-
高校野球
-
★浪速高校から毎日大阪私立高校に送られてくるレス
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★浪速高校から毎日大阪私立高校に送られてくるレス紹介。6年間で1万5千レス
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて - コメントを投稿する
-
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋から
☆関西大学外国語学部は新設当初から偏差値は高かったですが、だんだんメッキが剥げて今は関西外国語大学と変わらなくなっていると聞きました。近畿大学国際学部の方が遥かに難関ですか?
☆関大はもはや近大にボロ負けや!違うか?
☆関西大学が、近畿大学関係者と思われる人達にやたらとターゲットにされているのは何故?
同志社、関学、立命館には、ほとんど絡まないのに。
関関同立で一番格下だから?
☆関大か宮崎大でどっちに進学しようか悩んでいます。
関大は内部進学でもうすでに決まっています。
宮崎大は第一志望ではなく、後期受験でまだ終わっていません。
一般的に見ると関大の方がいいと思う方が多数だと思います
省略
☆僕は関大に通っています。立命館大学志望だったので敢えて立命館の比較的穴場と言われている学部と関大で人気の千里山キャンパスの学部を受けました。模試でもセンターリサーチでも立命館がA判
定で関大がB判定だ
省略
☆僕は関西大学に通っています。近大学志望だったので敢えて近大の東大阪キャンパスで比較的穴場と言われている学部と関西大学人気の学部を受けました。模試でもセンターリサーチでも近大がA判
定で関大がB判定だったのに結果はセンター利用、一般入試共に近大は不合格、関大は、両方共に合格でした。納得のいかないまま関大に通っていて、いまだに悔しさで前向きに大学生活を送れていません。みんなは、どのように克服しているのでしょうか
☆自分の学歴に自信が持てません。
私は受験に失敗し、特に希望もしていなかった関大に進むことになりました。
入学が決まって入学式が終わる時まで、関大で頑張ろうと思っていました。
しかしながら、授業の質が他の大学に比べて圧倒的に悪すぎること、学生の授業態度の悪さで関大に対し疑問を抱くようになりました。
世間一般ではなぜか関大は二流大学の扱いを受けていますが、どうしてもFラン大学としか思えません。
省略
☆関西大学と近畿大学は、法政大学なんかより格上やろ?
☆近畿大学の国際学部は凄いな。近大は時代にマッチした学部を新設してるな。
関西大学は社会安全学部や人間健康学部なんか作るから落ち目になるんや。
近畿大学の主要学部と関西大学のお荷物学部では万人が近大を選ぶやろ。違うか!?
☆関西大学人間健康学部と近畿大学経済学部ならどちらを選択しますか? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
関大って何故そんなに評判悪いんですか?
私は関大生ですが、関大は馬鹿だfランだという謎の風潮が周知されており、学歴コンプレックスで発狂しそうです -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋
回答者も同じ事務員
関大と近大で、大きい会社に就職しやすいのはどっちですか?また評判はどっちがいいですか?ちなみに経済学部志望です -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
近大の国際と関大の下位学部(たくさんありますので省略)は近大の方が偏差値かなり上回っていますが、それでも関大選びますか? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
関大には期待できませんが、関学がついに良い方向で全国区になりましたね。
この勢いで生意気な近大をぶっつぶして欲しいと思いませんか? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
僕は関大に通っています。立命館大学志望だったので敢えて立命館の比較的穴場と言われている学部と関大で人気の千里山キャンパスの学部を受けました。模試でもセンターリサーチでも立命館がA判
定で関大がB判定だったのに結果はセンター
利用、一般入試共に立命館は不合格、関大
は、両方共に合格でした。納得のいか
ないまま関大に通っていて、いまだに
悔しさで前向きに大学生活を送れてい
ません。コンプレックスもひどいです。
なんだかみんなが関大生の僕を馬鹿にし
ているような気さえしています。皆さん
はどのようにコンプレックスを克服して
いるのでしょうか。 -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
僕は関西大学に通っています。近大学
志望だったので敢えて近大の東大阪
キャンパスで比較的穴場と言われている
学部と関西大学人気の学部を受けました。
模試でもセンターリサーチでも近大がA判
定で関大がB判定だったのに結果はセンター
利用、一般入試共に近大は不合格、関大は、
両方共に合格でした。納得のいかないまま
関大に通っていて、いまだに悔しさで
前向きに大学生活を送れていません。
みんなは、どのように克服しているの
でしょうか -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員から
関西大学(関大)って偏差値低いクソ学部たくさん作りすぎじゃない? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋上の質問からの回答
系列校収容所じゃね?北陽とかさ。 -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
来年、関大もしくは近大を狙おうと思っています。自分はかなり地味ですが関大や近大はかなり派手だと聞いていますが大丈夫でしょうか? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
近大の理系は関大より上やな? -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も上と同じ事務員
関西大学法学部さんは近い将来やばいと思います。
親御さんなら分かるはずです。 -
浪速→関大
同じ事務員から発信
知恵袋回答者も同じ事務員
関西大学で自分の大学に劣等感を持つの関大生もしくは関大卒の方に質問したいです。どのようにコンプレックスを克服しましたか?それとも今でも出来てませんか? -
嫌がらせが続いています。
注意して下さい。 -
入試説明会に向けて
嫌がらせが続いています。
注意して下さい。
お願いします。 -
毎年の事ですが
大和川周辺私学、関関同立付属、大阪桐蔭は
入試説明会に向けて厳戒体制に入って下さい -
ようわからん嫌がらせ漫談きた
浪速→関大高
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/16]
>質問者や回答者を誹謗中傷するよう
な書き込みはもうやめませんか?
この件は質問者に明らかに非があります。
極一部、発言が行き過ぎな人がいるのは
確かで残念ですが、ほとんどの皆さんは
冷静かつ筋の通った形で苦言を呈して
いると思います。
無論、やりとりそのものが見苦しいと
の意見も理解できます、しかし質問者
のあまりにも自分勝手な見識を放置する
ことは、高等部に通う人々はそれを容認
しているものと捉えられる可能性もあり
ます。ダメなものはダメと主張すること
は今回必要だったと思いますよ。
内緒さん@一般人[2018/05/17]
質問者さんが、これに対して何も返信し
ないことも終わらない原因でしょうね。
上の方がおっしゃる通り、一部を除いて
皆さん冷静に筋の通った返信だと私も
思います。
沢山の方の意見を聞いて自分の何がいけ
なかったのかを気付いてくださってたら
良いのですが…
内緒さん@一般人[2018/05/19]
結局、質問するだけして、自分の思っ
てる答えが返ってこなかったからって
スルーするんだぁ〜
こんな感じで、中学の先生や周りが巻き
まさこまれたんだろうなぁと思われても
仕方ないよ…
内緒さん@一般人[2018/05/19]
スルーだけならともかく他人を装って
自己弁護の書き込みをしている気もしません
か?
関一のAを蹴る、そして高等部に進学し
た人なんて滅多にいないはずなのに
「うちも質問者さんと同様にA専願をもらい
ましたが高等部を選びました。」
なんて人が都合よく登場。
しかもその後の話の展開までほとんど同じ
。不自然すぎるでしょ。 -
浪速→関大高
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/21]
学校側関係者の方がおられるなら忠告して
おきます。この手と同じような案件が1993
年に貝塚の池田学園というところで起こり
ました。
当時、学園側から目障りだった教員を体罰
を理由にその体罰を受けた生徒の保護者も
巻き込み解雇しましたが仮処分申請において
完全に学園側の敗訴となりました。
ただその教員には他の体罰した教員が自分も
それ以上の体罰をしていたと証言したこと、
学園側はそれらの教員も解雇してしまった
こと、体罰反対運動を逆に解雇された教員が
積極的に桜宮高校の事件で起こった体罰論議
を20年前から既に行っていたこともあります
し、最終的には争議が続き、学園も荒廃して
いき生徒減少をもろに受けたために和解した
のですが。 -
工作員よ
お前もたぬきからの指示に
NOが言えず
他校にネット嫌がらせ
続けたら日大アメフト
どころじゃないぞ
お前ら二人より
日大アメフト部員の方が
人間的に立派や。
教育現場で働く資格は
たぬきもお前もない。 -
俺も忠告しておきましょう。
マスコミにバレたら
日大アメフト監督、コーチレベルの
問題じゃないぞ -
全私立から
なりすまし嫌がらせレス
削除及び撤退せよ -
浪速→関大一
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[ 2018/05/20 ]
この高校に入っているのですが、勉強の面
で本当に辛いです。本当についていけない
。毎回の小テストの補修に引っかかり、
なかなか家に帰れません。周りも賢い人
ばかりで、自分だけが取り残されている
よう。提出物も多いし、授業もさっぱり
わからないし、本当に追い込まれている
。退学したいと思うくらい辛いです。
文武両道も、絶対無理だし、これから
どのように生きがいを見つけたらいいか
わからない。
内緒さん@在校生[2018/05/20]
同意見です。文武両道は到底無理です。
高校生活がもっと楽しいと思ってただけに
辛いです。 -
ようわからん嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[ 2018/05/18 ]
関大北陽は関大へは毎年3人に2人が内部
進学し、
1割5分が国公立大へ、1割が他私立大へ
進学する。
以前に比べると関大へ内部進学できる枠が
かなり拡大しており、
関大を目指す生徒が多くなってきているの
で、
進学校としての実績はまだ乏しい。
特進コースで8割〜9割、文理コースで
5割〜6割が関大へ進学する。
サンデー毎日2018年4月15日号 一部抜粋
だいたい合ってますか?
内緒さん@一般人[2018/05/19]
答え合わせは・・・
これから3年間の(今の在校生3学年
)卒業生実績をまちましょう^^
内緒さん@一般人[2018/05/19]
>関大北陽は関大へは毎年3人に2人が
内部進学し、1割5分が国公立大へ、1割が他
私立大へ進学する。
直近の紙面かららしいけど、これだけ見て
も無茶苦茶な内容だな。
スポーツコースを除いても、国公立進学は
7名/302名。どうやったら2%台が15%に
なるんだよ・・・。本当にこんなこと書いて
いたの?
内緒さん@一般人[2018/05/19]
関大進学率のコース別割合も実態と全然
合っていないね。
内緒さん@一般人[2018/05/23]
文理コースからの内部進学率もっと良かっ
たじゃないですか?9割?言い過ぎか…
内緒さん@一般人[2018/05/23]
文理だけの数字はでていないけれど、
9割には届いていない。8割台にはギリギリ
か?
逆に特進は6〜7割台だね。どっちにしろ
この記事もしくは抜粋した人は誤り。 -
関大北陽に電話して聞けよ
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/24]
一つ疑問点があるので詳しい方がたくさん
いらっしゃるようなので、ここで質問させ
ていただいてもいいですか?
『内部生の進学実績が6〜7割であると
いうこと』
『中学から一貫校で、私立(併設)校に
通っているのに、今の高2であれば、もう
はじめっから枠が100人分ないという
こと』
『後の関大にいけない2〜3割の方は、
指定校を使おうにも、スポーツクラスが
全員えらんだあとの残りしか選べない』と
いうこと。
この方たちからすれば、高校から余分に
募集された分の枠のない事も、スポーツ
クラスのことも、自分たちに降りかかるに
は許されない話で、寝耳に水のような話
だと思うのですが、
なかには「全員分あるはず」とおかしな
見解を述べている人もちょいちょいおら
れて、
もしかすると、食い違っているのは↓この
部分
特進の子には全員枠があって(与えられて
いて)成績の足りない子だけが行けず、
(成績が足りていたとしても)約100人
分の枠がはじめっからないのは「文理」
の子だけの話なのではないかと?疑問に思っ
ているのですが・・・・
ちがいますか?
枠のないのは 「みんなに(全体に対して
)」ですか?
それとも「余分に入った高校入の子の分
だけ」ですか? -
なんかわからん嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/24]
関大北陽に期待。
それだけ進学校になってきてるということですよ。
内緒さん@一般人[2018/05/24]
保護者も在校生も進学校になることなんて、ほとんど期待していません。部活と両立しつつ、普通に勉強をしておけば関大に進学できることを一番望んでいます。
なので特進とかアドバンスとかいりません。まずは人数だけ大勢とって、枠がありませんというのを止めてください。
内緒さん@一般人[2018/05/24]
>>部活と両立しつつ、普通に勉強をしておけば関大に進学できることを一番望んでいます。
ほんとそれが願いです。 -
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/24]
保護者も在校生も進学校になることなんて
、ほとんど期待していません。部活と
両立しつつ、普通に勉強をしておけば関大
に進学できることを一番望んでいます。
なので特進とかアドバンスとかいりません
。まずは人数だけ大勢とって、枠があり
ませんというのを止めてください。
内緒さん@一般人[2018/05/24]
>>部活と両立しつつ、普通に勉強をし
ておけば関大に進学できることを一番望んで
います。
ほんとそれが願いです。
内緒さん@一般人[2018/05/24]
どこの高校にも落ちこぼれは存在します。
付属に入っておきながら内部進学枠から
漏れるなんて、その程度の学力しかない
のに関大には上がらない方がいいと思い
ます。
内緒さん@一般人[2018/05/24]
学部を選ばなければ進研模試偏差値40台
後半でいいんでしょ。
それでも関大に上がれない20%は、よほど
低学力で入学したの? それとも学校の
指導力の問題? -
浪速→関大北陽
同じ事務員からの発信
内緒さん@保護者[2018/05/25]
悲しいけど、内部で上がれない20%は低
学力なので擁護のしようがない。
幾ら指導不足と言えども、20%に関して
はしょうがない。
その方が自分達のためでもある。 -
嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@保護者[2018/05/25]
悲しいけど、内部で上がれない20%は低
学力なので擁護のしようがない。
幾ら指導不足と言えども、20%に関して
はしょうがない。
その方が自分達のためでもある。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
ふつうに勉強してきたら関大には上がれる
システム。
勉強怠けてきた下位20%は身の程に合う
大学にいけばよろしい。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
本当に低学力なら進級できず、その20%
の母数にもなれないのでは?
北陽の卒業基準は満たしているのに関大に
それだけの数が上がれないことが問題だ
と思います。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
苦労してる多くは中学からの内部生。
高入生は運動部の文理推薦入学の子でも
、学部を考慮すれば上がれてるのに。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
中高一貫ってカリキュラムの無駄が減ら
せて進学に有利なのだけど、北陽中高に
おいては全くその成果が見えないし逆効果
にすら見えてしまう。
もし中1時点から間違った学習方法を植えつけ
られてしまうと、例え本人がやる気になっ
たとしても、やり方がおかしいので当然
模試や検定で結果はでない。そんなこと
が何度も続けば学習意欲が落ちるのは必然。
内部生の英語の成績がさっぱりなのは、
その典型例だと思うよ。可哀想だね。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
どこの高校にも落ちこぼれは存在します。
それだけのことです。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
「それだけのこと」で済ますんだ・・
すべては生徒の責任で、学校の指導は
全く悪くないという認識ですか?
内緒さん@一般人[2018/05/25]
学校の指導にも問題があるのかもしれませ
ん。
しかし、偏差値40の劣等生全てを関大に
上がらせないといけないのでしょうか?笑
関大は偏差値50台ですので、厳しいと
思います。 -
★浪速高校から毎日大阪私立高校に送られてくるレス紹介。6年間で1万5千レス
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて -
嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/25]
苦労してる多くは中学からの内部生。
高入生は運動部の文理推薦入学の子でも
、学部を考慮すれば上がれてるのに。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
中高一貫ってカリキュラムの無駄が減ら
せて進学に有利なのだけど、北陽中高に
おいては全くその成果が見えないし逆
効果にすら見えてしまう。
もし中1時点から間違った学習方法を植えつけ
られてしまうと、例え本人がやる気に
なったとしても、やり方がおかしいので
当然模試や検定で結果はでない。そんな
ことが何度も続けば学習意欲が落ちるの
は必然。
内部生の英語の成績がさっぱりなのは、
その典型例だと思うよ。可哀想だね。 -
嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/25]
どこの高校にも落ちこぼれは存在します。
それだけのことです。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
「それだけのこと」で済ますんだ・・
すべては生徒の責任で、学校の指導は
全く悪くないという認識ですか?
内緒さん@一般人[2018/05/25]
学校の指導にも問題があるのかもしれ
ません。
しかし、偏差値40の劣等生全てを関大に
上がらせないといけないのでしょうか?
笑
関大は偏差値50台ですので、厳しいと
思います。 -
嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[2018/05/25]
「それだけのこと」で済ますんだ・・
すべては生徒の責任で、学校の指導は
全く悪くないという認識ですか?
内緒さん@一般人[2018/05/25]
学校の指導にも問題があるのかもしれ
ません。
しかし、偏差値40の劣等生全てを関大
に上がらせないといけないのでしょうか?笑
関大は偏差値50台ですので、厳しいと思い
ます。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
関大から示された基準に達しない生徒も
北陽高校内では進級でき、さらには
卒業基準も満たしているわけですよね。
その卒業生の数%ならともかく、2割も
の人数が学力面の点から関大に上がれ
ていないというのは、北陽の指導にも大きな
問題があると考えるのが普通だと思います。
あるのかも? ではないでしょう。
内緒さん@一般人[2018/05/25]
うちの場合は楽に関大に内部進学させて
いただきました。
周りの子達もそうです。
指導力に問題があるのではなく、
理解力が乏しい生徒さんも何人かいると
思われます。
その場合は見合う大学で頑張られた方が
いいと思います。 -
大阪桐蔭、関大北陽
大量嫌がらせ漫談きた -
浪速の事務おっさんよ
バレたら日大アメフトどころじゃないぞ -
各私立学校は
入試説明会に向けて
厳戒態勢に入って下さい -
浪速→関大北陽
同じ事務員からの端末発信
内緒さん@一般人[2018/05/25]
うちの場合は楽に関大に内部進学させていただきました。
周りの子達もそうです。
指導力に問題があるのではなく、理解
力が乏しい生徒さんも何人かいると思わ
れます。
その場合は見合う大学で頑張られた方が
いいと思います。
内緒さん@一般人[2018/05/26]
校内で伸ばせる力量がないにも関わらず、
理解力に乏しい生徒を大勢合格させて
いるというのが真実では? 数名のことで
はなく、少なく見積もっても40名以上の
話なので。 -
各私立学校は
入試説明会に向けて
厳戒態勢に入って下さい -
浪速→関大北陽
同じ事務員端末から発信
卒業生@保護者[2018/05/26]
>うちの場合は楽に関大に内部進学させ
ていただきました
うちは全然楽ではなくみなさんがおっしゃる
「劣等性」「落ちこぼれ」でしたが、
ギリギリでなんとか千里山の学部に
内部進学させて貰いました。大学のこと
はよくわかりませんがなんとか単位は
取れてるみたいです 笑
中学からお世話なっていましたが、それは
それは成績はいつも下位の常連 ただ先生方
の必死のご指導でなんとか希望学部に入れ
ました。先生にもよりますが熱血指導の
先生も中にはいらっしゃいますので今後1
%でも進学率が上がることを願っておき
ます。
内緒さん@一般人[2018/05/26]
↑
単位が取れているという話から、内部1期
生か2期生の方だと存じます。
参考までにどのような学校の指導が効果が
あったと感じられたか、逆にこれは自力で
何とかしたというものを教えていただけない
でしょうか? -
ようわからん嫌がらせ漫談きた
浪速→関大北陽
同じ事務員端末発信
卒業生@保護者[2018/05/27]
>どのような学校の指導が効果があったと
3年生になって先生から基本ワークみたい
なのを薦められ(学校のものとは別の)それ
を毎日かかさずしてました。 わからない
ところはまとめて週1くらいで先生に聞きに
いってました。
とにかく日々の課題も多く塾も考えました
がなんとか自力で乗り越えました。先生の
関大熱が凄くて息子の意識改革というか
洗脳?(笑)されテスト前も勉強するように
なりました。
今までほんと勉強しなさ過ぎたと思います
。テストも明らかに準備不足で今思えば
普通に勉強していればそう難しい(内部
進学)ものではありません。幸い英語だけ
は3年間他の生徒さんと極端に見劣りする
ことはなかったです(それでも学年平均くらい
笑)
内緒さん@一般人[2018/05/27]
すみませんもうすこしおしえていただいて
もいいですか?
内部で最下位ぐらいで、評定はいくら
とれていたのですか?
内緒さん@一般人[2018/05/27]
↑最下位ではないですね。(すみません)
そのご謙遜される順位で、関大内部推薦
に行けた評定は
どれぐらいだったのですか?
内緒さん@一般人[2018/05/27]
2年までの平均評定と最終的な評定を
、ざっくりとした数字で良いので教えて
いただけると大変参考になりますね。
内緒さん@一般人[2018/05/27]
高3に入ってから基本ワークってのもちょっと
びっくりですが、実はそれが近道だったの
かもしれませんね。
ちなみに週1で対応してくれた教員は、
担任の先生ですか? -
知恵袋から
浪速→関大一
同じ事務員端末発信
大阪の私立高校は、関大一のようなレベルの高い高校でも、試験当日の点数が点高くても不合格になった生徒が大量に出た一方(合格最低点より80点高くても不合格)、
試験当日の点数が低くても普通に合格しているのですが(関西大学第一高校事件)、新聞報道や関係者によると、コネがないと不合格になったそうです。
どうやれば難関私立高校に合格できるぐらいのコネが得られるんですか? やはり親が金持ちでないといけないんですか? -
たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽5200レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心5200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷、同志社付属
付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大 仲良し
第1ゼミ 仲良し
浪速2ちゃん6みて -
嫌がらせ漫談きた
-
犬の飼育って地味に近所迷惑だよな。隣家のバカ犬が朝からワンワン鳴いててクソうるさい
https://leia.5ch.net.../poverty/1527407455/ -
, - ― - 、
/ - - ヽ 来年は関大北陽に期待や
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 蔭桐 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ -
浪速→関大北陽
同じ事務員から発信
内緒さん@一般人[ 2018/06/17 ]
ちょっとお聞きしたいのですが3年間の評定平均4.0って普通にほぼ全員とれるもんなんですか? 文理も特進非アドバンスも
高校の評定って中学の内申みたいなもんですね?4.0ってかなり厳しいように思うのですが… ほぼ全員となれば北陽の生徒さんは素晴らしいと思うのですが…すみませんなんか私自身レベルの低い質問で
内緒さん@一般人[2018/06/17]
評点はクリアする子がほとんどかと。
内緒さん@一般人[2018/06/17]
あちこちで耳にする「覚えるだけのプリントをもらって」とか「範囲が限られているのに」だとか「低いレベルの定期テスト」は
等という話はまったくあてはまりませんものね。
きくのは「教科書全部と言われて範囲なんかない」とか
いう鬼レベルのはなしばかり。
内緒さん@一般人[2018/06/17]
評定4は、評点が65点あればつきます。
評点は100点満点で、定期テストの点数と平常点で構成されます。多くの科目は平常点が20点。多い科目で30点。
ですので平常点が20点の場合は定期テストの点数は57点でも4がつく可能性があり(57*0.8+20)平常点が30点の場合は、定期テストの点数は50点(50*0.7+30)でも大丈夫です。
もちろん平常点が稼げているという前提ですが、評定4そのものは特に難しくないと思います。
内緒さん@一般人[2018/06/17]
↑難しいか難しくないかとどちらかにおもうのではなく、質問はほぼほぼ全員取れているものなのかどうかですが? -
浪速→関大北陽
同じ事務員から連続発信
内緒さん@一般人[2018/06/18]
>きくのは「教科書全部と言われて範囲なんかない」とかいう鬼レベルのはなしばかり。
そんなの聞いたことないのですよ。
一体どの科目ですか?
外部テストの最終回は教科書全範囲になりますが、普段の定期テストは事前に範囲が提示されます。
平均の評点も70点以上が普通ですし、3分の2くらいは評定4.0はこえると思います。
内緒さん@一般人[2018/06/18]
北陽のテストはほぼ暗記力に左右されます。問題数だけは無闇やたらに多いですが応用力はなくても解けちゃうので、直前に詰め込むことさえできれば評定4.0以上は簡単。なので模試は撃沈しても評定で何とか関大に滑り込めることも多いです。
一方で考えるのは好きでも暗記が嫌いなタイプの人は、かなり悲惨な点数になります。そういうテストが多い学校です。 -
浪速→関大高
同じ事務員からの連続発信
内緒さん@保護者[ 2018/06/05 ]
タレントの李さとみさんって、ご存知ですか?息子さんが、こちらの学校に通われてて、さとみさん自身も教育後援会の役員をなさってらっしゃるとか?
内緒さん@質問した人[2018/06/05]
あの…タレントと言うか、週刊ポストでヌードグラビアされてたんですけどね…『君和田麗』君は、誰?って芸名らしいです。教育後援会的に大丈夫なんですか?
内緒さん@一般人[2018/06/18]
ヌードは芸能活動と言い張り、自ら編集部に売り込み週刊ポストで何枚ものヌードを披露されましたね。
ご自分がSNSなどでこの学校の役員を本年度からされていると、発信されていますね。
内緒さん@一般人[2018/06/18]
ちなみにタレントとではなく、自称タレント?モデルだと思われます。
ヌード以外に目立った活動はないですし。 -
説明会を狙っています
各私立学校は
厳戒態勢に入って下さい -
嫌がらせ漫談きた
-
嫌がらせ漫談きた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑