-
おもちゃ
-
トミカを語るスレ82〜日産スカイライン2000GT-X
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
トミカについて幅広く語り合うスレです。
煽り・荒らし行為は慎み、初心者にも穏やかに対応しましょう。
なお、次スレは>>980の人が立ててください。
→トミカ公式
http://www.takaratom....jp/products/tomica/
前スレ
トミカを語るスレ81〜ニッサンプレジデント
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1552788907/ - コメントを投稿する
-
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
>>2
つまらないから二度と書き込まないでください -
>>1 乙です
-
>>1
乙です -
エンツォの初回予約できるとこって昨日で全部終わりなの?
-
各所でポロポロ出てくると思う
ジョーシンだと送料嫌って残りがち(相場が落ち着くと転売と大差なくなるかも?) -
チャンコロも動いてるからな。ヤバイよ
-
今日のうんこはキレが悪かった
-
トミカを8台収納できるトラックが淀で安かったから注文したんだが
これ、箱に入ってないんだな、トラックむき出しで荷台部分がセロハンで覆われてるだけ
お片付けパトカー的な感じかと思ってたんだが・・
つくりもなにかの販促品かおまけかってくらいしょぼい 食玩を巨大化させただけというか -
Joshin エンツォ初回
ディーノはまだないよ -
ディーノが来てから言えハゲ
-
取り敢えずハコスカも無事ゲット
4箱しか入ってなかったから危なかったw
510は意外にもだだ余り -
どんだけスカイラインが好きなんだよお前ら
-
なんでもかんでもスカイラインwww
いい加減飽きたわ -
前スレのハッピーセットシクレ知りたがってた人へ
みんなの予想通りGT-Rだったわ
金色だから2014年の実車の記念モデルに似てる -
どうでもよくないけどエンツォのミラー無しって致命的だな
-
ここ何年か買ってて全然気にしてなかったけど
プレミアムじゃないトミカって現行車なのか?
エンツォは無理やり出したのかな -
ラフェラーリも現行車とは言い難いですね。
ジョーシンディーノきました。 -
型落ちならまだしも
実車のエンツォは2002年に出たから、かなり古い、
通常品の新車で出すのは掟破り、新車発売年の錯誤が起きる -
ジョーシンディーノ出てこない
人によって時間差あるの? -
トミカプレミアムのところにはないよ
トミカで発売日順にするとでてくるけど -
ジョーシン来たよ
-
ふぃー、なんとか確保でけた
-
マテル連合の独占契約の影響でフェラーリ出せなかった空白の時代を遡って必死に埋めてるんだろうな
でもラフェもエンツォもプレミアムで出せばそれで良かったよな -
と言っても現行のフェラーリってそこまで魅力的な車無いし車種数少ない上サイクル長いから新車縛りしてたらほとんど出せない
むしろトミカ感の強い通常盤でf40やf50もやって欲しいくらい、テスタロッサがプレミアムで出てこれじゃ無い感があるのもそうだが -
GTRセットを友人のと2セットぽちった
https://takaratomymall.jp/shop/ -
上の方に昨日から何回も既出だろ
-
ジョーシンやっと表示されたら完売
-
ハッピーセットのIS F、右ドアにあるロゴが反転されてる
-
15です
ホットウィールスレとミスってました
すまません -
プレミアムの発売記念定番化って愚策じゃね?
テスタロッサですらフリマやオクで余りまくってるじゃん
皮肉なことにあんなに待ちこがれてたフェラーリがトミカにとどめをさすのかね -
ジョーシンは今日時間差で来たからきつかった
エンツォ初回を16時過ぎ頃カートに入れたまま
ずっとディーノ発売記念仕様が来る18時頃まで粘って
やっと一緒に買え他も入れて送料無料になったんで助かった。
ジョーシンはまた復活あると思うから明日小まめに
チェックしといた方がいいと思う -
ムルシはリアルタイムの新車で定価だったからな
でもテスタやエンツォは元から骨董品のうえに無駄にプレ値がついてるから
それに手応えもまったく違うんだよ
ムルシの時は -
フェラーリはどちらかと言うとミニ四駆の復活を手本にして子育て世代の親の回帰を狙ってるんだと思う
プレミアムと同じくらいのラインナップで良いから当時物の復刻ラインを作ればそれなりに売れるとは思う
子供と遊ぶ時テスタとかNSX(NA1)やソアラ、Z32とかの通常盤があればなぁとちょいちょい感じる -
いまでも人気の大衆車がほしいな
TLVであったbe-1とかのニッサンパイクカーシリーズやトヨタwill、ホンダのボンネットのクリアがボロボロになっているロゴとか -
アメリカ
25年ルール
製造後25年経過の車はクラシックカーとして
排ガスなどの規制対象外に
2018年、「25年ルール」でアメリカに輸出可能な車はコイツらだ。「80スープラ」「ランエボ?」「S14シルビア」etc
http://intensive911.com/?p=119203
2019年にアメリカの「25年ルール」で輸出可能となるのはこの車!セリカGT-Four、GT-R V-Spec ?など7選
http://intensive911.com/?p=167740 -
92年製スカイラインGT-R
2017年8月 972万円で落札www -
>>40
あんた暇すぎセコすぎ -
>>45
もう、業者はそれを見越して程度の良いのストックし始めてる。もう日本人が買える中古の値段ではなくなってる。資金に余裕のある人は今のうちにかっとかないと… -
実車がクラシックカー扱いで買えないならせめてミニカーで揃えよう・・・スープラ欲しさだけでトミカ博に行くのはちょっと嫌だけどどうしよう
-
>>49
オクで1500円で買える -
当日券と交通費を考えればスープラのみ欲しい人はそれの方がお得だな
本来の会場限定品なんかの転売はコレクターが2、3個ついで買いをして入場料分を稼ぎ
行くには距離のある奴が最小限度の出金でお目当てを手にできるWINWIN関係だったのに
ところで黒スープラは初代としていいのかな?
それとも黒箱33-3(40型)を初代として33-4(60型)の次の3代目? -
中国製テスタロッサ通常盤買ってしまった
懐かしくて泣きそう -
個人的には40系はセリカダブルエックス。
スープラは70系から初代と認識してる。
40系セリカスープラはあくまでも輸出名。
現行GTRを日産新世代スポーツカーとするか
ハコスカ〜R34と受け継いだ歴史あるスポーツカーとするかも迷いどころ。 -
トミカは障がい者の方も集めているのですか?
-
初回買えた人はええな!ええな!ええな!
ワイは初回のトミカ買われへんかった!買われへんかった!
施設の人に「トミカかうんやったら
「初回だけしなさい。」と約束しとる
から初回以外は買われへんねん。 -
セコいも何もここクーポンだの送料無料だの言ってるのに
なら転売ヤーから買ってろよハゲw -
関西人は無学だから仕方がないw
-
初回買えなかっただけで文句言うのは関西人だけだw
-
>>47
さすがなんちゃって上級国民貧乏人舐めんなよw -
近くにヨドバシがあったら200%買える(列に二回並ぶから100×2)けどそうじゃないなら転売からというのもわからなくないこともない。
ただ、出てすぐはエンゾとディーノの通常と初回の4台で5000超えると思うのでしばらく待たないとアホ。
イオンは早く整理券制にしてほしいわ。 -
当面はおっさんコンテンツで生き残るしかないな
子供が振り向いてくれるよなブームがくるまでは -
皆さんはバブルの頃トミカはどうやって集めていました?
-
>>63
ヨドビックで普通に買ってたな。 -
初回なんぞ無いし品切れも無いから安い時にホームセンターでまとめ買い。
-
タカトミは今のクソみたいな初回品薄商法やめて、まともにマーケティングして売れる車種は最初からバリエーション作って欲しい人に満遍なく行き渡るような健全なモノ作りをしていただきたい。
-
株主優待品特別企画セットの送付
2019 年3月 31 日現在当社株主名簿に記載された 100 株以上をお持ちいただいている株主様に送付いたします。
100 株以上 1,000 株未満 株主優待品特別企画
オリジナル「トミカ」2台セット
今夏発売の新車種含む日産等
人気国産スポーツカーの特別セット(仮)
1,000 株以上 2,000 株未満 株主優待品特別企画
オリジナル「トミカ」4台セット
今夏発売の新車種含む日産等
人気国産スポーツカーの特別セット(仮)
https://www.takarato...e/pdf/i190308_01.pdf -
「タカラトミーモール(タカラトミー)」(takaratomymall.jp)、
にて、
下記のとおり株式保有期間(※)に応じて当社グループ商品等を最大 40%割引でご購入いただけるものです(一部対象除外の商品がございます)。
?割引率
1年未満 10%割引
1年以上3年未満 30%割引
3年以上 40%割引 一部商品を除く -
宝富の株はさすがに怖いわ
似たような商法してる上位版のマテルですらかなり厳しい状況になってるのに
同業できちんとやってるバンダイのほうがよさそう -
40%オフよりも1年分の初回トミカまとめてくれって感じだなw
-
タカラトミーファンズのアンケートで
「新車シールが貼ってある商品を進んで買いますか?」って感じの質問が来た
そんなの聞いてどうするんだか -
トミカ博大阪はあまり新しい景品がないなあ
メッキは去年のものと同じだしフォレスターの正しいマークの2色は出さないしでつまらん -
転売屋から買え。1100円からでてるw
-
50代でおじいちゃんって40〜50が2ちゃんの主力層だろ
-
分かりきってたことだけど、サインカーはキャブと荷台があまりにもアンバランスな気が
ドアの大きさを見れば明らかにおかしいって分かる…せめて中型トラックベースで造ろうよって -
あなたの平成時代トミカランキング ベスト3は?
-
そいやなぜか予約した店でディーノ通常だけ終わってたな
発売日はセットでヤフオク5千円超えるかな? -
64 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 17:13:29.46 ID:w8rng9190 [4/4]
>>63
ヨドビックで普通に買ってたな。
何でこんな嘘ついたん? -
33歳、さくらやは知ってる
てってーててーてさくらや♪ってCMしてた気がする -
さくらやといえば三條サクラヤ
-
新宿さくらやホビー館にはお世話になったなぁ
-
ポーチくんは元気なんだろうか
-
そういや40周年の時だったかランドマークタワーでZのトミカ配ったことあったじゃん
当時もかなり並んだけどあれ今やったらもっと行列がやばいことになってるのかな -
ポーチくん w
そんな人もいたね -
安さ爆発みんなのサクーラヤー
-
急にオッサン臭くなったw
-
そもそも今はトミカがおっさんにしか売れてないからな
-
横浜日産50周年gtrz配布
-
初回しか予約しねーからw通常なんて余るからw
-
ヨドざらすジョ、あとホビサやあみは金曜日の昼間〜夕方だから一般的には無理だよ
のろまっていうのは当たってるけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑