-
おもちゃ
-
トランスフォーマースレッド PART373
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
映画公式
http://www.transformersmovie.com/intl/jp
e-HOBBY SHOP
http://www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
http://takaratomymall.jp/shop/Top.do
前スレ
トランスフォーマースレッド PART372
https://mevius.5ch.n...i/toy/1550656717/l50
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
<3月22日発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-08 ブロウパイプ 972円
SG-09 トップショット&フラック 1,944円
SG-10 ストームクラウド&ヴィスパー 1,944円
SG-11 スカイトレッド 3,780円
SG-12 ハウンド 3,780円
SG-13 メガトロン 5,940円
SG-14 ショックウェーブ 9,180円
<3月下旬発送予定>
・タカラトミーモール限定 トランスフォーマーレジェンズ LG-EX ビッグパワード 16,200円(予約期間:10月29日(月)13:00まで)
・マスターピース
MP-43 メガトロン(ビーストウォーズ) 37,800円 -
<4月27日発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-15 エイムレス 972円
SG-16 サウンドウェーブスパイパトロール 1,944円
SG-17 アイアンハイド 3,780円
SG-18 シックスガン 3,780円
SG-19 スタースクリーム 5,940円
<5月末発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-20 テラクサドン 972円
SG-21 レッドヒート&ステイクアウト 1,944円
SG-22 クロミア 3,780円
SG-23 プロール 3,780円
SG-24 サウンドウェーブ 5,940円 -
<7月発売予定>
・トランスフォーマーシージ
SG-25 ブラント 3,780円
SG-26 ジェットファイヤー 1,9440円
・マスターピース
MP-18+ ストリーク 9,180円(タカラトミーモール限定・7月下旬発送予定)
予約期間:2019年2月6日(水)昼12:00 〜 2月26日(火)13:00
<8月発売予定予定>
・マスターピース
MP-44 コンボイVer.3 54,000円
<9月発売予定予定>
・マスターピース
MP-45 バンブルVer.2 14,040円 -
Amazonでリフレクター予約してるぞ〜
-
サンクス!三体予約したわ。
しかし8月はリフレクターだけで一万越えか…。 -
>>1乙です
汚し無しのウルマグが出るとしても
当分先になりそうだから我慢できず買ってきたよ
アーマー着せ替えはあまり面白くないけど
全形態カッチリしているし顔も両方イケメンでカッコイイな
汚しは比較的薄いの選んだせいかそんな気にならなかった
初代のカーキャリーでグラサンが好きなんだが
これはこれで満足できる出来で良かった -
いちおつ
-
おつ
-
>>6
俺も3体予約しちゃったが、2体キャンセルしようかどうか夏まで悩むだろうなぁ -
インシグニア
パーシャル
エナージョン←new! -
ドジでマヌケなだれかと違ってまったく>>1はよく働くわい
シージこのてんこ盛り感たまらん
うちにある追加武装に使えるパーツなんてたかがしれてるからこの程度だけどたくさん持ってる人は相当楽しいでしょこれ
https://i.imgur.com/HcLx7jZ.jpg -
この機会にコンストラクトボッツを国内導入してくれんかね
-
>>1乙です
シージオプの左肩エンブレムが自己主張弱すぎるから、シール貼るためにタンポ印刷落としてみたんだけど、
汚し塗装も含めて、少なめの薄め液で時間かけて慎重にやれば何とか落とせるな
運が悪けりゃパキっと割れるんだろうけど、少し全落としにチャレンジしたくなってきて困る -
前スレ>>959
> シージはWFC3部作の1期目。当然二期目か三期目には地球に来る。
> 一気目のメンバーは軒並み地球型ビークルにリデコされ、汚し塗装代わりのコストで1色か2色は重塗装になり完全版となる。
> 悔しいけどまた買うしかない。うまい戦略だ。
地球版シリーズになって集めた際、改めて手元のシージシリーズを見て、
汚し塗装が良い差別化になっている、ハズブロは先見の明があったんだな!
なんて思う可能性もあるかもね -
ほあぁあああああああああ!!!!!
と叫びながら物欲と戦わなきゃならないような地球バージョンが一式仮に後で出るなら、それはそれで喜ばしい事であろうて。
財布への大ダメージさえ何とかなれば。
出ないよりは出た方がよろしい。 -
結局、デストロン側のバトルマスターは全部リデコなのか
まあ、それならそれでジェットロン三人に持たせてもいいかな -
8月のシージはカリバーストとリフレクターだけだからリフレクターを3体揃えやすいな
と思ったら同じ月にMPコンボイ3がいて前後の月にSGジェットファイヤー&MP+ストリークと
MPバンブル2がいて余裕ぶっこいてる場合じゃなかったよ!! -
リフレクター3体買う人もいるから売り切れ早いか多めに作るのかとか売る方も予測が難しそう
1体だとビークルがつまらんし中途半端なら逆に1体も買わない人もいそうだし -
シージオプの出来に感動したから、シージオプをブンドドするにあたって何か追加の武装として使えそうなものを買おうと思ってるんだけどオススメとかある?
それ単体でも遊べる奴だとなお嬉しい
やっぱり同シリーズのマイクロマスターって奴を買うのが良いんだろうか -
勿論コグ
-
リフレクター、3体揃えなきゃカメラにならないのに1体3500円は無理
-
コグ確かに楽しいんだけど、接続がスカスカなのがなぁ。
受けの問題か軸の問題か悩ましいところ。 -
リフレクターの3体買いを悩んでいる人たちよ
ロディマスならヘンケイ、レジェンズ、POTPと3体買っただろう?
ランボルもヘンケイ、ジェネ、シージと3体買っただろう?
マイスターも、スタスクも、サウンドウェーブもそうだった筈だ
リフレクターはたまたまいま同時に3体買うだけなんだよ -
違う型を時期ずらして3つと同じ型を同時期に3つは同列に語れないでしょ
-
>>28
いいえ -
合体兵士だと思えばセット買いも無問題。
-
まともなリフレクターなんて次いつ出るかわからんからな
ワイも3つ予約したで -
発売日実店舗購入勢おまえら「3体買うぜ!」
【※注 トランスフォーマー関連の商品はご好評につきお一人様一個までとさせて頂きます。】
おまえら「」 -
シージ・オプティマスのビークルモードからロボットモードへの変形の時の、前輪タイヤを脇腹から出す時って、何かコツあります?
どうも、硬くて毎回指が痛いのと、折れちゃいそうで怖いです。 -
リフレクターにどこまで愛を注げられるかだよなあ
初代アニメ好きでもあいつら出番少ないからなあ -
お友達二人と1体ずつ買えばいいんじゃないかな
-
俺はいらないかな
カメラになるっていってもリフレクター3体横に繋がってるだけで面白味もないしキャラに思い入れもないしね -
>>33
レジ通った直後に前後のやつとバトルロワイアル開始や -
玩具としてのリフレクターは好きだし玩具のデザインも好きだけど
作画の手間を省くためとはいえアニメでは3人とも同じデザインにされたのが嫌 -
カメラにして誰に持たせるんだ。オメガスプリームでも大きすぎるような
-
>>34
力こそパワー -
リフレクターはデラックスクラスか・・
てっきりメトロマスタークラスかと思ってた -
カメラモードでは、シールド合体してレンズに、銃が合体して三脚になるのか。
こういうの見ると欲しくなるわ -
セイバートロン星での戦いにおいてあのカメラモードは何に使われたんだ。
勝利の記念撮影か? -
シージのオプティマスようやく買ったが
左胸固くてぶっ壊れそう -
リフレクター3個買った!
Amazonは値引きされてないから今回はあみあみを利用
コンビニ受け取りできないけどいっかー -
>>51
アマゾンは解禁直後は定価だって何度言えば… -
リフレクターのアニメ設定はロボ時だとサイバトロンカーロボ連中と同じくらいのサイズだから
今回のデラックスクラスでの商品化はかなり理想的
>>47
アニメの地球でのシーンではサンダークラッカーがチェキとして使ってたから
セイバートロン星でも同じような役目だったんじゃないの -
リフレクター後ろから見たら穴だらけで驚いた
他デラックスクラスより小さくしてもいいからスカスカ解消してほしかったな -
カメラにするならリフレクターは同じ物3個買うことになるのか
-
リフレクター三体で1万弱とか、、、
デジカメのが安いかもな -
ミニチュアとしては面白いけど見た感じ体をコの字に折って横に3個連結しただけか
-
つまらん変形よな
往年の製品はもっとずっといいものだったはず -
ヤマダが安いと聞いてシージオプ見に行ったがまともに仕入れてない…
ムービー系ばっか -
リフレクター、Amazonベストセラー1位で草
-
もしかしてその気になれば6個とか12個とか300個とか連結出来るのか?リフレクター。
-
日本だと複数買いしやすいけど海外だとDXアソートに何個って数が決まってて量販店以外は複数買いムズいからこういうときは良かったと思う
-
>>66
地方の店だとハナから入荷してない可能性もあるぞ
ちなみに近場(といっても10km以上離れてるけど)でシージが入手できるホビーゾーンだと
ライオナイザーとファイヤードライブしかなかったけど
他の製品が一緒に入荷してて売り切れてたなら前述の2種も買われてるだろうし
その2つしか入荷しなかったんだろうな… -
別にリフレクターには変態変形を求めてはいないので…
カメラから手軽に三体のロボに分離っていうのが楽しそうだから三個買い完了。個別ビークルは…変形させることはないかな… -
池袋のヤマダ電機、シージがウルマグだけ残ってる
-
>>70
それで正しい -
しかしなんで予約の画像がいつもサフ吹き試作品なんだ
日本と海外でまったく同じ仕様なのに最終仕様と異なる場合とか言われても -
>>70
それで正しいと思うよ。タイヤのアームなんかも綺麗に収まるし、俺も最初戸惑ったんだけど、その角度で設計してると思う。 -
実店舗はどこもかしこもコグが売り切れてる
何処か売ってるところ無いの?@東京都心 -
おとなしく通販使えばいいんじゃないの
-
そう言えばリフレクターは汚し無いんだな
スカイトレッドもだけど、普通の変形の他に何かしらのギミック持ってるやつは汚し無しの法則なのか -
ウェポナイザーもっと欲しいな
ブラントの色変えてスレマーにして出せや -
>>83
外せるんかいw -
昔ハイブリッドスタイルのコンボイのデザイン監修が河森正治だった事が有り、ギャグでまかり間違って河森氏がMPスカイファイヤーのデザイン監修になりデザインが日本未発売の玩具版そのままなスカイファイヤーが発売されたりしてって書き込んだ事が有った
-
飛行機TFは河森氏に監修してもらえばいいのに
ロボぶら下げてるだけの変形多すぎ -
シージは通販安定すぎる
店側も最初から仕入れてないし -
>>88
MPスタスク「呼んだ?」 -
MPスタスクは良かったよなあ
バイナル路線またやらないかな -
シージのサイドスワイプとか、何をスキャンしたんだろう?
-
TRでは戦闘機も大胆な変形多くて楽しかったけど
PPはスタスク始めまったく見所無かったなぁ -
この1年、オプの増殖具合は異常・・・買うけど・・・なんかモヤる。
-
タカラトミーの人も俺オプティマスばっか作ってんなーとボヤいてるんじゃないか
-
今の河森神だと手首差し替えになりそう
-
ヘケヘケスタスクなら高価でもないのに良い変形してたな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑