-
鉄道模型
-
マイクロエース信者の会 Part222 /v5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
前スレ
マイクロエース信者の会 Part221 /v5
http://matsuri.5ch.n...cgi/gage/1500459495/
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【マイクロエース】
お知らせ
http://www.microace-arii.co.jp
・新製品ニュース
http://www.microace-...p/release/index.html
・発売日のお知らせ
http://www.microace-...elease/forecast.html
・ポスター
http://www.microace-...jp/poster/index.html
・カタログ(右側の●印をクリックorタップで画像が見れます)
http://www.microace-.../itemlist/index.html
・販売店
http://www.microace-...list/shoplist02.html
・アフターサービス、製品に関するご意見・ご要望
http://www.microace-....jp/query/index.html -
橋本乙○郎(笑)
-
スレタイの/Vとか/V 5とか/v5は何?
-
ちょっとは自力で調べろくださいボケ
-
E10年末発売出来るかな?頼むぜ利行w
-
某ハードなんとかオフの店で東武DRCの『けごん』(恐らく旧ロット)を売ってたんだけど、改良品とどんな所変わってるの?
あと、DRCで『きぬ』ってのもあった気がするけど、違いって台車くらいだっけ? -
213-5000が出て来ないから異教が製品化来たよ
-
くろしおパンダ列車を富が製品化!w
十数年前はこの手の色物車両は蟻の
専売特許だったなw -
過渡がラウンドハウスとか始めて以来、富も色違いを積極的に出すようになったよな
まぁ富の場合は、きちんと作り分けするから多少動きが鈍かったりはするけど -
作り分けなんかしてた?
キハ58の小窓が埋まってない云々で問題になってなかったっけ -
全部確認してる訳じゃないけどラウンドハウスみたいにただの塗り変え出してないんじゃないかな?
-
重大インシデント!K5編成!
-
スーパーカムイだったか蟻が模型化した編成が製品発売後に踏切事故で廃車になったとかあったっけ
-
>>7
新ロットは、動力がフライホイール付きだよ。 -
新製品発表まだw
-
>>7
新ロットは沓摺に銀の色差しがしてあるよ -
>>7
「けごん」は後期、「きぬ」は登場時でサロンスペースの有無により窓配置が異なる。(ウロ) -
1月から新発売ラッシュで2強に挑みます。
-
12月22日(金)問屋着荷予定
再 A5082 東京メトロ 半蔵門線 08系 基本 6両セット 29,800円+税
再 A5083 東京メトロ 半蔵門線 08系 増結 4両セット 18,200円+税
08系早くも 旧ロット -
2018年5月発売予定
新製品
●A2859 京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット 37,900円+税
んぎさん情報 -
12月22日(金)問屋様着荷予定
新 A0066 京王1000系 ライトブルー 5両セット 23,800円+税
新 A2097 東武350型 4両セット 18,900円+税
新 A2483 小田急2400形・新塗装・冷房 4両セット 20,200円+税
再 A5082 東京メトロ 半蔵門線 08系 基本 6両セット 29,800円+税
再 A5083 東京メトロ 半蔵門線 08系 増結 4両セット 18,200円+税
新 A7332 京成3000形 3002編成 検測装置 6両セット 27,300円+税
新 A7990 福岡市営1000系 1次車 登場時 6両セット 28,200円+税
新 A7993 福岡市営1000N系 初期更新車 6両セット 28,200円+税
新 A9593 HB-E300 リゾートふるさと 2両セット 13,200円+税 (繰り上げ) -
2018年1月-2018年3月以降発売予定
2018年1月予定
新 A1860 東武5000型・新塗装・野田線 6両セット 32,600円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年8月)
新 A1861 東武8000型・新塗装・冷房・野田線 6両セット 29,300円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年8月)
新 A2664 213系-5000・飯田線 2両セット 12,300円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年10月)
新 A2887 485系-1000・特急つばさ 基本7両セット 33,600円+税 (発表当初予定2017年10月)
新 A2888 485系-1000・特急つばさ 増結5両セット 24,300円+税 (発表当初予定2017年10月) -
新 A2995 四国8000系・特急しおかぜ・方転 5両セット 24,600円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年9月)
新 A2996 四国8000系・特急いしづち・方転 3両セット 17,500円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年9月)
新 A3696 485系-1000・はつかり特急色 6両セット 29,500円+税 (発表当初予定2017年10月)
新 A3698 485系-1000・特急こまくさ 3両セット 17,400円+税 (発表当初予定2017年10月)
新 A6406 D52-129・山陽本線 14,000円+税 (発表当初予定2017年6月)
新 A6407 D52-235・函館本線 14,000円+税 (発表当初予定2017年6月)
新 A6465 キハ48・きらきらみちのく 3両セット 17,600円+税 (繰り下げ・発表当初予定2017年4月)
新 A6740 キハ283系 スーパーおおぞら 基本6両セット 33,800円+税 (発表当初予定2018年1月)
新 A6741 キハ283系 スーパーおおぞら 増結5両セット 27,800円+税 (発表当初予定2018年1月)
新 A6893 つくばエクスプレス TX2000系 TXフルーツトレイン 6両セット 26,800円+税 (発表当初予定2018年1月)
新 A7281 クモヤ495系 クーラー増設 パンタ3基 ピンク 2両セット 13,000円+税 (発表当初予定2018年1月)
新 A7283 クモヤ193系-50 直流化改造 ピンク 2両セット 13,000円+税 (発表当初予定2018年1月)
新 A8504 DD51-1058・貨物試験色II 14,900円+税 (発表当初予定2017年9月)
新 A8505 DD51-1059・貨物試験色III 14,900円+税 (発表当初予定2017年9月)
新 A8518 DD51-1051・スピーカー付 14,900円+税 (発表当初予定2017年9月)
以上、んぎさんより転載 -
9種発売、1種発表とか一気に8種削減したな
来月予定品6種と延期分40種一気に発売すれば予定通りのペースに戻せるぞ -
京阪のプレミアムカーといい、東武の大樹といい
蟻は製品化発表だけは早い・・・
それだけが良いところなんだけどなあ・・・。
前回、京阪旧3000系を買って蟻を見限った。
明らかに塗装エラー、3000系と8500T車の色が逆転していた。 -
新製品京阪1種だけはワロタ
まぁこんなに納期守れないのに毎月当たり前のように新製品ケツにくっつけてる時点でおかしいが -
単価爆上げは製造コストの増加もあるんだろうけど、やっぱり発注数の減少が最大の要因だろうなぁ
SL市場に過渡富が実質再参入してきて列車系もマイナー車種を出されちゃどうにもならんだろ
10年後には会社自体なくなってたりして -
鶏が先か卵が先かみたいな話だけどな。
山電ですら生産ラインにのせられないんじゃもうダメだろ。
会社がなくなることはないと思うが。 -
京阪8000は共喰いですねえ〜
-
年寄の道楽=老害w
-
お京阪8000は37800円、もちろん税抜きwwww
-
利益先行はボケてないぞ。
カネの匂いがすれば全力で東奔西走する。 -
顧客に求められてるものを出して
しかもヒットした最後のマイクロ商品ってなんだろね
ホビートレインか
甘く判定してキハ31、みすず潮彩あたりまで -
四国新幹線は本当に買って良かったと思える物だったな
-
オシ16の2両セットは蟻の最後の良心的な
値段だったな…
今再販すれば一万超えるなw -
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ |
\ \)_)_ノ /
/ \____/
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
(_ノ
| |
| サ |
| ザ |
| エ |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓.. | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l -
あんなに似てない四国2000がアホみたいな値段で売られてるオクと中古模型屋、いつまで見れるかね。
-
果糖の四季島が大チョンボをやらかしたw果糖も蟻レベルになってきたのか!
-
山電も鉄コレじゃないですかね。
-
,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
/彡彡彡ミミミミ\
. /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
i ,," ",, i
.i i .______ .______ i.i
.i,i " ゛: :" .゛i
.. /i. ==・= .. . . =・==. i|
.. ! i i i i|
..丶i / (,,, ,,,) \ ..i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _______ ノ <冗談は顔だけにしてくれよ
. \ ヽ--' / \__________
,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! -
785-300+789系スーパー白鳥8連も割と早く捌けたな
犬屋に出したら実店舗18000、通販部25000の見積もりだったわ、売るの止めた。54000で転売するくせにね。再販するかもな。 -
高い割に、質感悪くて高かろう悪かろうなのは直す気ないのだろうね
-
中国の人件費が急騰したのだからどうしようもない
それが嫌なら買わないこった -
どうしようもないどうしようもないと無策のまま開き直って、
人件費の上がった分をそのまま転嫁するだけの利行 -
本当に「そのまま」なんだろうか・・・?
-
Joshinから
小田急SE発売延期、時期未定のメールが -
山電3050無期延期マダ?
-
N2000系の再生産まだかよ
-
蟻も四季島出そうぜ蟻の技術力を見せつけて
下等と富に鉄槌を下して下さいw
蟻なら最高傑作の四季島が作れるw -
京阪8006F改造されてんのか?蟻が予告したばかりなのに
-
マイクロエースのE653系「いなほ」の出来はどうですか?
GM製と比較してどうなんでしょう? -
蟻のはモールドタルい感じ
GMのが似てる気がするね -
>>66
顔は似てない色は白過ぎ。そもそもかなり古い金型のフレッシュひたちをちょっと弄っただけだし。
長所は新規のクロの室内パーツくらいかな。
爺はクロの室内はクハの背もたれを1列おきに切っただけだしTN着かない、室内灯透ける、コアレスで常点灯が微妙だけど蟻より全然似てるから売れたんじゃない? -
数的には蟻のが圧倒的に売れたけどな
-
>>70
どこの統計だ? -
普通なら後出しの方が出来が上なんだけど?本当に迷糞エースw
-
最近の蟻は焼き直しのモデルが多い様な・・・・・・。
かつての勢いは感じられんな。 -
弥彦線とかもね
新規で起こすと思って買ってがっかりしてた人結構いたね
でも、蟻にはお世話になったわ
今後はよほどじゃ無いと買わないと思うけどw -
焼き直し、するのは良いけど
微妙な仕様のものしか出してないのを早く基本仕様で出して欲しいわ
京王8000の10連とか -
昨年末の塩浜検車庫のイベントの時、
ホビトレ、伊勢志摩ライナーの黄&赤の再生産があるって話を
小耳に挟んだけど噂止まりか -
ホビトレって四国新幹線かいな。あれ再生産かかってね?
-
再生産のホビトレも瞬殺だったしまた再生産されたりしてな
-
単純な再生産じゃ値上げもしにくいから、
そろそろホビトレも「改良品」だか
ボッタクリニューアルだかになるかもなw -
四国新幹線は元々高額化してから出てるぞ
あまり高いとか言われなかったのはネタ性と異常な完成度の影響 -
高額化してからと言うが希望小売価格7900円だぞ?
客車が1両5000円台になってるから、
税込で1万に収まる税別9200円か、税別9800円までは上げてくる恐れがある。 -
四国新幹線もどき中古購入が安上がりで早いなw
-
大樹のセット
20年後いろんな意味でプレミア化しそうなので
買うか悩んでいます -
純然たるゴミになってるかと
-
マイクロは事業用車や大物車をもっとやってほすい
-
事業用車なんか今やると4両で4万5000円とかになりそうだな。
-
四国2000、犬に売り逃げしなきゃ!!
-
山電3050がゴミになる日は来るのかなー
-
果糖が四国2000販売か!w8000も年内か?
-
高みの見物クモヤ495
-
419系もゴミになりましたwwww
-
119系もゴミ
-
>>95
倒産・撤退したメーカーの製品の方がプレミアつきやすいんだよなぁ -
中村精密は組み立てキットも含め異常なプレ値が付いたねwダイキャス崩壊は蟻以上だがw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑