-
レンタル鯖
-
■■ 国内クラウド/VPSスレ 15 ■■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
国内のクラウド/VPS、または日本語で登録サポートが受けられる
海外クラウド/VPSを語るスレッドです
国内・海外VPSの比較もOK
海外クラウド/VPSの話題はスレ違いなので他所で語ってください
海外VPSプランってどうよ?12
https://mevius.5ch.n.../hosting/1530973510/
前スレ
■■ 国内クラウド/VPSスレ 14 ■■
http://mevius.5ch.ne.../hosting/1546777804/ - コメントを投稿する
-
乙
-
おつかれ
-
保守
-
【コピペ用】
売上50億以上の企業はAWSかAzureだよ
さくらやConoHaとか何の冗談だよ零細か -
保守
-
WebARENAのIndigoってどうよ?使ってるやつおる?
-
いないよ
-
>>8
そういう回答は求めてない。 -
お前の希望なんか知らん
-
いるよ!
-
おらん
-
不在
-
検索して来てみりゃ、>>10の低レベルレスかよ。クソレスすんなカス。
-
反論がいやならチラシの裏にでも書いてればいいんじゃないかな
-
>>7のゴミクズかよw
-
俺の期待通りの回答が来ないなんてゆるさない!
-
生憎ゆるさは切らしておりまして
-
その指摘は当たらない
-
よし、取り敢えずテメー等全員死んどけ。
-
どうぞどうぞ
-
( ´・ω)
|::: \
γ´ \
/ ...::::r ヽ::::.. ヽ うーっす
/ .../::::::::::.`ー. i
/ ..:::人;;;;;;::::::::. ヽヽ ブォォォォォォォォォォ
/ ―< \;;;;::::::.. ヽヽ
ヽ::.... `ー 、`ヽ、::: ヽ i i /,:'/ /,ヘ \ / , ヘ \ _ =≦三=ヽ
`ー ,,_.... `ー<::::::: i____ ____ -== __ γ';';:..ーヽ=ニ/ /二≡ニ≠≠二/ /二 =三Ξ ニ三ニ ':
 ̄ヽ、 `\ 災二―  ̄ ̄ ̄ 三ヾ 、 `ヽ -{';';:.. .ー三/ /= ニ Ξニ 三 / / ≡ニ = =ニ 一 - :
7ヘヾヾ> |::::::.... 三 ≡__ .ノ ト';';;:.ー.ノ/ /ニ=一≡三ニ/ /ニ三≡ニ≠≠= ニー ,:
|::::::: ̄ |≡=―-- ____ =三=― '''" ! ':,\':,、/ `=≦=_ニシ
i::::::: / ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;. ボンッ
./i::::: ::/ ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ; >>23
_,, '";;;;/;::. :::/ / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
(;;;;;;;;;;;r―|::; :::/ ヽ_| ┌──┐ |丿
>''" ̄`ヽ ノ :::/ | ├──┤ | -
例年、ガキ共の春休みが終わってアクセス減るのに
今年はどんどん増えてるわ
増強しないとなぁめんどくせ -
質問いいか?
VPS始めるにあたって絶対襲ってくるDDOS攻撃を見越してサーバー選びから悩んでる
DDOS攻撃による利用制限が少ない所ってどこ? -
何と戦ってるんだよ
-
これを見たから
https://srad.jp/comment/3304680
https://srad.jp/story/14/05/22/093244/
こういうのを聞くとサーバー選びにも慎重になるわ
という訳で利用制限の少ないサーバーってどこか教えてほしいの -
前スレから読み直せ
聞かなきゃわからんならVPSやめた方がいい -
日本語も読めないようだしあきらめたほうが良い
-
DDOS食らう可能性はゼロとはいわんが、絶対あるってこたあないだろ
どんな有名サイトだ
ちなみに前スレは覚えてないけど、portableにしておけばいいんでないかい -
キモいの貼るなチンカス
-
Oracle Cloudに登録できない。
最後のサインアップの完了でエラーになる。
何が悪いんだ?
お客様のトランザクションを処理できません。エラーが解消しない場合は、
Oracleカスタマ・サービスに連絡してください。 -
Oracleカスタマ・サービスに連絡してください
-
カスタマ・サービスに連絡するといろいろ質問されるけど
それに答えたら登録されたよ -
>>36
私がFirefoxで登録しようとしたら何度やってもエラーで登録できなかった
ツレがChromeで登録したらすんなり登録できた
エラーメッセージにはとりあえず待てとあったと記憶してるんだけど
そのまま2,3日待っても登録されたという連絡はなかった
そこでカスタマ・サービスへ連絡したんだけど
年末年始でチャットがお休みだったのでメールフォームからした
返事がきたのは年始の休みが過ぎてからだった
それから何度かやりとりをしてやっと登録ということになった -
nextcloud構築するのにお勧めのVPSってある?
スナップショットやバックアップ機能があると良いんだが。
用途は個人利用です。 -
時代はConoHa♪
-
mixhostのVPS契約しようかと考えてるんだが率直に聞くけど評判はどうなんだ?
DDOSとか食らった時GMOみたいに鯖永久凍結とかされない?
実際安定して使えるのか? -
>>40
https://mixhost.jp/vps/
>DDoS攻撃保護を備えた国内最大級の高速バックボーンと、1Gbpsの高速ネットワークを全プランで追加料金無しでご利用いただけます。
ってあるから、GMOみたいなマネはしないんじゃない? -
mixhostの共用借りたことあるけどまじでクソ
ftpの回線切られまくってサポートに連絡して
こちらの回線ipをallowしてもらったが改善せず
更に会員登録するとメールが来まくる上にメールを止める
にはコンパネから不可でサポートに連絡しろだと
よほどの変態以外はお試しするのもお勧めしない -
オラもORACLE Cloudにサインアップできません。
チャットサポートの言う通り、ブラウザのキャッシュとクッキーを削除してもダメ。
何度やっても最後にエラーになる。
ボラクルにクレジットカード番号を抜かれただけじゃ。。。 -
>>43
そのうち電話もくるぞ -
オラクル営業の鬼電こわい
-
特定商取引法に基づく表記
が無いとかひでえなw -
特定商取引法に基づく表記(準備中)にワロタ
有料鯖で、どこの誰がやってるのかわからん時点で
誰も借りないだろwwwww -
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ { -
Twitterに広告がでてきたんだよね
-
>>47
2ヶ月ほど使った感想
OSインストールが手作業らしくて申し込む時間帯によっては半日以上待たされる
最近もUPSの故障だかで数時間オフラインになった
まあその分安いから値段相応って感じで満足してる
噂では夫婦で運営してるらしい -
宣伝乙でござる
借りる人居たらいいよね〜w -
怖くてつかえんわw
-
ここPayPal払いにしておいて、サービス不履行になったらPayPalに払い戻し請求する保険をかけられるなら使ってみても良いかも。
安いけど転送量が弱いね -
わいにじを思い出すわ
-
awhの所在地「神奈川県鎌倉市雪の下2-3-5」とあるな
検索してみたら「雪ノ下」と訂正されたが、鶴岡天満宮のすぐそばだね
しかし何ヶ月もやっていて特商法がまだってのはなぜなのか
どこかからコピーして社名のところだけ変えるだけでもよかろうに -
×鶴岡天満宮
○鶴岡八幡宮 -
いつ消えるかわからん怖さがあるなawh
ゲームサーバー目的とかぐらいか使えそうなのは -
今時のレン鯖なんて、高負荷OKと書いてアフィカス釣る
くらいしか客集め難しいんじゃないかねぇ?
アフィカスはVPSのセットアップも出来ないアホが多い
から共用で勝負した方がいいぞ -
今から個人でレン鯖開業しようなんて奴居るんだな
正直10年遅いというか、10年前ならまだ何とか勝負出来たかもだが
マジレスすると他の商売考えたほうがいいよ -
電気通信事業者の掲示はされてる?
-
そもそも住所氏名が書いてない
-
一方韓国は偽陽性や偽陰性の問題をどう見ているのか?実は、韓国社会では殆どゼロと言っていいくらい議論されていないのだ。
韓国の疾病対策本部は、韓国製のリアルタイムPCR検査キットを臨床現場で使うと発表した会見で、「キットの感度と特異度は100%だ」と高らかに宣言した。
私は厚生労働省担当記者の経験があるが、感度100%のPCR検査キットが存在するなど初耳だ。韓国メディアはこの発言をそのまま引用している。
日本で議論になっているPCR検査の不確実性については、確認した限りほとんど報じられてない。
そこで疾病対策本部に「感度100%のキットが開発できたなら革新的なものだ。一体どういう仕組みなのか」と聞いてみた。
しかしその回答は、「実験室で新型コロナウイルスをキットに入れたら100%反応した」というもので、臨床現場で実際に使った際の予測値ではないという事だった。 -
whois検索するとマゾ セバスチャンって出てくるけど偽名だろw
怪しすぎる -
お名前VPS
クソ重かったのに6月から急に軽くなったな
ヘビーユーザー減ったのかな -
4月からテレワークで回線増強しまくった後でのテレワーク解除の恩恵
-
キチガイ荒らしが居なくなって静かになったな
-
VDIってスレないのかね
語るほどネタもないのか… -
VDIとクラウド/VPSて別のもんだと思うけどここで聞こうと思った理由からわからない。
-
WindowsのVPS立てたらVDIできるな
高いけど -
>>72
それさくらのクラウドfor winでも同じこと言えるん? -
間違ったさくらのVPS…大目にみてほしい
-
VDIはスペックやライセンス料考えると、dell/hpのPC買って自前で動かした方が安くなる罠
個人の場合は仮想PCでやっちゃえばいい -
なぜそこでWorkspacesが出ない
-
単品の仮想マシンをVDIというかねぇ。仮想デスクトップだろうけどね。
-
VDIという言葉の意味自体は
数や上に管理鯖がいるかどうかは関係ない -
それはVDだけど多数が使用するIではないよね
-
まあ万人に通じる言葉で喋って欲しいとこだがすれ違いだ。
-
想定価格月額5000円の専鯖いつまでも待ってるよ
さくらは早く売れ -
月額2000円で自宅サーバ公開用固定IP上り重視最大1Gbpsのモバイルwifiルータが欲しい
-
>>77が全部悪い
-
誰かOracle Cloudで大阪リージョンの"Always Free"なATPデータベースが作成できないってSR送ってほしい
オイラも頑張ったが無料アカウントになってしまったせいかSRが作成できなかった
お試し期間のときはSR作成できていたんだけどねぇ -
>>84
送っといたよ。 -
タダ野郎にはサポートしねえ
サポートが必要なら金払え -
>>85
ありがとうございます -
IPv6 のアドレスが払い出されて、多少のエロOK
ってVPSが出てきてほしい -
コノハって、問い合わせに対する回答って当日こないのね。。。使えない
-
逆に当日回答およびこっちが期待する回答するとこあんの?
-
えっ。。。
-
木葉は通常時はいいんだけど何かあった場合に詰みそうでリスキーなイメージ
-
宣伝乙
-
アフィカスが飛びつくような高負荷OKな共用やった方が
需要あるんじゃね?とマジレスしとくわ -
データベース作れるようになった
どなたかはわからないけどありがとうございます -
>>98
いいってことよ -
時代はConoHa♪
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑