-
高校野球
-
■鹿児島の高校野球を語るスレPart110■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
■鹿児島の高校野球を語るスレPart109■
http://medaka.5ch.ne....cgi/hsb/1533203678/
鹿児島県高野連HP
http://www4.synapse.ne.jp/k-b/
373高校野球(南日本新聞社)
http://373news.com/_...ts/373base/index.php
マイタウン鹿児島 (朝日新聞社)
http://mytown.asahi.com/kagoshima/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
高校レベルでも非力感たっぷりだった大和がプロでHR数本打ってFA戦士になるとは
-
来年はれいめいから二人プロが出そうなのか
そろそろ甲子園にも出ようよ -
火ノ浦は先週の国士舘戦で、2試合連続の3ホーマー
今日の優勝決定戦でも決勝点となるホームラン。
来年はドラフト候補になりそう。 -
>>299サンクス
専修大は11月3日から1部6位の中央大と入れ替え戦
専修大3年火ノ浦と2年生ながら中央大のエース格畠中(樟南OB)との対決は入れ替え戦の1、2戦で実現するのは確実。
東京住みの人は神宮球場で二人の対決を見届けて欲しい。
入れ替え戦だが中央大の熱気は昔から有名、
今年6月の日大エース上原(山梨学院4年)対中央大エース畠中との対決光景は以下の通り
たかが入れ替え戦ではないよ
493:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa93-g7EB) 2018/06/21(木) 11:49:26.52 ID:63WnUzS9a
中大スタンド凄い人数
畠中 vs 上原
ついでに火ノ浦人気も確実に存在するよ。
592:名無しさん@実況は実況板で 2018/10/24(水) 20:14:43.12 ID:6fZOP1Lw
ヒノウラすごいな
なんだかんだ高校の頃の噂通り大物だったな
以上東都大学野球関連スレより -
専修大には鹿児島実業で夏の大会決勝で、樟南畠中と15回
引き分け再試合の熱戦を繰り広げたアンダースロー谷村もいる。 -
高橋礼を育てたノウハウで、谷村くんもプロに育てて欲しいね
-
鹿実と言えば、鹿実の4番、専修の4番濱田竜之祐はどうなったんだろう。
プロ志望だった
必ずドラフトに選出されると思っていた。
鹿工ー中央大正捕手の鮫島哲新もドラフトに選出されると思っていたな。 -
前者は日本新薬(京都府)、
後者は新日鐵住金鹿島(茨城県)で
社会人野球日本選手権2018に出場しているみたいです。 -
大学選手権の出場選手見ると樟南や、鹿実のベンチ外が大学選手権に出るような学校のレギュラーとかよくあるよね。
-
浜屋は微妙な位置やな
大学に行って安定感の増している畠中の方が可能性はあるかも -
指名漏れした、れいめいの松江、チームメイト川口の
進路が気になる。 -
男子鹿児島城西初優勝、快挙!
■全国高校駅伝鹿児島県予選
【男子】
優勝 鹿児島城西2時間8分19秒
2位 鹿児島実2時間8分50秒
【女子】
優勝 1時間8分40秒神村学園
2位樟南も記念大会のために九州大会の結果次第で全国大会出場の可能性があるらしい -
鹿実以外の駅伝とか覚えてない
あった? -
野球も駅伝もサッカーも城西の時代か?
-
>>316
7年連続樟南という時代もあったそうな -
・樟南は平成7年〜平成9年まで3大会連続出場
(樟南は合計15回出場している)
・鹿実は平成10年〜平成29年まで20年連続出場
・鹿児島城西は鹿実の21年連続出場を阻止した -
サッカー 落ちぶれ。確か去年あたりは加世田高校に負けてたな。
野球部 夏の甲子園出た中では最弱。しかし新チームは鹿実史上最弱の部類に入る。低迷期突入か?
駅伝 優勝逃す
スポーツの鹿実はどこへ?
まさか、進学校にするためにスポーツ強化は捨てたとか?
もしくはPLみたいに経営者がスポーツ強化を辞めたとかかな -
神宮球場のスケジュール
11月3日(土)
※高校野球東京都大会準決勝
東海大菅生vs早実
国士舘vs東亜学園
※東都大学野球入れ替え戦
中央大vs専修大
11月4日(日)
※高校野球都大会決勝→優勝で春の選抜甲子園当確
※入れ替え戦
中央大vs専修大
中央大2年畠中(樟南卒)又は
4年伊藤(2014年21世紀枠都立小山台のエース)
VS
専修大3年火ノ浦(れいめい卒)
の対決 -
神村の1年も少年野球の日本代表がいる割にれいめいとそんな差はないな
次の大島戦も分からんぞ -
■1年生大会準々決勝
鹿児島情報6ー0種子島中央
川内11ー7鹿屋工業
大島4ー2鹿屋中央
神村学園5ー3れいめい
注目は大島
初戦で4ー3鹿児島城西
■準決勝11/10(土)
鹿児島情報ー川内
大島ー神村学園
2019年秋の予想が出来る -
鹿実はどうした?
もうダメ? -
地殻変動は大歓迎だけど、そうじゃなく地盤沈下だからなー
九州最弱も現実味を帯びてきた -
>>328
選手権予選初戦敗退のサッカー部よりはマシ -
>>333
日ハムの海外担当になったような(´・ω・`) -
お邪魔虫、鹿実嫌いやからこうなって欲しい!
10年後 県大会準決勝
神村学園 9対0 鹿実(7回コールド)
7年ぶりのベスト4、鹿児島実業、竹之内監督(第2時政権)は、去年、鶴翔に、一昨年、与論に一回戦で負けて悔しい思いばかりした。
敗れたが7年ぶりの県大会ベスト4 進出で名門復活の道筋が立った。来年は10年ぶりの甲子園に出場したいと語った。 -
鹿児島商工の弥勒という投手、どんなんだったの?好投手やったん?
-
仮に神宮枠とれたら、九州はどこやろか?
-
福岡慎一郎の息子がホームラン打ったな。
-
>>326
中学の実績なんざ何の当てにもならんのは選手も一番わかってる
今日の大島‐神村の試合を見たら分かるけど選手のポテンシャルは
差はなかった。
ただ神村の選手たちの方が野球をよく知ってるし普段からしっかり練習している印象
だった。
神村の子たちは伸びるよ -
>>342
なんと華のないメンツ -
何気に情報が伸びそうな予感がすっが
今後に期待するか
鹿実は新体操のお笑い担当でもやっとけ
落ちぶれたな -
鹿実はサッカーに続いて駅伝も衰退しそうだし、野球も後を追っていくんだろうな。
-
太田龍、若獅子賞受賞
https://www.hb-nippo...8/7376-20181025no802
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑