-
会計全般試験
-
税理士試験 消費税法 Part.117
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.116
http://medaka.5ch.ne...cgi/exam/1535893924/
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | 消費スレって凄く消費が早いのね。
_\ / L \ < でも、夜の精力の消費が早い人は嫌よ☆
/ > 、 イ \ _ \ | お金と精子はちゃんと溜めれる人がいいな。
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i - コメントを投稿する
-
おっすオラ初学。ヤグさんリスペクトです
-
ボーダーは65
-
ボーダー65点、冗談でしょう
5ちゃんねるのレベルも落ちたもんだね。
優秀な人が多かったのに。 -
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
?慶應義塾 157名
?早稲田大 111名
?明治大学 84名
?中央大学 77名
?東京大学 50名
?京都大学 48名
?一橋大学 36名
?立命館大 31名
?神戸大学 29名
?専修大学 29名 -
ちな、精子は溜めないほうが良いらしいぞ
新しい元気な精子に入れ替わるらしい -
経験者で大原の年内完結やってる人いる?
去年と変わったとこ(改正論点)あれば教えてm(_ _)m -
昨日、ツイッターで確実越えがいるって話はなんだったの?
ホラか? -
ボーダーは65
-
つーか、タックの合格者向け特別販売ってタック生向けじゃん
大原通通ってる奴は買えないくさいじゃん
母材はタックでとったけどさ -
世間のヤグるは不倫がばれるって意味だけど、
税理士受験生の間ではヤグるは、消費ベテの意味 -
>>8
本当にいる -
>>12
だったらアカウントを教えろって -
いや、なんでアカウント教えろって言うと、沈黙すんだよ
まぁいいや
今のうちに非公開アカもチェックしとくわ -
>>11
税理士受験生の間では、本試験でありえないミスを起こすだと思ってた -
ツイッターで確実越えいますよ。
悪いことしてないのにここでつぶすとかできないやろ。
あなたはツイッターつぶされてもいいんですか? -
あなたのアカウントさらされてもいいの?
-
別に構わないけど、
だって放置だし
屁理屈こいてないでさっさとアカウントを教えろよ
さもなくばオフ会しとけ、ホラ吹き野郎 -
なんか初学の方が点数高い人が多いな。
ベテはボーダーいかなくて、ここでこじらせてる人が多い。
9月開講組は65点マンにならないようにね。 -
21は悪質なオフ会講師だから無視するように
ツイッターやブログをみればすぐにわかりますよ -
ほんとここの住民ってレベル落ちたよな。
-
>>14
沈黙してたつもりはない。
お前みたいに5chに張り付くような時間の無駄遣いしてないだけ。
ひらさわで調べてみろ。
ここのレベルが低いだけで確実超、ボーダー超えもかなりいるんだから今回ボーダー超えてないならさっさと勉強しろカス。 -
こいつ公開してたか?
-
ボーダーは65
-
ちなみにツイッターにはあと2人くらいボーダー越えいたね
-
消費税法て定義があとに書いてある。
-
今年の消費スレはレベル低いな。消費スレを引っ張ってるのか65点マンだから。粘着しすぎどわw
誰か優秀な人が仕切ってくれよ。 -
いいから
沢山いる確実越えはよ -
消費3年のヴェテだけど
合格率を10?前半と仮定すると、ボーダーは68点くらいだと思う。
今年は去年のバブった財表のおかげで税法初心者がけっこー消費にきてると思うんだよね。
あの問題だったら時間的な問題もあるけどデキるやつは70台はとってくると思うし財表から流れてきた人たちも加味すると
やっぱり68点ぐらいじゃない?65点はちょっと低すぎると思う。 -
ツイッターみたわ
確かに探せるレベルでボーダー越えって言及してるのが3人くらいかな
上の人だけ際立ってるが、他の2人はいずれもボーダーギリギリ -
確実越えてる人も、65点マンがホラ吹きとか粘着してくるから、みんな書き込みできないんだと思う。
-
いや質問に答えないからホラ吹き呼ばわりされてんじゃね
いいから初学の点数高いやつをもっと教えろよ -
ツイッターブログ含めてボーダー越え3人しかいないね
ぜひとも79点のひらさわさんに話を根掘り葉掘り聞きたいもんだねぇ -
ボーダーいかないベテの粘着怖い。
消費は初学でサクッと受かるにかぎるな。 -
ボーダーは67
-
あっちのスレ落としてからやれ
-
消費税は勉強範囲そこまで広くないから頭一つ抜き出るのは大変。
三月開講で初学一発合格の人とかセンスの差を感じるよ。 -
消費は3年目になるとやる事が無くなるとやぐさんが言ってた
-
やぐさんブログ閉鎖した?
結局どうなったの?? -
>>44
ヤグさんは8月後半、忽然と姿を消した。KTちょーせんに連れていかれたのかな -
やぐさん去年、原則簡易の判定の間違え帰りの電車の中で知り落ち込んでたからなぁ。
今年は答練成績の交渉ないし年末ひょっこり復活して実は合格しましたと内緒にしてるんでは -
試験発表日に怒りの矛先は65点マンに向かうだろう笑
粘着すぎてワロタ -
>>39
いいから初学で点数高い奴を教えろよ -
簡簡はどこの情報なの?
やぐさん情報発信してないようだが。 -
とりあえず前スレうめよ
-
ブーメランレスにムキになるとかガキかよ
とりあえず前スレ埋めろ -
おい、そこのヤグさん、怒らないから早くでてきなさい。
-
65点マン、粘着野郎、人間不信野郎、オフ会講師の誰かがやぐさんなのかもしれない説が好きだなぁ
-
前スレ終了
-
粘着野郎と言われてるのは恐らく3.4人はおって一人じゃないよ。
恐らくみんな成績普段上位10〜20パー。
粘着野郎に対する粘着野郎まで生まれる始末w -
>>5
見事に偏差値順だな。 -
>>5
見事に偏差値順だな。 -
>>59
それが不思議なんだよね。自分は普段30%前後なんだけど70点。時間は厳しかった。 -
あなた理論40点の計算30点とか凄い偏りある人じゃなかったか?
-
>>63
その反対パターンです -
じゃあ、知らない人だね
-
自習室て予約しないとダメになったの?
-
>>68
それならもう大丈夫です -
>>69
ボーダー65点を信じてます -
>>62
最後の1ヶ月死ぬほど追い込んだとか? -
>>71
働きながらなので現状維持で精一杯でした -
話を広げなくていいよ
話の入り方がおかしいし、データは確定してんだから -
面倒くさい奴らだな
5chを意識し過ぎなんだよ
どうにか自分たちのボーダーの正当性を主張しようと必死過ぎるから、意図がすぐにわかる -
講義中の空気が重くて、気持ちよく仕事ができないのかねw
-
>>76
先生に解答を見せてみなさいw -
おいおい、ザコ同士張り合うなよ、めんどい。
-
>>79
強者はこんなとこ見に来ない方がよいよ -
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな!
-
ボーダーは67
-
おっすオラ初学さん待ってたよ!
真のボーダー68点 -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
-
まだやる気がでない。一応講義は出てるんだが…
-
ほらな・・・
こいつたぶんこれ独りでやってんだぜ
工作バレからのおっすオラ初学は定番 -
もう少し我慢できないもんかねぇ
いい歳こいて短気というか、早漏というか・・・
すぐにボロがでるからなぁ -
このスレ楽しいわw
すぐ反応してくれる。ボーダー68点、特にこれに反応早いな。 -
材表バブルのせいか、消費スレの荒れ方ハンパないな。まぁ、ボーダー65と息巻いても内心不安で不安でしかたなくて年内完結に進んだ暇人どもが荒らしてるんだろうけど
-
去年は受かったが、oのボーダーは高すぎと思ってたよ。ちょっと保身はいってる。ヤグもそうだって言ってた
-
法人スレでも年内誘導してんのね・・・
さすがに色々とヤバくないですか -
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな!
-
>>92
65点マンより、おっすオラ初学のほうが好きだわw -
いやお前、法人スレでバレてるぞ
-
法人スレなんかあったの?
-
予備校側も科目スレごとに工作員つけてるわけじゃないんだな
そりぁちょっとつつかれたらボロでるわな -
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな!
-
やばくなると、おっすオラ初学で逃げるのもパターン
-
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな!
-
法人スレほっといていいのか?
-
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
-
こいつ大原じゃない気がするんだが・・・
-
まぁよくわかんないけど、少なくとも講師の場合にはこんな簡単にボロ出さない気がするんだがなぁ
-
>>103
まだ気がつかないの。楽しんでるだけなのに。合格発表日以降に来るからね!バイバイ -
ステマに素人使ってるだけかな
絶対、また来るだろw
今日中にでも -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
-
ボーダーは67
-
tやoは母集団大きいから、ボーダーは慎重に算出 つまり上澄み。
だから、中小がだしてるボーダー情報を加味したほうが、ホントの意味でのボーダー情報になると思う
とヤグが言ってた気がする -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
-
>>112
おらTACはないの? -
>>113
おめぇの出番だ!ご飯 -
関西ボーダー66はいい線ついてると思うがなぁ
-
あららなんかまた凄い展開になったのか
消費スレはけたたましいな -
>>117
アホが法人スレでも年内誘導してるくさいのバレてたじゃん -
ボーダーは67
-
ヘイヘイドクターヘイドクター
今のしょうーじょうはー情緒不安定 -
お前らそんなつまらないボーダー話より去年今年とやらかし伝説になった俺の気持ち考えたことあるのかよとやぐさん言ってたぞ。
-
>>121
おいドクター、ヤグにでて来いと伝えておいてくだヘイ -
女のネチネチさってやっぱり嫌いです
-
オフ野球会のお知らせ
記
この度、オフ野球会を開催することとあいなりました。参加メンバーは下記のとおり。
神様ヤグ様仏summer
人間不信
粘着
ドクター
65
経営不振講師
桜色
そして、おっすオラ初学 -
ボーダーは66はでいこう
これ以上、交渉の余地なし -
え、何、この静けさ
-
また日付変われば色々わいてくるさ
-
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
何故だか知らないが、
おっすオラ初学の登場に安心したわ
過疎ってる法人スレでもぜひ頑張ってくれ -
もしボーダー65だとしても
65で合格確率50%てことだよね
年内も消費やるわ -
というか、普通、ボーダーラインギリギリだと落ちたな、と覚悟する
それが税法のボーダーライン -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
-
ボーダーは67
-
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
>>136
66 -
>>101
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! おめぇーみてーに頭悪そーなやつみっと、オラわくわくすっぞー(^^) -
なんでおっすオラ初学は101に執着してんだ?
よっぽど痛かったのか? -
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! 界王さま、オラがそのままコピペしてんのバレちまったみてぇだ!
-
仕事が雑ですね
-
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! 界王さま、オラがそのままコピペしてんのバレちまったみてぇだ!
-
>>144
大丈夫、コピぺ バレてませんよ。と界王さん言ってましたよ -
次のスレはぜひワッチョイで行きたいね
-
お前ら高額特定資産取得してるの見逃し簡易で計算し帰りの電車内で気付いた俺の気持ち考えたことあるのかよとやぐさんが言ってました
-
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
>>147
実は、2問でのツーコンに加え、一問目を原則でやっちまったことを無き事に処理したことをカミングアウトした てヤグ様いってましたよ。 -
まぁ今年のボーダーがかなり厳し目なのは事実だから悩むとこではあるな
-
ボーダーは67
-
65点マンは67点マンになったのか。
-
上方修正
-
今年も受けるとなると計算大分変わるし再受講すべきだよね?
つらいわ -
このスレでマジレスしてるの67点マンともう一人しかいない。
-
65点マンにウンザリして過疎ったんだろ
-
キャラ多くて誰が誰だかわからん。
頭良い冷静に判断できるヤツがリードしろや -
高千穂交易 イスラエルのスーパースマート社の新世代チェックアウトシステム「Supersmart」の取り扱いを開始
-
>>158
ボーダーすら届かないやつばっかりなのにそんな無理難題押し付けられても -
そもそもボーダー届いてる奴が数えるほどしかいないって異常事態だからなぁ・・・
-
樹木希林、山本KIDと自分の好きな有名人か次々とガンで死んでしまった
やっぱり山本KIDとかは体を酷使し過ぎたのかな -
得点分布表だと65点は上位何パーセントなの?
-
65点は上位60%
67点は上位51% -
69点は41%
70点は35%
かなり団子状態 -
またオフ会講師がきてんのか
法人スレでバレてんのに懲りない奴だなぁ -
採点サービスは自己採点とは理論の採点基準が違い過ぎるって話をループするだけだろうが
しつこい野郎だな -
分布表で何%?とあったから事実を書いただけだろ。
分布表について書くと怒る人=ボーダーにほど遠い人 -
別にお前に言ったつもりじゃなかったが、白状してくれてありがとうw
お仕事ご苦労様
法人スレでも頑張って -
脳内ボーダーでしか存在意義を見出せない65マン笑笑
-
脳内オフ会でしかソースだせない工作員www
ブーメランw -
居酒屋じゃねーんだから
相変わらず加齢臭プンプンだなあ -
お前ら3年も消費やってて1度もこボーダーの話題に入れない俺の気持ち考えた事あるのかよとやぐさんが言ってた
-
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
工作員させるにしてももう少し若い奴にやらせた方が・・・
-
65点マン落ち着け。
-
で、65点マンは誰なの?
-
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
>>173
面白い -
やぐイジメ
-
おまえら落ちるのわかってるのに、はしゃぎすぎだぞ爆笑
-
お前は税理士にすらなれないがな
-
発表後に65点以下から合格者続出したら超ウケる
みっともない予備校バカにしまくろっとw -
>>182
加齢臭が凄い -
そろそろバグった工作員が、おっすオラ初学げファビョリ始める頃かな
-
65点マンの援軍いないかー?
-
結局はシンクロ率なんだろ、今年も
自己採点で予備校ボーダー届いてる奴、全然いねーじゃん -
>>188
そもそも誰が65点マンなんだよ -
>>190
じ、実は僕です -
条文を読む、というスキルを身につけたら怖いものなし
なぜなら誰もできないから〜 -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
消費スレあるある言いたいんだけど、言っていい?
-
>>195
RGさんお願いします -
>>196
消費レスあるあるすごく言いたいけど、ホントに言っていいの? -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
そういや自分とこの生徒が受かって特別手当とかあんのかね
-
生徒の合格率は手当てに影響あると思う。
サクセスやりたがる先生多いけど、サクセス手当てはあるのかね? -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
サクセスのノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
ボーダーは67
-
おっすオラ初学! ボーダーは67.5にしよう。ザコをある程度残さないとね!
-
>>164
ボーダー65点に期待したが、上位60パーセントなんだね。それは明らかに無理だろう怒 -
>>204
怒って文字に凄く加齢臭がプンプンしてます -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
サクセスのノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
誰も信じない
予備校ボーダー -
おっすオラ大原はTのステマ
べつに大原のみが悪いわけじゃない -
>>158
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな! あちゃー、オラみてぇーに頭いいやついねぇーんか? -
予備校の権威?wwww
が揺らいじゃってるぞ
どうすんの?
どうせ5科目なんて絶対にとれないやつばっかりだけど -
>>211
また法人スレとid被っちゃってるね -
挑発にまんまとのるとか低脳すぎw
-
ボーダーは67
-
65ボーダー組が息切れしてきてるぞ。
みんな加勢してやれや。 -
おいお前ら、3年消費やって大谷級になってたと思ったら藤浪化してた俺の気持ち考えた事あるのかよとやぐさんが言ってました。
-
ボーダーは低いほうが嬉しいので65でお願い。
正直、低脳なことを露呈してカッコ悪いけど、合格したもの勝ちと思う。 -
>>218
ホントそれな -
>>213
お前要領悪くて、小さい頃から的外れな人生送ってきてるだろ?笑
なぜ消費と法人でキャラが違うのか考えたことあるか? 脳細胞たりなくて考えたことないから?
俺が講師だとしてこんなことして何が得だ?笑 工作てのはなんだ?お前と違いベテランじゃないから意味分からん。
俺は、今回2年めで複数科目合格を持ってて、今回法人受かる予定で、来年官報かけて消費受ける受験生。それが、おっすオラ初学の正体だ。カスなお前とは細胞レベルで天から贔屓されてるんだよ、わかる?笑 -
ボーダーは65〜67
-
>>219
ホンネ言っちゃだめだろ笑 -
消費スレあるある言いたい
-
工作員焦ってるのか
ネタキャラがネタ捨てて言い訳とか見苦し過ぎるわ
法人スレどうにかした方がいいんじゃねぇの? -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
ここにいるヤツらのほとんどが人間失格、税理士の未来はない。消費税スレだけなんでこうなるの。社会不適合者ばかり、社会に出たら撃沈、うつ病発症は必死。覚悟すべきだな。
-
ボーダーは67
-
>>226
なら12月にはオラと同じだな、オラにタメ口で話しかけてもいいよ、許可出してあげるね! -
>>227
法人スレは情報集める場所、ここはザコどもをいたぶる場所だよー。来年のオラの分母になってくれるカスどもにご挨拶だぁぁよ(^^) -
>>217
おれもそう思う -
>>232
性根腐っとるんかお前は -
>>232
豊かな環境で生きてきた人間は人を見下した態度取らんと思うよ -
見下したなんてひどい言い方だな、事実を言っただけだぁぁよ!
逆に何で対等って思えたの?笑 図太さがきしめん級なの? それとも勘違いが特技なの? どういうめでたい頭の中のレンゲ畑が広がってるの? -
今年受けたのに来年も受けるの?
どんだけ出来なかったの? -
労基法違反と脱税やってそう
-
ボーダーは65、66、67のいずれか
-
ボーダー
69
70
71 -
中小零細のブラックって、労基法違反と脱税をダブルでしてるよね
-
あのバカな常務が税のことなんて知らないだろうから誰かの入れ知恵だろう
-
消費税スレあるある言いたい
ってヤグが言ってた -
条文読めるスキルはどの分野でも活用できるから良いわ〜!
消費税も所得税も法人税も相続も労基法も労災法も他の社会保険法も全部万能
会社法は頭おかしくなるけど -
>>240
65にするか、67にするか、65から67にするか、ブレないで固定させてくれないかな -
お前ら、去年原則簡易選択間違えた事を所長同僚に言ったら税理士試験は蓋を開けてみないと分からないからと目をそらされ気を使われた俺の気持ち考えた事あんのかよとレジェンドやぐさんが言われてました。
-
>>247
その蓋を開けたあと、ブログを削除して改名したおれの気持ちを考えたことあるのかよ と神様ヤグ様仏様が言ってました -
ボーダーは66
-
ボーダーは68.2
-
会社法だけは読んでいて頭おかしくなる
-
おじさんずっと張り付いてんだね
-
試験受けてない奴にボーダー設定されてもなw
-
常務は基本的にバカだから、そうすると脱税についても誰かの入れ知恵だろうな、って思う。
バカ+バカ+バカ+バカ=バカ4人だから、脱税について知っているわけがないから税理士からの指示か誰かの入れ知恵だろう -
脱税の常習犯だろうな、って感じ。
中小零細ブラックは労基署と税務署がダブルで調査、指導入るべきだと思う。労基法違反と税違反が行われている。 -
おっすオラ大原!このままじゃ職員の給料払うの大変だから、年内からぜってぇ受けてくれよな!
ノルマ達成して手当てつくと思うと、オラわくわくすっぞー(^^) -
だったねガバガバ大原採点サービスだったの忘れてた
-
ボーダーは採点サービスを使って傘増しされたシックスナイン
-
改定ボーダー66
-
急に静かになったな
年内始まったからかな -
>>261
65マン 出番ですよ -
改定ボーダーは66で変わらず
-
消費税って大原とTACどっちが強い?
-
>>264
ここ最近はOの時代だった -
TACの二宮クラス、そろそろ飲み会の案内が来る頃なんだが…
-
>>265
その関西Oボーダーてのも、本当に言ってたかの確証はないけど -
>>268
まぁそれはそうだな -
>>267
もう終わったぜ -
答案用紙何度も見直して散々悩んだけど合格率の関係上ボーダーは66だ。
65で信じていたみんなごめん。12月よろしく。 -
理論1-1,1-2初めこんなの暗記無理だわと思ってたけど時間かけてしっかりやると案外いけるもんだね
-
計算30点台後半で総合66以上がボーダー
それ以外はシンクロ率次第の運 -
ボーダーは65
てヤグさん言ってました -
>>272
30とか無理やろ…とか思ってたけど実際には簡単だったわ -
ボーダーはわかったからあとはヤグがどこにいるかだな
-
>>272
法人税とか所得税やるときは倍ぐらい暗記するから、今のうちに鍛えておくんだ -
ヤグが受からないとここにいるみんなはヤグが受かるまで何回も2018年7月1日にタイムリープするらしいよ
-
お前ら、応援するふりして院免より法人受験してあと5年は語り継がれる消費やらかしを超える伝説を期待してんじゃないかとレジェンドやぐさんがおっしゃってます。
-
残酷な試験のテーゼ
悲しみがそしてはじまる
やらかした簡易の判定
その夢に目覚めたとき
誰よりも光を放つ
中年よ 神話にな -
れ!!
-
有価証券貸付けで受け取る、賃貸料が
何で非課税なんだ -
もうヤグはここも見てないのかな
なんか凄く寂しい -
>>288
ひょっこりみてますよ。ね、ピヴォさん -
>>288
ひょっこりみてますよ。ね、ピヴォさん -
おっすオラ初学!ザケぇーやつとゴミみてーによえーやつは、消費税法の分母たんねーから、来年もぜってえ受けてくれよな!
-
ボーダーは採点サービスを使って傘増しされたシックスナイン
-
計算を原則の1問形式にするとやぐさん合格間違いなし。
-
やぐさん人気者だな
-
おっすオラ初学も人気者だな
-
ボーダーは66
-
フリーザは53万
-
>>296
65じゃないの? -
>>298
改定あったからね -
71って見たけど
-
66
-
暗記つらすぎワロタ
-
ここ2年くらいで試験問題の方向性が変わってきたから、来年はあんまり大量に暗記しても意味ないよ
-
脳義務続いたし、来年は仕入税額控除かな?
-
と、見せかけてまさかの更正の請求ベタ。
-
ありうるな
それが最近の試験傾向の怖いところ -
内容うすいのかもしれんが、分かりづらい
法人は内容は濃厚だが、理サブとか理テキみればわかることがおおい -
>>308
計算を理解したうえで読み込み、主要な部分を完全理解すること。事例でもいきる。非重要部分なんて1ヶ月前に暗記すりゃあーいい。とヤグ言ってました -
消費税法を嫌いになっても私の事は嫌いにならないで下さいとやぐさんが言ってました
-
あんまり他科目との比較って意味がない気がするね
合格するってなると税法ごとに難しいところってあるし
法人、所得は勝負できるレベルに達するまでが大変 -
ボーダーは66
-
ボーダーは67って、おっすオラ初学が言ってました。
-
じゃあ66だな
-
ボーダーは66って、おっすオラ初学も言ってました。
-
やっぱり法律が読めるって格別
-
やっぱり法律が読めるって格別、っておっすオラ初学も言ってました。
-
>>310
僕もそれ、ピヴォから聞きました -
残酷な試験のテーゼ、聴きたいなぁ
-
ボーダーは67だとゆっきーが言ってた
-
自己採点ボーダー66で確定
計算30後半で総合66
それ以外はシンクロ率次第の運
66で前後あるかもしれんが、これ以上は不毛だから話はこれで終わり -
>>316
バカにされないためにも早慶法学部だな! -
バカにされないためにも早慶法学部だな!って、おっすオラ初学も言ってました!
-
65でファイナルアンサー '98
とヤグ★モンタさん言ってました
っておっすオラ初学も言ってました! -
65じゃ俺が合格できないとヤグさんがお怒りです
-
>>327
ヤグさん、マンモス申し訳ない'87! -
なんでそんなにヤグさんに執着してるの
-
ヤグは消費スレではカリスマ
-
>>330
カリスマックスだね -
不屈のライオンとはヤグのこと
-
残酷な試験のせいで
中年よ 神話になれ
院免の風がいま 胸のドアを叩いても
試験だけをただ見つめて
微笑んでるあなた
そっとふれるもの 受かることにに夢中で
合否さえまだ知らない いたいけな瞳
だけどいつか気付くでしょう
その判定は 簡易の期間中に高額資産を取得していること
残酷な試験のテーゼ
窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしる熱いパトスで
予備校を裏切るなら
この理サブを抱いて輝く
中年よ 神話になれ -
新世紀ヤグゥンゲリオン
-
ボーダーは66
-
新世紀ヤグゥンゲリオンは不評らしい
-
>>336
大丈夫。ヤグさん本人からはA評価もらってますよ。 -
不合格やないか!
-
やぐは透明あぼーん
-
お前ほんとにヤグのこと好きなんだな。ヤグの引退ライブとかあったら行くんだろう?
-
ホンマやぐイジリ凄まじいな
そんな心の拠り所なら無い方が良い -
お前らヤグさんのしくじり先生があったら見ちゃうだろ?
TとOは後輩消費受験生のために順調な人よりヤグさんみたいな方を合格体験記や講演で呼ぶべき。 -
消費税スレは面白いやつ多いわw
オフ会くらいから楽しい感じ笑 -
自演乙
-
消費スレあるある言いたい
ヤグさん言ってました。 -
58.59で落ちても隠さずに報告しろよ
-
65で落ちたら報告する
-
>>348
ピヴォさんが、僕は報告必要かを尋ねています。 -
66で落ちたら報告する
-
改定後の最新ボーダーは66
-
神さま仏さまヤグ様だからなぁ
毎年、貴重な分母になってくれてありがとうございます -
やぐさん合格発表の日に復活し実は合格してましたと報告を企画中。
-
えーそんないやらしいヤグさんヤグさんじゃないよ
嫌いになっちゃうな -
やぐさん消費受験編はもう飽きたので他の税法編を
是非法人を期待します -
ヤグマンがネット譲渡から忽然と姿を消してヤグ、いや、約 1ヶ月。何処にいったのだろう。
スーパーブロガーとしてハリウッドに呼ばれたのかなー -
私の頭の中の消しゴム2の主演に決まったらしいよ
-
>>357
ヤグと雪の女王の実写版かもよ -
税理士試験ブログのランキングずっと1位をキープしてたし人気だよな。
ヤグさんが勤務する事務所で働きたい。 -
何するつもり?
もしかしてあなたはネルフの日ですか? -
女の人間関係は色々あるのだな、と思うよね。
ふと見たら、無言で一言も喋らない関係になっている。 -
恐ろしい、なんだろう、あれは、、
-
所長は簿記論10年選手で官報20年の苦労人。
嫌な顔されるだろう院免を相談した時も暖かい言葉を掛けてあげる
そんな方に間違えて買ってきた高齢者用のガムを差し出すやぐさん。 -
消費税法は新しく入ってきた人より去年の結果を気にしてる人のほうが圧倒的に多いな
-
去年の結果を気にしているヤグフリークのためのスレだし
-
ヤグはそろそろちゃんとブログ再開して、
本試験で何が起きたのか説明すべきだとおもう
みんなこんなに心配してるし、ヤグのこと応援して期待もしてる -
>>366
そう、ボクシング協会の山 ◯会長もちゃんと釈明会見開いたわけだし。世界的なカリスマブロガー ★ヤグさんも説明責任を履行すべきです とオッス初学が言ってました -
ブログは病院の収入源だったはず。察して下さい。
-
治ったってこと?
-
まさか最悪の事態が起こって家族が削除したって事は無いよな
-
ヤグイジメが凄まじい
-
>>370
察して。これ以上、この方の話題はやめよう! -
いや突然、病状が悪くなったというのはないだろ
それで今年の試験を諦めたならたぶん報告するだろうし -
よし、察しよう。
ヤグさんはことし、原則原則やってしまい、パニクりマックスでブログ削除した と察しました。 -
ボーダーは66
-
>>375
だから、家族が削除したんだと。 -
ないわ
なんか今年に限っては試験前とかその辺から急に更新しなくなったツイッタラーとかブロガーが増えたから、ヤグもその辺の話じゃねーの -
持病のこともあって大変だろうけど
人生トータルで見るとやぐじゅんさんには愛する奥様もお子さんもいて幸せだと思う
ここで彼をからかってる人達って正直幸せな日々は送れてないんだろうな -
>>380
同意 -
からかってねーし
普通に応援してるし
まぁおれはヤグネタしてねーけど -
結局は皆んなファンだからね。
でも信じられない。 -
ヤグさんがどうであろうとボーダーは66
-
去年、ブログを誤魔化した過去は消えないよ。
実力も人間性もない。 -
>>380
同意 -
>>382
前2件でちゃんといじってるけど? -
やぐいまだに消費税法うからねーのかよ。今回おちたらもう4年目だろ?
やぐってる場合かよ。 -
上記のディスカッションを勘案して、ボォーダァーは65であると、ヤグさん認めてくれると思いMAX '93
-
おっすオラ初学は神
-
>>390
自演乙です -
もう良くね?やぐさん絡み
-
多数決やろう
ヤグで遊びたい人ともういいよって
どっちが多いか -
計算設問二問形式で原則原則や
簡易簡易は同じ事を2回解答させて
も競争試験上あんまり意味が無いから
今後も多分やらないだろ
むしろ怖いのは一問形式で分量多いとか
高難易度で簡易判定のエグい問題
来年は更に一事業年度に複数税率だから
分量増えるのがほぼ確定してるしね -
俺は雰囲気悪くてもボーダー議論が好き!
-
>>397
投票の結果 65点の過半数でヤグ継続に決定しました。審議の公正を担保するためヤグさん本人票と65点マン票、オッス初学票はは除外しております -
人の不幸話でしか盛り上がれない人間の悪いとこ出てる。
-
>>399
税務業界なんてそういうところだぞ。人の不幸は蜜の味。 -
おっすオラ初学が恋しい
-
ヤグが不幸かどうかなんてまだ確定してないし
ヤグを舐めすぎだよ -
結局ボーダー超えた奴って実は殆どいないってこと?
-
yes
高須クリニック -
Oの採点サービスだとボーダー上けっこういたけどな。実際のところよくわからん
-
やぐじゅんいじりしてないで女でも抱いて来ればいいのに
アホな人たちの集まりだな -
>やぐじゅんいじりしてないで女でも抱いて来ればいいのに
おまえがアホだろ。 -
やぐさんのことより、2年で5科目官報合格したSKYさんの話で盛り上がったら?
-
今、やぐじゅんの話題で盛り上がってるんだよ。
-
ボーダーは66なんだよ
-
スカイはTのステマ
-
万年受験生の嫉妬乙
-
試験後の最初の投稿が両親の事ってのは意味深だったよな。
話変えてもう一人の去年やらかしたブロガー砂漠ってのは今年はどうだったんだろう -
本試験の結果発表以後は更新ないね
-
つーかヤグさんって去年の判定なんだったんだろ?
-
おっすオラ初学は、神たま
-
>>418
前代未聞D判定です。 -
Dかぁ
そりぁショックでイップスも発症しちまうわなぁ -
なんかさ
受験体験記ブロガーって中折れっていうか、合格発表以後更新しなくなる人多いよな -
まだ軽減はやらないってことでいいのかな?
来年10月から適用開始って、来年の税理士試験の範囲じゃないんだっけ?どうなんしょ
今年8月の試験の計算の課税期間っていつからいつだったか覚えてない -
おっすオラ初学が恋しい
-
>>424
やぐさん揶揄は好きじゃないけどまあ置いておいて、
もう法律は成立してるから計算問題で来年10月以後が課税期間に入ってたら新税率でやらなきゃならなそうな気もして
そうなれば計算では軽減かそうじゃないかの新しい要素が入ったり、割合みたいなのが何種類かあって有利選択しなきゃならなそうなやつとか -
>>426
でも4条とか5条、9条、納税義務特例とかは変わらないはず。改正にあまり神経質にならないほうがいいかも。 -
>>428
当面、基本的にはそうだと思う。
ちなみに、イギリスの消費税みてると、登録事業者からの仕入れじゃないと課税仕入れが認められない。当然、自らも登録事業者にならないと仕入税額控除とれないし、消費税の納付も不要。
改正後にどういう構造になるのかはおれもまだウップデートできてない。ヤグさんも気にしてるとこかも。 -
連休関係無くボーダーは66
-
前回延期した時の改正法を調べるくらい自分でやってみたら?
それだから万年ボーダー65マンなんだぞ。 -
テキスト内容変わっとらんの?年明け申し込もうと思ったが、直前期からでいいかな
-
>>432
そう考えると消したとは言え去年恥をさらして報告したやぐさんは凄いな -
ブロガーは途中で更新しなくなった
り突然サイトを閉鎖したり
全然関係ない内容になったりする
人ばかりだからな
不合格者とか予備校の裏実情は
元大原講師
のパン屋出身の人の
ブログが面白いよ -
>>435
広告だらけのアフィブログ宣伝乙 -
>>434
駅の構内の薄暗い画像が、帰途での定高額発見という悲劇とあいまって印象的だったよね。もう削除ズミでもったないかが。ヤグさん、ノンフィクション作家としてデビューできるかもね^_^ -
やぐさんの消費最初で最後のチャンスは去年だった。
自分と家族のために院免前の最後の科目は消費から撤退し負担の軽い科目をすべき。 -
パン屋はyoutubeとかブログとか宣伝しまくってるけど、
根本的に頭が悪そうというか、話の中身がないんだよね。 -
そもそもブロガーやらツイッターラーって予備校の宣伝目的の業者が多数混ざってると言われてるわけだしなぁ
それにしても今年は自己採点晒すやつが少ないし、その中でもボーダー越えてるやつが少な過ぎるね -
経費削減でネット対策費用を減らしたとかじゃねーかな
ブログとかツイッターって定期的にあげないと意味ないから手間暇かかるんだろ -
65点マンだけど今年の予備校のボーダーはエアボーダーだと思う。
高得点報告が非常に少ないのに採点サービスではなぜか70点以上が多い。これが何を意味しているか? -
たしかあまりのショックに目の前にいるガキを膝蹴りしてしまったんだよな
-
いや嘘だろ
ヤグを悪者にするな
あいつは心優しいバカなんだぞ
グニーズでいうとチャンクみたいな存在 -
俺逆の立場だったら終着駅まで放心状態で行ってしまいそう。
簡易判定の時にリトルヤグは落ち着けって教えてやれ。 -
>>447
ヤグーーーなんてことを! -
いつまでやぐさんのことネタにしてんねん。納豆野郎にも程がある。
-
ヤグは2018年消費スレの三大ミステリーの1つだからしょうがない
-
我々はヤグあるいはピヴォがブログ再開できるよう全身で応援してルンです。いわば前座です。
65点マンやオッス初学が言ってました。 -
>>443
しっーーー!! -
>>452
ヤグがミスるんです発売するって言ってましたよ -
院免しようとする人が消費にこだわる理由って何?
-
おっす初学、は、どれ?
A おっすワイ初学
B おっすオイドン初学
C おっすオラ初学
D おっすヤグ初学 -
ボーダーは66
-
>>459
65点マンが御怒りです。 -
残念だけどボーダーは66だ
-
フリーザ様は53万だ
-
最近、ボーダー闘争なくてさみし
-
>>463
66で確定されちゃったからね。もう議論の余地が無い -
最近、本当にブロガーがいなくなりつつある
-
消費スレは工作員も放置するほどの無法地帯
-
そのゆっきーはボーダーギリギリラインにいるけど、もしもの時は消費に帰ってくるのかね
-
帰ってくるだろうね
ボーダーギリギリ下にいるとは思えない自信に溢れてるけどな -
まぁ周りを見渡して気がついたんだろうな
-
>>471
ヤグマンに帰ってきてほc -
おっすオラ初学に返ってきてほしい
-
ボーダーは66
-
ぼ、ぼ、ぼ、ボーダーは66なんだな
-
せやな途中で脱落するキャツやな
その点ワイは認定司法書士+行政書士資格持ちで
今年は行政書士で開業予定で働きながら
税理士国税4法6科目官報合格を目指してるからやな -
ワイさん科目スレに登場は珍しいな
-
おっすオラ初学はなんで消えたんだ
-
おっすオラ初学に返ってきて欲しいです!
-
いや帰ってこなくてもいいけど
-
>>480
おい、フリーザ53万%、隠れてないでなんか言いなさい。 じゃんいちより -
さっきからわけわかんねーレス付けすんじゃねーよw
-
このわたくしがフリーザ様ですよ。
オホホホホ…。
ボーダーはO原の採点サービスを利用して弾き出されたガバガバの69点だ。
私の戦闘力からしたら屁でも無い数字ですよ。
そしてやぐさんの誹謗中傷はもうやめてあげなさい、まだ続けるようであればギニュー特戦隊に依頼してお掃除して差し上げますよ。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
ボーダー超え報告本当に無くなったな。
やっぱり予備校講師が居座ってたんだね。 -
そもそも講師ってここに書き込んでるのかな?
匿名だからほんとのところは確定できないだろうけどどうなんでしょ -
>>487
あなたが出てきなさいとおっしゃったから、出てきたまでですよ。
誰がなんと言おうと、ボーダーはガバガバ大原採点サービスを利用して弾き出された69点だ!
私の戦闘力に遠く及ばない、超サイヤ人の存在はわたくしは認めません。
そしてやぐさんの誹謗中傷はこれまでにしなさい、この四季色とりどりの美しい地球を消されたくなければ。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
>>488
隣のオッす初学がうるさくてよく聞こえなかった。だからもう一度言ってみろ! -
おっすオラ初学まだかなー
-
おい、そこのオッす初学、怒らないからでてきなさい。
-
おまいが怒った言い方するから出てこないだろが!俺のように切望しておけ!
-
そこのオッす初学ちゃん、可愛がってあげるからはよう出てきてちょんまゲイ
-
おっすオラ初学はいま、スーパーサイヤ人になるための修行で忙しいようです
-
なんだこのスレは失笑
自己採点の低い頭の悪奴の方が威張ってるのか
アホすぎて失笑 -
ボーダー超えは全て講師になってしまう。もう誰も相手にしない方が良いよ。絶対こいつイカレテル。
-
おっすオラ初学は、たぶん簿記二級で忙しいんだと思います!
-
ボーダー越えを講師認定してるわけじゃなくて、ボーダー越えてるやつに詳しく話しを聞くとおかしなことをいい始めるって感じなんだがな
-
だからね、おまえら二人を批判したらおっすオラ初学になって、ボーダー超えは講師になって、議論にならないんだよ。社会不適合ヤロウとはもう話したくないわw
発表日に戻ってくるからねバイバイ -
結論、オフ会野郎、おっすオラ初学は同一の工作員
法人スレも兼任
講師かどうかまではわからないがジジイ -
>>501
いやー、どちらかというとヤグじゅんいちさんに戻ってきてほc -
おっしょオラ初学とか、やっほいオラ初学さんは、おっすオラ初学とは別の人?確かにちょっと違うもんね
-
>>504
結論、君は◯◯◯オラ初学なの? -
やぐさんの試験後の最後のツイッターを見ると税理士試験自体諦めたのではないでしょうか。
-
そういや昨年の消費の本試験の直後、大産大の近くの駅の踏切で人身事故あったんだが受験生じゃないよな?
-
おっすオラ初学!まだかな
-
ボーダーは66
-
フリーザ様は53万
-
>>509
ないとは言い切れないのが怖いよな -
やぐは、アイマを道連れに星になったんだよ。
いちいち言わせんな。 -
星になった中年
-
結局、ここに張り付いてる工作員は1人だけだったんだな
-
ボーダーは66。大原の講師の本音。
-
講師以外は講師じゃないの
-
ちょっと教えてください
『内国法人が指定保税地域内で倉庫を賃貸する行為』
これって課税で間違いないですか?
指定保税地域等における内国貨物に係る役務の提供等に該当で免税と思ったのですが -
ごめんなさい自己解決です
貨物に限られる でした -
>>523
外国貨物に係る荷役、運送、保管、検数、鑑定などの役務の提供に該当してないでしょ。 -
自己解決早くて草
-
>>526
数ページ先に留意点として載ってましたw -
>>521
ん?そんな本音言ってたの? -
>>528
大手校は煽る癖あるから。建前上は高めに出す。だが、いずれにしても国税審議会が秘密裏にやること。自己採点70だってウカウカできん。
去年oボーダーより低い自己採点だったが受かったし、正直、消費は7割近辺 くらいしか言えないんじゃないかな。 とヤグさん力説してた -
ボーダー未満で受かるのって国税庁の出題のポイントに書かれてるところに大きめの配点置かれてて、そこが正答できたからじゃない?
-
出題のポイントには何のヒントもないよ
-
去年ボーダー未満から合格者が続出したのは理論の書き方が問われたからくさいね
-
つーか去年のボーダーは妥当だったと思うんだが、今年はどう考えても作為的すぎなんだよ
-
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw -
>>530
特定資産譲渡書きづらかったから、予備校の模試のやり方無視して条文にそって書いたよ -
インボイスなどの改正が試験含まれるとしたら理サブベースで理論どこ変わることになるの?
-
大原ボーダー69だけど、深い意味は無いよ。
消費税法については、採点サービスの上位40%をボーダーとしているだけ。
過去のボーダーについても、採点サービスの上位40%をボーダーとしているよ。
科目によっては、45%とか、35%とかにしている科目もあるけど、
過去の統計実績により、そこらへんから合格者がでているんじゃないかな。 -
>>536
インボイス方式になるのはもうしばらく先で、次は区分記載請求書等で7-2が変わるはず
で、軽減対象課税資産の譲渡等が1-3か1-4に挿入されるかも
あと当然のごとく6-1の税率と、税額控除で6.3/108とある部分はそれぞれ変わるはず
インボイス方式なら7-2が変わるほか、意義に適格請求書等発行事業者が加わって、全体的に事業者(免税事業者を除く。)が変わるかも -
>>537
大原内部としては他のスクールには負けられないから高めに出しているという認識ではないということですか? -
まぁそもそも利用者の人数がわからないし、誰でも利用できかつ、どんな情報を提供しようがそれ自体では一切責任のない採点サービスの集計結果が信用できるとは思えないんだが・・・
まぁそこに何の操作もないとしたとして、本年度の試験は明らかに採点サービスでの採点にはあんまり向いてないね -
論理的じゃないやつばっかりで恥ずかしい。
-
誰も分からないということはボーダー66が濃厚ということか
-
そもそも何も開示されない試験では誰も論理的になりえないという前提を理解できない奴もいるんだな
論理的って言葉を使いたかっただけかな -
>>539
高めにボーダーを設定していることはなく、
採点サービス利用者の上位40%を
自動的にボーダーラインと設定しています。
あくまで、機械的にです。
過去の利用実績から導き出された統計値なのでしょう。
よって、他の予備校との競争意識はないでしょう。 -
>>538
とりあえず今までのまま覚えて来年の4月頃の予備校の税制改正講義みたいなのに合わせて覚え直しするしかないってことだよね? -
>>540
本年度の試験に採点サービスの採点が向いていない点は同意ですね。
あくまで、他の受験者の出来具合やおおよその目安程度にしかならないですね。
厳しく自己採点していれば、65点あたりから、合格者が出て、
自己採点が甘ければ、75点でも不合格者が出るような気がします。
なお、採点サービス利用者人数は、600人から800人くらいの間かと思われます。 -
>>546
俺もそう思うわ -
まぁ去年も普通にボーダー3点から4点くらい下から合格者出まくってたし
今年はツイッターとかブログの状況みると、去年よりもそういうパターンが増えるだろうな -
>>545
基本的にはそうで、初学者なら現行の内容が分かってから予備校のに従って修正する方が楽そう
もしやらなくて良さそうならやらないままでいいし
経験者で現行の内容分かってる人なら年内は自分で軽く資料を見ておくのもありかも
実務でも必要だろうし
簡単にはこの辺
https://www.nta.go.j...nzeiritsu/pdf/01.pdf
詳細にはこの辺
制度概要編
https://www.nta.go.j...nzeiritsu/pdf/02.pdf
個別事例編
https://www.nta.go.j...nzeiritsu/pdf/03.pdf
自分としては理論より計算の方が大変そうな感じ -
>>546
受験者の1割も採点サービス利用してるかなぁ? -
よくわからんよな
何で集計人数出さないのかも意味わからないし -
内、何パーかが工作員?
-
まぁそういうのも一定数いるんだと思う
-
ボーダーは66
-
大原のカリキュラムだと軽減税率出ない前提でやるらしいけどね
-
コテハン要らね
-
今さらだけどここでいうボーダー66はOベースのこと?
-
正直、OもTもあんまり変わらないと思うけど、
まぁその辺だわね -
今日はフリーザとオッすは休み?
-
確かにTって計算きつい
-
正直、今年に関しては自己採点で66超えてるならあんまり心配しなくていいと思うかな
-
>>565
メンヘラ笑 -
おっす初学は早くも消費税法の壁にぶち当たってるみたいです
-
おっす初学は、控除対象仕入税の漢字が書けないようです!
-
おっすオラナッパはどこいった?
-
実力テスト簡単すぎてワロタwwwwww
消費税法楽勝だはwwwwwwwwwwww -
ボーダーは66
-
おっすオラ経験者ってのもそろそろ出現してほしc
-
>>570
おめでトゥース! -
初学レギュラーか
とりあえず直前期でほぼ確実に
前年組にぶちのめされるよ
但し今の段階で簡易課税が適用
された場合に適用がない規定
を全部列挙出来るとか電卓早打ち
や速記に自信がある場合を除く -
初学は直前期やぐさんに消費税法の洗礼を受けるよ
本番は知らん -
お呼びですか、このわたくしがフリーザ様ですよ。
オホホホホ…。
ボーダーはO原の採点サービスを利用して弾き出されたガバガバの69点です。
私の戦闘力からしたら屁でも無い数字ですよ。
そしてやぐさんの誹謗中傷はもうやめてあげなさい、まだ続けるようであればギニュー特戦隊に依頼してお掃除して差し上げますよ。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
フリーザさんはヤグさんですか?
-
>>579
フリーザー様はまさか今年は原原でやってないですよね? -
>>564
理論講師に採点してもらって67だったんだけど望みあるかな? -
http://kaikei123.blog.jp
勉強しなさい -
落確
-
>>584
やっぱり受講者足りてないの? -
一定数スネ夫みたいな性悪はいる
-
またなんか584みたいのが出てきたね
-
>>582
望みは充分あるよ -
いやヤグをくりりんと言ったわけじゃないと思うが・・・
まぁ確かにここ数年、ヤグの試験の結果は丸坊主だが -
初学で年内完結なんですけど、こんなマッタリペースでいいのか不安ですw
昨年は速修簿財で週4コマだったのでサボるとキツい感じだったけど、講義時間でいえば単純に1/4、やる事ないので講義2回目を2倍速で見たりしてます。こんな感じでいいのかな? -
直前期からが勝負だから
今のうちにSEXのヤリダメしておいた方がいいよ! -
>>594
激しく同意 -
sakurairo1106社会人
https://www.studyplu.../users/sakurairo1106
簿財合格済み。
どうぞよろしくお願いしますm(_)m
目標 消費税法合格30目標 -
桜色は財表しか合格してない
-
>>599
嘘こけ!ネット番長よー! -
ボーダーは66
-
理論進めておけば良いんじゃないかね
それか別科目追加 -
>>599
ヤグかぁ? -
>>594
セックツとかそういうのは手間かかるし、情が移ったりする。オンナ沙汰ってそんな簡単にキレないから。試験やるなら、オナ★ストに徹しろ。もう戦いは始まってるし、気を緩めたら来年この時期ボーダー争いでヤキモキするだけ。
やるならヤルな。ヤグじゅんいちの名言です -
>>604
ボーダー争いしてもやりたいっす -
禁欲は直前期からで十分
それまでの期間で性行為と仕事と受験をうまくこなせないようでは税理士としての成功は無理 -
>>589
ありがとう。なんかこの点数でもボロクソに言われるものだからよほど取れてる人が多いのかと思って不安になった。 -
>>607
笑
その器用さがあれば勝てる
が、繰り返しになりが、酒とオンナは簡単に着れないから。直前期にも邪魔してくる。一般人には両立はおススメできない。
人生ソー スゥイーツじゃない
ヤグじゅんいち語録です -
モテないだけだろ
-
母材の頃は直前期になると逆にやりたくなったな
税法は絶対に無理だったけど -
>>606
お呼びでしょうかこのわたくしがフリーザ様ですよ。
仕方がないのでアドバイスして差し上げましょう。
勉強も大事ですが、女遊びは適度にすべきでしょうね。
あなたのおちんちん、カビが生えてしまいますよ。
オホホホホ…。 -
手koki
-
>>613
なに、もう一度いってみろ! -
税理士口座はコスパ高いぞー
試験楽々受かる
一回り以上下の受講生食べられる
受付も美味しくいただける
元取りまくりだわ -
ここのところ孫悟空さんはお見えにならないようですね。
わたくしが現れて怖気づいてしまったのですかね。 -
>>616
税理士講座の教室の扉をあけたら一瞬でバレる嘘だな -
最近の税理士講座は特に酷いよな
受験生が疲弊しまくってるのがよくわかる -
Tの方がボーダー高かなった人いる?
-
>>622
自己採点のこと? -
ボーダーは66
-
ボーダーより、基本問題が正解に解けたかが重要だと思う。
理論なら納税義務と確定申告。
省略は許されないレベル。
他に一定の方法によりとか省略して、可能性ありと思っているやつが周りにいるけど、完全に落ちてるよ!
計算は、簡易業種判定は間違ったらアウト。納付額までは合わせなくて大丈夫。
原則は、3〜4問まで間違ってギリギリ大丈夫。ってな感じ。納付額は合わせなくて大丈夫。 -
>>627
それを勘案すると66ボーダーになるよ -
>>627
納税義務と確定申告を省略なしとか、事例問題白紙になるんですが -
簡潔にって問題文にあったしね
-
>>629
事例は1.5題ぐらち書いとけば大丈夫。受験生の10パーセントの人は書けるよ! -
どのくらい簡潔で良いか簡潔レベル1〜3で提示してほしい
-
>>631
1.5題って4題中で? -
ここは脳義務確定申告ベタ書きじゃなくて事例も万遍に書いた人多いんだけどな
-
あとはシンクロ率次第
シンクロ率次第では64点だろうが受かるし、
70点越えでも落ちる過酷な試験 -
627みたいなのが典型的なベテなんだろうな。
型にはまったことしかできない要領悪い系。 -
理論ができた奴は計算がきつい
計算ができた奴は理論がきつくなる
言い争っても無駄あとは運だね -
一字一句とか言ってるやつはただの願望。
自分で頭悪いって言ってるようなもんだわ。 -
>>639
脳義務は多少省いても、合格者一字一句レベルで書いてくるんじゃない? -
無意味だからやめろ
-
一字一句だろうがボーダーは66
-
消費税って本当に運ゲー要素が強すぎる
-
消費税初学者なんだけど、大原の通信一コマ3時間長いんだけど・・・。時間の達人でも問題ない???すでに2コマたまってる。
-
>>633
ベタ書きじゃなく、ペタ書きだとどうですか? -
新しく勉強始めた人いないの?
-
みんな同じ星に生まれ、同じ国の国民になり、同じ義務教育を受けて、同じ受講料を支払い、同じ教材を使い、同じような講義を受講し、同じようにがんばったのに、、
なんで1割しか合格できないんすか?? -
運がある奴とない奴
消費税はそれだけ -
>>647
もしやあなたはヤグさんでは? -
いっそ思いきって講義受ける日をずらして日曜日にまとめて講義受けたら
というか2コマ貯めてるって1月でちょっとしか進んでないじゃないか -
消費はそんなに難しくないから、まずはひととおり受けつつ、あとは問題解きまくりまクリスティ
ピヴォの名言です -
正直、税法はどれも難しくない
ただ覚えてるのがキツイ -
あの長い長い条文を暗記するなんて大変ですよね
それなのに、そのままの条文が読めないってのが、変だけど。
法人税とかヤバイよ
法、政令、省令合わせると超厚い法令集できるけど。 -
>>656
法人税法は範囲広いから暗記するのは一部。
4 5 22 23 24 34 36 57 58 59 等々、政令8 9 133等々
措置法66系、措置法ならあと交際費
とかは暗記だが、結構体系化されてる。
あとは理解。じつは暗記より理解。それはショーひも一緒
フリーザ言ってた -
おっすオラ初学!おめーらいつまでこんなとこいんだよ、おらおでれーた。来年もぜってえ受けてくれよな!
-
>>658
なに?怒らないからもう一回言ってみなさい! -
お呼びですかわたくしがフリーザでございます。
いつまでやぐさんのことを言ってらっしるのでしょうかバカの一つ覚えみたいに。 -
このわたくしがフリーザ様ですよ。
オホホホホ…。
ボーダーはO原の採点サービスを利用して弾き出されたガバガバの69点だ。
私の戦闘力からしたら屁でも無い数字ですよ。
そしてやぐさんの誹謗中傷はもうやめてあげなさい、まだ続けるようであればギニュー特戦隊に依頼してお掃除して差し上げますよ。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
やぐは勝ち組
結婚して子ども2人いて、3回目の消費税で2年連続の脳義務ミス -
実はオッスさんはヤグさん説。
-
>>665
ヤグさん復活ですね -
設立3期目に資本金1000万にしても新設法人には該当しないのね?
-
去年の本試験は結局は
新設法人が調整対象固定資産
の仕入れをした
高額特定資産の仕入れをした
どっちが理由で簡易課税の
適用なしだったの
高額特定資産の一部に調固が
含まれるが -
条文にあてはめても答えが出ないってのは税理士試験ではあり得なさそう。
条文を丁寧に読んであてはめたら、答え出そうな感じですけどね。 -
今回って結構やらかした人多いの?
やらかしの例が知りたい -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
ツイッターとか試験直後の5chみると原原が意外に多かったのは驚いた
去年の件があったからみんな対応するかと思っていたけど、やっぱり原則簡易の判定って難しいんだね
あとはここで計算問一の解答欄に問2の内容を書いて、問2の解答欄に逆のことして、終了間際に気付いたって嘆いていた奴もいた
今年は案外そういうやらかし多いかもね
解答欄紛らわしかったし、時間なかったし
理論は脳義務で余計なこと書いて時間が全然足らなくなるパターン
あとは普通に理論が破綻した奴は多いんじゃない
脳義務も本試験で出るとタチ悪いし、他は全部マイナー論点ばっかりだし -
社長の奥さんが役員にいる会社って倒産していくと思う。
倒産するパターンは、役員全員が会計に疎く、かつ、情弱。
これに尽きる。すでに赤字である -
>>639
消費ぐらい一語一句書けないレベルだと、法人や相続で泣くぞ笑 -
1番多いやらかしは時間足りなくて、計算が終わらないとか、理論が終わらないで大穴あけちゃうってパターンだわな
まぁこれはすでにやらかしとは言わないのかもしれない -
>>680
原原にしちゃった人っていうのは簡易の納税義務判定の年換算を間違えちゃったのかな。 -
Oの採点サービスで簡易の判定○が77.9%だからなぁ
わざわざサービス利用した人の2割以上が出来てないって結構ひどい
まぁそのくせ簡易の区分は○91.7%とかあるしアテにならんけどな -
採点サービスってウェブのやつは点数入力するだけじゃなかったっけ?
まぁ単純な数字ミスでも間違いは間違いになるしなぁ -
もろもろ考慮してボーダーだしてるに決まってるだろ。
だからベテるんだよ。 -
今、誰かボーダーについてなんか発言したか?
-
もろもろ考慮の内容=年内受講者の獲得期待値
-
来週出題のポイントでるのかな
-
>>678
バカ発見。 -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
消費の講師も大変だわなぁ
最近、講師スレでめっちゃ叩かれてるし -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
ここまでをまとめると65ボーダーでも大丈夫そうだな。やらかしが思ったより多いみたいだし。
当初の65点ボーダーに戻すかも。 -
まぁ70点超えてる奴は数えるほどしかいないってのはわかった
-
やらかしが思ったより多いそうだし俺にも希望が出てきたかもとヤグさん元気になったみたい。
-
去年簡簡で受かった人のブログ見に行ったことあるけど、
理論が答練で常に満点近い人だったような。 -
>>698
それで簡易の区分の精度が90%ってのは確かにちょっと違和感はあるなw -
>>700
それだけ自己採点いい加減ってことでしょ -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
おっすオラ初学が出るってことは、
不都合な書き込みがあったってことかな? -
原原でやった奴、全体の10%くらいはいそうだな
-
>>704
原簡ゲームは制したいな。作問委員の重要興味ポイントだし。日々の練習で凡ミスは減らせる -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
>>706
なに? 隣のサタンがうるさくて聞こえなかった。もう一度いってみろ! -
蓋開けたら64からの合格者が続出とかの珍事が起きてそう
-
>>708
それは大いにありうる -
出題のポイントみればどこを重視するかわかるもんなのかね
-
ヤグさんは毎日テコキックスしてなかったんだね
-
やぐさんは毎晩10時の番人が来て勉強に制約が出来るからその辺は疎かになってたのかも
-
俺は嫁も子供いるが、毎晩のテコキックスはかかさなかったというか、それだけが救いだったがな
-
>>714
テコキックスが出来なくなったら人生の楽しみの80%がなくなる。 -
お呼びでしょうかこのわたくしがフリーザ様ですよ。
仕方がないのでアドバイスして差し上げましょう。
勉強も大事ですが、女遊びは適度にすべきでしょうね。
オナニーで処理とか可哀想ですね。
あなたのおちんちん、カビが生えてしまいますよ。
オホホホホ…。 -
おっすオラ初学!おめーらほんとに頭悪そーだな!オラ頭悪りーやつは、でーきれーなんだけど、来年も分母になるために、ぜってえ受けてくれよな。
-
まとめると、
ヤグが今年の試験に勝てなかった理由は、毎晩テコキックスをしなかったせいということでよろしいですか? -
>>720
はい!それでよかです! -
ボーダーは65
-
やぐさんの嫁は一刻も早く税理士試験の勉強を止めてほしいと思ってるはず。
-
65点ボーダーを糾弾する奴らが多いのは別に構わないんだけど、そもそも65点に達してない人は結構いるんじゃなのか?
繊維喪失して解くのを止めたりしてる奴が多そう。 -
いい加減にしろ!法的措置も辞さない
と、ヤグさんが申しております! -
>>722
このわたくしがフリーザ様ですよ。
オホホホホ…。
ボーダーはO原の採点サービスを利用して弾き出されたガバガバの69点だ。
私の戦闘力からしたら屁でも無い数字ですよ。
そしてやぐさんの誹謗中傷はもうやめてあげなさい、まだ続けるようであればギニュー特戦隊に依頼してお掃除して差し上げますよ。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
>>730
ダチョウclubの上島★へいの『訴えてやる!』の派生じゃないかね -
>>731
押すなよという振りでもあるのかな -
Tのレギュラー(速修)テキストと上級テキストではどっちが好き?
合格発表後、1月からどっちのコースを選択しようか悩んでいる -
>>732
じゃあもっとヤグがフォーカスされるように頑張らないとね -
ヤグ丸さん早くブログ復活してほしいのだが
-
ヤグリータはブログしません、と言っています
-
>>733
ダントツレギュラー。余計なことが乗っておらず、字も大きい。 -
>>728
時間が足りたひとは、逆にいないに等しいだろ! -
>>728
あの極限状態の中での取捨選択は簿記論の比じゃないと思う。力がどれだけあってもそれを間違えたら65点取るのも難しいはず。 -
>>739
65点マンさんは、何年目で普段どのぐらいの成績だったのでしょうか? -
まぁつまりは運ゲー
70こえた人も傾斜で落ちる可能は普通にある -
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube..../watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ飯。Solo Camping
https://www.youtube..../watch?v=9IWX8seahAU
【キャンプ】ソロ・テント「ルクセ・ミニ・ピーク?」組み立て!ワンポール
https://www.youtube....VD6BWPhR0&t=454s
友ヶ島で探検キャンプ1/3
https://www.youtube..../watch?v=r4sR6jNg_3s
清流で蛍キャンプ 1/2
https://www.youtube....Uc7rhK3aEg&t=23s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube....6jgc3ufc&t=1251s
ホットサンドクッカーでハッシュドポテト outdoor cooking
https://www.youtube..../watch?v=yJPoTDUNIJo
暖かいキャンプお菓子 Hot Sweets
https://www.youtube..../watch?v=zfYBLxcpeSw
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
https://www.youtube...._HBXQJDfM&t=565s
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
https://www.youtube....uHNVivDZA&t=213s -
>>743
なに?もう一度いってみろ! -
>>741
時間内に終わらないのは想定内で、日常何を捨てるかを決めておかないと。 -
いやぁあんな量の問題が出たのって久しぶりじゃない
だからみんなキツかったってことでしょ
来年どうなるのかね -
>>740
上位3割以内の3年目のベテだ -
65点マン実はヤグさんだったりして
-
>>748
残念ながら別人だ。 -
>>747
65じゃダメってことじゃねーか! -
消費って試験で受かってないと、実務で苦労しますか?
-
出題のポイントきた
-
ボーダーは65
-
http://www.nta.go.jp...ken/point2018/06.htm
有価証券の売却益と簿価を足すところは傾斜が来るということだな -
特定課税仕入れと中間申告も傾斜か。
-
まぁ計算は大して傾斜かからないから
-
高額特定資産を取得した場合の特例、注書き除いて、自己建設含めて一字一句レベルに近いぐらいで書けたやつどれぐらいいる?
-
初出題で且つ、重要論点だから傾斜掛けたくなるとこだと思うんだけど。
-
>>758
俺は書いたよー -
>>757
まぁ時間ないし、見慣れない論点だから、ざっくりでいいですよ、とは言わないだろうなw -
>>761
ざっくり4つ書いたやつと、がっつり2つ書いたやつのどっちが優遇されるのか。 -
まぁ見てると、問1はわりに重要っぽい雰囲気はあるね
-
理論も計算も問1出来たやつが合格していきそう。
-
妙に具体的だもんな
-
たぶん理論問1で勝負ありじゃないじゃないかな
ある程度、省略した人はそれはそれで問題なしで大枠外さなければ問題ない感じで
大体、予備校の模試もそんな感じだし -
出題のポイントに割いた行数
理論
問1 27行
問2 15行
計算
問1 15行
問2 25行
この行数の割合が示すものとは… -
>>768
理論は問1がメイン、計算は問2の原則をしっかり見ますよってことにしかみえない -
恐らくこの行数の割合から配点を察するには
理論
問1 30点
問2 20点
計算
問1 20点
問2 30点 -
それに近い状態にみえるわな
まぁ、今回は不合格者にも点数開示するわけだから、たぶん細かく配点しやすい問題に配点がいくような気はする
さすがに不合格はみんな59点はやばいってわかってるだろうし -
たぶん出題のポイントって、ある程度は受験生の解答をみてから作ってるだろうから、そこでこんだけ文書の量に差が出るってことは、少なくとも方向性は決めたってことだよな
-
ポイントを見る限りボーダーは65かね
-
>>775
まあ事例の出来が悪かったことは察せられるね -
事例は試験員の求める解答どおりは無理だわな
時間があればありだろうが、あの問題の量じゃとても・・・ -
何となく今年の傾斜のかけ方がわかってきたけど、消費税って本当に怖いね
こんなの時間の使い方次第じゃん -
予備校のボーダーを勝手に変えるんじゃねーよ。お前らよりよっぽどすごいんだぞー
-
試験に受からんおっさんばっかりなのに?
-
>>780
試験に受からんおっさんが講師? -
>>779
お前は何を言っているんだ? -
>>768
理論
問1…割と書いた人が多かった。完成度というより満遍なく書けてればOKよ
問2…みんなダメ。合否に影響無し。
計算
問1…事業区分までは最低でもしっかり合わせろや
問2…課税売上割合、区分経理、中間納付額までは最低でもしっかり合わせろや
こう読み取れる。きっと採点した結果かなり酷い出来だったんだろう。
要するにボーダーは65が妥当。 -
>>783
ボーダー65はそうであって欲しいけど、この内容だと採点したら60ぐらいになりそう。 -
時間足りなくなる試験に不満なら国徴おすすめ。
下剋上も起こりにくい -
>>784
結果的に試験委員が採点する60に行ってれば良いんだと思う。 -
>>786
理論問2は輸出物品販売場と簡易がどれだけ書けたかによるだろう。国外事業者うんぬんのところは課税事業者選択届出書を書けたかによる。中間納付はあまり合否に影響は無いと思われる。 -
全部、自分の都合よく解釈してねーか?w
-
65点マンすげーポジティブで笑えるw
-
予備校ボーダーには負けない
-
>>785
まぁ国鳥最近おかしいから下手に手を出せないわ -
とりま、
理論は問1重視、計算は問2重視
理論問2は届出やそれぞれの期限について書けてれば加点アドバンテージ、計算問2は脳義務判定からの簡易原則判定が最低ラインで、あとは精度次第で加点アドバンテージって感じかな
まぁ今年は理論問1と計算問2みるだけで充分差がつくってことでしょ -
今年の出題のポイントはわりに親切だな
予備校ボーダーよりもこっちみた方がわかりやすい -
計算は納税義務、簡易判定、中間みたいにそこで完結する問題がかなり重要って事かね
-
まぁ計算は全体的な精度なんじゃないかな
-
理論問1でほぼ決められるって判断されたのかもね
-
脳義務はどんなに予備校で練習しても、本試験に出る場合は微妙に範囲や文書を変えてくるから、結局は初見で解くのはめちゃくちゃむずいんだよなぁ
-
税理士試験って試験から合格発表まで長すぎじゃない?
合否微妙の人はなにしてるん? -
鬱になってる
-
俺の経験上、
国家試験のベテラン受験生になるか、短期で合格するか、の差を分けるのは、
この期間にしっかり勉強してる人か否かやけどね -
>>804
わかるわー。このじきから ストレートにはベタで打ち返し、変化球はファールで逃げるてきな答案シミュレーションするんだよ。オンナのアソコいじる時間はないので、やはりテコキックス。
そうですよね?フリーざさん。 -
理論の出来次第でやぐさんにも微かな希望が出てきました
-
>>807
ヤグじゅんいちさんの合格を皆んなでお祈りしよう -
>>796
揚げ足取る様で申し訳ないけど、特定新規の内容部分を初見で2行で終わるってあの極限状態の中で即座に判断出来た?
理サブだと次の要件を満たす〜から言い出しが始まってるからそこで省いて高額特定に突っ込んだ勢と省かず要件まで書いた勢に分かれたと思う。
結論としては2行かもしれないけどそれが分かるのは時間かけて解答を作成した講師だけだと思うな。 -
おっす
-
おっすザコども揉めるなよ、来年もぜってえ仲良くしてくれよな!
-
>>814
面接に軽装で来て下さいというのと同じ感じかな -
>>809
理マスだと特定新規のとこは、特定新規設立法人の意義と調固省くと、必然的に2行ぐらいのとこしか残らない。 -
>>817
言い得て妙で草 -
ボーダーは65
-
脳義務と確定申告の個人と法人の原則のベタはアバウトだと相当遅れを取ると思うんだよなぁ。
-
3年目のベテの65点マンのちょい上あたりから合格者出るかんじかね
-
>>801
それを勉強不足と呼ぶ。 -
やっぱり動きがでると気持ち悪いのが出てくんのな
次は合格発表かな -
来年4月から本気でやれば、今年のような問題でても80近くは余裕だよ。
-
年明け繁忙期まで勉強する必要なし。
だらだらやってもやぐや65点マンにしかなれない。 -
本試験計算からやっていつもより慎重になったけど、模試みたいにさらさら行ければ70とか普通に超えれたのになぁなんて悔やんでみる。
-
普段の模試の成績によるとしか言えない
でも、模試みていてもわかるけど、量で攻められるとこんなもんよ -
ちなみにだけど俺の自己採点は67なんだけどね。
保守的に考えてボーダーは65としてる。
昔別科目でもボロクソに言われたことがあるけど俺は受かって酷いこと言ってきた連中は落ちてたな。 -
うそつけカス。自分の合否以外は確認できんだろが。それともお前には通知書見せないといけない法律あんのか?中身ないお前みたいな人間は税理士やるな。ぼけ
-
たまたま運良く受かり続ける受験生生活もあるんだな。
オレは負けず嫌いだから、圧勝しか狙ってないわ。 -
どーせほっといても10ぱーは受かるんだから乃木坂の握手会いこうぜ
-
わたくしがフリーザ様でございます。
どーせほっといても10ぱーは受かるんだからもうすぐ公開のドラゴンボールの映画に行きましょう。 -
ボーダーは65
-
どーせほっといても10ぱー受かるんだからみんなでフリーザ様がどーやって子ども作ってるか想像してみないか?
-
sakurairo1106社会人
https://www.studyplu.../users/sakurairo1106
簿財合格済み。
どうぞよろしくお願いしますm(_)m
目標 消費税法合格30目標 -
65ボーダーを過度に糾弾する人たちは何かに指示されてるのかな
-
特に指示はされてないけど、しつこ過ぎて不快な部分はある
-
>>843
わたくしがフリーザ様ですよ。
ボーダー低ければ、自分も含めて合格できるんだから何よりでしょう。
なぜ自分以外が合格することが面白くないのですかね?
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
予備校は自分たちの激高ボーダーについて触れてほしくないんだろ
それで不安心理掻き立てて営業しちゃったし
合格発表の時も要注意だな -
>>847
わたくしがフリーザ様ですよ。
Oは理論の配点25-25だから、30-20で考えれば点数はもう少し伸びるでしょう。
さらに、大原の採点サービスを利用しての69点なので、ハードルはそこまで高くないでしょう。
それでは皆様またいつかお会いしましょう。 -
時間を全く考慮してないな
現実的には問1を80%に持っていけない沢山いるからな -
>>847
あなたはどこの講師又はステマさんですか? -
ボーダーは65
-
>>847
合格率20%ならそれはそれで良いことじゃないの。 -
フリーザ様は戦闘力66万ですが、65点マンさん程は焦っていないですよ。
恐らくは、理論の問1をほぼベタで書けたからでしょうか…? -
問1は今回勝負の分かれ目にはなってしまいそう
-
問題を解く順で合否が決まるとか怖すぎ
-
簿記論受かったのはるか昔すぎて忘れたが、
あれもクソほど量で攻めてくるわなぁ
しかもやってみたら全然解けないみたいな問題が多かった -
>>858
そいつバカだからほっておきな -
おさらいだけど俺は理論27計算40だった。
理論は講師採点だから恣意性は排除してある。 -
どんなおさらいやねんw
自分の中でおさらいしとけ! -
65点マンは他にどの科目合格してるの?
-
3年目で30パーしか取れないクソベテが66なんだから、ボーダー69あたりだろうな
-
>>862
簿記と財表 -
>>863
大原ガバガバ採点サービスで69だね -
>>863
あんまり言葉が過ぎると講師認定されちゃうよ -
ほんま、このスレのレベルは知れてるわ
初学はここのアホどもに騙されるなよ。ボーダーは当初の75やから -
ステマ対テコキックス
監修 フリーザ66万 -
勧誘するのも大変なんだよ分かれカスども。いつもニコニコ授業してやってんのも楽じゃねんだよゴミども。貴様らそれが教えを乞うザコの態度か、ないオツムで考えろや!そして売りつけられて金払ったら途中で消えろ
-
65.66取れれば、不合格だけど年内やる必要ないよ。
つか、答練期からで十分間に合う。
たかが消費税、今からやることないだろ? -
>>869
消費は個人的に質問するとしどろもどろになるアホ講師ばかりだけどな -
合格発表がマジで楽しみ
65、66あたりから合格者出たら、パーティだな -
67でギリ引っかかるだろうな
-
>>873
情緒不安定過ぎw -
3年目の消費で簿財持ち
あれ、どこかで聞いた事あるぞ -
死ぬほどよくいる受験生かと
-
初学の皆様はちゃんとこのスレを参考にしてね
-
>>877
y a g u ! -
ヤグっとたらアカン!
-
まさか・・・
ヤグか? -
おかえりなさい!
-
ヤグさんネタはクソほどつまらないですねぇ、ボキャブラリーのなさに呆れますよ。
惑星ベジータのように消されないのでしょうか。
オホホホホ…。 -
これヤグいるな
-
65点マン正直に話しなさい
あなたはヤグですね? -
1 去年高額特定資産見逃し簡易判定(のちに原則も間違い)を間違え帰りの電車で気が付く
2 1を妻に報告すると年内コースを勧められ今は休もうと言われる
3 1を事務所に報告すると税理士試験は蓋を開けるまで分からないからと励まされる
4 上記を踏まえ今年は何が何でも合格しなきゃならない
以上全て当てはまるとレジェンドヤグさんです -
誰とはいいません
もしもこの中に妻子持ちでおまけに脳に持病持ちのアラフォーで、今回消費3回目で、去年の試験で原簡の神スイングで不合格確定した方がいるなら手を上げてください
犯人探しはしません -
犯人はヤ
-
あなたはヤギね!
-
まあ消費税の採点は本当に意味不明だから本則本則でも合格者でると思うよ。
-
ここまでの流れを鑑みるとボーダーは65
-
ここまでの流れを鑑みるとボーダーは数字で議論しても意味ないね。
63以上取れてたら後は理論の濃度次第。 -
まさかの63点マンの登場か?
-
>>897
5点刻み定期 -
ボーダーおかしいって思ってる奴ばっかりだな
-
だまれザコども
-
予備校さん、さすがにもう無理っすよー
-
消費税のボーダーも5点刻みで
-
発表まで待とうや
65マンさんは次へ行ってるんでしょ? -
901はバカ
-
みっともないなぁ
脳内オフ会してろよ -
法人スレ大丈夫ですか?
-
お通夜状態笑
-
加齢臭が凄い
-
自己採点60点はムリ?シンクロ率高かったらワンチャンあるかな?
-
正直よくわからん
ここで言われてんのってあくまで予備校採点の話だからなぁ
自分の手応えを信じてみれば -
908もバカ発言
-
>>912
法人スレで予備校ボーダー修正されてますよ -
あ、そろそろ1000件や
-
ワッチョイでよくね
-
ワッチョイでいいよ
-
ワッチョイがいいね
-
年内完結って、2年目の人たくさんいるの?
-
ん?年内完結は全員経験者じゃないの?
-
年内は2年目のやつ向けだわな
-
ボーダーは65
-
理論の濃度マンボーダーは63
-
ボーダーは理論30、計算40
-
>>923
お前はオフ会しとけ -
ほんとにやってみる?
-
講師のおじさん来ちゃうからw
営業されても困るしw -
65.66.67.68.69は来年の直前期申し込んでくれよな
-
騒がれて迷惑ですか?
-
ピヴォ
カンバック! -
65点マンはもしかして院免のラスト科目?
-
かすどもしずまれやぼけ
-
やぐは脳内オフ会したり、マルチポストしねーよ
-
かすどもしずまれやぼけなすびちくび
-
ボーダーはガバガバO原採点サービスを利用した69
-
かえるざこざこにざこざこ、合わせてざこざこみざこざこ
-
おっすオラ初学。あたまははげでかしこいよ。おっすオラ初学。
-
口臭プンプン
歯槽膿漏ヤロウ
ボーダーは68点で決定だろうね -
このしょうもない流れが12月まで続くのか
-
>>942
自己紹介ではないよ。この中に加齢臭のほかに口臭する奴もいるということ。友達がいなくてオフ会にも参加できず、このスレに粘着してる。口臭するから引きこもりになった。ボーダー高いから不安によるストレス性の口臭だと。 -
ボーダーは65
-
>>944
少なくとも自分は加齢臭がすることは認めるんだw -
理論濃度マンボーダーは63
-
>>946
自分は年齢的に加齢臭はしないはず。引きこもりでこのスレに粘着、依存してるのは、税理士試験の合格出来ても、社会不適合者になる可能性大。おっすオラ初学さんの方が普通の人だと感じる。 -
>>948
ブーメラン定期は草 -
今年度の試験について…
・出題形式に大きな変更はありましたか
・難易度に大きな変化はありましたか
来年度の試験について…
・2017年度用か2018年度用の教材でも対応可能でしょうか -
>>951
来年は8%と10%がミックスで出題され、軽減税りちゅもあるので、去年の教材では無理。年内完結を取りましょうz -
>>952
年内って軽減とか税率改正に対応してなくね? -
大体ボーダー付近にいる人は年内取らなくても理論、直テキ、答練を回せば直前期からで十分とゆっきーが力説してた。
やぐさんはそこにスパイスを加えろと言ってた。 -
実際いうほど変わらんやろ
-
ボーダーが65だと困る人たちからの圧力には屈しないよ。随分酷いことを言ってくるけど言えば言うほどドツボにハマっていることをそろそろ気付いた方がいい。
-
まぁイカれた税理士になれない工作員が1名混ざってるだけなんだが
-
65点マンは油断させておいてこっそり年内やってたりして。
-
おっすオラ初学!おめーらあんまりうるせぇと、来年の試験の日に界王神さまに頼んで、下痢とまんねーようにすっぞ? オラ、往生際がわりーやつはでーきれーなんだ!
-
950越えて、そんな無意味なクソレスすんなら
スレたてろや
わからんやつだな -
おっすオラ初学!おめーらあんまりうるせぇと、来年の試験の日に界王神さまに頼んで、下痢とまんねーようにすっぞ? オラ、往生際がわりーやつはでーきれーなんだ! オラに961ぶっころされてーんかー?
-
65点マンは年内受講してるらしいぞ。
-
落ちたとしても、年内からはやる気しない。
直前までモチベーションもたんよ。法人や所得ほど内容重くないし。 -
>>961
961は己やったぞ -
2年目は1年目に基本が分かってるので消費税法が面白くなる
問題は3年目以降、そら65点マン、やぐさんが必死になるよ -
ピッコロさん、なんか面白いこといっください
-
age
-
消費スレって、消費が早くてとってもステキよ。
あなたの精子も、今夜はいっぱい消費してほしいな☆
次スレ
税理士試験 消費税法 Part.118
http://medaka.5ch.ne...cgi/exam/1538656532/ -
とりま埋めますか
-
ワッチョイなしか乙
-
べっぴんさん、べっぴんさん、ひとつ飛ばして、魔貫光殺砲!!
-
キツネ入れるとはなかなかじゃねーか
-
うめ
-
べっぴんさん、べっぴんさん、お前らの大好きデラべっぴん!!
-
うめ
-
うめてセニョリータ
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは69
-
ボーダーは大原のガバマン採点サービスの69
-
つまり自己採点65はかなりきびしめ
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
ボーダーは65
-
チェキラッチョ
ヤグラッチョ -
予備校さん
ボーダーは65になってしまいますけど、
よろしいですか? -
ボーダーは65
-
ヤグとあなたの物語
-
この度、ヤグの半生を描いた自伝の出版が決定されました
書籍名
「帰り道の電車」 -
ボーダーは996
-
ボーダーは65
-
ボーダーは4649
-
ボーダーは65
-
1000ならボーダー65で完全確定
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 18時間 8分 16秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑