-
会計全般試験
-
【開かずの大原】大原の自習室はいつ開くのか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
7月になっても猛威を振るうコロナ
3月から閉まりっぱなしの大原自習室
自宅で引き籠もり自学を半年強要されなおも先が見えない大原生
他校が自習室を開放する中ますます差が開く大原生
落ちたらお前が悪い、受かったら大原のおかげ
なお大原のリモート受験生サポート体制はいまだに寂しい限り
教材だけ宅配で送り付けて返金しません!後は頑張れよ!と詐欺られた気分に陥るも8月の会計士短答・税理士試験はすぐそこまでやって来ている
あゝ哀しいかな大原よ、この対応がわかっていたら最初から他校に申し込んでたわ - コメントを投稿する
-
TACもクソ対応よ
どこも変わらんから自宅で頑張るしかない -
TACは自習室開けてるやろ
恵まれすぎふざけんな -
tacに潜り込んだらバレる?自習室空いてるなら行きたい
-
自習室空けてるtacをむしろ警察に突き出したいところだけどな。
若者中心に広がってて何故密な状態作るんだよ。 -
普通に有料自習室行けばいい、半個室でそれなりにディスタンス保ってるし、tacの自習室より安心
-
有料自習室は電卓が叩きづらい。
-
東京120超え
少なくともあと3ヶ月は開かんやろな
金返せや大原 -
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学 -
なんかもう来年の東京五輪くらいまで開かなそう
そして東京五輪も無さそう -
逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだ、、、、、 -
公認会計士なんて結局自分で勉強するしかないんだから、ガンガレ
-
で、どうなるんだ?
-
受かったら大原のお陰は無い!
俺達の努力のお陰やでww -
タックは、15%割引らしいぞ!!!!!
-
>>16
15%割は税理士講座→宅建みたいに新たな資格講座を取る人が対象 -
まだか?
-
電話で確認したら自習開室は未定ですって言われた
-
>>19
マジかよ!!!!!!!!!!? -
20目標は自習室開けてもらえないまま夢潰えた大原生が会計士短答・税理士で沢山いるんやろなあ
会計士論文が11月だけどそれまでにも開かなさそうだし
21年目標勢も自習室最後まで使えないかもね
今から来年の予備校選ぶ人は自分が入ろうと思ってるとこの自習室事情は超重要事前確認事項だと思うわ -
自習室使えないのに、値下げしないの?
-
まだか?
-
池袋と新宿は9/14〜再開だって
でも完全予約制
9/7〜モバイル大原で受付開始 -
>>25
マジかよ・・・・・ -
新宿と池袋が開いても水道橋が開かないんじゃ何の意味もないんだよな
-
自習しに池袋校や新宿校に大集合ww
-
で、みんな、予約したのか?
-
5chねらーオフ会会場と化す大原自習室ッ……!
-
自習室の予約、全然、入れられないけど、
まさか、水道橋校生、大集合!? -
みんな、予約した?
-
自習室の予約面倒臭いですねぇ〜
自習室でないと勉強出来ないガイジに対してちょっと厳しく無いですかねぇ〜
僕たちは頭に障害があるから、予約無しでも利用できるようにしてくだちゃい(*´・ω・`)bね -
今どうなの?
-
>>35
どうなんでしょうね -
水道橋校自習室再開
-
>>37
マジかよ・・・・・ -
>>37
嘘だろ -
論文生で今さら自習室使う人いんのかな
予約制でめんどくさそうだし -
>>37
クラスター確定だわ、こりゃ -
家じゃ勉強できない野郎どもは勉強やめちまえば良いのに
-
>>42
確かに -
大抵の大原生は何十万か払ったら勉強習慣がないFランの猿大学生でも2年後には黙々と電卓を叩くマシーンに調教してくれるって聞いたから金払ってるのに信義則違反やろ
-
勉強できない奴は死ねじゃなくて勉強できない猿を大原式軍隊トレーニングで矯正する事こそ大原に求められていたものであり大原の長所だったはずだろ
-
S-SSランが大原通ったら逆に管理されすぎて鬱陶しくなるってこと?
-
>>45
それは誹謗中傷ですか? -
大原刑務所の更生能力を褒め称えているのだぞ
-
>>49
なるほど -
どんな感じ?
-
クラスターは大丈夫?
-
age
-
完全予約制めんどくさ
特に土曜の競争率高い
前半と後半の間30分空いてるけど、予約すれば引き続き使えますか? -
>>54
マジかよ・・・・・ -
早く元通りにしろよ
みんな待ってるんだよ(怒) -
土日は自習室難民だな。ギャハハ
-
大原自習室にギャーギャー文句言ってる間に論文超直前期
大原自習室正常化する前に受験生活終わってもうたやないか -
>>58
マジかよ・・・・・ -
自習室は、どんな感じですか?
クラスターは、発生しそうですか? -
師走クラスタはやばい
-
>>61
マジかよ・・・・・ -
自習室って、相変わらず、前後左右、相席で密着しているの?
-
おーい
-
おーい
-
どうした
-
盛り上がらないな
-
ていうかコロナ再拡大してきたしもうそろそろまた閉まるやろw(予言)
-
>>68
マジかよ・・・・・ -
東京大学、慶應義塾大学
京都大学
早稲田大学
一橋大学
図書館開いてるぞ。 -
>>68
確かに -
答練完全自宅受験になりそう??
-
>>72
またかよ・・・・・ -
>>72
やれやれだぜ・・・・・ -
明日論文受けて来るけど大原自習室なんてアテにしてたら今頃どうなってただろうとゾッとするわ
環境づくりがコロナ下での受験成功のカギなんやろな
大原自習室いつ正常化するかな〜とか言ってたらもう明日論文ですという事は今年実際に今回起きてしまった悲劇や -
自習室はあてにしてないけど答練は全部会場受験したいわ
今答練て自宅受験?? -
>>76
確かに -
自習室も、TACの圧勝なのか?
-
75です
論文駄目でした
大原死ね。一生呪うわ -
今回もなるかな?
-
今また増えてきてるけどアナウンスとかありそう??
-
>>79
そもそも専門の講師は結構歳いってる人が多いからコロナで逝く可能性があるよ -
多くなってきたけど、急にダメですとかならないよな??困る
-
なるやろこれ・・・
-
>>83
感染者増えすぎてもうダメだ……風俗に行って来るわ -
慶應義塾大学
-
こんだけ増えてもならないってことは大丈夫そうだね、よかったよかった
-
クラスター発生してないの?
-
どうなってる?
-
また閉鎖するの?
-
大阪で自粛要請出てるけど大阪大原開いてるの?
-
>>91
マジかよ・・・・・ -
学校は関係ないって吉村さん言ってなかった?
40人クラス授業も行っていいって
基本的にカラオケとか外食、娯楽がメインやろ -
>>93
なるほど! -
まだ開いてる?
-
まだ開いてますか?
-
自習室も一斉停止か?
-
GOTO自習室!!!GOTO自習室!!!GOTO自習室!!!
-
自習室代値下げしてよ
-
東京一早慶
-
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。 -
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。 -
池袋校の自習室は閉鎖ですか?
-
大原は学校法人だから休校無しが常識だろぉ?
-
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。 -
自習室少ないぞ
-
慶應義塾大学東京大学
京都大学
一橋大学
早稲田大学 -
>>106
確かに -
大学図書館いこう。
-
コロナ対策は大丈夫なのか?
-
自習室足りないよ
-
確かに
-
0時過ぎ重過ぎワロタ
-
大原から自習室を取ったら何も残らんのにな
-
西神田の自習室って、利用できる日あるの?
-
西神田閉鎖したなら他用意してよぅ
-
>>111
うむ -
利用できない自習室って、他の人は利用できるの?
-
>>118
出来ないよ -
こんにちは、
-
自習室足りないよ
-
保守
-
予約システムぶっ壊れてるなwww
https://i.imgur.com/iU9tWmi.jpg -
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。 -
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。 -
また20時に逆戻り
-
今年も富士宮は中止なの?
-
>>128
行ったことあるの? -
また緊急事態か
-
緊急事態宣言が出る地域は自習室も閉鎖か
講義が通常通りなだけまだ良かった -
前回は封鎖しなかったのにな
-
またしても、タックの圧勝か・・・
-
>>135
TACが圧勝したことなんていつあった?
調べてみたが毎年大原が占有率トップだし、去年もそのようだが?
https://www.o-hara.j...rishi/zei_feature_01
今年も税理士官報合格者の半数以上が大原生です!
2020年度(第70回)税理士試験における大原生の官報合格占有率は57.5%を記録! -
自習室面では圧勝かもな。
てか都内で自宅学習できないのは普通に有料自習室いけよ、電卓使用可能の個室も月2万以内で借りれるぞ。
スマホも飯以外はロッカーに入れとけばサボらないで集中できるよ。 -
ゴールデンウィークに自習室閉鎖は税理士試験組の俺には痛すぎる
初めて大原に抗議のメールを送らせてもらったよ -
大原は学校法人だから、株式会社のTACとは立場が違うのでは?
-
>>140
なるほど!そういう事か! -
>>138
GJ!!!!! -
>>138
ナイス! -
わいも抗議メール送ったで
受講生を合格させる気あるのか
ってな -
送っても意味ないだろ
コロナ対策で直前に感染者でて受験できないほうがつらい
大学生とか普通に集まって飲んでるし感染リスク高い -
>>144
GJ!!!!! -
>>145
同じクラスで講義を受けていたり、同じ教室で自習をしていただけでは濃厚接触者に該当しないから問題ない。
使用した教室を消毒するからその教室が1日使えないだけ。
感染者が出ても大原内で濃厚接触者になることはまずあり得ない。 -
>>147
なるほど確かに -
まだ開かないのか?
-
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16) -
抗議メールの送り先を教えてください
-
去年自習室で自習しなくても税理士科目受かったよ
決まった場所でしか勉強できない奴が増えてくれれば今年も俺が合格できる
いいぞ、もっと騒げ、無駄な抵抗をして勉強時間を削れ -
マジかよ!!!!!!!!!!
-
去年はTACも自習室閉鎖してたけど、今年はTACは普通に開いてるからな。
TAC生の方が有利な気がする。 -
マジかよ・・・・・
-
大原だけ自習室閉鎖は不公平ニダ
-
なるほど
-
TACの自習室は大原民も攻めてきて今年のGWは例年以上に大盛況らしい
-
>>158
マジかよwwwwwwwwww(笑) -
TACの自習室、職員が受講証のスキャンに来るぞ。
大原生はTACと掛け持ちしてるってこと? -
>>160
自習室のために入学したんじゃね?ww -
暇だなー
どっか自習室空いてねーかなー -
緊急事態宣言が延長されたら自習室の閉鎖期間も延長される?
午前中に実判を受ける為だけに大原行くの時間の無駄な気がしてきた。 -
>>163
延長だね -
>>164
マジかよ・・・・・ -
大原め・・・・・
-
またしても、タックの圧勝だな(確信)
-
大原、自習室閉めるし、教材重いし、駅から遠いし、マジムカつくわ
人間として、恥ずかしくないのか? -
ついでに、職員に態度が悪い奴が数人
-
タック!
-
緊急事態宣言下で人流の管理すらできないTACのほうが問題だと思うが
-
CPAが自習室閉鎖した影響か知らんが、周辺のカフェがCのテキストで勉強してる人で溢れてるみたいだな
-
ついに大原自習室開くかもしれない
お前らよかったな -
いつ開くの?
-
>>173
kwsk -
俺は来週解放と聞いたぞ
解放されたら一瞬で埋まるな -
>>176
マジかよ・・・・・ -
自習室復活やな
-
いつも予約表は満席なのに、実際に行くと半分以上空いてるの何なんだ
-
また閉鎖かよ・・・
-
明日以降も予約取れてるけど突然閉鎖されないよね
-
>>181
マジかよ・・・・・ -
age
-
hage
-
関東圏はまた自習室が閉鎖されるのでしょうか?
-
>>185
されません -
俺の肛門は閉鎖されますか?
-
この時間は予約サイト重すぎる
-
和歌山生まれの下村拓郎様(35歳、元自衛官)の性格は神のような素晴らしいものがありますよ
-
>>1
開いてるけど、密密だよ! -
>>190
kwsk -
財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原
財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC
管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原
企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC
監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC
租税法
講義・教材→TAC 答練→大原
経営学
CPA -
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。 -
第六波でどうなる
-
最強の講義・教材・答練
財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原
財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC
管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原
企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC
監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC
租税法
講義・教材→TAC 答練→大原
経営学
CPA -
89位うつつ(61.56)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
260位たまねぎ(58.63)京大文系、TAC 、11ヵ月合格
273位こあら(58.50)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
1038位Mちゃん(53.26)青学文系、CPA、7か月合格
ふらんすぱん、慶應文系、CPA、18カ月合格
しでたん饅頭、慶應文系、CPA、18か月合格
河野玄斗 東大理系、CPA、10カ月合格 ←NEW
東大と京大、慶應、青学そしてCPAは別格 -
ブースで受講せずに電卓叩いてるヤツ~
うるさいから出ていってくれよ~
@京都 -
そうこうして発表後に長岡厨スーパーサイトが良いと聞いてみんな長岡厨サイトに飛びついた。 面プレ200に通達をはじめとした事例問題をみたのはよいが、200問という数の多さと解説読んでも基礎学力が低いためこなすことができない。 それを自分の基礎力の低さのせいではなく長岡厨スーパーサイトが悪いと思い込んで5chに悪口を散々書き込む勘違い野郎の巣窟がこのスレの有様。 そして長岡厨スーパーサイトを叩くことに快感を感じ頭がおかしくなって自分がした行動すらも分からなくる輩が出現。 結論は今度の試験落ちても自分のせいではなく他者に責任転嫁するのが明白だわ。 そう。長岡厨スーパーサイトが悪いのではなく、自分の基礎学力が甘いのよ。
-
目…つぶって…
-
そんで謝罪したら
-
気胸手術したほうがいいんじゃないのは政府批判中毒者だったかな…
二学期からはお払い箱 -
スタッドレスはお早めに
離脱王を推してたのに何も知らなんだ。
誰もやってる番組
スポンサーが難色を示す可能性ありそう? -
明日も下げてるね
アイスタまた拾ったわ
レトロゲー好きJKはあんまり金持ってない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるが -
原作者
-
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんてしんどいな平均3%になってたしこの国に公共事業は社会主義国やん
なんでも部位による政治運動も極めて悪質であり
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑