-
ミステリー
-
【EQ】依井貴裕スレ〜復活〜【夜想曲】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
90年代活躍した論理の巨匠。
といいつつも実質長編は4作しか出しておられないまま、ついに2011年へ突入。
どうなることやら・・・
もはや荒らしも煽りもいないでしょう。
作品をご存知の方いらっしゃいましたらマターリといきましょう。
読んだことのない方は何かの機会に読んでみてください。
作品リストは>>2以降。 - コメントを投稿する
-
>>64
五十音順で、今年のトリは獏さん。 -
そろそろ保守しとくか
-
保守あげ
-
今年も生存確認しました
-
どこで?
-
このミスだっけ、
毎年きちんと依井さんの近況を載せてるところ。
顔写真も相変わらず? -
相変わらず。
あと20年くらいたてば、隠し玉コーナーのエッセイだけで文庫ができそう。 -
今は、クロースアップマジシャンとして生計を立てているのか?
-
三十年後くらいに「知る人ぞ知る寡作派ミステリー作家」と呼ばれてそうだな。
佐々木俊介とかも。 -
もう呼ばれてないか
-
そういえばそうかも・・
-
この人、文章下手だよな…。
-
いつのまにKindle化してたんだ
-
本ミス大書に毎年投票してるけど、いつも選評が見当はずれで笑える
今のミステリーの流れからは完全に取り残されてるのがわかる -
去年『夜想曲』の電子版が出たし、これであと5年は「隠し玉」に寄稿しても大丈夫だな・・
近著『夜想曲』1999(ハードカバー)→2001(文庫)→2015(電子書籍) -
売れる作家は、文章が読み易い
この人はねえ・・・・・トリックは良くても・・ -
文章ひどい言うから山田悠介くらいからおもて読んだら山田悠介よりはマシで肩透かし食らうた
ていうか伏線張るの下手すぎね?もっと自然にできんかったのかね
夜想曲の話やけど -
文章は下手
-
『このミス』に「今年も生存確認をされる方々のために……」と近況書いててしてて笑った。
ここ見てるのかな? 気長に新作待ってます。 -
今年も隠し玉コーナーで生存確認w
マジック・バーでどれだけ稼げるのか知らんけど、また新作期待してます。 -
編集部の方からは切りにくいんだろうが、本音ではいい加減にあのコーナーに書くの、辞退して欲しいと思っているだろうな。
こいつが辞退してくれればその分有力な新人作家の原稿を載せられるわけだし。 -
ブックオフオンラインに歳時記と記念樹が出品されたのに入荷通知メール気づくの遅くて逃したわ
-
尼で、古書値が百万超ワロタ
-
今年も「このミス」でこの人の生存確認(今年は特に文字通りの意味でw) したし、
そろそろ新年の準備始めるかな・・ -
尼の中古が中古車並みに高騰してるんだが、本人に引き取ってもらいたいw
-
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
?03−3695−1111
?清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
?高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
?高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
?長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
?若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
?肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2 -
毎年このミスの「隠し玉」コーナーの記事読んで、
病んでるんじゃないかと心配してた小川勝己が、ここ2年ご無沙汰。
単に寄稿していないのか、編集部から依頼が無くなったのかは知らんけど、
小説の方も10年くらい出していないみたいだし・・・
20年くらい新作のない依井さんの近況は今年も読めるだろうか。そろそろ依頼がいくころ? -
最近本格ミステリを読み始めた人のためにもいいきゆうの小説はぜひ復刊してほしい
4作+αしかないから全集として出してもいいかもしれない
彼と親交のある作家の談も集めて -
30年ぐらい前、有栖川有栖と同じような感じの創元社からの
単行本デビューだった
もし有栖川有栖が学生アリスしか書いてなければ
いまでもずっと同じような感じの作家だったところだ -
てことは、依井センセのシリーズは、学生アリスシリーズなみのクオリティなのか・・
さすがにそれはどうかな。異論は認める。 -
このミス隠し玉のコーナーで中古価格のことについて触れてたね
-
このミスの隠し玉コーナーで生存確認。
「古書1,029,720円の謎」をぜひ書いてほしい。
わたしの説。これは「トニー君、夏央」という、依井さんへのメッセージという説。
むかし「トニー」というマジシャン名を使っていた時期に別れた夏央さんからの、
「連絡ほしい」という暗号ではないか。 -
あまりの下らない推理に呆れたんでは?
-
このミスの隠し玉コーナーで生存確認。
中国で旧作2点が翻訳されて出版されるようだけど、新作は……
あと、このスレ10年以上たつのにようやくこれで100レスか…… -
このミスの隠し玉コーナーで生存確認。
献本の話、いい人だな。
「中学生のうちに、やっておくことは何ですか」
自分だったらなんて答えただろうか。
中学生の自分に伝えられるとしたら、「牛乳は毎日飲んでおけ」かな。 -
書けるかな?
-
このミスの隠し玉コーナーで生存確認。
(ぐうぜん、ちょうど1年ぶり)
ひょっとしたら今や中国でのほうが有名かもしれけど、
翻訳候補の弾が尽きないうちに、久しぶりの新作頼みます。 -
復刊して文庫化はびっくりした
しかも短編まで収録 -
新作出す気あるのかな
-
2025年1月22日(水)発売
記念樹 メモリアル・トゥリー
中公文庫/中央公論新社
1,540円 -
『おすすめ文庫王国2025』巻末、文庫レーベル別近刊予告の中公文庫のところに依井貴裕作品復刊が載ってます
https://i.imgur.com/WlKrI3i.jpeg -
「このミス」の隠し玉で今年も生存確認……
と思ったが、リアルで九死に一生の転落エピソーがw
それはともかく、いろいろオマケ付きで復刊されるそうで楽しみ。 -
いよいよ来月から復刊本が出るね
増補短篇は未読なんで読むの楽しみ -
いきなりスレが上がってたんで、縁起でもないニュースを想像してしまった
-
メルカリの転売屋必死で草
新規が旧版単行本買うわけねえだろ -
さあ、本当に出るかな(・∀・)ニヤニヤ
-
いろいろ未収録短編とかもオマケでつけてるみたいだけど、
いっそこれを機に、完全新作長篇が出ないかな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑