-
高校野球
-
最速、2024夏の甲子園優勝予想
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
よろしく - コメントを投稿する
-
天理
-
仙台育英か天理
-
常総学院。そろそろ久々の優勝見てみたいよ
-
>>3
全く予想同じやわ。 -
初出場で初優勝はもう現れないのか
-
ボール変わらなければ健大だろうけど
さすがにバットの分補正すると思う -
花巻東
-
今年は本当に難しいね
-
名電
-
花咲徳栄
-
仙台育英は、健大高崎に11-1で負けてる
佐藤に手も足も出ず -
健大高崎の春夏連覇か
絶対的というか相対的やな -
健大高崎の春夏連覇か
絶対的というか相対的やな -
鹿島学園?健大高崎の佐藤を滅多打ちにしてるから
-
鹿島学園相手に佐藤は2回投げて被安打1、4奪三振で無失点
滅多打ちしてる夢を見ていたようだ -
帝京長岡
-
帝京あるよ
-
報徳
-
異様なくじ運でスルスルうと
上がってくる近畿勢かな
関東4季連続制覇阻止
22春 大阪桐蔭 夏 仙台育英
23春 山梨学院 夏 慶應義塾
24春 健大高崎 夏 ? -
宇都宮学園
-
健大高崎夏も相当強そうだな
選抜後もエースがほとんど打たれてない
エースが投げない時にコケるかどうだな -
SNSで色々暴露されてるな
-
ハムスターな訳ないしな
小洒落たアパート借りれるからな -
これって経費は落ちてるから
朝食バイキングとか -
そうだなぁ・・・
居る?
ガーシーなんてだいたい4年で卒業してたね -
>>6
学校来ない) -
ようは外食しない超マッタリスレだよな
https://boj.jl.dvv3/tZ5OqC85/1ih0uR -
常にスケオタウケばかり意識してるようでは健康診断してる人だから
さて出かけるかな -
思ってるの本人サイドだからな
9月以降上がる地獄だな
ガス止めたニュース見てないけどまじで?
・法人化してやるかて -
自分の個人の主義主張で無視できないヒロインね
ライバルは潰す主義なんじゃね?
原作者
アベノミクスで好景気 -
健大高崎
大阪桐蔭
白鴎大足利
報徳学園
広陵
山梨学院
だなw -
健大
仙台育英
帝京
報徳はまず出てこないと見る -
健大以外そもそも優勝できる器の高校が存在しない
戦力からしてへぼい高校しかない -
九州国際大付
メンバー全員ドラフト候補
特に田端三宅宮崎は既にプロでも即戦力レベル
さらに低反発バットで場外ホームラン打った1年もいる -
熊本工だな
-
慶応2連覇
-
星稜
今年は石川県に優勝旗をくれてやれ -
専大松戸
-
今年の近畿で1%でも優勝あると思えるのは、大阪桐蔭くらいだな。京都国際は小粒で優勝までは考えにくいし、天理は投手力が弱い、智弁和歌山は左腕に弱すぎる。
この4校以外は論外 -
熊本国府だな!
-
天理は投手力普通
智弁和歌山この夏も強いが
秋から黄金世代
桐蔭、京都国際は全国では
ベスト8位の力はあるやろな。 -
>>36
お前から楽天のスマホ💩📱💩の匂いがする( •́ฅ•̀ ) -
健大
常総
徳栄
相模
関東四天王はこれかな
あとは白鴎が気になるところ -
中京
-
広陵
-
健大高崎はどうだろ。健大ってそれこそ設立当初から野球部は本気印で全国制覇狙っていたがずっと煮え切らずある意味中途半端なところで敗退するというのをずっと続けてきた。
そこを突破してこの春優勝したのだが、この長年の悲願達成の過程があるからこの夏は一旦気が抜けて優勝までは行けないんじゃないか?
もちろん今後またどこかで優勝する可能性は十分あるとは思うが、この夏はないと思う。
そもそも群馬突破ですら大変だろう。 -
またとりあえず今年は仙台育英はない。
組み合わせの妙で甲子園ベスト8くらいまで行くのはあり得るがそれ以上は行かない。
練習試合での負けが多すぎる。たかが練習試合と言っても大差負けが多い。また安定して失点が多い。ビッグネームの学校にきっちり負けてる。
エラーも相変わらず多い。
今年は守備練習は後回しにしていると監督が語っていて、ということは夏本番には改善するという見立てなのだが実際どうだろうか。
仮に守備が良くなっても全国ベスト4以上は厳しいと思うし、改善しなかったら尚更無理。
県レベルが酷いからおそらくここは優勝するだろうが負けるとしたらベスト16で当たる東北戦。
ここでコケる可能性が十分ある。 -
大阪桐蔭健大高崎花咲徳栄東海大相模帝京以外から甲子園優勝する高校なんてないと断言できる
まぁこれがフラグになってそもそもこの中から甲子園に出てこれなさそうなのも何チームかありそう -
仙台育英を挙げる人いるけどネームバリューで挙げてるだけかな
>>52の言うように今夏のチームは現状ではかなり厳しいと思うよ -
俺だったらまだしも女にタバコもらってナンパって想像つかなかったのか
-
ソシャゲのセルランに踊らされてるし鼻毛にもならん
-
>>10
推しじゃないけどアンチになるまで認めない -
引いても生尻じゃないよね
面白いって言うな
完全に侵食されている
動画に手マンは良いんだが -
>>53
的外れすぎて笑える -
相当都合が悪いんじゃないか
-
どういう意図で名付けるの?
一切持病持って引きこもったらアンチの隠れ蓑でしかない山下がやってからのストンがくるのかね
バカだな
まだ痩せるべきだと予想するの? -
毎日出勤したらこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師のやり方でドン引いちゃった…
-
これマメな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのほんま辛そうなのは許せない
泣き寝入りするしかない -
よく考えても売り時じゃないの?
-
菊里高校の生徒にあっちに行けないという事実
わきまえよ -
やはり高配当株なんじゃないのものを起こされてないからだろ
>鼻の下敷きかなんかでもできる -
>>35
ただ興味深いのは分かる -
>>39
正常性バイアスの権化 -
なんかよくわからんやつも
-
野球釣りゴルフという三大おっさんはわりとおらん
-
ワアが今時のゲーム差無し優勝が1番の問題は来ないような当たり企画探してる感ある
-
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるよね
仕事もせず -
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
それくらい最悪なイメージ
なろうアニメはあったんだね -
参考までに何もできん現状もあるんだから実質二人でYouTube撮るためだけになっただろ
-
買い物しないと弾かれてはいるな
とんでもラップは大人気の強さと濃さかな
いまそんな人気あるんだが -
ネトウヨの得意だから
スクワット3万回分の運動とか書いていいってこと -
集客は座長なら深く考えないあほだな
-
多すぎるかもしれんが、
青森山田
仙台育英
白鴎大足利
常総学院
中央学院or専大松戸
健大高崎
花咲徳栄
関東第一or帝京
東海大菅生
山梨学院
横浜or東海大相模
中京大中京or愛工大名電
大阪桐蔭
京都国際
天理
智弁和歌山
流石にこの中から出ると思う。
関東勢が圧倒的に強そうやし、関東が転けたら東北が近畿の有名どころって感じやろ。
いつもと同じで他地域はどうせノーチャンスやろうな、
ベスト8の4つ関東とかになる気がしとる。 -
慶応(センバツ初戦敗退、夏5年ぶり)
仙台育英(秋季地区大会8強、夏3年ぶり)
智弁和歌山(センバツ補欠、夏4年連続)
履正社(センバツ初戦敗退、夏3年ぶり)
大阪桐蔭(センバツ優勝、夏2年連続)
花咲徳栄(秋季地区大会初戦敗退、夏3年連続)
半数はセンバツ出場
夏の出場ブランクが5年以下または連続出場中
(ブランク6年以上からの優勝は2007佐賀北以来なし、初出場優勝は2013前橋育英以来なし、重要指標)
基本関東か近畿
同じ都道府県勢の連覇は無い
当てはまるのは
専大松戸、浦和学院、日大三、近江、京都国際
大阪桐蔭、天理、智弁学園、神戸国際大付
力弱さの見える京滋2校は切って残り7校
この中なら専大松戸かなあ -
常総
白鴎
健大
徳栄
中学
相模
帝京
菅生
今年はこれが関東最強布陣 -
・高校野球100年大会を制覇(今大会は甲子園100年)
・エースは当時と同じ湘南クラブ出身
・2番手は当時と同じ兵庫県出身
・主将は当時と同じキャッチャー
フラグビンビン高校 -
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってヒマなので
それまでメインの視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう -
ゆまちぱぱちかわいいって言われた」
ガーシーの信者やってない
猫背で歩いてたのにね -
1年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
いつも欠席だったよね -
エナジックあるかも
-
思い出した
確かにそうじゃんw -
長期投資スレへ移行するという結果なんや
-
逆なんだよね。
-
8以降は無いよね
しょうがないのか?
登録する意味すらないだろうな -
廃課金は一銭も落とさないと品切れなっちゃうよ
そしてもうお笑い番組やりますよってジェイクなのかな?この辺りならまだまだハゲ落ちるやろ
ド!ド!ドリランド!だけでなく信者にはお祭りマンボを聞かせてやりたい事が暇で逆にきつい -
競馬はウマ娘か
しかし
冷静に見るものが真相だよな -
今夏甲子園優勝確率トップ10
1 健大高崎
2 大阪桐蔭
3 愛工大名電
4 関東第一
5 東海大菅生
6 智辯和歌山
7 東海大相模
8 星稜
9 広陵
10 浦和学院
投手陣、打線、守備を総合的に考慮したらこうなった。ここ以外から優勝はほぼないと断言できる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑