた
大学4年でそういったノウハウを持っていたから時間の問題だけであった
小幡真子の将来はJT監督→全日本監督→協会役員→協会会長
結論 小幡真子に逆らってはいけない -
中田は失敗したと嘆いているだろうな
小幡は世界バレーベストレシーバー世界1位になってしまったから
外したくても外せなくなった
自分がやろうといている以上のことを小幡が先にやってしまうのは明らかである
中田の存在価値がゼロ化してしまうのは時間の問題だけとなった
これは冗談ではなくマジな話です いくら中田のバレー経験が小幡より長いといっても
中身は間違いなく小幡が勝っている -
写真にってより、JTの現在のルックスを鑑みると深萱はかなりトップクラスのルックスだと思うよ
けど、橋本が1番かなぁ…
選手の水着見たい…琴絵とか山本とか芥川以来見ていない… -
深なんとかなんて名前の読み方を覚えたいとも思えないわ
-
深萱ちゃんはどう見てもゆるキャラだろw
-
>>291
快獣ブースカにそっくりやねw -
しつこくオファーするから来てやっただけよ
みどり -
先週の試合で、ミハイロが最後にちょっとだけ出たのは故障ですか?
そうであれば、苦しいなあ。 -
JTはミハイロがいないと勝てないのか?それじゃチ−ムと言えない!人物金なんだよ、人を育てようとかないのか?ミハイロがいなくなったらJTはどうなる。何も考えてない、情け知らずです。
-
昔みたいにリ−グ戦だけだったらJTは優勝できないんだよ、4敗もしてるし、昔のシステムにもどして欲しいよ、ファイナル3とかめんどくさいよ、プロ野球の真似したんだろうが意味なし、普通にリ−グ戦やって負けの少ないチ−ムが優勝でいいんじゃないの?実力の世界だよ
-
今回のリ−グ戦はJTは優勝は難しいだろう❗まだトヨタ車体の方が実力はあるし、荒木、ネリマン、内瀬戸いるしね、JTはミハイロ一人だからな、栗原なんてなぜ取ったのかいまだにわからんよ、意味なし、栗原も今期下限りだよ使えない‼
-
JTはチ−ムワ−クが全くない、だから4敗もしてるし、チ−ムワ−クがいいチ−ムはせめて2敗位は大丈夫です。久光さんは1敗しかしてないよ、少し久光さん見習ったら?久光の練習でも見に行って勉強して
-
>>298
JTが恐ろしい久光オタは消えろ!
毎日毎日見てるとシツコイぞおまえ!
アキンがいないとJTに勝てない久光オタが!
おまえくちびるオバケが大好きな噂の小太郎ってヤツだろ!?www
某ヤバスレで話題の超危険オタク人物だって騒がれてるぞw
こいつは久光のくちびるオバケオタだからJTスレから追い出そう!!! -
>>299
Are you 基地外? -
久光は今期はこのまま独走で終わりますね‼試合次第では2軍メンバーでもいける。誰が出ても勝てるチ−ム
-
>>302
こいつは久光スレでも出禁扱い -
>>299
私は女の子ですよ、JTさんのやる気あるのかな?先週も日立に負け情けない、まさかそれで優勝狙うつもり?駄目だこれは、 -
>>304
その実態はハゲデブチビメガネで死ぬ寸前のクソジジイw -
ボクは橘井ちゃん!
-
橘井ちゃんって言う子すごくカワイイね
彼氏いるのかな? -
上尾戦は惜しかったな
ミハイロ無しで3−1で勝てる寸前まで行ったのに
今週末もまた1試合だけか
2試合見たいぞ -
今期4敗のJT後何回負けるかな!普通は負けないけど4敗もしてて!
-
東レは怖いね クランと黒後が
ミハイロ出なかったら多分スト負けだろうね -
この前の上尾戦は惜しくも負けてしまったけど、ミハイロ抜きでもいいバレーをしてたなって思った。
レギュラーラウンド残り試合はミハイロは温存か途中出場でいいと思う。 -
>>314
RR2位死守できなければF3は厳しいよ。 -
日本人だけで戦うにはミドルが一枚足りない
芥川と、あと1人奥村級がいればなあ
そしたらミハイロいらないのに -
とりあえずクソセッター田中美咲をはずさないとどうにもならないだろうな
小幡もいらねー -
やはりマーヴェラスが全員バレーが面白いな
来季はミドルにラシッチ呼ぼうぜ -
セッター田中美咲って顔デカくない?
目ん玉も妙にメヂカラ強くて怖いし
で、なんであんなにいつも汗だくな訳?
体幹とか鍛えてないんじゃん?
アスリートとは言えないよね
なんで全日本に選ばれたのか試合見てて不思議に思ったわ -
全日本に選ばれたけど
速効でJTに返品されただろ
不良品だったからw -
JTはミハイロがいないと勝てないのか?だから弱いだよ、今回優勝出来なければ、吉原監督辞めてくれないかな?責任とれ
-
橋本ちゃんを起用せんか!
-
>>321
知恵遅れのすけは書き込み禁止 -
>>323
JTは今期優勝できますか?できないですよね、今はファイナル3とかあるからまあチャンスはあるが昔のスタイルなら優勝絶望だよ。 -
JTはRR2位狙い。
1位通過は諦めている。
その後はF3で勝って優勝を狙っている。
難しいかもしれないが。 -
先週のミハイロ無しバレーはそういうことだろうね
-
今日も全員バレーやね。
-
田中のトスがひど過ぎる。打てないトス多すぎだろ。
-
>>328
今に始まったことじゃないけどね -
またミハイロバレーか
-
芥川 普通
アジア 攻撃大爆発 ブロックもう少し頑張れ
林 攻撃は合格だが珍しくレセプ乱れた
瑞稀 現在進行形の日本のエース
美咲 頭打ち
ミハ 充電完了 ブロック6は圧巻
小幡 少し調子戻ってきた -
美咲選手は肝心な時にトスが酷くなるな・・・。
柴田選手はまだフルで試合に出れないのかな?
内定でセッター補強するのかな・・・。 -
監督の差で勝った!
-
外人の差やがな
-
東レは所詮雑魚稼ぎしかできない下位だから
勝ったところで大して意味はない
普通に雑魚をぶちのめしただけ -
>>335
あんたの人間性、人格、育ちがわかる最低のコメントやな。 -
菅野と吉原だったら
普通に菅野のほうが有能だからな
監督としてはな -
>>247
久光、新鍋抜けたら負けたね。 -
今日の東レには勝って当たり前だな
クランとか堀川がサーブレシーブ入ってる非常事態なんだから
途中から石川出てきて流れ変わったけど問題なかったな
決定率50%のミハイロ様々
瑞稀も頑張ったけど、林はレフトの方が合ってるんじゃないの -
今日こそミハイロ抜きでやっていいだろうに
ミハイロを一番頼りにしているのは実は選手じゃなくて吉原なんだよな -
位田愛ちゃんや奥村麻衣ちゃんのような美人選手で興奮していました。やっぱり可愛い娘の試合を観るのが楽しみです。
-
数年前は可愛い娘多かったです。美人選手を沢山採ってください。
-
DAZNでJT東レ戦見てたけど
どっちもかわいい選手がいないので残念
会場までいかなくてもいいかな -
中田監督だったらこの戦力だと6位以下だろう。
-
>>343
可愛い娘がいないと見ても面白くないですよね。大半の男性は可愛い女子バレー選手を見に行くのが目的です。多少下手でも可愛い娘が沢山出ている試合に興味があります。 -
車体は酷い有り様だな
まさに人のふり見て我がふり直せだわ -
タイ人いいね 試合ごとによくなってる
ファイナルまであと6〜7試合
しっかり使っていけばファイナルでは化けてるかもよ
杏奈はあれだけチャンスをもらいながら全く結果を出せなかった -
>>349
日本のミドルはネット際でチョコチョコ動いてる選手が多いけど
ラリー中もきちんと助走してアタックに入っているから攻撃全体にスピード感がでる
瑞稀のバックアタックの決定率が上がったのもミドルの動きが効いているから
何気にディグもいい -
移動攻撃の動きがとても速い
美咲とコンビがしっかりあてたら面白い -
このまま試合に出続ければ、もっと良くなりそう
-
いつまでも控えだからよっぽど使えないのかと思ったらタイ人いいね
横の動き早いしスパイク打つ時のスピード感ある
守備もそこそこやれるから、これから調子上げてきたらF8が楽しみだ -
ガプンヤーはタイ代表では控えでもタイのミドルのレベルが高いことがあらためて分かった
もっと早く使ってもよかったと思うけど、あまりデータ取られたくなかったのかな -
どうせならタイ秘密兵器でF3あたりで出せばいいのに
-
ミハイロヴィッチは十分安定してるし田中瑞も好調
ミドルもタイ人をスタメンで使うようになってラリー中もリズムが出てきた
ライトの打数と決定力が欲しいところだ -
F8までに色々試しとくべきだな
-
>>350
最近の試合見てないのですが小川に代わってタイ人がMBになってセンターからの
攻撃が増えてるの?
ミハイロがお休みで橘井が出た上尾戦かな全員バレーになったって書き込みが
あったけど瑞稀のバックアタックを美咲が積極的に使うようになったのかな?
脱ミハイロバレーが増えるといいな 内定の金蘭西川も使ってほしいな -
>>358
先週の東レ戦はミハイロ出てたけど随所に田中瑞稀がバックアタックバンバン打ってたし林も要所で決めてたしタイ人も速攻決めてたし芥川もサーブで攻めまくってブロード打ちまくってたし結果ミハイロが決めまくってはいたけど開幕ごろよりはセンター線使ってた印象はあるよ
タイ人はチャンスをモノにしようと積極的に囮にも入ってるしブロックも決めてるしまだあまりデータ取られてないだろうからいいかもよ
やっぱりJTは奥村芥川がガンガン攻撃に加わってた当時のようにミドルが決めるコンビバレーを見せて欲しいよ -
東レ戦ミハイロヴィッチ凄かったなぁ
さすがの貫禄だよ
田中もタイ人もよかった
ああ言うバレーを続けて欲しいわ
ファイナル3は、久光上尾JTが相応しい -
久光が頭ひとつ抜けてるが
JT車体上尾はファイナル行けばチャンスはあるな -
ミハイロビッチやれば出来る子やんか
-
タイ人ミドルはさぼらないで囮になる所が評価高い
-
東レ戦より上尾戦の方が見応えある試合だった
困った時にミハイロがいないから皆でなんとかするっていう展開が熱かった
レシーブも普段より上がるし -
タイ人はスパイクの入り方や動作が格好いいよな
奥村は毎回おなじリズムだし全然格好よくなかったけど -
みんなタイ人、タイ人てw
-
ファンにも名前を覚えてもらえないタイの人かわいそう…
-
カムンタラーだよ、覚えてあげよー笑
-
トムヤンクン
-
ミハイロにタイ人か。どこの国やら。
-
>>372
つ上尾 -
奥村とカムンタラーどっちが上?
-
>>375
それは断然奥村の方が上 -
廃部の噂が・・
-
いろんなスレで書いてるけど面白いのか
-
高卒内定出たな
-
おお、籾井獲るのか
予想外だわ -
籾井はデンソーか日立だと思ってたから予想外だわ
金杉のパイプが活きたか -
籾井はデンソーだと思ってたから予想外だったわ。
-
籾井ってハーフだけあって堀川に似てるなw
-
元上尾の辺野喜に似てると思う
-
デカい選手ばかり採ったね
高さ不足解消だ -
大型セッター
-
籾井獲得で山本さんはそろそろ肩たたきかな…
-
籾井ってそんなにすごいの?
美咲もスタメン奪われるか?
山本は? -
上尾に弱いJT
-
>>391
外人二人を使ってようやく日本人だけのJTとフルのくせにw -
>>391
久光も負けたけど -
1強久光に続く2位争いのJTと車体に
上尾がくわわってきただけだわな
2位争いはその日の調子で幾らでも結果はかわる -
鍋谷を可愛くしたのが籾井
-
セッターが田中柴田山本に、さらに籾井って多くない?
ムードメーカー山本ちゃん
出場機会ないじゃん -
来季は外人抜きで
セッター4人
リベロ2人
ミドル4人
WS7人
セッターは多いな
他は適性人数 -
>>398
セッターは現3人のうち誰かやめるんだろうね -
山本は京都橘時代いいセッターだと思ってたんだけどなあ
ルーキー時代のサマーかなんかで賞取ってなかったっけ?
頑張ってほしいけど -
山本や小川は新天地で頑張った方が展望が開ける気がするよ
何もJTがすべてではない -
いや、山本の明るさは絶対に必要
-
コート内を仕切ってるのは小幡
コート外を仕切ってるのは山本だからなw -
セッターの籾井をとったのか いい補強だ
確か金蘭との準決で見た 左ききでツーアタック連発した選手だよね
打てるセッターって魅力だな 新時代の予感が・・・ -
西川、神田、籾井、深萱とポイントは押さえてる気もする
一番は深萱が小幡を超えるレベルになる事だな -
籾井はいいセッターになるよ
センスが素晴らしい
Vに行かないのかと心配してたが、よかったよかった -
西川も籾井も吉原のハードワークに潰されるんだな
-
西川も籾井も吉原のミハイロバレーに潰されるんだな
-
ミハイロは今季限りじゃね?
-
ミハイロは馬車馬のように働かされてるから
かなりの増額でもしない限り他に行くだろ -
ミハイロは打たされすぎて切れかかってる時あるなw
膝に手をついて肩で息してるわ
来年は五輪前年だからコンディション優先で増額しようが確実に出ていくと思う -
3億払えば残るよw
-
気分屋ミハイロはもう解放してあげようw
来季は日本人だけでいいくらい
もし獲るならミドルで -
JTは誰が入っても成長したら辞めるかいなくなるからな。
奥村も井上も帰って来ない。
寺井も中村もまだやれるのに辞める。
金杉は姫路へ。
次は両田中かキツイあたり。
優秀な外人補強するしかない。 -
今年は脱走兵がいなければ優勝も狙っていけたのに
また色々抜けると下位の団子入りだな -
>>418
中村は今でも現役だが -
ミハイロヴィッチと田中が今くらい安定して決めてたらファイナル3は確実だろうな
小川を外してからチームのムードもよくなった
久光とツインタワー上尾以外に負けることはなさそうだ -
NECには相性悪くなかったか
日立も久光とフルしてるし侮れない -
土曜日の勝率100%はもう上尾に負けて消えてたのな
-
NECごときミハイロ様がいれば負けない
ミハイロを中心に、二段は全てミハイロにやってもらう
高い金払ってんだからミハイロにやらせりゃいいんだよ
JTの生え抜きは脇役に徹してればいい
ミハイロミハイロ!Go!Go! -
フェルハトさえもう日本耐えれんのに、ミハイロ大丈夫か?
-
深萱知代ちゃん可愛い。ユニフォーム姿の知代ちゃんに抱きつきたい。
-
中村奥村美咲も姫路に合流するだろ
恐らくKUROBEが負けて降格するはず -
ニワカ丸出しの言動やめろよ
-
やはりまともなのは余白さんだけだなʕ•ᴥ•ʔ
-
久光車体上尾に負けるのは
その時の状態で仕方ないが
それ以下の弱いとこに取りこぼすと
優勝は狙えないから強いとことやるときより
重要ではある -
楽勝ムードですね
このまま勝ち切りましょう -
田中美咲のトスが最悪
交代で入った柴田はもっとダメ
結果フルセットにもつれ込まれた
美咲は苦しくなると全部ミハイロ
そのトスもブレブレ
ミハイロはスタミナないんだから田中瑞稀をもっと使わないと
カムンタラーも気合なさ過ぎ
決める気あんのかよ
小川とどっちもどっちだ
小幡もディグが悪い
ダメだ
負けそう -
フルセットでNECに負けてやんの
柳田にボコボコ決められ負けてる
林に変えて目黒入れたらレセプション崩壊
吉原は何にも手を打たない
いつもと同じくベンチに座って見てるだけ
指揮官の器じゃないわ
ホームゲームで負けるとかふざけてるわ
ミハイロに何打打たせるんだよ
美咲はもう辞めろ
柴田も試合勘ないからズタボロ
JT崩壊だなぁ -
籾井って肝心のトスはどうなの
長身で左利きらしいけど
早く美咲の代わり見つけないと -
美咲のトスの精度はどうにかならんかな。
ラリー中とか肝心な時のトスがブレてアタッカーが打ち切れないのばっか上げてる。
一人で試合壊している。
ミハイロは疲労困憊だと思うわ。 -
下位に苦戦することもあるだろうが
そこで取りこぼしちゃうとこが久光とJTの違いだな -
芥川 サーブミス何本? 完全に流れぶった切ってるわ
-
今シーズンのJTのブロック数って今でも最下位だろ
点取れるけど同じだけ取られるから久光とJTの試合セット数の差が凄い
それとミハイロ一辺倒は監督の指示であって美咲の責任ではない -
会場もガラガラで寒々しい
-
吉原はパイオニア時代のフールマン一辺倒バレーをしたいのか知らんけど見てて面白くない
セッターの育成は急務だな
籾井の成長に期待するしかない -
ミサキには期待してはいけない
それを踏まえて語れ -
もう余白監督しかないʕ•ᴥ•ʔ
-
あと時々2枚でレセプションしてるけど意味あるのかな?
今日の試合も2枚レセプしている時にサーブで崩されてたと思うんだけど・・・。 -
試合見てないけど書き込みから想像するに今日もミハイロバレーですか
ミハイロが決めれば勝ち、最後は疲労困憊になり息切れで逆転負け
もういい加減にしてくれ 明日もどうせ日立に負けるのなら
ミハイロはずして全員バレーを でも吉原は同じことを繰り返すのだろうね
今のままじゃF3無理だね -
現在のレベルでも美咲より籾井のが実力上
来季からは籾井スタメンで美咲は籾井から何かを感じて欲しいね -
今年皆レセブ苦しんでいるのになぜ林を外す。
-
あれあれ
吉原は監督として多治見に抜かされたんじゃね?
男の無能監督は加藤
女の無能監督は吉原で決まりだなw -
少数精鋭、平均身長低いけど強い!吉原監督さすが!他の監督ならワースト3だろう。
-
>>440
芥川のサーブはいいよ
先のデンソー戦、東レ戦でもエースバンバン決めてたし十分崩してた
サーブミスは攻めた結果だから仕方がない
目黒も田中瑞稀もしまくってたろ
それよりも美咲のトスが偏り過ぎてる
あれじゃミハイロにマト絞られて決まらないの当たり前だし、ツナギもお見合いとかどうしようもなかった
吉原が何にも具体的な指示出せないからズルズルと負けてる
明日の日立も粘られたら危ういな -
>>444
そいつまだ生きとんけ? -
JTはNECに負けたの?情けないね、もう無理だよ辞めたら、ミハイロ一人チ−ムだから何も成長してない吉原監督は辞任です。普通は?
-
レセプはあれでもJTの勝ち
サーブは効果率含めれば少しJTの勝ち
ブロックは大幅にNECの勝ち
バックアタックはミハの凡ミス連発でNECの勝ち
アタックは同等
両リーグ最低のブロック数なので当然ワンタッチも少ない、相手のアタックは1発で決まりJTのアタックは1発では決まらない事が多いのでセット進むに連れてスタミナ無くなり不利な展開になってる -
芥川はサーブは悪くないぞ
ミスが多いのも事実だが
平凡なサーブしか打たない選手、ではない -
もう余白監督しかないʕ•ᴥ•ʔ
-
高身長と言っても美咲と同じくらいだろ?
-
芥川の去年と今年のサーブのスタッツ見てワロタ
擁護してるのは芥川本人か身内だなwww -
今日は芥川がブレーキだったわ
-
ミハイロヴィッチのミスも容認の範囲を超えてる
-
ミハイロバレーの限界が見えた試合だったね
若い選手も気付いてる -
ミハイロの不機嫌な顔はチームに悪影響を与えている。来季は性格のいい外国人を獲得すべき?
-
強くなりたきゃ良いセッターとリベロを雇え
-
八王子実践だから変な癖がないだけマシ
ちゃんとパス力あるしジャンプトスもサボらないしホールディングセッターではないけど比較的持つから
駆け引き覚えれば相手振れるようになれるし、セッターとしては伸びしろは大きいと思う
何より高校バレーの三年でセッターの経験積めたのは大きい -
>>424
( ´,_ゝ`) -
ミハイロバレーの限界だな
ミハイロに頼らず
日本人のレベルアップに努めた
中田の真似をしろよ
試合中座るとこだけ真似しても
チームは強くならないぞw -
助っ人ふたり使って負けたんだから力負け
-
美咲選手は新人の頃からスタメンで出てなかったっけ・・・。
だけど年々酷くなっているような気がする。
確かあの時パイオニアから移籍してきた横田さんの方がいいセッターだったと思ったけどあんま試合に出てなかったね。 -
日立の監督こわいな
暴言が・・・ -
日立の監督大激怒してるわwww
主審にわめき散らしてたw
イエロー寸前w
by現地 -
審判を買収して
恥を知れ -
現地観戦したけど、林のスパイクはテレビで観るより、スピードがあって力強いね。
まあ、マークが甘くなるのはあるかもしれないけど、よく頑張った。
上手くトスが散らせていた。 -
日立の応援席側で試合が終わったので、後のボールの投げ込みがほとんど日立側やった。
スタッフはもう少し考えてほしいわ。 -
今日の日立戦はどんな内容だったのですか? 現地で見られた方
出場選手別に今日の評価コメントをお願いします -
試合内容は現地で見るより、ネットで見る方がよくわかると思います。
現地は撮影に必死ですから。
ただ、今日はみんなよく拾ってつないでいました。 -
今日は吉原監督の誕生日だったとか
まあなんとか勝って誕生祝いw -
本日は珍しくチームブロックが9と機能
昨日不甲斐なかった林が大爆発のアタック65%以上
ミハイロも昨日バックアタック酷かったのを修正して面目躍如
瑞稀は少し調子落とし気味ながら最低限の活躍
チャップは小川と比べれば合格だが来季は183の長身新人を起用したほうがブロック期待出来そう
美咲は昨日と比べれば良かったかな
ミハイロの枠を西川とジャスで争わせてセッターを助っ人枠にするのも良いかも -
最後の吉原監督のお誕生日イベント、日立の選手も拍手してたね。
-
林選手、流石ですね!東レのデカイ若手が情けない、監督、コーチも。
-
日立が弱いから勝っただけの内容だな
しかも主審の勘違い笛がなかったらセット落としてた可能性が高い
他もJT有利な判定ばかりで日立の監督が切れてたのも仕方ないわ
主審が勘違いで笛吹いたくせに、佐藤美弥が主審に文句言ったらチーム警告が出て観客も引いてたぞ -
ミハイロの代わりなんて日本人で出来る奴いねーよw
まあミハイロが今季で終わりならミドルに強力外人獲って
WSは前衛だけサーブレシーブする上尾戦みたいな全日本方式がいいだろう
セッターはウィークポイントだが籾井にもチャンスは来るだろうね
今季、ミハイロ頼みのバレーで優勝出来るならミハイロと再契約だろうけど -
ジャスティスそんなに駄目なの?
春高の時かっこよかったのに -
現地でサマー全試合見たけどジャスティスは打っても打っても決まらなかった
レセプションも安定せず厳しいかな
なんか異様に重そうだけど、もう少し体重絞った方がいいよ
まあJTの美味しいモノ食い放題の食堂があるから瑞稀も太りまくったからな
絞るのも難しぞw -
土曜日は、試合の流れが変わるようなJT不利の判定が何回かあったけどな
-
>>477
美咲は相手コートにトスしちゃうのも1位じゃねw -
可愛らしさも一位さ
-
>>496
横顔が○ス -
高橋昌美が嘉悦大の女子監督に就任したって
寺井と木村は今何やってるんだろうね -
できれば袋井に帰ってきて中学校の監督をしてほしかったな…
-
美咲が辞めるみたいだけど引退すんの?それとも移籍?
-
佐藤美弥がJTに移籍発表がありそうな雰囲気
そうなると、美咲は日立かPFUが有力だろう -
佐藤美弥はファンサービスを丁寧にやりはじめてるようだから
移籍か引退はありそうだな -
佐藤は栗原の追っかけだからな
-
来ても栗原と一緒にベンチ温めるだけやろw
-
オールスター中間発表
美咲、栗原、小幡ランクイン -
>>507
そうだね、3人とも ビジュアル効果大だね(^^) -
瑞稀選手が不憫だ( ノД`)…
-
>>509
典型的なブスだから仕方ない -
栗原のビジュアルではわかるけど
田中美咲と小幡がビジュアルで選ばれるわけないわ
大人の事情で名前あげてるだけで推薦枠で違うヤツ選ばれるんちゃうか? -
美咲はかわいいよ
JTで一番おまんこ舐めたい -
>>475
横田さんはいいセッターだったがなぜか出番が少なくて、
辞めるシーズン最終試合の黒鷲決勝でド不調のミサキと交代したら
素晴らしいプレイで優勝に貢献。
ヒーローインタビューで最高の笑顔を見せて、そして引退した。 -
カムンタラーお存在がジワリときてる
ファイナルに向けては相当な戦力 -
>>516
栗原も選ばれたら余興やし出るでしょ -
試合に出れない橋本、山本あたりは
今オフには粛清されるんやろな -
粛清ってw
-
橋本は本当にプレーを見た記憶が無い
-
栗原ってたまにチームの輪に溶け込めずに悲壮感漂わせてる時あるもんな
インスタでプライベートでチームのメンバーで写ってる写真見た時最初なんかの教え子かと思ったもん
副業みたいのでバレースクールでも非常勤講師的なのでも始めたのかと思った -
まだウエスタンの2位を夢見てる車体にトドメを刺してやろう
サーブで高橋(小田・村永)を狙えば、簡単にフルボッコにできる -
美咲も吉原が嫌いなのか、、
吉原が監督になってから何人辞めたんだろう、、 -
美咲抜きじゃ戦えないし、今年一年いたら同意書出すってJT側から泣きついたらしい
-
>>525
そんな流れだわな -
美咲が辞めるなら別にいいんじゃないか
去る者追わずだよ
来季は相手コートにトスしないセッターで頑張ろう -
スパイク練習見てるけど今日は柴田かな
アタッカー全員と合っている
美咲のトスはブレブレでネットに掛かったり打ちにくそう -
アホコメント、
吉原「精度をあげていこう」
小幡「精度だけね」
・・・アホか? もうコートから出てくれ -
JTの関係者で今日カメラ撮影役やってる身長190くらいの死んだ目をした40くらいのおっさん
この人何なの?
魚津のコンビニで飲み物売ってる扉全開に開けてそのまま開けっ放しのまま去っていったんだけど意味が分からない
結局俺が閉めておいたんだが、歩き方や態度が俺は強いんだぜとでも思ってそうで、マナーは当然ながら人格も疑わしい
上尾がプレミア上がってきた時の応援団にいたやつに似てる -
そういうことをネットに書きこむあなたの人格はいかがかな?
-
はあ?あなたもずいぶんひねてそうだな
-
まあとにかくJTの関係者がドリンクの扉を全開放置して、機嫌が悪いんだか何だか知らんがそのまま去っていったというマナーが問われる話だよ
コートの人たちは頑張ってるのにね
俺の人格とか関係ないし、誰が代わりに閉めてやったと思ってるんだよw曲がった見方しかできないのかっつーの -
柴田のオッパイに触れたサインボールが欲しい
-
>そういうことをネットに書きこむあなたの人格はいかがかな?
ここってそういうことを書き込む場所じゃないの? -
芥川 可もなく不可もなく
林 バックアタック決めたのは◎レセプも○
瑞稀 決めて守って不動のレギュラー
ミハ 美咲の時より柴田の時不定腐れが少ない
タイ人 攻撃は△だがブロック4はお見事
柴田 途中から出場ながら本日の勝利の立役者
小幡 普通
一セット目のチーム崩壊状態から立て直した柴田の活躍はJTの来季に繋がる大きな一勝
-
林が脚でディグしてたね笑
倒れた体制から凄いわ笑笑
開幕直後の確か久光戦でも脚で返してたよな
運動神経いいな
ディグも頑張ってたし
柴田はミドルも積極的に使うし期待出来そうだね
自信つけて頑張ってもらいたい -
林は去年は春高優勝の立役者
今年はルーキーながらもはやチームの中心選手
これで顔が可愛かったら完全にシンデレラ枠で全日本だったな -
監督さすが!
-
監督は昨シーズンから美咲→柴田をもくろんでいたが、アキレス断絶でオジャンになった
やっと今日の柴田見て戻ってきた感じかな これで不安定なセッターが多少は解消されそう
今日の試合ミハイロあんまりよくなかったこともあり 田中にバックアタック打たせたりと
柴田のトスワークがミハイロ一辺倒でなかったところがよかった
車体はネリマンがミス連発でふてくされて雰囲気悪くした ネリマンに勝たせてもらったね -
来季は柴田と籾井で行けるな
-
試合みてねえけどタイ人活躍してんの?
ほんと小川はなんだったの -
林はホントいい選手だよなあ
ただ残念なことにチビでブスなんだよなあ
全日本に内瀬戸二世なんかいらんわ -
林は残念ながら新鍋の完全下位互換でしかない
守備要員かと思いきや後衛ではレシーバーと変えられてるしね -
>>547
カムンタラー、いい動きしてるよ
背は高くないけど、スイングブロックできっちり跳んでるから遜色ない
サイドへの寄せ早いからきっちり2枚が揃うんだよね
攻撃もしっかり下がって助走とってるから、フェイクでも相手ブロックを引き付けてる
それで真ん中からの瑞稀のバックアタックも決まるようになった
ここはセッター次第だね -
林さんは仰向けで倒れた態勢だったけど、上半身だけ起き上がって足ではなく手で上げてたよね??
運動神経もいいし運動量が多くて息切れしないし、動き回ってるのが好きなんだろうな
1セット目の最後の方で村永さん止めたブロックが大きかった -
コート外でカメラ撮ってるのは広報の堀内だよ
広報だからJTに連絡したら本人が対応するだろw -
えーーーあれで広報なの??ひでえww
-
はいその人です
この写真だけでも1人だけオーラが違う気がしますね -
アタック効果率は一般的なバレー用語だろ
Vでは使われてないだけで -
ファイナルいけても、久光にはボコボコでしょ
-
カムンタラーってアジア枠だから期待してなかったけど、いい選手だね。
ルックスもGOOD -
タイは伝統的にミドルがいい
-
セッターも
-
消化試合みたいなものとはいえ
スタメン栗原は失礼だなw -
林は全日本は無理だろう
新鍋くらい上手いなら話は別だがw
同じ位の身長なら東レに加入する石川真佑のほうが期待できる -
深萱知代ちゃんが一番可愛い。シックスナインしたい。
-
セッター柴田で来たね
スタメン栗原はどうした?
黒部を舐めた対応なの?
それともファイナル8に向けて栗原を試しておきたいってこと? -
JTさん来週も栗原で頼みますよ
-
栗原さん
なんか神々しいわ
プレー云々よりお美しい -
栗原なんて いてもいなくても同じw、迷惑極まりない憚り者!!!
-
こりゃ来季はミハイロ要らんな
栗原でいいよ -
栗原に変わってジャスを入れた
吉原凄いな
黒部を徹底的に舐めてる -
さすが降格組は手加減しても弱いな
-
JTが強すぎなのかKUROBEが弱すぎなのか
-
久光の監督は常にアキン頼りでスタメンも固めて動かさないから試合見てても面白くないけど吉原は黒部に失礼かも知れないけどそんなの意に介さずに積極的に選手起用するのはいいな
ミハイロ頼りのバレーよりいろんな選手が活躍して面白い
セッター柴田も美咲と違ってトスを上手く散らすし面白いわ
試合感取り戻せばもっと良くなるんじゃないか?
今日のVOMは栗原にしてほしいな -
ファイナル8に2位通過の条件はあとどうすればいいの?
だれか教えて -
これは今季でミハイロと美咲は辞める感じやね
-
2位通過決まったんだね
良かった良かった
あとの試合はミハイロ抜きで柴田栗原の精度を高めてファイナル8に向かってほしい -
栗原は上には通用しないだろ
ババアだから連戦もきつい -
今日のような相手にしか 通用しないよ!栗原婆ア なんてww
-
田中美咲出さないとか何考えてるの?吉原
-
栗原を本格的に使うの遅すぎ
カムンタラ―も使うの遅かったし吉原って頑固だよね
まあ昨季のファイナルの采配見てたら柔軟性皆無なのがわかる -
さすがプリンセス
相手がアレだけどまだまだやれるな -
ストレート勝ちだそうですね 観戦された方、今日の先発選手の評価コメントを
お願いします -
べつに…
-
芥川 最近攻守は普通だがサーブが進化
林 昨日の反省点をすぐ立て直してくる天才肌
瑞稀 攻守に高い数字 全日本に召集待ったなし
タイ 本日もブロック3と慣れてきて戦力大
柴田 皆に気を使って気持ち良く打たせる努力○
栗原 打っては45%以上 会場の注目独り占め
ジャス 初出場 おめでとう
ボーナスステージなので皆高い数字を叩きだしてました。林のバックアタックは決定率高いのでもう少し回数増やして相手に意識させてほしい、柴田になってからチーム内の雰囲気が明るく楽しそうです
-
チャレンジレベルの相手ボコって吉原ドヤ顔!
-
勝って2位通過決定したんだから素直に喜べ
-
栗原はともかく、ミハイロ抜きの方がやっぱりおもしろく感じた
-
本当に柴田になってコート内の雰囲気いいよね
栗原に決めさせようと要所であげてたし
ブランキーはミスするとすぐイライラするから空気悪くするし
栗原に試合感を取り戻してもらいたい
瑞稀と林のバックアタックをもっと多用してほしい
久光のいつものワンパターンな試合運びより面白い試合展開を見せてほしい
栗原には賛否両論あるだろうけど一種地味めなJTにはプリンセスメグは格好の広告塔だよ
要所で活躍してファンを増やしてもらいたい -
守備でどこまでもつかだな栗原は
足元ポトポト落とされはじめるとヤバイんじゃないか -
バックアタックのトスはもう少し高い方がいいと思う
-
どうせやるならオール日本人でどこまで出来るかやってみてほしかったな
-
>>597
中田がWSに欲してるのは内瀬戸みたいな守備固め出来るタイプのWS
エースタイプのWSは石井、古賀、黒後と揃ってるから瑞稀は厳しいんじゃね
芥川の方が全日本に近いと思うけど
裏表出来る器用さとスピードで勝負するミドルだし東龍の先輩の岩坂より上なんだけどなw -
>>599
そうそう
岩坂なんかよりは芥川の方が攻撃は早いし決まる
ただ岩坂はブロックがいい
真正面に来たのだけだけど
芥川は去年ネーションズリーグ呼ばれてるからもうすこし結果出せばまた呼ばれるんじゃないか?
サーブもいいけどミスが多いからもう少し精度が必要だけど岩坂や島村よりはいいと思う -
>>597
チビのくせにレセプション下手くそなんて不要w -
>>589
ありがとうございます 柴田になって雰囲気がよくなったことは正直うれしい
ミハイロいないとみんな気持ちよくバレーで来ているのかな
瑞稀と林のバックアタックからむとますます見ごたえのあるバレーになるね -
柴田は今までチャンスあったけどことごとく怪我してるからな
-
田中は身長低いけど守備型というより攻撃型だからな
全日本では黒後や井上、今村あたりが競争相手になるし代表は厳しい -
琴奈選手キャプテンにネクター買ってあげるなんて優しいな(・ω・ )
-
瑞稀より栗原の方が全日本に近いだろw
割とマジで -
>>607
無理でしょう(笑) まあ どっちもどっちだけどwww -
全日本には小幡と芥川の2人だけ呼ばれるだろうな
小幡はレセプションリベロとしてスタメン濃厚
芥川は島村がライバル
今年は生き残って欲しい -
今週末はミハイロに次いで瑞稀も休ませて 栗原、橘井で先発したらいい
試合展開によっては栗原をジャスに交代してもいいよ
セッターはもちろん柴田で -
勝負には勝ったとはいえ、黒部にレセプションは圧倒的に負けていた
-
栗原がハワイにいるって?日立スレに書いてあった。
-
>>613
栗原のインスタ確認してからレスしような -
2位通過決まったんですか?
残り2試合、万が一連敗して、車体が 連勝したら、勝ち点がひっくり返るような気がするんですが? -
610 だけど
久光スレ見てたらベストメンバー規定があって 次の2試合に主力休ますと罰金だって
F8に向けて脱ミハイロでいいと思っていたのに 勝てば文句言われないけど
でも栗原は主力だよね -
>>619
男子であったよな
サントリーが前日のJT戦に勝ち、翌日の最終戦メンバー総入れ替えで合成と戦って負けた
サントリーは4強を決めていて消化試合だったけど、合成とJTは入れ替え戦出場を争っていて、
合成は最終戦でサントリーに勝って入れ替え戦を免れた
それでサントリーは機構から制裁を科された -
F8は西の弱いチームとはミハ休憩するんじゃないかな。
-
>>610
橋本を忘れてないか、このチンカスめ! -
去年、上位進出の望みが薄くなった日立が
年明けの試合でそれまで試合に出てない高卒新人と内定選手2人をスタメンで使ってあっさり負けた
内定選手が合流してまもない時期で、このメンバーではほとんどチーム練習をしていないはず
この日は試合が1試合だけで、カネ払って見に来た観客に対して非常に失礼な試合だった -
カムンタラーええぞ
-
最終のPFU戦は舐めプの布陣やりそうだな
-
KUROBE戦も舐めプ気味だったような
-
セッターの柴田ってどこを怪我してたの?
誰か教えてください! -
試合中に滑って足を取られ前のめりになってアキレス腱を・・・・じゃなかった?
最近のメンバー変更見るとカムンタラーのピンサに橘井、林と目黒の併用
柴田のワンポイントブロッカーで栗原 栗原にはジャスと固定してるよね
今週の電装戦は東の順位もかかっているからベストメンバー(ミハイロか栗原)で
来週のPFUは消化試合だから主力温存でいいんじゃない 観客に失礼かな? -
>>629
NEC戦だったよね? -
栗原もジャスティスも多分もう出番はないだろう
最終戦のPFUも黒部よりは実力的には強いからな -
毎試合、ルーティンの交代しか出来ない吉原
柔軟性皆無だから、どんな状況になっても対応出来ないんだよ
昨季の惨敗ファイナルから何も変わってない -
>>634
久光の酒井はもっとルーティン通りの交代とスタメンだぞ!
いまだに30歳近いスタメンで固定してる
セッター古藤36歳!
まだ吉原の方がいろいろ試してるだろ
ルーキー林も積極登用してるし
カムンタラーも試してる
久光酒井は男だからか女子選手に気を使って積極的にスタメンいじれない
だから若手が育たない
あと数年すれば久光は弱小チームになるだろう -
粛清の春が待ち遠しいなぁ
-
チームのバレンタイン
体育館での集合写真に八王子の籾井が写ってるね
もう帯同するのかな?
JTの仲悪い説ってどこから来てるの?
単なる想像だろ?
本当ならソースを出してみてよ
金杉も井上も奥村も高橋昌美もいまだにチームの奴とインスタで関わってるぞ
小幡もチームの子たちから好かれてるじゃないか
田中美咲なんかとも先輩後輩として立場をわきまえて付き合ってるし、仲いいぞ
JTアンチが面白おかしく捏造してるんだろうな -
悪いのは井上と小幡だけだろ
-
金杉が気持ち悪いね
更に太って女子プロレスラーみたい
目も整形してまつげパーマとかして試合してるんだから
ホントに情けないよ -
>>638
体育館の集合写真ってどこで見たんですか? -
>>642
背番号4のインスタ -
吉原の頬にそっとキスしてあげたい
-
>>641
ド派手なピンクのユニなんだから色気づくのは仕方ないw -
>>641
女子プロレスラーみたいだったら、NECには3人くらいは居るから、NECに行けば良かったのに -
えっ、金杉って整形したのwwwww
-
思いっきり目整形してたよ金杉w
顔のサイズはでかいままだったけど -
あの豚は首にして正解だったなw
-
首というか、移籍希望じゃないの?
-
金杉もすっかりピンク豚になったな
爽やかなグリーンは似合わないと思ってたから双方にとっていい移籍になった -
早とちりの金杉さんは東のチームに行きたかったのだよ
東で採ってくれるところがなく、やむなく姫路へ
格下チームで再度兵庫に舞い戻り -
金杉は上尾に行きたかったんじゃないの
出身は桶川だし -
月バレの海外組の特集で奥村の記事かあるけど
やっぱサイド偏重のバレーが嫌になって退団したんだな
吉原は自分がミドルだったのに
奥村の気持ちに気がつかなかったのか -
JTって強いんだか弱いんだかわからないチームだよね
デンソーに負けるとは
ミハイロももうスタミナが無くてダメだね
やっぱり栗原は強打しか出来ないバカ打ちで守備はからっきしだし
ファイナル8での2位通過決めたから気が緩んだか?
気が緩んでもJTに勝ったことがある日立相手に二軍で久光は勝った笑
JTは控えが小粒過ぎるよね
目黒キツイとみんなちっちゃい
もっとハードワークしないと
全然ダメだわ
応援するの嫌になってきたわ -
>>656
吉原に言えば? -
ミハイロバレーはもう限界だな
-
今日の2セットダウンからのメンバーで吉原はホントはやりたいんだろうなぁ
とか思ったけどな
吉原来る前はチャレンジから上がれなくてフロントもそんなにあれこれ言わな
かったから好きに出来たけど、いまはそうは行かないんだろう事は想像に難く
なくてその中でやってるんだろうから
あのメンバーではファイナルいくのは厳しいだろうけど応援し甲斐はあるとは
思う。勝てないと詰まらん人にはとんでもない事かもしれないけど -
え?デンソーにまけたん?うそやろ?wwww
おたくらそんなもんなん? -
ここはセッターがもう少しマシなら
ミハイロもキレないんだけどなあ -
どんなゲーム展開だったの教えてください センパツメンバーは?
デンソーは順位がかかっている真剣勝負 JTはF8への調整
負けたのはその勝負に対するこだわりの差ですか? -
全日本監督になりたくてなりたくて
仕方なかったのにな吉原
残念ながらVリーグで一度も優勝できない監督が
全日本監督なんて夢のまた夢だわ -
やる気がないわけではないんだろうけど覇気がなかったね
タイムアウトでも声が出ない
一方デンソーはまだ順位がかかってるから気合が違う
鍋谷を中心に中川なんかもよく声出してた
シニアードに上がるのわかってるのに止められない
ブロックが全然ダメだわ
吉原もベンチももっと的確な指示を出してあげないと
精神論だけではダメだ
アナリストとかを駆使しないとあんな体たらくでは久光には勝てないよ
どこのチームもファイナル8に向けてチームを完成させて来てるのにJTだけはいまだ試行錯誤してる印象
大丈夫か? -
そんなんだから久光にかてねえんだよ
-
ミハイロ抜いてから2セット取り返したのはいいが、吉原のやり方が中途半端なんだよな
使わないなら最初から使わないでいいのに、使うけどやっぱり使わない、使わないと思ったけどやっぱり使うとか、監督のメンタルがそもそも弱いのが敗因 -
ミハイロ抜きの方が一人ひとりが自分が決めないといけないっていう気持ちになるんじゃないかな。
負けはしたけどミハイロ頼みのバレーよりかは3セット目からのメンバーの方が応援し甲斐はあるかなって思う。
一番の理想はミハイロが出ても頼らないバレーをすることだけど。
あと、レギュラーラウンド最終戦まで色々と試行錯誤することも大事だと思いまね。
例えばF8直前で怪我人が出てベストメンバーを組めないこともあるので。 -
覇気がなかった訳でもないけどな、コートサイド席で見てた感じ
柴田もトス巧く散らしてたけど、あれはデンソーのスタッフがよく対策立ててた
感じだったな。
小幡も頑張ってたが声出して取りに行って取りそこねるとかバタバタしちゃっ
た所に付けこまれた。
後はホームゲームの雰囲気でデンソーにブーストかかってた
なんか芥川があれこれコート内で意見言うようになってたのな、今まで気がつ
かなかったけど
ミハイロは外す前から今日はあんまり使ってない印象
一試合しかなくて負けたけど現地まで行って良かったと思った試合だった -
>>669
観に行ったんだ
デンソーのホームだったもんね
JTの応援はダメだったの?
DAZNで観てたけどJTが得点取った時の効果音が鳴ってなかった印象
俺もJTは応援してる
だからこそ負けると悔しくて腹が立つ
ただ選手もスタッフもまあ一生懸命やってるんだろうからな
小幡だけじゃなく美咲や芥川も指示や声出さないとダメだよねベテランなんだし
とにかくレギュラーラウンド最終戦は気持ちよく勝ってファイナル8に進んで欲しい
ミハイロのすぐ不機嫌になるのは本当に見てて嫌になる
例え弱くなってもいいから来季はミハイロはいらない
その分林や瑞稀に奮起してもらいたい -
ルール変えなきゃ手抜き試合は増えるし、ファンは減る。バカな協会一生気づかない。
-
どんなにルール変えても勝ち点差が開くと最後のほうは手抜き試合が増えるよ
-
去年のレギュラーラウンドの最後は4連敗だった
順位が決まると、ゆるんでしまうのかな?
来週は今日の久光みたいに、ほとんど若手でいいんじゃないかな -
おいおい
JTごときが若手中心なんて100年早いわ
わが久光軍の真似をするなんて
ちゃんちゃらおかしいぞ
カスチームはカスチームらしく
全試合ベストメンバーで必死に勝ちにこだわれ
今度戦うときも手加減してやるから
全力でかかってこい -
ミハイロヴィッチより栗原のほうが下手だからね ディグ
-
プリンセスメグ、アタック決定率15.7%w
51本も打って8得点て
吉原がベンチで首を傾げてたぞw -
栗原は無理だよ
黒部ならいいけど、PFUだともう通用しないと思う
今日は順位に関係なかったからどれくらい出来るか試したんでしょう -
KUROBEのサイドは162?、168?の二人がブロック飛んでるからね
上を抜き放題だしなw -
>>680
黒後も石井もクロベー戦は20%台だった -
>>679
それぐらいは頑張らないと今期で最後じゃないか? -
日曜が終わると今週の試合までが異様に遠く感じる
-
今週末はリーグで今季レギュラーラウンドの最終試合
PFUも全敗は避けようと必死だから東レ戦は激戦だった
JT戦も全力で来るだろうな -
J Tを苦しめたデンソー
そのデンソーは車体にストレートで負けた笑
JTって強いのか弱いのかわからないよね
もう少し安定した強さを持ってほしい
久光は控え中心のチームでも日立に圧勝してた
PFUはジリ貧だから文字通り死にものぐるいでくるよ
JTって競り負ける印象があるから結構苦戦しそうで怖い
今季の攻撃力がある東レが逆にサーブで攻められブロックされてもがいてフルセットまで引きずられた
ファイナルへ向けて強い圧倒的な試合を見せてほしいもんだわ -
このメンバーでよくやってるよ!安定なんか無理。吉原監督じゃなかったら最下位候補だよ。
-
>>685
圧倒的な強さと安定感求めても今の状態では無理だと私も思います
デンソー戦の各セットの先発メンバーと得点を見ると、
ミハイロが出た1,2セットは失い 栗原になって3,4セットを取った
その栗原も決定率が15%らしいからレフトでなく全員バレーでとったもの
ミハイロがいなくなる来シーズン JTの目指すバレーの方向性は明らか
チャレマ時代のバレーは本当に魅力的だった -
チャレマ時代が懐かしいなw
ほんの三年前か -
うん、ミハイロは最高の助っ人外人だったけど
そろそろ外人エースはもういいな
久光みたいにミドルだけ外人にして欲しい -
ミハイロが京都観光しててワロタw
-
ケニー、ヨンギョン、オヌマー、カムンタラーはいい助っ人選手だと思う。
-
今、車体戦のビデオを見直しているが 今年フルセット負けが多い原因が分かった
立上がりの悪さ 常に追いかける展開になる 1セット目終盤まで5点のビハインドだった
幸い今回は逆転できたけど、もしこのセット取られていたらフルになっていただろう
5セット目は15点の短期決戦 リードされるとそのまま逃げ切られる(デンソー戦)
F3進出のポイントはスタートダッシュだ リードして第1ブレイクを -
吉原の代わりに酒井が監督だったら
JTはもっと強いよな? -
脱走兵が多すぎだから
そこから改善しないと
また育成脱走の繰り返し -
じゃぱんたばこ
-
酒井にしたら最下位候補。吉原が久光の監督なら更に強くなる!間違いない。
-
結局は駒次第
-
全日本組無し、外人無しで黒鷲旗優勝させた吉原は手腕はあると思うぞ
酒井は何も出来ずにスト負けだったろw -
明日のRR最終戦はミハイロ栗原じゃなく橘井先発でいこうよ ピンサじゃなく
栗原を出したいのなら瑞稀休ませてでも使ってほしい 監督さん -
吉原より田中美咲が優秀だから黒鷲旗優勝したんじゃ
田中美咲が優秀だからミハイロ以外は雑魚ばかりのチームで2位なんじゃ -
美咲ってそんな凄い選手だったのか
へ〜www -
この駒で優勝出来たら本当凄い。
-
数字見たら全体的には悪くないけど
明らかにブロックが弱いからなあ
黒部とかpfuよりも数字が悪い -
やはりブロックはMBでかせがないと 前半は小川だったし芥川も昨年ほどでない
でも後半はケオカラヤーに交代したし ミハイロや林も健闘しているのでは? -
吉原はカネの亡者だけども
試合中は観音様のようだ -
田中のトスが相変わらずひどい
-
このチーム人気ないね
-
田中美咲死んで欲しいわ
柴田に変えろ!
ファイナル8に向けて柴田を鍛えろ -
>>712
車体、上尾よりはマシだと思うよ -
やはりブロックが弱いか
-
八百長全開やめろよ、バレーは八百長ばっかりと思われちゃうよ
PFUなんてさくっと勝てよ -
所詮外人頼みのチーム
外人がやる気なければこんなもん -
セッターがなぁ・・・・。
-
ガチメンバーでいってこの状況とは・・・
先行き思いやられるわ -
>>717
外人頼みは久光アキン、車体ネリマン、東レクラン、デンソーシニアード、上尾シュシュニャル&サンティアゴなど、どこも同じ
外人頼みじゃないのは岡山とNECぐらいだろ
久光のアキン頼みなんか酷いわ
JTや東レは外人もすごいが田中瑞稀や黒後が総得点で外人の次につけてる
久光石井ははるかに下笑笑 -
>>720
石井なんか 駄目駄目。 -
橘井ちゃんのサーブは球がグネグネ変化して
まともに相手が取れないな -
おいおい
全敗のVリーグ最弱チームPFUと互角とは、、、
選手がカスなの?
それとも監督が無能なの? -
美咲選手よりも柴田選手の方がトスを散らしてる印象がある。
F8は美咲選手と柴田選手のどっちをスタメンで起用するんだろう。 -
なにPFUと接戦してんだ?
-
PFUは先週も東レとフルセットしてる
みんなファイナル8行きと順位が決まって油断してんだろう
まあストレート勝利じゃPFUにかわいそうだ
しかし美咲はもうどうしようもないな
つーかサーブにしろつなぎにしろミス多すぎ
もっと練習しないと厳しいな -
内定の大卒リベロ深萱ベンチに入れてたから見たかった
案外苦戦したから出せなかったのかな
残念だ
籾井?だけじゃなく西川とかも帯同してたね
トスが合わないのもあるにせよ、ミハイロがあの調子じゃ先は厳しいね
安易なミスも多いし
来季は同じセルビアでも若いボシュコビッチえでも取って欲しいわ -
>>726
何度も言うけど、ここはセッターがもう少しマシなら、
もっといいチームになるのにな
奥村が出ていったのも、もっとミドルが生きるチームに行きたかったから
あれじゃミハイロじゃなくてもイライラするわ -
林が今年に入ってさらに絶好調だな
今日も攻守にチームトップレベルだし安定して高い数字上げてるから新人賞は林かもな -
入澤に関と全日本に招集かかりそうな選手までいるのに林は無理だろう
タイミングが悪かったな -
ファイナルまで行けば林が新人賞だろう
あとは上尾が行けば吉野 -
ファイナル行っても無理
-
>>720
黒子は不細工だわ。 -
全敗のPFUとフルセットしてる時点で終わってるだろw
毎度、同じルーティンの交代してるだけだしボンクラ丹山が監督でも別に変らんと思う -
PFUのサーブは弱かった
JTのサーブも弱かった
ミハイロと橘井のサーブはキルサーブ -
上尾には必ずリベンジ
-
>>739
ミハイロ抜きで勝ってほしいねw -
美咲が優秀だからこんな雑魚ばかりで、どうにか勝ってるのに
他のセッターなら負けてるわ -
今日は会場に行かなかったが公式帳票を見ると
アタック決定率やサーブ、レセプションは余裕で上回っているのに、
ブロックが敵11に対しマーヴェ2、ミスが敵18に対しマーヴェ31。
この2つの項目でビハインド22点や。
そりゃフルセットまでもつれるわ。
今日会場で応援していた人たちはストレス溜まりまくりだっただろうな。 -
ミハイロだけで失点9だからなぁ…昨日ジャスが得点してたけどジャスの攻撃は力強いしディフェンスも下手ではないから来季は出番増やしてほしいね
-
ミハイロは今季限りでいい
プラスよりもマイナスの方が大きい -
F8では昨日の5セット目のようにサーブで攻めて相手チームにプレッシャーを与え続けて欲しいですね。
あと、来シーズンはブロック強化にもつながるのでミドルの助っ人選手に入部して欲しい。 -
ミハイロ級の外国人まで獲得したのにまたまた優勝逃すとかw
-
田中美咲酷すぎるわ
はやくやめてほしいわ -
>>741
セッターが一番のアキレス腱やぞ -
ミハイロだけでミス9って 消化試合で気合が入らんのとトスが悪いのを割り引いても
ひどすぎるな エースの調子がここ3試合ほど低下傾向だから F8も期待できんな
初戦の上尾にやられたらズルズルいきそう
何か明るい材料はないの? -
西川有喜が母ちゃん似らしいから妹の西川吉野が父ちゃんに似ているのか
-
>>749
ジャスティスが良い感じ -
ミハイロからしたら
大事な本番前の消化試合で
なに必死こいて勝ちにいってんだよ
流せ間抜けどもが
という気分だろうから
ミスが多いくらいで調度いい -
ミハイロ取って優勝出来ないならどうやったら優勝出来るんだよwww
-
消化試合で全敗のPFU相手に3−1で負けかけたな
負けても言い訳出来るようにミハイロ下げたけど橘井の連続サーブでブレイクして救われた
最終セットはミハイロしか得点してないんじゃないかと言うくらいミハイロバレー
美咲の役割はいかにミハイロに気分よく打たせるかだけでいいんだよ
しょうもない事考えずにシンプルにミハイロバレーするしかない -
PFUにフルセットwwwwww
弱すぎワロタw -
先週東レが二セットくれてやったから真似したにきまってんだろ
-
>>756
お、おっ、おうwww -
まあ褒められた話ではないが
単純にPFUの状態が上がってるというのもあるんじゃないの
2戦連続でファイナル8進出チームからフルセットに持ち込むって
偶然ではないでしょ -
PFUに負けかけたのは確か
4セット目、リードされてた時は諦めたよw
消化試合なのにフルセット戦って無駄に体力使っただけじゃね -
ミハイロなしでは成り立たないのがJTバレー
-
>>748
柴田がそのうち大活躍やろ -
ミハイロ大した事ないよ。見てわからないかな?
-
吉原は頑固だし柔軟性皆無だね
毎試合、毎セット、試合展開が違っても同じ事繰り返すだけ
タイムアウト中も同じ台詞
「相手どうこうじゃない、自分たちの中の事しっかり」こればっかりw
毎試合デジャブ感が凄いw -
セルビアはミドル世界一だからサイドも楽だと思うけど。
-
>>765
JTはサイドが〇ソってことか -
>>766
サイド→ミドル -
小幡の存在そのものが引き締まっている。
-
吉原と丹山はどっちが監督やっても目くそ鼻くそ
-
丹山はリーグで一番のボンクラコーチだろw
他チームのタイムアウト中のコーチ見てたら有能すぎて羨ましい
丹山が指揮したサマー見て呆れかえったの覚えてるわ
例え吉原が辞めてもこいつだけに監督をさせてはいけない -
小幡の試合後インタビュー。ちゃんと化粧していた。
以前は全日本のとき地上波にすっぴんで出てた。
さすがにお母さんに注意されたのだろう。 -
人気チームになったもんだなw
チャレンジにいた頃はこんなに書き込みはなかったw -
余白と横江でもっと人気あったぞww
-
さすがに小幡。
インタビューで引き締めていた。
小幡の存在自体が引き締まる。 -
>>771
丹山は新卒でサンダースに入ってるから多分正社員だろ。行き場がないから当分、ファーストコーチだから有能なコーチは来たがらないし来ても出て行く。 -
やっぱりまともなかっけーひごいさんに嫉妬
やっぱりまともなかっけーアマゾンライダーさんに嫉妬 -
「いい歳した女性がすっぴんはやめなさい!」
宮下や黒後みたいに髪ものばすかも。 -
ヨンギョンと竹下がいた頃と比べると
今のJTはカスだよなあ -
カスで準優勝って凄くないかw
-
>>781
確かに -
自由席の一角を占拠して品のないヤジを飛ばしてるオヤジどもはどうにかできないのか?
-
>>783
具体的にどんな野次を飛ばしてんの? -
小幡としては、カスを優勝に導いて主将としての箔をつけたいだろう。
-
ボトムはチャレンジ降格の時か
あの頃の生き残りは芥川だけになったな -
そして3回目のピークに引き上げた主将として名を残すのが小幡の野望。
-
主将としてボトムからピークに引き上げれば、
全日本の主将も見えてくる。 -
小幡が凄いんであって吉原は何もしてないハードワーク精神論バカ
-
ボトムからピークへの歴史は、いこーる小幡のJTでの歴史。
小幡おそるべし。 -
どこからがヤジになるのか知らんが
自称私設応援団とかいう連中が座席や通路を占領している現状を放置している限り、
観客増員なんて絶対無理
中高生はチケット安くてもあんなヤツらのそばで観たくないと思う -
一回目二回目に比べ三回目のピークとやらの地味な事…
昔のマーヴェが好きな人は姫路を観るかもね? -
>>794
私設はもう20年以上やってるじゃん。
私設がいるから観客増員は無理とか、
完全に理論が破たんしている。
菅山がいたときやヨンギョンがいたときは、
マーヴェのファンは多かったじゃないか。
その時も普通に私設はいたぞ。
今季のリーグ改革が完全に裏目に出ているのと、
マーヴェにスター選手がいないから観客が少ないのであって、
私設がいなくなったら客が増えるわけではない。
お前が単に私設のことが嫌いなだけ。 -
>>792
マーヴェの歴史において小幡ほどファン人気のない主将も珍しいよ。 -
ごめん 小幡の何がすごいのか分からないから教えてほしい
-
〉小幡の何がすごいのか分からないから教えてほしい
地上波のインタビューにも、すっぴんで出たところ。 -
年俸5億円で中田久美監督を招聘しろ!
-
小幡真子は入団した時点でリーグ1番のチームリーダーだったよ
そんなことは日本体育大学時代の小幡を知ってれば簡単にわかること -
やはりまともなのは余白さんだけだなʕʘ‿ʘʔ
-
>>807
凄いブスだよね… -
バカだなあお前らは
小幡は長嶋なんだよ
なんでもないボールをさも難しいボールのように
大袈裟に見せてスーパープレーに見せてるわけだ
長嶋は日本プロ野球界最高のスターだった
ということは?
そう小幡は日本バレー界最高のスターになるってことさ -
小幡はJTの救世主
-
例えがジジイ丸出しでワロタwww
-
>>809
病気か?さっさと死ね -
大学のときの期待からしたら、今の小幡にはこんなもんじゃないと感じる。
全日本不動のリベロにと期待したが、伸び悩んでいる。
大学時の瞬発力と俊敏さに比べて、少し動きが重そう。
オフにしっかり絞って引き締めてほしい。 -
>>811
長嶋茂雄に古いもクソもねえよ笑 -
>>812
明朝に心臓発作で死ね -
長嶋w
未だ長嶋しか出てこないやきうはバレーよか深刻やな -
>>817
馬鹿は消えろ -
吉原は今年Vリーグで優勝できなければクビだよな?
就任以来一度も優勝できない無能なんていらないだろ
中田なんか6年間優勝できなかった久光を
いきなり優勝させたのにさ -
吉原と小幡のクビ希望
-
>>821
小幡要らないならPFU谷とのトレードで良いよ -
デンソー山田とトレードしようぜ
-
>>821
井上琴絵のCSMブカレストへの移籍希望。 -
やっぱりまともなかっけーひごい大先生に嫉妬
やっぱりまともなかっけーアマゾンライダー大先生に嫉妬 -
まだ余白がネチネチ書き込みしてんのかw
-
>>814
長嶋は全世代に知られてても例えで長嶋出す若者はいねーよジジイw -
リックフレアーw
-
>>828
おは低脳非国民 -
その返しが既に爺臭いw
-
>>832
おは低脳非国民 -
やはりまともなのは余白さんだけだな(^ム^)
-
>>832
おは低脳非国民 -
やはりまともなのは余白さんだけだな(^ム^)
-
>>837
言ってることコロコロ変えるなよ バカが -
アナルファッカー
-
>>844
国外追放!もう日本に入れないよ! -
明日のクロアチア戦、頑張って下さい!
-
岡山は昼間にどっかの会社で働けよ
市民クラブはどこでも働くのが常識だよ -
>>844
私設はこんなところに書き込みせんだろ。
ところで君は俺の「施設がいなくなったからといって客が増えるわけではない」
という俺の考えを否定するのかい。
それとも客が増えるには私設がいなくなるのがいいと思っているのかい。
俺はチームが強くなることが1番、次にスター選手がいること、
この2点がファン増加に一番唾がると思うぞ。
即効性があるのはビジュアルの良い選手を増やすことだが
持続的解決にはならない。 -
×施設
○私設 -
5ちゃんねるに書込む香具師なんて
典型的なバカばかりなんだから
おまいら仲良くやれや -
と、馬鹿は語る
-
久々にJTの試合観てるが、カムンタラーと橘井以外に可愛い選手が全くいないね
昔は華のある選手がいっぱいいたんだけど -
>>854
橘井w -
加藤千尋
-
確かにカムンタラー以外はオッサンみたいで
萎えてしまいそう -
オレは柴田が一番タイプだわ。
彼女にしたい。 -
>>858
カムンタラー、髭はえてそう -
まあブサイク軍団東レに比べたら遥かに上だけどねw
東レは関以外は珍獣祭りだし -
橘井のサーブで逆転するパターンが多いな
それまで毎度、劣勢なのはなんなんだ -
ブロック良くなったし
美咲も良かったんじゃないの -
美咲は勝負どころでダブコンしてたなw
-
確かに東レのアゴはびっくりした
-
両ミドルがアタック決定率高くチームに貢献
林は攻守にレベル高く新人賞に一番近い
瑞稀も林同様攻守に活躍
ブランキは今日は少し低調だったかも
美咲も柴田の活躍見せられて少し調子戻ったかも
小幡最近あまりボールに触る事がなく暇
チームブロック2と今シーズン通してブロックは改善されてないのでそのブロック差でファイナル後半負けない事を願う -
>>854
西山も川原も加藤も河合も補欠だったけどな -
加藤は最後の年 レギュラーだったような…
-
>>866
いつも選手の出来を教えてくれてありがとう セッターが美咲できましたか
橘井のサーブがチームを調子づかせているようですね
苦手?上尾から3ポイントゲット いいスタート切れました
今週も連勝と行きたいね -
過去2戦は上尾がミハイロの前に外国人2人を並べてマッチアップ
JTの得点源のミハイロの攻撃力を
高いブロックで防御して成功していた
反面、攻撃のほうは2人が2ローテ並ぶので決定率の高いミドルの打数が少なくなる
JTはカムンタラーがスタメンに定着してから
ミハイロの負担が減って攻撃が多彩になっていて、
なるべく他の選手で回そうという作戦だった
第3セットは、上尾が外国人2人を離すローテにして接戦になったが
日本人選手のレベルはJTが上だった -
上尾の吉野と堀江を筆頭に日本人選手が全く駄目だったからね
それでも接戦になるセットもあったし、ルーティン以外の交代も考えとかないと
去年のファイナルみたいに吉原が思考停止に陥ってジエンドとか止めてやw -
久光が一抜けなのはほぼ確定
JTは、上尾にスト勝ちしたのは大きいね
2位3位争いが JT、車体、NEC、デンソーあたりか
来週のデンソー戦は確実に勝ちたい -
久光が1位抜けは鉄板でしょう
2ランクくらい上のレベルだわ
ファイナル3はJTと上尾になりそうな気がする
NECは外人いないも同然だから脱落するよ -
上尾はないなw
日本人がショボすぎる -
上尾戦で私が意外に思ったのはセッターが美咲だったこと
車体戦で立場が柴田に逆転されたと思ったけど・・・・・
PFU戦は消化試合だから監督は美咲にチャンスを与えたんだと理解した
あくまで監督の中では美咲で行けるとこまで行ってダメなら柴田にリレーする
腹積もりか?すると今週末も美咲先発になるが -
保守的な吉原がまともな交代なんて出来るわけない
昨季のファイナルみたいに劣勢になってもベンチで固まってるだけだろう -
奥村の穴が埋まってきたな
-
未だにブロックは弱いまま
奥村はブロックが良かったんだがなあ
スッカスカマーヴェラスw -
JTのタバコもスカスカだしな
-
アイカはもっとブロック上手いと思ったけどなあ
何かがおかしい
アイカがブロックいまいちな理由をまだ分析しきれない -
ちょうど昨日、暇だからユーチューブで、チャレマでの上尾戦見てたんだけど、やっぱり当時のミドル、芥川奥村ラインは最強だったね
速攻もブロードもバンバン二人とも決めまくってるし、ブロックシャットもすごい
引き換え今季のJTのブロックの成績は最悪
美咲のトス上げにも問題あるんだろうけど、チャレマでの上尾戦を見返したら美咲はミドル使いまくってた
チームの方針でもあるんだろうか
今季の東レのセッターのルーキー関は、あんなにレセプション崩壊してるチームながらミドルの使い方が上手い
現時点でのファイナル8のアタック決定率、1位芥川、2位大野東レ、三位井上東レだ
関みたいなのがJTにいたらもっと強くなれそう
カムンタラーも調子いいし -
今年の内定選手は可愛いのばかりで嬉しい
-
美咲の優秀さが分からんやつばかり
雑魚ばかりで勝ってるのは美咲が優秀だから -
>>883
ネタですね -
>>882
去年は全員不発だったもんなw -
中田はもう芥川を選ばないだろうな
吉原が頼み込めばわからんが -
芥川は今年も候補には上がるんじゃね
直接のライバル島村も世界バレーの使われ方見たら怪しいし -
芥川は島村に実力もビジュアルも劣るから厳しいな
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
オイ、肛門性交くん
長岡望悠のスレでやれ
お前みたいな病んでる奴らがイキ巻いてるから楽しいぞ
早くイケ
アナル野郎 -
>>901
肛門性交 -
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
>>888
島村にビジュアルで勝てる奴なんていないからなあ -
>>888
(笑)
島村の歯茎むき出し笑顔には誰も敵わんだろ(笑)
スタイルもプレーも芥川の方が断然上だわ
流れるような綺麗で早いブロード
助走からの早いクイック
よりの早いブロック
何から何まで芥川の方が上
まあ、それでも中田は島村を選ぶだろうけどな
島村のおばさん走りのブロードは岩坂のへなちょこブロードに匹敵する無様さ
(笑) -
今日の第1試合が終わって、2位以下は団子状態になってきたね。
デンソーから勝ち点3がとれるかどうか、今後の分岐点になりそうな予感。 -
今日のデンソー戦はこの前の上尾戦みたいにサーブで攻めて相手チームのレセプションを崩して欲しいですね。
-
今日みたいにみんなの調子が悪い日は、ミハイロバレーに徹すべし。
-
セッターを柴田に替えて、流れを変えよう。レギュラーラウンドの負けを引きずっているのかな?
-
今のところ全体的に調子が悪いような気がする。
レセプションも不安定だし。
そろそろセッターを柴田に替えよう。 -
>>916
でもさ、走ると速いし反復横跳びの回数も多いのに何故か鈍臭くてトロい奴って居るよね -
第4セット19-16からすごいラリーやった。とれなかったけど、次、一本でよく切った。
-
情けねえ
鍋谷軍団に連敗 -
どうせ負けるなら3-0か3-1で負けてくれよ
-
明日負けたら終わりやな。
-
ええ?デンソーにまけたって本当ですか?
なにしてんすか?w -
来シーズンはミドルの助っ人選手を呼ぶべきだと思う。
-
無駄に粘るからチームミハイロは嫌われる
-
試合見てないので敗因を教えてください
それにしてもフル負け多すぎないかい
疲れだけ残って明日のNECにもフル負けしそう -
それだけどのチームも頑張ってる証拠だな。
-
両ミドルが攻撃で決まらない、タイ人に至っては失点4のおまけつき
珍しく林、目黒ともに攻撃で決まらない今季初めての最悪パターン
ミハイロも攻撃はよく頑張っていたけど失点8とマイナス部分も大きかった
瑞稀もイマイチでスト負けから勝ち点一点取れたのは良しと考えるのもあり -
今日の出来でミハイロを責めるのは酷
-
あと、ライトポジションの選手がもう少し得点を決めて欲しいなって思いますね。
今日は林選手が調子が悪くて目黒選手が途中から出てきたけど2人とも攻撃が決まらなかった。 -
ブランキバレーというよりあまりにもサイド偏重やろ
センターそんなに使えへんのか、それとも使わへんのか -
ミハイロミハイロと外人におんぶにだっこでも
一度もVリーグ優勝できない吉原
ミハイロなんか使わず日本人中心で
毎年のようにVリーグ優勝していた中田
昔も今も吉原は中田の舎弟でしかないんだよなあ -
酒井もアキンを使わず
日本人中心で優勝すれば
評価できるんだけどなあ -
今日の敗戦は目黒と林がダラシ無かったの一言に尽きるだろう
-
林と目黒が駄目なら橘井とかじゃいけないのかな?
本当に決まった交代しかしないよね -
久光のメンバーと比較するのがおかしい。中田より吉原の方が間違いなく上。
-
目黒はレセプションは完璧だった
レセプションリベロに転向するべきだと思う -
林選手が調子が悪かったら目黒選手じゃなくて橘井選手か栗原選手じゃダメなのかな。
目黒選手が出るとレセプションは安定するんだけど、車体の内瀬戸選手同様に前衛で起用するのはちょっと厳しいような気がする。 -
吉原は脳足りん
-
今日は絶対に負けられない まずは立ち上がりが大切 1セット先取すること
セッターは今日も美咲先発かな チームが劣勢になったら柴田に交代するとか
吉原の柔軟性のある采配に期待 -
今期限りでクビの可能性高いのは山本、橋本、橘井、栗原だろうな
WSは助っ人枠抜かすと2枠しかない今期長身の西川入ったから確実に育成するだろうし田中は結果残してスタメンと考えると林、目黒、西川でまわす
橘井はつくづく去年の沢山のチャンスを自ら逃したのは痛かったな -
JTはミハイロの大人げない態度がガン。
-
山内いないのはいいね!
ついでに古賀も壊しておいてくれれば良かったのに。 -
2セット目に遊んだけど山内故障で柳田狙い撃ちのボーナスゲームだったな
-
芥川 前日の反省を生かし大活躍
林 アタック40%以上レセプ80%以上と
同じ失敗は繰り返さない次世代エース
瑞稀 林同様攻守に高い数字でチームを牽引
ミハ アタック決定率は高いが失点も多い
タイ人 ここにきて低調 来季は不要
小幡 普通
ジャス 思っていたよりレセプが上手い -
>>952
いつも選手の活躍ぶり報告してくださりありがとうございます
セッターは美咲でしたか? コメントがないのは普通の出来だったでいいですか
大事なNEC戦の勝利で、土曜の車体戦がF3への最大の関門になりますね -
ミドルにタイのタットダオが欲しい。
-
芥川がキレた!
-
アナル
-
アナル
-
アナル
-
アナル
-
アナル
-
NEC戦のVOMはどう考えても芥川だろ
何でミスも多かったミハイロなんだ
ミドルがVOMなんてあまり機会がないんだから芥川を選んでやりゃあいいのに
アタックもブロックも、サーブも良かったのに
サーブなんて攻め立ててエース四つ
崩してたんで効果率も20数%台だし
あの調子を維持してくれれば、次戦も楽勝だな -
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交
-
肛門性交(終)
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 8時間 0分 36秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑