-
鉄道模型
-
TOMIX信者の会part262【真談話室241/v5】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする
鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp
【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951 、>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。
スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。
950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
前スレ
TOMIX信者の会part261【真談話室240/v5】
http://matsuri.5ch.n...cgi/gage/1513605608/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 -
>>1
乙 -
今回の踏み逃げ:ガラプー KK2e-CyyX
950 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX) sage 2018/01/14(日) 11:16:18.89 ID:ZzvZceJHK
>>943
気動車は自由に編成両数が変えれるし、いろいろな形式を混結したりとか意外と発展性があるよ。
977 名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa55-pkml) sage 2018/01/14(日) 18:55:31.36 ID:wqOEMqlua
>>968
踏み逃げするな池沼
979 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX) sage 2018/01/14(日) 19:10:24.50 ID:ZzvZceJHK
>>977
池沼に言われたくないわ!ボケ!
980 名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2e-CyyX) sage 2018/01/14(日) 19:11:31.65 ID:ZzvZceJHK
>>977
視ねや(^O^) -
保守
-
1000 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a43-WTX0) sage 2018/01/14(日) 23:46:34.85 ID:y6CeaSmk0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| みんなのキボンヌが
|
| 実現しますように
|
|
|
|
|_________。_______________
, ´  ̄`ヽ. /
! . ノノ゙゙))) /
゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
([l卯l]⊃ ┌───┐
. く/_|〉 │ │
UU │ │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
なんでPDCがフル規格でキハ54-500が鉄コレなんだっていう
-
789系スパーてふてふ欲しい
-
>>8
その後にSL銀河とかやる気なんじゃね -
トミックスワールド店員やる気なさそうだけどなんなん?
客もいないし
変な客ばっかりで病んでるのかな -
・店員やる気なさそう
・客いない
・変な客ばかり
オマエが変な客ってことだよw キモガキ -
先頭M車の後進でヘッドライト点くの完全に防ぐことできない?
-
JC62ってもう作ってないの?
キハ58用のステップ付きTNが欲しいんだ -
>>11
何かの本か記事で、受付や展示施設(=企業の顔となる場所)の店員が死んだ魚みたいな目をして覇気がない企業は
そういう部分に気が回らない企業で、経営に余裕が無いか、上層部にそういう意識や配慮のない
時代遅れのいわば“自覚の無い企業”で滅亡への道を歩んでいる。
企業に就職する時は企業の健康度のバロメーターになるから、そういう施設の店員をチェックしに行くと良い、って
読んだな -
元気な愛想良い応対ができるような人材が雇われるような業種じゃないだろ
-
俺もそういう窓際部署に行きたいナ
うぁ 電車ガキが来た 電車は隠せ 全部売り切れナ -
>>19
あんたの窓際には鉄格子があるんだろ? -
ショールームって売れてんの?
-
>>014
富の車両はかなり反対側のライトかチラチラ点灯しちゃうよね。
これは回路の加工で防止できるけど、電気工作の経験は必要かな。
車輪や線路の清掃で多少は軽減できるけど、根本的解決にはやはり回路追加が必要。 -
そのうち潰れるかな
-
そりゃあんな隔離された部署なんて島流しみたいなもんだ
俺なら喜んで行くけどナ -
>>26
過渡の総本山みたいに分売パーツ売ってくれたら行きたい -
>>26
試作品を見に行くくらいかな? -
俺の天下り先に希望しとくよ
キモイオタク共をやっつけてやります! -
単純にアクセスが悪すぎる
昔の過渡総本山みたいな場所がいい -
ショールームなんていらんだろ…
-
交通費と時間かけてわざわざ行くのアホらしいからネットで分売パーツもっと売って欲しい
-
ハキハキした店員
コキコキした店員
チキチキした荻上 -
トキトキした塩沢
ミキミキした藤村 -
ミキミキツンパカルテイハ
-
>>32
良かったよな!高田馬場!! -
>>41
リストがおいてあったはず -
あ、25周年記念だった。12系。
-
115系新潟の青の塗装キハ47みたいに綺麗にならんかな?
-
もしかしてというか、まぁ万引き対策だろうね
-
ショールームのジャンク市って使えそうで微妙に使いづらい上に半端に安い微妙な代物ばかりだよな
例えば南風のボディ500円は一見安いけど
中古なら1000円で下回りも手に入る場合あるし -
>>38
イエスかノーか半分か? -
ユニットパーツも、リスト上に在庫の有無も一応記載されている。
リストで在庫ありとなっていても、たまに在庫が見つからないこともあるが、まあご愛敬か。
>>54
総本山のジャンク市は、部品取りとして考えればまあまあ安いかな。
中間車や先頭車は、ポチとかの半分〜2/3の価格だし。
HG中間車で¥1080だから、新集電台車とTNカプラーでほぼ元は取れる。
でも、最近出るようになったM車は、ポチのセットバラしと変わらない価格か、むしろ高い。
一応、未使用品というメリットはあるが、動作不良で戻ってきた物も多いらしいし、微妙だ。 -
キハ66・67ポンプつき画像来てたのね。なかなかカッコいいが、配管と一体でグレー1色ってちょっとつまらない。確かポンプは銀色のはず。
-
>>58
今でも一部の模型店がやってるように市販品に手を入れた状態で売るのならともかく、客から品物を受け取って加工ってなると確実に揉める -
客から品物預かって加工、やってるお店あるじゃん。
-
マリンライナーまたダメか
県実行委員会を巻き込んだのがまずかったな -
それで品質が上がるなら遅れても結果オーライだけどね
-
>>61
関係あるの? -
>>58
副業でやるなら出来るかもしれんけど、それだけで商売は無理だろうな -
またマリンライナー延期なのか…。
ライトの真ん中のHIDのところ、どうもオミットしてる感じだから、ここに修正入ったのかな?
実車、たまにHID点けてるしね。 -
先行しているの出してくれないと後続の製品もずれるから、、、
快速エアポート予約している身としては早くして感
まあ、マリンライナーも予約しているんですが -
決算期に突っ込んでくる製品の質が心配かな
-
207系そろそろ許してくれませんか
-
E129系はよ
-
>>68
そろそろ再生産するらしいで。 -
旧色が欲しいなら塗り替えるしかないのでは?
俺は新色のほうが好きだけど。 -
521系が情報室に上がってるが
過渡と富を混結するか将来的に片方で揃えるか
それが問題だ -
521系はカトーをTN化する予定
-
マリン延びるのかよ…
せっかく序のお年玉クーポンで両方行っちゃおうと思ったのに -
マリンライナー延びたせいで今月のラインナップショボない?
-
103系1000番台あるやろ
-
今頃慌てて修正印刷とか?
-
ダイキャストのラインを緊急点検してたりしてw
-
モーターを入れるのを忘れてたとか?
-
ダイキャスト経過テストでもやってんのかしら
-
ダイカストなんて外注でないの?
-
動力車があるもの全てが延期ならダイキャストの成分調査とかしてる可能性もあるけど
キハ82とかは普通に発売するっぽいし関係ないんじゃないかな?
ちなみに詳しくは言えないけど懐妊の被害者はサポセンに連絡してみた方がいいよ -
造形の一部が・・・ということで、やり直しているようだ。
-
>>85
多くの問い合わせがあるのは問い合わせた側がSNSで晒して隠せないからだし、
状況を確認中なのもそういうポーズをとっとけばいいだろというのが露骨だし、
今は対応不可というのは窓口の人としては当然の回答だし、
状況が変わったら発表する=変わらなければ発表しない=変えないから発表しない、
という握り潰す気満々の回答しか得られないがな。 -
多種の車両を出来るだけ発売日に合わせて生産することに
無理がある、だから発売日が延長される。 -
通常はそこまで勘定して発売日を決めるものじゃないのかね
-
もう一度ハイモ180を出してほしいなあ
-
今じゃ鉄コレ案件かね>ハイモ180
正調フラワ1985とかミキ180とか名鉄のアレとか、夢が広がりまくるけど。 -
キハ58よしの川マダー?
-
毎年それ繰り返してるんだからいい加減見直してもらいたいもんだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑