-
球界改革議論
-
球界再編20年、なぜこのスレから皆去ったか
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
9 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2024/12/18(水) 10:08:10.80 ID:1uudeQ7p
結局、野球音痴の
リンク老害のせいで
この板が失われた20年に
なったんですね😩 - コメントを投稿する
-
既存チームや選手への感情は一切なく
静岡なんとかず
京都なんとかどす
岡山と四国は近いので会社帰りに平日ナイターみんなくるよ~
気分はアフリカの植民地分割
現実の野球が盛り上がってるのに
誰も相手にしなくなるわ -
2004年の球界再編問題から20年の節目を迎え、日本プロ野球選手会が東京都内でシンポジウムを開き、約160人のファンを集めた。
当時の労組日本プロ野球選手会会長で、12球団の維持に奔走した古田敦也さんは「いろんな意味で変革期だった。今の野球の繁栄、盛り上がりがあるのは皆さんのおかげ」と語った。
球界再編問題は、オリックスと近鉄の合併に端を発し、10球団での1リーグ制構想も浮上。選手会は12球団での2リーグ制維持を求め、史上初のストライキに踏み切った。当時阪神の球団社長だった野崎勝義さんは「私の目から見て、ストライキが決定打だった。選手会がファンの支援を受け、オーナー側が一挙に悪役になり、収束への大きな力になった」と振り返った。
シンポジウムには、現在の会沢翼会長(広島)も参加。「12球団あることは、当たり前ではないことを後輩に伝えていきたい」と述べた。
今の12球団は勝ち取ったんだよ
リンク老害はそれをちゃかしてるに過ぎない -
勢いがなくなった責任は
リンク老害 -
そして少なくともここ10年のプロ野球を一切知らない野球音痴の書込例が出ました😰
474 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2024/12/18(水) 10:35:55.04 ID:e4Md/JC2
すでにプロ野球選手は、ほとんどの選手が巨人に入りたがるので巨人の2軍扱いだし、
それ以上にアメリカに行きたがるので、日本プロ野球がメジャーの2軍のようなものだし、
メジャーの試合も日本でやるんだから(おまけに観客動員数や視聴率もいい)
16球団化よりメジャーの別リーグになるのがいいんじゃね。 -
勢いがなくなった責任は
リンク老害 -
せっかく野球 vs Jリーグで息を吹き返したこの板を、またリンク老害が本性を表し板潰しを始めました、みんな逃げてください!
-
センシュ会は見限られた(笑)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑