-
音ゲー
-
beatmaniaIIDX SP☆12難易度議論スレ part22
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
beatmaniaIIDX SP☆12のノマゲ及びHARD難易度を「大まかに」表で表すスレです。
☆12挑戦したての方も難曲をクリアできる方も幅広く意見をお待ちしております。
ルール
・ノマゲ表とHARD表の間に相関は無い。
・ランクFは逆詐称、ランクS+は最上位の隔離枠。☆12最下位はランクE。
・初クリア基準なので安定難度は度外視。
・正規譜面のみの評価ではない。
・手が出せない難易度、あるいは地力がつきすぎて判断できないのなら意見を出さない。
・全員の意見が揃うとは限らないので時には妥協も。
・一度に多くの話題を取り扱うと混乱するので特に旧曲の話は空気を読んで。
【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください(!←忘れに注意)。
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見はあまり好まれません。
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下さい。
解禁直後の楽曲は意見が多い反面、正確な判断は難しいので注意してください。
前スレ
beatmaniaIIDX SP☆12難易度議論スレ part21
https://medaka.5ch.n...gi/otoge/1543658703/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
現行表(googleスプレッドシート)
goo.gl/4kTBt7.info
・投票
ワッチョイの仕様上、基本的に木曜0:00から次週水曜23:59までの1週間の間の意見を集計する。
携帯回線(スプー、アウアウ、ササクッテロ、オッペケ等)や公衆wifi等(ファミマ、ガックシ、シャチーク等)は除外。
というか基本的にワッチョイで
新曲投票の際は地力か個人差をはっきりと明示すること。
アルファベット(ランク)のみの場合は集計外とする。
投票の際は本文に「投票」の文字を入れてもらえると投票レスがわかりやすくなります。
入ってないからといって除外はしませんが、見落とす可能性があります。
・twitter投票
投票の際、ランクのみをtwitterで募集する。
選択肢は3択+結果だけ見たい人用。
選択肢はここでの投票結果を元に作る。
投票結果に倍率をかけ(×0.1)、ここでの票数に加算させる。
アカウント→iidx_sp12
・個人差譜面
決定ランクの半分以上(小数点第二位を四捨五入)の票数を持つランクが、決定ランク以外に2つ以上ある場合、個人差譜面とする。
また、総票数が10.0未満だった場合は個人差にしないとする。
連皿や縦連、HCN、ソフラン等の癖のありそうな譜面要素が無くても、上記の条件を満たす場合は個人差譜面となる。
逆に、それらのような譜面要素があっても、条件を満たさなかった場合は地力譜面となる(個人差票が多数の場合を除く)。
特に既存の個人差譜面と比較されるような譜面は、同傾向でもランク票があまり割れないことも考えられる。
投票の際、客観的に見て個人差譜面だと思ったら個人差〇といった形で投票すること。その意見が多い場合は票の分布に関わらず個人差で(仮)決定。 -
・新曲
新曲が出た場合はおよそ1ヶ月後に投票を募る。解禁が重い場合は1ヶ月半〜2ヶ月。ワンモアなどは保留にすることも。
その集計情報を基に仕切り人が仮決定案を作る。仮決定案は基本的に多数決。
仮決定中は、投票結果を確認してもらう。問題なければ1週間後に本決定とし、難易度表に反映する。
異論がある場合は、基本的に「投票結果を元に」主張をすること。
仮決定案に問題があり、議論になった場合は最終投票を実施することがある。
仕切り人がいくつか案を提示し、そのどれかに投票してもらい最も多数の票を集めた案で決定とする。これ以上の投票は実施しない。
・旧曲投票
旧曲の位置に関しておよそ3ヶ月おきを目安にアンケートを取り、意見が多かった曲に関して投票を行う。
争点がランクのみの場合は2択投票となり、上げ/下げか維持のどちらかかに投票。前者で決定の場合、1ランク動かす。
地力/個人差間に関する投票は、新曲と同様に一から行う。
投票を行う曲は、過去に旧曲投票を行っていない、難易度が低い、古いものを優先する。
新曲は決定後の3ヶ月間は旧曲投票の対象外とする。
↓地力/個人差間に関するアンケートは常に公開しています。こっちではランクの上げ下げは募集していないので注意。
https://goo.gl/forms/ynl1wk33yKwlDfoA2
・その他
迷ったら上に置く、迷ったら個人差に置く。
下に置いて地雷化するより上に置いて弱い扱いの方が挑戦段階の人にとって良いということと、
何人もが個人差に推すくらいに尖った譜面なら地力譜面に置くと地雷に感じる人が出てきそうなので。
旧曲については迷ったら現状維持を推奨。
意見が拮抗してる状態で変えた場合、またすぐに議論になる可能性があるため。
2択投票で同数になった場合、下ランクより上ランク、地力より個人差を優先させる。旧曲投票の場合は現状維持が優先。 -
・現在投票実施中
Unbelief
・今後の予定
05/02〜 EVANESCENT
05/09〜 Macho Monky
05/16〜 Carmina
06/06〜 旧曲第5回
06/13〜 Welcome† -
最近HARD S〜S+間の話題をよく見ますが、この辺の曲(Carminaとか)の投票先を迷わせている状態なら、S+の調整も考えます
もし調整をするなら、S+の下限を上げる方向性にするといいと思います。例えばS+の下限を冥にする、など -
ここがほむホームね
-
CarminaS+ってマジ?
S真ん中だと思うんだけど -
いやいやS+下位の下限を上げるだけだとSの範囲が広すぎでしまうよ
嘆きと卑弥呼を同じランクにするつもり?
S上位とS+下位を混ぜた新ランクを作ればいいと思うよ -
細分化の話の前にその幅広いSを作りましょうって話では
-
最上位はあくまでS+ということかな
ならSとS+の間の名前は何になるんだろうか -
エメラルダス、FTB†、カイザー†、ゴビヨ、ゴアへをSにすれば広いSとしては大体いいんじゃないの
黒鎌と3y3sがちょっと議論になるか?って感じだけど -
「大まかに」難易度分けるって書いているんだからいちいち別けなくていいよ
-
X−DENノマゲは個人差になるんかねえ、SとS+がほぼ同じか
-
2個に割れてるだけなら個人差にはならん
-
投票
Unbelief ハード地力A+ -
<仮決定>
Χ-DEN ノマゲ 地力S
地力S
932 934 935 944 946 947 949 954 956
地力S+
951 955
tw(A+, S, S+) = (7.1, 25.9, 25.1) -
Unbelief
・ノマゲ B〜A
地力B+
965 971
個人差A
970
・HARD A〜S
地力A+
967 968 969 -
EVANESCENT 投票開始
-
投票
EVANESCENT ハード地力D -
投票
EVANESCENT ハード地力E -
投票
EVANESCENT ハード地力D
CN地帯,中盤発狂,ラス殺し加味してこれくらい -
EVANESCENT ハード地力C
C全埋めしてるけどかなり苦戦した -
投票
EVANESCENT ハード地力C -
エメラルダスってこんな位置に居たっけって思ったけど最初から居たのな
更新履歴有能 -
投票
EVANESCENT ノマゲ地力C -
投票
EVANESCENT ハード地力C -
投票
EVANESCENT ノマゲ地力C -
投票
EVANESCENT ハード地力E -
投票
EVANESCENT ハード地力D -
投票
EVANESCENT ハード地力D -
投票
EVANESCENT ハード地力D -
<仮決定>
Unbelief
・ノマゲ 地力B+
地力B+
965 971
個人差A
970
tw(B+, A, A+) = (5.8, 12.4, 7.2)
・HARD 地力A+
地力A+
967 968 969
tw(A, A+, S) = (17.5, 18.6, 4.4) -
EVANESCENT
・ノマゲ D〜B
地力C
27 29
・HARD E〜C
地力E
22 30
地力D
21 23 31 32 33
地力C
25 28 -
Macho Monky 投票開始
-
投票
Macho Monky ノマゲ地力B -
投票
Macho Monkey ノマゲ地力A -
>>38
Monkyだったわ -
投票
Macho Monky ハード地力A -
投票
Macho Monky ハード地力B -
投票
Macho Monky ノマゲ 地力A -
投票
Macho Monky ハード地力A+ -
>>43
Wifiに切り替わってなかった…… -
投票
Macho Monky ノマゲ 地力B+ -
投票
Macho Monky ハード地力B+ -
投票
Macho Monky ハード個人差A -
投票
Macho Monky ハード地力A+ -
投票
Macho Monky ハード地力B+ -
投票
Macho Monky ハード個人差A
結構割れてる -
投票
Macho Monky 地力B+ -
↑ハード
-
投票
Macho Monky ノマゲ地力A -
投票
Macho Monky ハード地力B+ -
投票
Macho Monky ノマゲ 地力B+ -
<仮決定>
EVANESCENT
・ノマゲ 地力D
地力C
27 29
tw(D, C, B) = (10.7, 4.5, 1.3)
・HARD 地力D
地力E
22 30
地力D
21 23 31 32 33
地力C
25 28
tw(E, D, C) = (3.1, 10.8, 6.7) -
Macho Monky
・ノマゲ
地力B B+〜A+
37
地力B+
45 55
地力A
38 42 53
・HARD B〜A
地力B
41
地力B+
46 49 51 54
地力A
40
個人差A
47 50
地力A+
48 -
さて今週は投票を空けまして、HARD S+の調整を実行しようかと思います
S〜S+の微妙な位置としてよく挙げられる以下の5譜面を、Sに一気に落としてしまうのが良いのでしょうか
ランクの細分化は不要という意見も多く、Sの範囲を広くしすぎにしたくないのなら、いい落としどころかもしれません
EMERALDAS, Go Ahead!!, Go Beyond!!, Feel The Beat†, KAISER PHOENIX† -
それでいいと思う
今後細分化するにしても落とした曲含めた新しいSを分ければいいわけだし
他の降格候補だとPlan8とチャイピはどうだろう
個人差だから話題に上がってなかったけど -
落とすよりは細分化したほうがいいと思うけどなぁ
そこらへんSに落としたらシグムンドとシグムンダリア両方Sでしょ
そもそもS以上やる人には難易度表必要なくない…? -
今現在のS+の曲群と比べて劣るのでFeel The Beat†とKAISER PHOENIX†とEMERALDASの降格には賛成
細分化には反対 -
S+は隔離枠だから幅広くてもいいけどSはただでさえ広いのに更に広くするのはあかんわ
-
細分化が不要かどうかはいつもらしくツイのアンケで決めたらいいのに
4つ枠があるから
Sの幅を広く(S+下位をSに)
S+の幅を広く(S上位をS+に)
SとS+の間に新ランクを
現状維持
こんな感じに -
たしかにここの奴らに議論させるよりはツイッターでアンケとったほうがええわな
-
ツイ投票いいと思う
-
結果閲覧用の選択肢入れないとアカンよ
この機会でハードS-S+間の不透明さの問題をやや強引にでも解決させたいなら、現状維持の選択肢は無くてもいいかと -
現状維持はいるでしょ
むしろデリケートな部分だから慎重にやった方がいい
閲覧用がいるならまずSとS+間の問題を改善する必要があるかないかでアンケするしてからか -
意見が纏まりそうにないと予想。現状維持に一票
-
S上位より上になると、どれも個人差強いし結局何を上げて何を維持するかで揉める事になると思う
事実、クロペンの位置とかいつまで議論されてるんだよって感じだし -
S+の簡単なやつ落とすだけでクロペンのしょーもない論争も済むと思うんだけどなぁ
-
ゴアヘとか下げる候補に挙げてるけどディアボロタイピCNの方がよっぽど簡単というね
-
いやこれってクロペンやエメラルダス辺りを発端としたハード地力S〜S+間の話じゃないのか?
-
ゴビヨゴアへと一緒に括られがちだけど、感覚的にゴアへの方がしんどいし、これ参考にしても差がある、まぁレジェンダリアはあまり参考にならないけど
https://sp12.iidx.app/recommends
下げるなら他の人も挙げてるようにEMERALDAS, Feel The Beat†, KAISER PHOENIX†の3つ下げを推します
あわせて個人差もDIAVOLO,Thor's Hammer,Timepiece phase II (CN Ver.)の3つ(or + Plan 8の4つ)下げるとよさそう -
絶対あれもこれもって出ると思ってたわ
下げる曲をここで何曲か挙げて貰って挙がったのが多い奴はツイで曲毎に最終投票、とかやり方決めた方がいいかも?
個人的にはこれ下げるん?って奴あったし -
S-作れば今よりよくなる
-
個人差の話してるやつは議論わかってないから口出さなくていいぞ
-
論争の発端として一役買っているエメラルダス、FTB†、カイザー†の3つを落とせば今回は十分じゃないかなぁ
S+の下限をゴビヨ&ゴアへでしばらくやってみてほしいわ -
>>71
ガイジは無理に議論に混ざってこなくていいぞ -
>>77に賛成
-
EMERALDAS, Feel The Beat†, KAISER PHOENIX†の3譜面を降格、でいいですか?
今回はクロペン付近のゴタゴタを早急に収拾させるだけのつもりです
Carminaの投票も控えていますし、来週月曜には実行したいのですが -
なんでこんな大事な時だけアンケしないん?
そもそもここで騒いでるだけで必要かどうか分からんやん -
正直現状維持でもいいと思うが
決めるなら人の多いツイで投票すべきと思う -
分かった。じゃあ投票します
単曲の議論ではなくS+下限の調整であることが分かりやすいように、今回は挙げた3譜面の降格or現状維持(or結果のみ)の2択でやります -
個人的には何でそんな急いでるのかなーって思うけど
今回みたいな数曲移動しそうな場合程慎重になった方がいいかな
実際2、3人から許可貰ったら移動させてた訳でしょ?
そんなん十段スレでやってた頃と変わらんし -
すでに1回決まったものを動かすんだから慎重になるべきだねえ
-
このままだとCarminaの投票も荒れそうだし半端なところを白黒はっきりさせたいのは分かるわ
クロペンも一生再提案されてるし -
Twitterでアンケートかけました
-
おつおつ
これで落ち着くといいねえ -
https://i.imgur.com/NSK7upd.png
という訳で上回ったので3譜面降格決定 -
だーーーいぶ僅差になったな
3,40票差って聞くとまぁ意外と差あるかって思うけど
てか1800票てかなり入ったな -
これでCarminaも地力Sかな
-
別にルールがどうなろうと上手くなるわけじゃないから自力SだろうがS+だろうが
クリアできたら嬉しい
なーーーーーんでせっかくクリアしたのにこの曲Sなんだよ!!S+だろうが!!って怒り狂う人は -
ひとまずその3つは下げられてよかった
ところでゴビヨゴアへも確認の意味も込めて投票しなきゃまた揉めんか?
クロペンと比較される代表格がゴビヨなんだから -
というかカルミナって封印されてなかったっけ?投票どうするん?
-
後で旧曲第6回やるんで、ハードS+の残りで気になるものがあったらそこで
-
<仮決定>
Macho Monky
・ノマゲ 地力B+
地力B
37
地力B+
45 55
地力A
38 42 53
tw(B+, A, A+) = (16.0, 13.2, 3.8)
・HARD 地力A
地力B
41
地力B+
46 49 51 54
地力A
40
個人差A
47 50
地力A+
48
tw(B, B+, A) = (6.7, 18.0, 27.0) -
Carmina 投票開始
-
投票
Carmina ハード地力S -
carmina S+
-
投票
Carmina ノマゲ地力S+
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑