-
家ゲーRPG
-
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ★97【Switch/PS/VITA】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
次スレは>>970が立てる事(立てられないなら900以降は書き込むな)、反応がない場合は>>980が立ててください
■ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
┣ジャンル:RPG
┣メーカー:日本一ソフトウェア
┣機種:PlayStation Vita / PlayStation 4 / Nintendo Switch
┣発売日:PSVita/PS4 2020年11月26日
┃Nintendo Switch 2021年11月11日
┃Steam 2023年2月15日
┣価格:Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
┃PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
┃Switch:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版5980円(+税)
┃Steam:通常版6578円
┣初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
┣限定版特典:サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
┃オリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」
┃豪華三方背BOX
┣公式アートブック:2021年7月7日(水)発売
┗公式サイト:https://nippon1.jp/consumer/galleria/
■ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
┣ジャンル:RPG
┣メーカー:日本一ソフトウェア
┣機種:PlayStation Vita / PlayStation 4 / Nintendo Switch / Steam
┣発売日:Vita:2016年6月23日
┃PS4:2017年9月27日
┃Switch:2018年9月27日
┃PC(Steam):2018年9月27日
┣初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
┣限定版特典:オリジナルタロットカード(22枚入り)
┃オリジナルサウンドトラックCD2枚組
┃豪華三方背BOX
┣公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
┃他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中
┣公式サイト:http://nippon1.jp/consumer/refrain/
┗2chまとめwiki:http://wikiwiki.jp/refrain2ch/
※前スレ
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ★96【Switch/PS/VITA】
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1708946962/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
落ちたりはせんのかな?
一応保守 -
質問させてください
始めたばかりでまだ第2ダンジョンなんですが
今更ながら初期ファセットと最終ファセットは別の方がお得だと知りました……
ロールプレイ的にはいろいろ魂写しして最後には元の職に戻りたいのだけど
最強効率を目指さなければそれでも問題はない…?
裏ダンジョンもクリアしたいと思っているのですが厳しい感じですか!? -
そこまで行ったら初期のファセットなんて忘れてるし大丈夫よ
-
俺もそんな感じでもやもやしながら進めたけど、最終的に一回潜るだけでレベルカンストするようになるから、そのあたりで新規に最終PT作り直したよ
で、俺からも大丈夫よ クリアは余裕さ! -
クリアするだけならそこまで突き詰めなくていい
無限に時間かけて最強キャラ作るとかじゃないなら気にする意味は無い -
初期ファセットがお得なのはお得だけど
後から新規に作り直しちゃえばいいよすぐレベル上がるし -
ルフランで魂移しの重要性全然気付かず
一切魂移しせずにラスボスまで行ってしまって後悔したから
レガリアでは積極的に魂移しやろうと思うんだが
魂移しってみんなどのタイミングでやってるんだ?
レベル99MAXまで上げてやっと魂移しする感じか?
それではぐメタ枠の敵を狩りまくるマラソン? -
ごめんレガリアじゃなくてガレリア
-
>>9
固有スキル云々あるのでLv99前提だぞ -
>>4です
教えてくれてありがとうございます!
そのうち作り直し前提か……となると今頑張って上げているレベルも無駄……泣ける
効率や最大限の強さを求めない場合初期のキャラ(幾つか魂移しして最終的に初期ファセットに戻る)で
裏まで行けるかどうかを知りたかったのですが
作り直さないとどうにも難しいという結論でしょうか……
なんという妄想破壊な仕様なんだ!!
ところで肉ってどんどん使って良し?依頼で必要になったりする?
使っても今のキャラ最終的に消すならほんとアイテム欄整理以外の意味なくて悲しいなぁ… -
ガレリアは露骨にここで魂移しして下さいねってダンジョンがあるからそこまでは気にしなくていい
-
初期キャラは後衛で愛でよう俺はそうしてる
-
すまんサポート枠だな最近やってないからエアプ出た
-
>>13
気持ちはわかる自分も初期キャラに最終的に戻したキャラ入れて裏まで連れて行ったよ
ただ編成の都合があるから最初に組んだキャラは全部バトルメンバーで使おうとすると窮屈だと思う
転生でファセット戻ってくるデメリット自体より使えるファセットの種類が初期メンに絞られる方が苦しいはず -
別に初期ファセットで裏まで全部クリアできる、変に考え込み過ぎ
効率化を求めるあまりかえって非効率的になってるようなもん -
新作まだか?
-
(もう)ないです
-
そんな…
もっとメスガキ人形兵壊して遊びたいのに -
元気足りてるぅ~?
-
あとちっぱい部隊でおっぱいテロル使いたいです
-
自社IPだし日本一が作ろうと思えば続編作れるだろうけど泉のいない続編の出来は魔女百2で思い知ったやろ
-
魔女シリーズ新作出ないかなと思って久々に情報漁ったら、泉氏は退社してたのね
今の若者達は残酷で感動できるお話が好きだから、売り方次第ではハネたと思うんだけどなぁ -
そんな甘くねーよ
ゲーム業界では不世出かもしれんが物書きとしては盆百なクラスや -
質問させてください
ゴシックコッペリアのみ敵にやられると必ず全部位破壊になってしまうのですが(レベルが低い訳では無い)
なぜだかわかる方いらっしゃいますか?
拠点に戻らないと復活できず面倒くさすぎる -
スキルにそういう効果のがあるんじゃなかったか
-
自爆だな
-
泉が書くノベル作品でるんなら真面目に買うんだけどな
-
スキルでした!!
何日も悩んでいたので助かりました
本当にありがとうございます!! -
お盆の暇つぶしでルフランやってクリアしたからガレリアの方も気になってるんだけどおすすめ?
なんかレビューでラスダンが苦行って聞いて怖いけどちまちまやるのは嫌いじゃない -
ルフランのストーリーが面白く感じたならやった方が良い
問題点はいくつかあるが戦闘やUIに関しては進歩してるし遊びやすくはなってる
なおラスダンはアプデですぐ最下層まで行けるようになった -
なお早く着きすぎて装備整わないからラスボスに勝てるかはまた別の話
-
ガレリア買ったらクリアするまでここ覗くなよ
-
みんなありがとう
とりあえず買って遊んでみる -
ナチル編始まってワクワクしてたら
まさかのアパルトマンとかいう自動生成ダンジョン探索が始まったんだが...
探索し甲斐があって、地図埋め要素も好きだから
固定ダンジョン方式の魔女ノ旅団シリーズやってんのに
なんで無味乾燥な自動生成ダンジョンなんてやらなきゃいけないんだよ...
これもしかしてユリィカ編と同じくらいシナリオ長いのか...
ナチルのシナリオ自体は興味あるから長くて一向に構わんのだが
この自動生成ダンジョンをユリィカ編と同じくらいの長さでやるの相当しんどい
あとせっかくレベル60ぐらいまで上げてたのに
また低レベル帯から再スタートなのも地味に辛い -
ちなみに自動生成ダンジョンはあと2回ある
どうだ安心しただろう -
真エンディングを見るためのラストダンジョンも自動生成で3651階層もあるぞ
どうだ嬉しいだろう -
裏やれとはいわんが通常ENDまではやろうぜ
-
まあ上の方にもあるけどラスダンはユリが本気出すからわりとサクサク踏破できるがね
敵は全スルーでいいし
というわけで踏破自体は次のカルチェの方が時間かかるかもしれんくらい簡単になった……踏破自体はな -
自動生成ダンジョンはサッサと進んでしまえばいいので大したことはない
ただしドングリ、テメーはダメだ -
自分でやりもせずに勝手に見切り付けて動画で済ませる宣言のゴミは消えて良い
-
裏まで自力で終わらせた感動は本人しか味わえないぞ
-
魂移しの勉強してるんだけどルフランのお手軽仕様になれてるとガレリアの魂移しのコスト計算がさっぱりわからんw
とりあえず初期職と最終職だけ決めてひたすらアニマクラティ上げてからが本番? -
まあ、好きにすればいいさ
-
最終職>初期職>最終職の裏、でコスト優遇だっけ?
正確な割合忘れたな -
売れてないけどDLsiteでがっつりアウトなゲーム売ってんな
-
どの程度アウト?
-
少し探したら見つかったわ
ガレリアの二次創作(全年齢)、キャラ立ち絵の模写、AI生成背景使用、UIは独自
やってないけどボリュームも多く無さそうだし、二次創作物としてはありふれてる範囲の物に見える
これくらいなら日本一は動かんだろう
プリコネのエロ麻雀ゲームはUIをそのまま流用、BGMもほぼ原曲メロディーでライン超えてしまって差し止め食らってたが -
次回作あるのかないのかわからないけど、頼むから次は通常の攻略の過程で上がる程度のレベル上げで倒せるラスボスにしてくれよ
ラスボス倒すためだけに格落ちダンジョンで再探索強いられたり長時間のレベ上げで足踏みさせられるのマジできつい -
緩和前のカテドラルなら道中拾ったの合成して殴り倒せたんだがなぁ
-
緩和前ならスタンハメが効いたからスキル構成さえ考えれば装備合成とかしなくても楽勝だったな
-
蜜病ハメは健在だからセーフ
-
結局は権利者次第だけど
手書きの同人誌なら許せても、このレベルまで寄せたゲームってなるとアウトに近い気がするなぁw -
ティザーサイト魔女ノ旅団新作では無さそうですね…
-
ルフラン、まだ序盤もいいとこなんだけど
鉄壁カンパニュラの布とかいう防具が、防御力が315もあって明らかに破格なステータスなんだけど
どこで拾ったのか分からん -
一周につき1つだけのレアなやつとかじゃなかったかなそれ
破格の性能してるのは二つ名の鉄壁のおかげですね二つ名ついてるといろいろ性能が変わるのだ -
特別な箱から出る限定物は多少粘って選別しても良いね
-
まあ一点物宝箱厳選しようと思ったら攻略情報片手にやることになるから初見でそこまでやらなくてもとは思う
-
ルフラン、薬の材料を探しに来たカンパニュラの4階から異常なほど敵が強くなって辛すぎるんだけど
材料を手に入れたらもう後回しで進まなくてもいいの? -
4階以降は中盤から終盤や
-
やっぱ行かなくていいのか
でも薬の材料取るところまでは進まないといけないよね
みんな敵から逃げまくってるのかな、攻撃をタンクに集めさせればどうにかこなせるけど -
イベントアイテムだかドロップアイテムだかトレジャーアイテムだか覚えてねーけど
適正レベル帯で集まるやつじゃなかったっけ? -
そういやすっごい苦労して探索して、最終的に1階の入り口すぐ左に
1マスだけ壁壊して進めるところがあったけど、そっちが正規ルートだったのか?
あんな1マスだけそんなところに道があるとか気付かんて・・・ -
そこしか考えてなかったから何が問題なのか分からんかった
-
正体不明強すぎだろ
イライラしながらようやく倒してその後の悲しい展開なんてイライラが全てをぶち壊したわ -
正体不明くんは前座みたいなもんやで
-
あれに苦戦するようじゃこの先生きのこれない
-
ルフラン、アマデウスまで来たけどダンジョンの作りにだいぶストレス溜まってきた
ただでさえ足下見づらいのに、扉開けた一歩先が回避不能の穴で、落ちたら問答無用で全滅とかあかんやろ・・・ -
よくあることだから慣れようね
-
あれはシンプルに罠だよなw
アマデウスではそういうことがあるんだなと学んで扉をぶっ壊すしかねぇ -
キレていいのは扉の前が穴のカテドラルだけ
-
慎重に進めてたのにまた落ちて全滅した・・・メンバー修理するのに銀貨10万枚くらいかかるし
マジでこのゲームやってて今一番イライラしてるわ、お前の不注意が悪いで片付けられないだろこれ・・・ -
そのうち慣れる
扉は全部ぶっ壊していけ -
なんか中盤以降、雑魚戦が幸運の結魂書で全体ドナムぶっ放すだけのゲームになってるんだけどいいんかこれ
-
ルフラン、クリア後があるらしいけど多分クリア前のラスボスまで来た
何こいつ・・・超絶ウルトラクソボスなんだけどなんだよこれ・・・今まで個人的なワースト糞はストレンジジャーニーだったけど
次点に付く勢いだわこれ 毎ターンバカスカ全体攻撃飛ばしてくるわ、数人即死する攻撃毎ターン使ってくるわ、
あとラスボスだけじゃないけど二回行動で溜め攻撃撃ってきたあと同じターンでまた溜め動作すんなや
アシキモノをガチ殴りで倒したPTでも勝てないってなんなんこれ、え、こういう難易度が普通なのDRPGって
キレてる俺のプレイが悪いだけなのか? -
人形兵を鍛えるついでに、未探索のエリアが残ってるなら先に探索してみれば?
-
愚痴る暇あるなら探索しろ
-
昨日から数時間装備や編成弄って戦って全滅したもんだからブチ切れ散らかしてしまったわ
魔王倒しに行ってからもう一回やり直したら部位破壊連発の運ゲー勝利してやっと倒せた
それにしても即死級の大ダメージ出してくるってのはDRPGあるあるだけど、本物の即死攻撃連発してくるのはキツいわ -
気持ちは分かる
一応ゲーム内でラスボス攻略のヒントは出てるんだ 忘れないでとか何度か念押されたはず
俺も完全に忘れてて攻略しらべたんだけどさ -
ノーマルエンドの為に1回は普通に倒したけどクリア後ダンジョン行く時は難易度下げたな
-
アンガーマネジメントできない人間はダメだな
いらつくくらいなら攻略情報を見る
それこそが無駄な時間も無駄に苛つくこともなく効率的に人生を送れる最適解や -
だんだんそうじゃないと物足りなくなってくるから大丈夫だよ
-
攻略情報見るともうクリアした気になって、プレイしなくてもいいかなってなってしまう
-
クリアできずに積むくらいなら難易度下げてさっさとクリアしろってハンニバルが言ってた
-
うちの旅団はデモンリーパーちゃんが全てを薙ぎ払ってたから裏ボス以外は難しいとかなかったな
-
すぐ壊れるけど便利なデモンちゃんと頑丈だから乱暴に扱っていいピアフォちゃん
どちらも良い品ですよ -
リーパーちゃんの手足もぎもぎしたい
-
フヒッ!
-
もっとバンバン欠損しても良かったな
応急処置さえできれば -
芋虫パンが笑っちゃうくらい出ないんだけどひたすら出入りして運ゲーしないと駄目なのか
-
サブクエ用のアイテムの要求数とドロップ率がおかしいよな
クリアするまでやっても必要数集まってないっておかしいだろ -
ルフランからやってるとまーたこれかって感想しかわかなかったけど
ほんとだるい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑