-
おもちゃ
-
HI-METAL R06 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。
※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
<前スレ>
HI-METAL R05 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1551347793/
<関連スレ>
マクロストイ総合スレ136
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1556769542/
太陽の牙ダグラム総合3
http://echo.5ch.net/....cgi/toy/1478449350/
HI-METAL Rの商品一覧 | 魂ウェブ
http://sp.tamashii.j...em_brand/hi-metal_r/
マクロス特設サイト
http://tamashii.jp/special/macross/
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
ダグラム特設サイト
http://tamashii.jp/s.../hi-metal_r/dougram/
ザブングル特設サイト
http://tamashii.jp/s...hi-metal_r/xabungle/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
サンドイッチ
-
一乙
-
スキャニーは一生出ない
-
>>1
乙です -
>>1
乙 -
墜ちる
-
保守
-
捕手
-
ギャリアは売れてるのかな?R3が出てなかったらもっと話題になってたんだろうな
-
ガンヘッド発売すればいいのに
-
思い切ってアイアン・ギアを
-
ガンヘッドって完成品出てなかったっけ?(´・ω・`)
-
出てなかったと思う
なのでバンダイの力で究極のガンヘッドを作ってほしい -
バンダイ製がいいです
-
オナニージジィ逆ギレの巻
自分で上げて自分で褒めレスしてたことがバレバレで草 -
>>1
乙 -
おつー
-
1Dと並べようと思って久しぶりにフォッカー出して来たけど劇場版だた
TV版って出てなかったっけ? -
Hi-νガンダム専用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー
結構いい値段するな
小説でこんなの撃ってたっけ
昔読んだけど印象ない -
撃ってたよ
ラーカイラムから動力線引いて -
これ台座ラーカイラムのハッチっぽいのにしたら良かったんじゃ
-
これだろ。価格抑えられないし儲けが少なくなるからやめたんだろ
http://mmoloda-msgo.....com/image/55970.jpg -
というか漫画版は純粋にあまり格好良くない
-
カッコいい
-
漫画版のじゃなくてよかった
-
そういえば、今度、超合金で30?ぐらいの大きさのVF1S 一条輝機が出るらしい。前に出たVF1Jはすぐに売り切れてプレミア化したから今回は予約が開始したら早めに予約しておきたいね。
-
昨日予約解禁でネット通販はどこも数分で予約終了したけど…
-
これが情弱ってやつか…
-
>>30
遅すぎる -
マクロス、DX超合金での展開は構わんがハイメタRのVF-1の展開、中途半端で打ち切るなよ。テレビ版マックス、柿崎出すまで打ち切ったら怒るぞ。
-
>>34
その通り -
ちゃんとVT-102出してくれたし
あと欲しいのはTV版マックス、柿崎とバージンロードぐらいか
あとは愛おぼ版スカル小隊よりはエンジェルバーズのほうがいい -
サンダーボルトがほしい
-
パープル小隊が欲しい
-
アポロ小隊が欲しい
補完パーツを何個分か付けてほしい -
バンダイは中途半端でシリーズ打ち切って
新シリーズ買わせる商売をよくする -
でもそれって、たぶん商売の基本じゃね?
ちょっと配置変えてリニューアルオープンとか、みたいな -
また、一から
それまでより値段を上げて利幅を大きくした商品を集めさせる商売
どのシリーズでも完遂させる事は信用面で大切な事 -
だグラムの次はまだ?
ガリアン オーラバトラーもまだ?
ロボット魂だと今一だしこのシリーズ期待してるだけど -
ダグラムも新シリーズ1/48サイズDX超合金シリーズで展開します
-
それもソルティックまで出して終わり。
-
ソルティック社の全機種が出ると聞いて
-
ラウンドフェイサー、コーチマsp、ブッシュマン、マッケレル、ビッグフットは一般で
ハングライダーとパジャマはプレバンか?
まさに夢のようなラインナップだな -
ビッグフットが出たらオレ歓喜
-
148
-
1/48ならラウンドフェイサー系のみでもOK。
付属OPで小型ターボザック、リニアガン各種、マグランチャー、ハングライダー、
飛行試験型ターボザック(ブルグレン用改造)、地上高速移動用ターボザック(ドトール用改造)、宇宙用ターボザック(ディマージュ用改造) -
ダグラムよりもEガンが欲しい
ロッキー達が持ってたやつ -
この放置されてる感は魂スペックの時にそっくりだなぁ(禁句)
-
コーチマって7月のいつ発送されるんだ?
-
ザブングル、ガバメント、ブラッカリーが
淀の棚の守護神になっててワロタw -
淀は値段一気に下げといて売り切らずにまた定価近くに戻すからな
-
淀の棚からしばらくザブングル 消えてたのに復活してるな
まさか再販あったとも思えないが -
ザブングルの予備を買えた
ありがとう -
棚の守護神なわりにそんな安くなってないやん
-
>>57
再販というか放出はあったし秋葉でも腐ってるよ。 -
本当にほしい奴を流せよって思う。
サーバインとか名作色々あるだろ。
本当に枯渇商法でむかつく。フェラーリでもねえのに。 -
棚の守護神いいじゃない。実店舗に在庫があって買えるっていいよね。
一部の人気機体以外は、ネットも利用すればまだ定価以下で買えるし。
この時代にダグラムやコーチマの新製品なんて夢みたいだし、モンスターなんかも出してくれた。
DX超合金みたいに人気になり過ぎちゃうと、欲しくても買えないもの。 -
棚の守護神っても都会だけでは?
地方なんで発売日以降見かけないからなぁ -
ザブングルやダグラムやガリアンとか棚にあってもいずれはけちゃうアイテムだからいいよね。そういうアイテムで棚をみたしてほしいのよねえ。
ザブングルも気になる点はあったとはいえ悪くはないしね。ギャリアもそろそろ検討中の人は決断しないと捌けちゃうよ。 -
>>63
秋葉限定 一部流通限定なんだろうね。
秋葉は中国人、観光客ばかりでこういうアイテムもないと盛り上がりのない店内になっちゃうから、この数年で蔵出しみたいな補充があるようになってきた印象。
逆に地方は食玩とか秋葉よりめっけもんがある印象。あとは合金ものも棚におやってものがあったりと。 -
>>66
そうなんよね。プラモデルは店頭にたくさんあるのになんで完成品は少ないのかな。完成品というだけでムダに高いし。プラモと大して変わらないんからプラモみたいにいっぱい作ればいいのに。 -
>>67
単価が高いと売れ残った時のリスクがデカいから大量には仕入れられないんだよ -
プラモみたいには無理でしょかかる人手が違いすぎる
昔のおもちゃは無塗装にシールとかのも多かったのが今のは細かい塗装までしてるし -
完成品の商品をプラモデルと大して手間が変わらんと言い切れてしまう、悪い意味で大雑把過ぎる視点が凄いな
-
シリーズが続いてるうちに出来るだけ出してほしいよね
スーパーミニプラも若い担当者に変わって平成モノしか出なくなったし、ゴッドマーズプラモも単発だった
最近だとアートストームが手頃な価格の昭和ロボ出してていい感じ -
ガリアンやゴーグは担当変わる前なん?
-
食玩だからってつまみ食いしすぎなんだよ
-
ハイメタRは2015年の9月から4年弱で25種類以上発売されてるから、結構なペースかと。
今後はエルガイムやガリアン、レイズナーなどほかの番組の機体をつまみ食いするのだろうか?
コーチマの受注数でファンの熱意が伝わり(バンダイが勘違いして?)、アイアンフットとか出るのを期待したいが。 -
>>72-73
言葉足らずでした
手頃な昭和合体変形ロボシリーズがもっと出て欲しいということです
リアルロボット系は食玩じゃなくHGやR3で出して欲しいし
アート・ストームのミニアクションフィギュアシリーズには期待してます -
完全変形ガンヘッド欲しいなぁ
-
しかし新製品が出て来ないね。
レイズナーガリアンボトムズで月刊ハイメタル高橋三部作を集める
ってやってほしい。 -
だなぁ 次なる展開は…のままだし
https://tamashii.jp/...hi-metal_r/xabungle/ -
シキタイザカール5台セットで6万円でどうだ!
-
ダ、ダグラムからもっと!!
-
河森正治さん40周年てことだしイベントやるみたいだし完全変形ガンヘッドを発売したら良いかもしれない
-
>>82
インド人を右に -
あのー トマホークとファランクスまだですか?
-
VF-0まだかいな
-
>>86
写真見たけど、これ合体するの? -
?合体しないとしたら・・・
各3形態+ダンクーガだから、13個+αが同時に出来るモノだと思ってるって事か? -
>>71
スーパーミニプラ担当が変わるみたいだね
そら売れ筋昭和合体変形ロボおろそかにして
自分の好きな平成モノしか出さない内田みたいな奴なんて飛ばされて当然
ちなみにサンバルカンロボも出るらしい
令和になって昭和ロボが増えてきて嬉しいわ -
もう食玩も一万円近くなってきたら、あと1,2万だして
超合金買ったほうがいいかなーって思ってしまうなあ。 -
いや逆だろw
「もう卒業かな〜」と思うのが普通
というかそういう流れになってくだろ -
コーチマ発売を前に緑ソルを久しぶりに箱から出したが今更ながら素晴らしい出来だな。
購入時は明るめの色合いに安っぽさを感じて仕舞ったきりになっていたが
飾っているとだいぶ見え方が変わった。
マットな成形色が逆にアニメそのままのイメージだと気づいていなかった。
大きさも手ごろで存在感抜群。
コーチマがどれくらい予約されたのか知らんが次へ続く事を祈る。
終わらせるには惜しいシリーズだ。 -
黒いコーチまはよ。
コマネチコマネチ -
ツーカーはいメタルで完全変形戦隊ロボ母艦セットシリーズでもいいぞ。
悼辞で余剰が出るような奴は新設定で余剰なしに出来るようにしてさ。 -
シリーズ終わるにしても、トマホークは必ず出してくれ
デストロイドが揃わないじゃないか -
そしてまたもやハブられるファランクス君(´・ω・)カワイソス
-
ついでにガンヘッドも出してくれ
-
パーティーしようぜ、
-
光るネットの波をく・・・
済まん、分かってるんだけどコッチへ行っちゃう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑