-
卓上ゲーム
-
シャドウラン 45
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
20XX年、世界は〈覚醒〉の波に包まれた。
ニワトリはコカトリスになり、向かいのオヤジはトロールになり、
サーバー・クライアント型データ・ヘイヴンのごく平凡で健全な地味コテも
ピア・ツー・ピア型ヴァーチャル・プライベート・ネットワークのごく平凡で健全な地味ゲストに、
物語の中でしか存在しないはずの「魔法」は現実のものとなった。
世界は強大な力を持つメガコーポに支配されている。
そんな中、各都市に法外な金と引き換えに違法な仕事に手を染めるクールな奴等が現れる。
奴等の名は、シャドウランナー!
■TRPG シャドウランについて語るスレです。
■日本語版ユーザーの方も、原書ユーザーの方も、仲良くマターリと語り合いましょう。
前スレ
シャドウラン 44
http://medaka.5ch.ne...gi/cgame/1635692886/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
シャドウラン 43
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1619591246/
シャドウラン 42
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1572074229/
シャドウラン 41
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1541302053/
シャドウラン 40
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1510825812/
【39スレ】シャドウラン 39【転載禁止】
https://medaka.5ch.n...gi/cgame/1478250829/
【38スレ】シャドウラン 38【転載禁止】
https://kanae.5ch.ne...gi/cgame/1444643932/
【37スレ】シャドウラン 37【転載禁止】
https://kanae.5ch.ne...gi/cgame/1431267602/
【36スレ】TRPG:シャドウラン、どーすんの?
https://kanae.5ch.ne...gi/cgame/1393752921/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をスレ立て時の本文先頭に合計3行になるよう追加してください。 -
【35スレ】TRPG:シャドウラン、どうなる第五版?
kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1373820587/
【34スレ】TRPG:シャドウラン、どげんすると?
http://kohada.2ch.ne...gi/cgame/1361743579/
【33スレ】TRPG:シャドウラン、どうしろと?
http://kohada.2ch.ne...gi/cgame/1348275802/
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと?
http://kohada.2ch.ne...cgame/1328613593/l50
【31スレ】シャドウラン 11月から新展開
http://kohada.2ch.ne...cgame/1319026688/l50
シャドウラン30スレ
http://yuzuru.2ch.ne...cgame/1301128975/l50
【29スレ】TRPG:シャドウラン、どうしてこうなった http://yuzuru.2ch.ne...gi/cgame/1280565525/
【28スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたものか[28] http://schiphol.2ch....cgame/1257763631/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25](※実質27) http://schiphol.2ch....cgame/1240327447/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25] (※実質26) http://schiphol.2ch....cgame/1225294164/l50
【24スレ】TRPG:シャドウラン、how to play?[24] (※実質25) http://schiphol.2ch....cgame/1205756973/l50
シャドウラン、どうですか?[24] http://game14.2ch.ne...gi/cgame/1201703712/
【23スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるのさ?[23] http://game14.2ch.ne...gi/cgame/1197563761/
【22スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるん?[22](※実質22) http://game14.2ch.ne...gi/cgame/1194952275/
【21スレ】TRPG:シャドウラン、どうあそぶ?[20](※実質21) http://game14.2ch.ne...gi/cgame/1192711881/
【20スレ】ライフルは片手武器 シャドウラン19 (※実質20) http://game14.2ch.ne...gi/cgame/1184205822/ -
【19スレ】TRPG:シャドウラン、どういくね?[19]
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1184238395/
【18スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたい?[18]
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1182684748/
【17スレ】TRPG:シャドウラン、どうしよう?[17]
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1181187475/
【16スレ】シャドウラン/SHADOWRUN 16
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1179659606/
【15スレ】TRPG:シャドウラン、どうするん?
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1174726004/
【14スレ】TRPG:シャドウラン、どうなるん?
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1171694578/
【13スレ】TRPG:シャドウラン、どうあるか?
TRPG:シャドウラン、どうでしょう? (※12代目スレ)
http://game12.2ch.ne...gi/cgame/1161400105/
TRPG:シャドウラン、どないやねん? (※11代目スレ)
http://game9.2ch.net...gi/cgame/1151361225/
TRPG:シャドウラン、どうじゃ? (※10代目スレ)
http://game9.2ch.net...gi/cgame/1130685225/
TRPG:シャドウラン、どうくる? (※9代目スレ)
http://game9.2ch.net...gi/cgame/1116915740/
TRPG:シャドウラン、どうや? (※8代目スレ)
http://game9.2ch.net...gi/cgame/1104642848/
TRPG:シャドウラン、どうなん? (※7代目スレ)
http://game9.2ch.net...gi/cgame/1068185833/
TRPG:シャドウラン、どうなんだろ? (※6代目スレ)
http://game.2ch.net/...gi/cgame/1048334817/
TRPG:シャドウラン、どうなんだゴルァ! (※5代目スレ)
http://game.2ch.net/...0458/1045829223.html
TRPG:シャドウラン、どうなのよん? (※4代目スレ)
http://game.2ch.net/...0424/1042481605.html -
RPG:シャドウラン、どうなのよ? (※3代目スレ)
http://game.2ch.net/...0387/1038730221.html
TRPG:シャドウラン、どうなの? (※2代目スレ)
http://game.2ch.net/...0341/1034102094.html
TRPG:シャドウラン、どう? (※初代スレ)
http://game.2ch.net/...o/963/963246863.html
■新スレッドについて
新スレは立てる前後に必ず報告した上で、>>950が立てる。
無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
■新スレッド移行後について
新スレッド移行後、スレの余った部分は自作アーキタイプ、サンプルキャラクター、
その他ゲーム上で利用できるデータをいろいろ書き込んで再利用します。
■関連リンク
日本語4版公式サイト(アークライト/新紀元社Role&Roll)
http://r-r.arclight.co.jp/rpg/shadowrun
Shadowrun(総合)公式サイト(英語)
http://www.shadowruntabletop.com/
黒い森の祠(4版翻訳者、朱鷺田祐介氏のブログ)
http://suzakugames.c...olog-nifty.com/blog/
Shadowrun 4th wiki (対訳表、誤植、自作アーキ等wiki)
http://www.wikihouse.com/sr4e/index.php
Janusfaced's Hideout(どこにでもいるごく普通のぱっとしない地味コテであるJanusのサイト)
http://janus_.web.fc2.com/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をスレ立て時の本文先頭に合計3行になるよう追加してください。 -
乙なんだぜ
-
乙&ほしゅ~
-
乙&ほしゅ~
-
>>ニワトリはコカトリスになり
でいつも思うんだけどコカトリスっておいしいのかな… -
ファイナルセーラークエストだと特殊な電撃魔法で調理してたな。
-
カーネルサンダーだっけ?ケンタッキー・フライド・チキンネタとまでは覚えているが文言までは出てこないわ
-
ダンジョン飯ではうまそうに食ってたよなコカトリス
-
前スレの話題だけど感染者って耐性(老化)持ってないタイプだと別に不老じゃないんだよね?
-
不老ではないが、人間と同じペースで老化するとは限らないんじゃないかな
シャドウランではないが
外見年齢は変わらず、精神が老いていく
って設定もたまに見るね
エルフとかドラゴンとかで -
最新の第6世界って世界人口何人だっけ?
-
昔からずーっと魔法使いが弱いゲームだね
-
4版の昔は精霊虐待のペナルティが世界観の設定としてはあっても明確にルール化されていなかったせいで、距離無制限で自爆精霊テロ仕掛けてくるそれはそれは酷いものじゃった
-
昔の2nd Editionのルールブック見てたんだけど
ConfusionがChaotic Worldに比べてなんかショボい!
前者は成功2つ毎にペナルティ+1、後者は成功1つ毎にペナルティ+1
Confusionの方はミスってんじゃねーの、これ -
2版の頃ってメイジとシャーマンで微妙に対立あった気がするんだけど今は異なる魔法様式ってお互いあんまり気にしないのかな
昔は任天堂派とSEGA派ぐらいの対立だったのが今では異なるソシャゲやってるぐらいの拘りみたいな -
今は系統が増えすぎて、メイジとシャーマンなんて括りがないからね
-
魔法様式って自分で選ぶんだっけ?
導師精霊が絡むとそっちの様式になるのかな
ネイティブアメリカンの生まれだけどヘルメス様式とかキリスト教徒だけどコヨーテの導師精霊に導かれてシャーマニズムになった人もいるのかな -
自分に魔力があることが分かったから、ヘルメス式を学ぶぜ!って事はできるんじゃなかったっけ?
まあ、どうやって学ぶかは別の問題だが -
① 魔力に目覚める
② 導師精霊を得る
③ 魔法使いとコネを得る
の順序は人によりけり
例えば、
・自分の部族のシャーマンとコネを得て、彼の導きで魔力に覚醒して、導師精霊を得る
・自然に魔力に目覚めて、導師精霊に出会い、シャーマンに師事する
・アルケラなどで導師精霊と出会い、魔力に目覚め、後にシャーマンと(以下略)
別に、シャーマンでなく、メイジでも、その他の様式でもね
あと、国家、企業、部族なんかは、積極的に10歳くらいの子どもの魔法的素質の調査をしていて
そこで素質有りとなると、半強制的に魔法使いのトレーニングが始まるらしい
その場合、強制的に魔法様式が決まる
5版の様式はこんな感じ
コアルール: ヘルメス魔術様式、シャーマニズム様式
ストリート・グリモア: アステカ様式、黒魔術、仏教様式、混沌魔術、キリスト教秘密術、ドルイド様式、ヒンドゥー様式、イスラム様式、円環の道、カバラ様式、神道様式、スー様式 NEW、ヴードゥー様式、魔女術、五行様式、ゾロアスター様式
シャドウ・スペルズ: アボリジニ様式、エジプト様式 NEW 、北欧様式、超能力様式 NEW
フォービドゥン・アルカナ(全部NEW): Cosmic, Dragonic, Elder God Magic, Green Magic, Missionists, Necro Magic, Olympianism, Path of Pariah, Planar Magic, Red Magic, The Romani Tradition, Tarot -
あれ、5版だと超能力様式あるんだ
4thだと否定されてたのに -
魔術の主流派から時代遅れの迷信扱いされていると
超能力様式の存在が否定されていたはイコールじゃないだろ -
特に関係ないけどマーベルコミックにシャーマンというカナダのヒーローがいる。
MARVELヒロイックRPGだとこんな感じ。
https://marvelheroic...aman_(Hero_Datafile)
MYSTIC MEDICINE POUCHのヤバさが分かるか。 -
2ndのグリモアを見てたら、魔法作成ルールに従って
ダメージ: D (stun)
ドレイン:(F/2+1)D
みたいなスリープ(stun cloud)の強化版とか作れちゃうのか
やべー強さだな -
1新円って現実の100円計算で良いんだっけ?
-
物価変動はあるだろうけど1新円100円って考えるのが楽でいいんじゃない?
でも1新円以下って何使ってるんだろう -
小数点
-
「新銭」ってことにしてた
-
ユーロも補助通貨はセントだし、新円もセントかな
やっぱり銭って書いてセントって読みそう -
Role&rollで紹介された特殊な改造の資質面白いな
精度が頭打ちになる非アデプトが近接武器の精度上げて戦うのもいいし自作弾丸と合わせてピストル強化しても単純に便利そう
HK−XM30みたいなモジュラー型武器の場合は選んだ強化が全部に適用されるのかな -
エッジランナーズ見ながら思ったんだよね
シャドウラン世界にもふたなりって居るんだろうか? -
先天的な話ならそりゃ当然いるだろうし
後天的にってならサイバーパンクのダークな世界観に魔法が追加されたんだ
単なる肉体改造どころか魔術、電脳込みで性的逸脱はそれこそ現代の比じゃないレベルなので -
むしろ着せ替え感覚でパーツ追加できない方がおかしいだろう。
性産業は電脳体験含めてフリークス趣味で百花繚乱なんじゃね。 -
客のリクエストに応じて生やしたりしてくれる嬢とか居るんでは
-
4thの時代は性転換しても新しい性別の生殖機能は追加されないってなってた気がするが
今って変わった? -
そっか、うちの巨乳美人コンバットフェイス(トロール基準)に生やしてもいいんだ
後ろに立たれるだけで脅迫扱いされそう -
トロールのフェイスってどんな感じ?
脅迫に強そうだけど脅迫って使いどころ間違えるとこじれそうだからつい交渉とエチケットに偏ってしまう -
友野詳の本でトロールハーフのTRPGが紹介されていたな
-
>>41
うん、だから女性体に性転換しても出産できるようにはならないままで良いんだよね? -
オークやトロールだと殴ってから交渉しそう(偏見)
-
>>44
エンフォーサーって奴かな
いいねえ、そういう一芸のあるサムライ好きだわ
交渉や脅迫持ってたりサイバーリムにセンサー入れて電子戦で知覚するようなのいいよね
知識技能のアルカナ持っててどういう魔法が使われてるか分かるサムライいたらカッコいいかも -
>>42
自分のPCはスパイクスのOBでギャング連中にコネを厚めにとってる
いざとなったらカミカゼでぶっ飛んだトロールの兵隊呼び集めて戦争もできる感じにするのと
後はどこでも素手で入っていって交渉で不利になったら相手の顔面何回か殴って「で?まだ生意気なこと言うか?」って言ってる -
交渉で不利になった後に暴力で巻き返しはかるのって単なる敵対行為なのになぜこうやりたがる人が多いのか
それ以前に種族限定のストリートギャングって生き延びるための互助会の側面強い組織の
構成員をドラッグ投与して使い捨ての戦争要員になんて使ったら一瞬でコネが蒸発するわ -
それはあなたのシャドウランと彼のシャドウランが違うからな
-
>>51
使い捨てを許容するような世界観だとしてもその後始末・損害の対価を払わなければならないんだが
どの版でもコンタクトの使用は対価が必要なこと明示されている
自分のリソースだからと勝手にパーティ全体に高価な対価請求されるもの使用するのは
シャドウランに限らずどのシステムでも問題だろ
公然とキャラ付けのためなら世界観上不利になることでも平気でする
コンタクトや敵といった対価の支払いが後回しになり他PLにも負担になる以外にもひとりで活躍の場をもって行くリソースを重視する
割と危ない方向よ -
暴力で巻き返し図ることの是非はそれこそ場合によるんじゃないか
相手が格上ならそりゃ不味いだろうが、相手が格下なら時には手段になるやろ
結局はシナリオ次第では -
うんうんそれもシャドウランだね
じゃあ別のランナーと組もうね -
交渉で済めば暴力は要らない……ので
つまり交渉失敗したらプランBの暴力に移行するのが自然な流れでは?
どの程度まで敵対するかを交渉で決定する、という表現が正しいかもしれない -
ちゃんと面倒見てメンバーに問題起きたとき解決してやるならいいんでない
私兵としてこき使ってると感じるようならGMが裏切りや脱退起こさせるだろう
弱い立場の者たちが集まって刹那的な強さで抗うのもそれっぽくていいんじゃね -
>>53
>交渉で不利になった後に暴力で巻き返しはかるのって単なる敵対行為
シャドウランのシステムは交渉系の技能を使用した時点でで恫喝や相手の弱み使った脅迫が含まれることが明示されているので
交渉中の条件闘争で暴力の恫喝とかもうすでにやってるんだわ
それが終わった後に暴力追加しても交渉決裂したら敵対して暴れ始めたぞこいつとしかならんのよ。これを踏まえたうえで
交渉で自分の思い通りにならん度に交渉相手の顔ぶん殴って翻意せまるフェイスなんて交渉の専門家として存在失格なわけ
そんな目にあったら面子と生命の危険両面からそれまで敵対してない相手でも銃取り出して撃ってきても何らおかしくない状況
チームメンバーだってこんな意味不明の行為で敵増やされたらたまったもんじゃないよ
これとは別にゲームとしてメタ的に単なるロールとして交渉中ダイスふる前に交渉相手を恫喝するロールをプレイヤーがやりたいといった場合でも
相手の身体に直接手を出す行為はリスクをGMとして注意してその旨、他PLにも周知するわ -
それで卓回ってるならそういうのが好まれる卓なんだろう
シャドウランほどルールそのまま使ってないゲームもないんじゃね
リガーやマトリクスをルール通り運用してる卓あるかな
てか常に暴力で脅す、なんて言ってないので交渉は別に使って脅しが有効な時に使ってるんでないの -
話は変わるけどPCにも手下持てる資質なりルール欲しくなる時ある
そこらへんコンタクトの扱いなんだろうけど旧ルールのアーキタイプでストリートギャングが1d6仲間呼ぶみたいに人望あるデッカーがネットで声かけてサーバーにアタックかけさせたり噂流させて様子見るインフルエンサータイプとか -
交渉判定失敗→暴力タイム突入→生き残ったやつに改めて要求とかは普通にあるんじゃねえかな
交渉失敗したとしてじゃあ引き下がるわ~出来る案件ばかりでも無いだろうし -
机とかリンゴに向かって暴力して
プラス修正をもらうフェイズを設けるんだ -
(ワッチョイ 3fe1-vdLX)がクソめんどくさい老害プレイヤーな上ルールブックも読んでないのがよく分かるわ
部位狙いでダメージ与えた分を脅迫ダイスに追加できるルールがなんであると思ってんだろうね
一生自分のプレイグループに籠もっててくれ -
というか「交渉に失敗するたびに毎回殴る」みたいな脳内妄想を勝手に付け加えて長文で吹き上がってるのが意味不明
実卓でも妄想垂れ流してGMが言ってないことを言ったことにしてキレたりしてない? -
>>65
ゲームにおける交渉全般を話してるのに〈交渉〉技能判定のことだと勝手に脳内で狭くして噛みついてきてるのアホかな? -
>>65
で、どこから「毎回」が出てきたんすか? -
勝手に色んな前提を妄想し始めたんでもう終わりですね
-
面倒臭えやつだなぁ
-
シャドウランナーってこんな感じで
コミュニティに馴染めなかったんだろうなって考えると
シャドウランらしいこだわりの応酬じゃないかな?(てきとう -
個人事業主みたいなもんだからコミュ力無いとすぐ死ぬんでは
-
個人のこだわりはジョンソンやチーム仲間と「プロ意識」で仕事のやり取りできる程度のうちは許容されるんじゃね。
ランナーチームに所属するようなのはどうせ全員訳ありだ。 -
>>42以降で脅迫とエチケットと交渉分けて話しており
>>49も当然その流れと解釈し、それに対し>>50の突込みしたら
いくつか意見出たからそれについて整理したら
日を跨いで碌に中身読まずに老害だの脳内妄想だの意味不明な絡みしてくる人が出たのでそれに構ったらこれかよ
吐き捨てになるが
>>49のようなプレイヤー
(一般的な意味でもいいさ)フェイスとして不利な交渉中あるいは失敗後に単に相手を侮辱する攻撃仕掛けてそのまま交渉事継続のロールしたがる輩は何考えてるんだ?
交渉決裂→戦闘まで進んで相手を屈服させたいからとあらかじめ他PLの合意とってやったならともかく、普段からいきりリロールやりたいだけの馬鹿はどんなボーナス貰えると思ってロールするんだ
メタ視点からリスク説明して他PLから事前に止めさせるか、エチケットによる強制修正しか穏便な手はねえよ
どうせ戦闘で初手フェイスひまわりにされたら文句言うくせに
人をコミュ障呼ばわりする方々はさぞかしご立派な解決策持ってるんでしょうな -
(ワッチョイ e7e1-nVjz)はこれもう社会不適応の資質取ってるでしょ
-
吐き捨てだからって人を揶揄するようなのがだめだと思う
-
仮にワッチョイ e7e1-nVjzが正しかったとしても、一緒に卓囲むのは御免だわ
-
もう、シャドウラン・アナーキーで
PLが好きにセッションをツイストすればいいんじゃね?
あっちは、NPCの反応も含めてPLが状況を描写できるし
解釈でPLとGMが揉める必要は、ほとんど無い -
ランナーからの一言
そんなやつがフェイスになることを止められなかった時点で(お前自身が)最初の失敗してんだよ
文句をつけるならもっと早くに、終わったことの愚痴は酒場に行ってきな -
アナーキーってかなり昔からあるのね
全然知らんかった -
そういうフェイスもたまには楽しそうではあると思う
-
まあ合わない状況もあるだろうが状況次第じゃね?TRPGならいろいろあるよねくらいの話なのにとにかくそれはダメ!ありえない!としか言わないんだもん
なんでヒートアップしてんの?ってのが第一印象だわ -
他人様のプレイスタイルにあれこれ文句付けるのは感心しない
-
うらやましいな ヒマそうで…‥
-
>>88
武器をちらつかせれば脅迫にボーナス修正があるので、そのボーナスを得ているなら、その行為は脅迫に含まれているのだろう
1回目は口だけで脅迫して失敗
再試行時に-2ペナルティと、武器を抜いて+2ボーナスを相殺してロール
というのは、ルール通りかと
もっとも、GMが再試行を認めず、脅迫された側が武器を抜くでも良いけどね
あと、1回目で武器を抜いとけば良いじゃんって話もあるが
そこはキャラクターのスタイルだろうから何とも -
あ、ああ……みんな〈脅迫〉のハナシをしてたのか、それなら判る。愛=理解。
「交渉系の技能」っつーから社交系能動技能(〈統率〉とか〈ものまね〉とか)のことかと……スマソ。ちょっと犬に脅迫されてくる。 -
〈ものまね〉かぁ、使いみちありそうで意外と扱い難しいよね
自前でインダストリアスの衣装準備しようとすると時間がかかって
幻覚呪文で姿変えたり感化と合わせて使おうとすると魔法に気づくでバレそうになる
かと言って遠くから使うと霊紋残っちゃうジレンマ -
あれはマトリクス上で使うべき技能なのかもしれない
外見がどうとでもなる状況なら使用上の問題点は大体無くなるし -
大分前の話題だが
>>63の「部位狙いでダメージ与えた分を脅迫ダイスに追加できるルール」は、なんか似たようなルールなかったっけ? -
トリックショットの中に元から存在するやつ
-
>>95
「ワタシハ、エー・アイ、デス、ピー・ガーガー」 -
(もしかして、AIのものまねすれば家電くらいなら操れるのでは?)
-
電話黎明期、
「ピーピポパポ」とか口で言って
電話交換手を欺いた伝説のハッカーの話か? -
現実の整形って放っておくと元に戻ると聞いたのだけど
第六世界の整形(バイオシェイプ)の方はどうなんだろう?
遺伝子いじる方は兎も角。
前者で戻ってしまった場合、再度整形でエッセンス減るのか
一度減らしてるから減らないのか、気になった。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑