-
鉄道総合
-
【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符3【1万円】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」
おとな1人あたり10,000円、こども1人あたり1,000円でJR西日本全線の新幹線・特急・普通列車の普通車自由席が2017年10月の土曜日・休日に、1日乗り放題となる。
JR西日本宮島フェリーや指定する会社線の一部区間も利用でき、一人利用も可能。
1利用日あたり3,000枚限定発売、利用日の1カ月前から14日前まで同社インターネット予約「e5489」で購入することができる。購入方法など、詳細は同社ホームページ内リリースに掲載されている。
前スレ
【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符2【1万円】
http://mevius.2ch.ne...gi/train/1504818024/ - コメントを投稿する
-
JーWESTエクスプレス保有者の俺が買えないとかふざけるなよ
少しは有料会員を優遇しろや -
10月の3連休、おいらはこの切符握りしめて
中洲のソープに行くんだお。 -
会員限定には会員用の早特とかで優遇されてるから、9日間だけの一時的なフリーきっぷに優遇とかは難しいかと。
本人確認しようにもそれで窓口混雑なんかしたらストレスになるだけだし。
とはいえ複数枚はせめて2枚までにしてほしかった。6枚も買って本当に6人家族旅行なんて、そうそういないから。 -
有料会員といってもエクスプレスの金額は
エクスプレス予約利用料だし事実上無料と同じ罠 -
1おつー
-
何にしてもオク経由では絶対買わない事かな。
どうしても手に入れたければ朝5時に起きるほどの気力があるなら、
低い可能性だが中心地の可能性が比較的あるチケットショップで根気よく探したほうがまだマシ。
オクなんて最悪届かないとか、発送方法がどうこうとかいまだにトラブルもあるから。 -
オク見てないけど
購入権1万は早合点して買う奴を釣ってんじゃねえの?
記念硬貨の写真だけ売る奴とかいるからな
タイトルに写真って書いてあるという主張で通用するのか知らんけども -
オクなんかで買わねえよっ
台風の心配しなくてすむであろう次週のやつから購入参加するぜー -
よく読まないやつが悪いよ
-
5時27分に起床してスマホ(ドコモ)を操作して32分には購入完了メール来ました。
この切符利用を出来る日は14日だけなので一発勝負。
ルートは大阪発で17時に岡山で出張中の婚約者と会うという事で、岡山までは、これから検討。 -
今日発売分の乗り放題きっぷ買えたので、熱転写券で発行したいけど、まだ熱転写券売機ってあるの?
少し前には京都駅にあると聞いたけど -
皆さん1日3千枚限定のフリーきっぷに一喜一憂してますね。
それに比べおとなびパスは最高ですよ。 -
このじじいめが
-
>>16
ジジイババアしか買えないクソ切符やん -
>>15
新山口駅の在来線改札口にあるみどり券売機はまだ熱転写だった(先月8月26日にそのみどり券売機で普通入場券を購入) -
老害乞食きっぷ笑
-
抽選が現実的だろうねぇ あとクレジット決済だけでキャンセルは不可と
-
質問です。
切符を購入してまだ支払ってないのですが、キャンセル料は切符を購入した時点でかかるのでしょうか? -
なんで買えなかったんだろう
スマホで人数選択画面にして5.30に備え、混雑→戻る→選択を繰り返したのに…
ひどいよ…
明日は欲しいよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。 -
東日本の土日切符は転売のし過ぎでなくなったんだっけ
-
朝仕事が7時からだったりしたら10時スタートだとどう考えても無理だったから、5時半スタートはある意味で助かる。
転売はこれに限らず、あらゆる抜け道を探してくるから結局買う側がいる限りは無くならないだろう。
決済としてデビッドまでは口座があるからまだ目を瞑るとして、なんで無記名式でいくらでも作れるコンビニカードが(チャージ残高さえあれば)クレジット扱いOKなのか不思議だ。 -
>>33
ありがとう、明日も頑張ります! -
>>34
釣った魚に餌はやらない政策が進行しただけ。 -
記名式にして本人確認証の携行を義務付け、「途中で車掌や係員が確認させていただく場合がございます」
と注意書きを入れときゃ簡単にある程度の転売は防げるのに。
限定販売なんだから猶更。
まあ、それもせず1人で6枚も購入できるようにしているあたりから見て、転売乞食を推奨している企業みたいだけどね。 -
>>35
> 決済としてデビッドまでは口座があるからまだ目を瞑るとして、なんで無記名式でいくらでも作れるコンビニカードが(チャージ残高さえあれば)クレジット扱いOKなのか不思議だ。
それはJR側の問題ではなくクレジットカード会社側の問題。
そのうち無記名コンビニデビッドカードで身元隠した奴がやらかした派手な犯罪とかが起きない限りそこはいじってこないと思う。 -
ネット販売のみなんだからきっぷ引換は乗車日当日のみにすれば対策できるのにそういう簡単なことすら思いつかない老害幹部ども
-
>>40
シェア厨って詐欺その他の犯罪なの?それとも単なるJRとの契約違反? -
今日も買えなかった
堪忍袋の緒が切れたから西日本鉄道の客センに抗議の電話してくるわ -
>>17
障害者割引最高!って言ってるようなもんだわな -
今日の忘れとったわ
まあ1枚で3000円しか儲からんからええわ
明日は24枚目標でいこ -
>>47
決済をクレジットカード限定にすればいい -
台風のキャンセルで10月の連休が更に阿鼻叫喚に
-
>>50
君のアイデアを聞こうか -
一番良いのは
JーWESTエクスプレス会員:期間中に4枚まで確実に入手可、それを超えると1日1枚まで
JーWESTベーシック会員:期間中に2枚まで確実に入手可、それを超えると1日1枚まで、
平会員:1日1枚まで
にすりゃ良い -
>>41
切符引き換え当日のみにしたら上越妙高から乗る予定の自分は辛いな -
3000枚じゃ足りねえやん
何枚発売すりゃいいんだよw -
>>50
引換には購入したクレジットカードがないとできないんだが、お財布ポンタカードもオークションに売るのかな? -
銀行すらも囲い込みも含めてデビッド推奨する時代だから、身元判明してて枚数もある程度は限られる銀行デビッドはまだいいけども。
ロー◯ンのおサイフとかは完全フリー。たしかにJRの問題ではないけど、名前確認すら無しでクレカ決済出来てしまえば転売のハードルは格段に下がるのは間違いない。 -
>>55
売ればいいだろあんなもん -
>>51
完全な転売屋殺し政策なんざ社会主義国家ですら無理な話なんだからカネで解決するか、テメーが転売屋以上の努力をすればいいだけ。 -
にしてつ小迷惑w
-
※ご旅行中に 本人確認させていだく場合がありす。
-
>>58
無能だったら絡んでくるなって・・・ -
購入枠3000枚もあるのに、
たった数枚が買えないって、
どんなけノロマなんだよ〜。
まずはノロマの反省しとけ。 -
>>63
簡単に論破されちゃうような糞アイデアを書き込んじゃう人に言われたくないッスw -
一人6枚だと500人しか買えないからね
-
>>43
JR九州の窓口でクレーム言うのも現れそうw -
0120-02-3232
に電話しろ
この切符専用ダイヤルだし -
>>41
無人駅で乗り始める俺は、どこで発見してもらえるのかな? -
いつもの3000円の切符の発表まだあ?
-
>>40
昔、最長片道切符をみんなでお金出し合ってその金額に比例した距離を乗っていたのを何かで見た気がするけど、ダメだったのか -
発売前は皆で予想ルート言ったり情報交換してたが結局買えた奴と買えなかった奴の罵りあいに成り下がったなww
-
>>73
買えたけどルート妄想してる内に飽きたって人もいるぞ -
>>40
記名式にしてない以上、そんなこと言っても現実味がないよ。 -
>>72
こういうケースってどういう扱いになんだろな。
※JR東日本の旅客営業規則より抜粋
(定期乗車券以外の乗車券が無効となる場合)
第167条 定期乗車券以外の乗車券は、次の各号の1に該当する場合は、その全券片を無効として回収する。
(7)旅行開始後の乗車券を他人から譲り受けて使用したとき。
もともと複数人で買った切符を(複数人で1枚の片道切符を所有できるのかという謎もあるけど)、
どっかの駅で仲間にパスすることが ”譲り受け” に当たるんかね??
ま、スレチだし切符スレにでも行けばいいんだろうけど、もしここに答え知ってる人でもいたら簡単におせーて。 -
買えた鉄=ありがとう西
買えた転売屋=儲かった
買えなかった鉄=アンチ西日本
買えなかった転売屋=次の獲物 -
>>43
ノロマw -
大人2なんだから安いじゃん。
-
購入の権利だけで出会って、切符代は別途2マソ必要
-
10/1の惨状見て相場暴落しそうw
-
パンダくろしお日根野まで乗るかな
-
最悪は山陽新幹線と京都線がトラブルで終日運行不能
オクでクレカ決済の切符を買った奴が払い戻しもできずに一日過ぎるのを待つパターンかな
これから買う奴は気を付けないとな -
>>88
元日きっぷみたいやな -
>>71
今秋はありません。 -
3,000の売ってれていればなぁ。
30周年きっぷ買えても買えなくても、
利用するつもりっだたのに。 -
当切符の発売枚数を3000枚→6000枚にし値段そのままにするか
発売枚数をそのままで値段を1万→1万5千にしたほうが
酉にとっては更なる増収入に見込まれたんじゃない? -
おw 早くも3スレ目に突入してるのか。そんなに人気あるのかこれ
自由席しか使えん時点でクソきっぷ確定やんけと、オレは見送った口なんだが
1日乗り回すにしても接続いいルートは立ちっぱなしの可能性あるし、混雑必至だろ -
単純に博多往復で元取れるからな
-
俺も今回は見送るわ。
朝一金沢→妙高→金沢→京都ときて
京都から丹後鉄道の車両乗りたいが15分前で座れる気がしない。 -
>>95
博多どころか岡山往復で元がとれるわ。 -
自分に手に入らないと悟ったとたん、不要な文句ばかり言う「酸っぱいブドウ」野郎はどこにもいるんだなw
-
朝鮮人と同じ
-
ここまで転売対策まとめ
?身分証明証と引き換え
【メリット】
転売をほぼ防止できる
【デメリット】
きっぷに記名しなければいけないからシステム改良に多くの手間がかかる
チェックする現場が大変
無人駅はどうするれば?
?発行枚数を増やす
【メリット】
システムや現場の多くの人が享受できる
手間などかからない
【デメリット】
自由席がカオスなことになる可能性がある
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑