-
たばこ
-
喫煙者が社内でいじめられててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
臭すぎるし、火災の原因になるような行為を平気でするクズはさっさと辞めてほしいから、いじめを咎める理由ないけどなwwwwww - コメントを投稿する
-
そうやってヤニカスが社会から排除されてくれればありがたいね
-
ババアw
-
この板でも(頭が)弱いモノいじめの標的になってるじゃん
まあ、バカなら黙ってればいいのに、黙ることができないんだから自業自得だけどね -
いじめられたバカが自殺してくれたら嬉しいよね
-
死んでも誰も困らない存在だしねw
-
嫌煙wwww
-
マヌ嫌煙w
-
マヌ嫌煙が愛する企業
星野リゾート
ロート製薬
イオン -
(^。^)y-~♪
-
自浄作用働いていてすばらしい
-
(^。^)y-~ウマー♪
-
何がどうマヌケなのかは言えないが、マヌケであることにしないと精神の平穏が保てないので、彼はマヌケとだけ言い続けます
私たちはそれを見守ってあげましょう -
こどおじマヌ嫌煙w
-
日本はいじめが国技の国だからしょうがないw
-
(^。^)y-~うめー♪
-
いじめが国技であることと日本以外のいじめレベルがどう関係あるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明してもらっていいっすか?www
その幼稚園児レベルの脳みそを使ってさwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>18
キモッ w -
(^。^)y-~ウマー♪
-
今日も元気だタバコがうまい(^。^)y-~
-
うむ(^。^)y-~♪
-
ヤニカスがいじめられてるの見ると本当に気分爽快
-
そのまま自殺してくれたらいいのにw
-
社内のタバコアンケートで、喫煙者の課長クラスが名指しでコケにされてたわ。
無記名アンケートなのをいい事に、従業員のうち約300人が閲覧可能w w
ちょっとかわいそうか -
タバコアンケートwww
なんだそりゃwww -
バカは常にバカにされるんだよ
-
と妄想するチー牛>>1であった
-
まさか腰抜けのオタッキーが物言える時代になるとはな
-
フッ(^。^)y-~うめーんだわ♪
-
パンにバターの代用品マーガリンを塗る喫煙者wwww
10/1から両方値上がりで涙目wwwwww -
陰毛
-
(^。^)y-~うめーんだわ♪
-
早期・希望退職、1000人以上の募集が5社 実施規模の“二極化”進む
11/12(金) 13:58配信 東京商工リサーチ
募集人数(募集時点の人数が非開示の場合は応募人数を適用)は、日本たばこ産業がパートタイマー、子会社の従業員を合わせて計2950人で最多だった。次いで、本田技研工業(2000人)KNT-CTHD(1376人)などが続き、1000人以上の募集企業は計5社にのぼった。 -
スレ抜きの会社は社内でイジメがあって、スレ主はそのイジメに参加しているんやな。社名晒せよ!
-
指定喫煙所3カ所閉鎖 8月1日から宮崎市
8/1(月) 10:14配信 宮崎日日新聞
受動喫煙防止への関心の高まりを受け、宮崎市は1日、市中心部に設置している指定喫煙所を新たに3カ所閉鎖する。橘通り周辺に12カ所あった同喫煙所は残り3カ所となる。 -
まぁ、宮崎市も市町村たばこ税を返上すべきやな。金を貰いながら、タバコを叩く、どこかのメカケが旦那の悪口を触れ回るのと同じ!説得力もなく、見苦しい。
-
おい、スレ主!ゴロ新聞に毛の生えたようなローカル紙のニュースなんぞ貼らせておかないで、イジメのあると言うオマエの勤める会社の社名を晒せよ!イジメのある会社の社名を隠すのは、オマエがイジメを擁護するクソヤローなんやなw
-
こんな授乳室があったんだ」海外称賛、SNSで大反響…ママパパうれしい設備の開発秘話
8/14(日) 10:10配信 ENCOUNT
外出したいけど小さい子どもがいるから……。そんなパパ、ママの悩みを解決するベビーアイテムが注目を集めている。授乳や離乳食、おむつ替えなどができる設置型ベビーケアルーム「mamaro」(ママロ)だ。
アメリカと比べて日本の授乳室は圧倒的に数が少ないです。女性たちに「働け」と言うわりには、全然環境整備ができてない状態が続いてしまっていて、企業側も「そんなことやるぐらいだったら喫煙所を増やしたいんだよね」みたいなことを言う経営者の方々はまだ実際にいます -
おーい!その授乳室の設備とやらは載せねぇのかよ!
-
おい、スレ主!イジメのあると言うオマエの勤める会社の社名を晒せよ!イジメのある会社の社名を隠すのは、オマエがイジメを擁護するうんこヤローなんやなw
-
堺市立の共同浴場で職員がゲーム、誕生会、不正打刻 8人を処分
8/19(金) 19:30配信 朝日新聞デジタル
堺市立共同浴場(堺市堺区)の指定管理者である公益財団法人堺市就労支援協会(同区)の職員が勤務時間中にテレビゲームをしたり誕生日会を開いたりしていたとして、協会は19日、職員5人を停職5日などの懲戒処分、3人を文書厳重注意処分とし、発表した。
協会によると、処分されたのは30〜60代の男女8人。事務局の1人を除く7人が浴場で働いていた。
3月に市議の指摘で浴場内での喫煙が発覚し、調査するうちに不適切な行為が次々に判明したという。
喫煙していたのは6人。禁煙施設である浴場のボイラー室や事務室などで休憩時間以外に喫煙していた。 -
↑WHO推しのchina国民!ふざけた図表貼り付けてないで、今現在起きているコロナ問題について釈明しろよ!毛主席の一千万人粛正に続いて習主席は何万人56すつもりだ?
-
タバコ休憩多すぎ!「不平等でやりきれない」の声 1日90分休む猛者、法的には?
8/21(日) 9:49配信 弁護士ドットコムニュース
喫煙を「休憩」時間中にすることは問題ありませんが、ご相談のケースでは、決められた休憩時間外にも1時間に10分〜15分、1日で1時間半ほども喫煙をしているとのことですので、それが「休息」として許容されるかがポイントとなります。
さすがに、頻繁に10分以上も仕事から離れてしまうと仕事に支障をきたしますので、ご相談のケースは妥当な「休息」とはいえないでしょう。そうすると、雇用契約上の義務違反になり得ますし、場合によっては懲戒の対象にもなり得ます。
それだけでただちに解雇ということにはなりませんが、会社としては、これを放任すると職場環境を悪化させてしまうおそれがありますので、頻繁に喫煙をする従業員に対して、仕事に専念する中で適切な「休息」を取るように、毅然と指導するべきでしょう。 -
ふーん、どんな業務か知らんが、電話番みたいなもんなんか?脊椎反射的な業務なら業務放棄かも知れんが、少なくとも思考を伴う業務なら、喫煙所で考えをまとめてきます、で通らないか?結局は結果、常に結果さえ出せば営利企業なら毅然と認めてくれるよw。
-
スレ主!一体いつになったら社名晒すんだ?こうだったらいいというオマエの妄想から生まれた嘘松か?
-
職場の喫煙対策を考える〜都医師会対策委の村松弘康アドバイザーに聞く〜
8/22(月) 18:30配信 時事通信
まだ、たばこの害を否定している人もいます。たばこ関連の会社からの資金で行われた研究報告がたばこの害を少なく報告しているような指摘もなされています。若い世代では喫煙する人は少なくなっていますが、高齢の世代ではたばこはストレス解消に役立ち、これがなければストレスを乗り切れないなどと言う人もいます。いまだに喫煙所を設けている企業もありますし、喫煙の場でコミュニケーションが図れるなどと言う企業関係者もいて驚きます。 -
でも大阪の松井市長は外で喫煙させず、建物内に喫煙ルームを設けろと言ってるぜ!
-
スレ主!一体いつになったら社名晒すんだ?こうだったらいいというオマエの妄想から生まれた嘘松か?
-
おーい、嘘松スレ主!はやく社名を晒せよ!イジメが日常化しているとして労基署に通報するだけやwwwコトの善意は労基署が判断するさwww
-
.
勤務中禁煙、喫煙所撤去…十分なタバコ馬鹿いじめwww -
じゃ、喫煙所撤去はイジメと認めるわけやなww
-
.
喫煙者へのイジメです!…と、労基署に訴えれば!www -
>>60
オマエは頭だけではなく全身に便所コオロギの霊が取り憑いているじゃねーか! -
>>58
じゃ労基署に通報するから具体的な社名を晒しやがれwww -
.
何べん言えばわかる?
俺は、1ではないぜ!
喫煙所撤去の会社ならググレ、無能!www -
.
直接言えwww -
だかスレ主に社名を晒せ!といっている。オマエがスレ主やその関係者のような顔をして、嘴突っ込んできてなにを逆ギレしてるんやwww
-
.
直接言えwww
スレ主が怖くて、聞けねーのか?www -
だから掲示板で直接言っている。オマエが横から嘴突っ込んできているんやろ!よく見たら嘴黄色いやないか、色が変わってから出直してこい!
-
「社長がタバコを吸いながら面接」「その場で二つ返事で内定が出た」…転職活動の際に「選考辞退」した衝撃理由
9/20(火) 19:32配信 まいどなニュース
みなさんは転職活動の際に選考辞退をした経験はありますか。エン・ジャパン株式会社が運営する総合求人サイト『エン転職』のユーザー9350人に聞いたところ、約半数の人が転職活動において「選考辞退の経験がある」と回答しました。
▽社長が最終面接だったが、タバコを吸いながらの面接。ホームページに、休日に集まってのBBQが半ば強制であるかのような記載もあり辞退(39歳男性) -
"デスクで喫煙"が当たり前だった時代も?オフィスライフの変化を振り返り
9/23(金) 19:02配信 コスモポリタン
近年では、テレワークが広がるなど「働き方」に大きな変化がありました。
“決まった時間に決まった場所で仕事をする”という働き方から、在宅勤務が浸透した現在まで、「オフィスライフ」はどのように変化したのでしょうか?
〜1990年代:オフィス内で喫煙OK
タイプライターを前に仕事をしながらパイプ煙草を吸っている姿が、白黒映画のワンシーンみたい!
アメリカでは1990年代に入るまで、オフィス内での喫煙が許されていました。 -
サザエさん「マスオさん、怒る」にネットも納得 ワカメも「初めて見たわ」の激怒っぷり
9/26(月) 16:53配信 フジテレビ
25日にフジテレビ系で放送された大人気アニメ「サザエさん」では、マスオさんがカツオに激怒する「マスオさん、怒る」が放送されたが、その怒りっぷりにネットでは驚きの声が上がった。
温厚なお婿さんキャラのマスオが怒る回とあって、前週の予告から話題となっていた「マスオさん、怒る」。マスオさんはピストル型のライターを手に入れ、波平に嬉しそうに報告。マスオはそのピストル型ライターを会社に持っていき、上司のタバコに火を付けようとしたが、カツオが水鉄砲と入れ替えており、上司は水浸しに。
これに激怒したマスオはピストル型水鉄砲を手に「いたずらのつもりかもしれないが、やっていいことと悪いことがあるぞ!」と厳しい口調でなじってしまう。 -
中国の企業がトイレに監視カメラ設置 「プライバシー侵害」と批判
9/27(火) 17:01配信 東方新報
中国東部の福建省(Fujian)にある企業のトイレに監視カメラが設置されていたと報道され、中国で物議を醸している。
中国メディアの紅星新聞は、福建省の中航リチウム電(厦門)科技(CALB)のトイレ個室に監視カメラが設置されているとして、トイレで撮影されたとみられる画像とともに報道した。同社の関係者は9月13日、取材に対し「トイレ内の従業員の喫煙を防ぐため、今年に入り監視カメラを取り付けた」と説明したという。
ネット上では「トイレの喫煙を防ぐ目的なら、煙探知機を取り付ければいいだけの話。ハイテク企業ならできるはず」「とんでもないのぞき趣味だ」と反発の声が広がった。 -
喫煙者(笑)
-
喫煙者(笑)
-
中心市街地の民間喫煙所設置 熊本市の助成制度に賛否 「健康増進に矛盾」「行政の責任」
9/30(金) 22:39配信 熊本日日新聞
熊本市は中心市街地の分煙を狙い、民間の喫煙所設置に対する助成制度を始めた。「受動喫煙を防げない」として公設灰皿を全部撤去した代替策で、既に交付先第1号が決定。?
市民の声はどうか。「世の流れは禁煙なのに、喫煙場所に税金が使われるなんて…」と疑問を投げかけるのは、アーケードで3歳の長女を連れていた同区の主婦(35)。「喫煙者を受け入れたい、受け入れても良いと思う施設が、自己責任で整備すべきだ」と提案する。
くまもと禁煙推進フォーラム副理事長の高野義久医師(58)=八代市=は「最大の目的は受動喫煙の防止で、全面禁煙が難しい以上、分煙のための施設は仕方ない」とした上で、「たばこ業界の負担で作るべきで、高額な税金投入に市民の理解が得られるのか疑問だ」と話す。 -
他に場所はないの? 学校の「校門前」でたばこ吸う先生が気になる…〈声のチカラ〉
10/5(水) 20:01配信 信濃毎日新聞デジタル
「校門の前でたばこを吸う先生が気になります。校内に喫煙所はないのでしょうか」。苦情に近い投稿が本紙「声のチカラ」(コエチカ)取材班に届いた。
投稿をもとに、9月下旬の午前、ある県立高校の前まで行ってみた。周囲には民家が立ち並ぶ。白いTシャツ姿の男性教師が校内から出てきて、校門から2、3歩の所で立ち止まり、おもむろにたばこをくわえた。
声をかけると教師は50代で、喫煙歴は約30年。「仕事の合間の一服は欠かせない。イライラしちゃうからさ。他に吸える場所もない。以前よりも喫煙に対する世間の印象自体が悪くなって、住民の目線は気になるけれど…」。ばつが悪そうに話した。
別の日には、60代の男性用務員が校門から外に出てきて、民家の駐車場敷地内で喫煙した。クロスワードパズルの雑誌を手に「喫煙のために1日4、5回、外に出るかな」と話した。 -
こ奴ら、雨風が強くても吸いに出るからなw
笑いものだよ。 -
話題のサブスク喫煙所 高い?安い?コスパは「タバコ一服=36円」利用実態調査を発表
10/6(木) 16:30配信 よろず〜ニュース
起業者向けの?仕事付きシェアオフィス?事業を展開するNUWORKS(ニューワークス、東京都豊島区)は、同社が東京・秋葉原のビル内で運営する月決め2200円のサブスク喫煙所における利用実態調査を発表した。
都内唯一というサブスク喫煙所には、9月初旬の時点で約250人の月決め会員がいる。会員になると、平日午前9時〜午後7時まで使い放題。交通系ICなどがエントランスの鍵代わりになり、喫煙所自体には顔認証で入室できる。
NUWORKSがまとめた8月1日から31日までの利用実態では、会員の約58%以上が1日2回以上利用していた。一人当たりの平均利用回数は2・5回で、サブスク喫煙所での喫煙1回あたりの費用は36円という結果になった。 -
>>76
敷地内全面禁煙なんだろ。心配しなくても生徒は校内で吸ってるよ。ww -
BATジャパン、“肩身広く行こう”がテーマのWeb動画を公開 喫煙に関する意識調査の結果を受けて
10/26(水) 18:30配信 BCN
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BATジャパン)は、オーラルたばこの認知拡大を目的とした啓発活動の第1弾として、「オーラルたばこで肩身広く行こう!」をテーマにしたウェブ動画シリーズを、オーラルたばこの魅力を紹介する「AHA!チャンネル」公式サイトで10月24日から順次公開している。
動画シリーズのオーラルたばこで肩身広く行こう!は、同社が20〜60代の喫煙者を対象に実施した喫煙に関する意識調査において、9割近くが喫煙によって“肩身の狭さ”を感じている、という結果を受けて制作・公開された。
“肩身の狭さ”を感じている喫煙者に対して、ニオイも煙も発生せず、いつでもどこでも使える新世代のたばこカテゴリーであるオーラルたばこの存在をより広く知ってもらうことを目的としている。
第1弾となる「プレゼン編」は、社運のかかったプレゼン前の短い休憩時間にたばこを吸って一息つくために、遠い場所にある喫煙所を探したところ開始時間を過ぎてしまい、焦ってプレゼンをしたことで肩身の狭さを感じてしまった主人公が、オーラルたばこを使用することで喫煙所を探す必要がなくなり、余裕をもってプレゼンを終えられ、帰るときには肩身も肩幅も広くなり上司に驚かれる……というストーリー。 -
ニコチン中毒者がプレゼンかw
-
ニコチン中毒者以外にまともなプレゼンできるヤツがいなかったんやろ。
-
うちの会社は社員500人くらいの中小だが、喫煙所にこのポスターが貼ってある!!
大爆笑\(^o^)/毎日喫煙者が泣きながら喫煙している。バカ丸出しの喫煙者どもです。
わざと、喫煙者をさらし者にしながら喫煙させているようで!
喫煙者への最強のいじめのようで、見ていて、喫煙者の不幸は最強の蜜の味\(^o^)/
https://apps.who.int...NMH-PND-19.1-jpn.pdf -
>>83
オマエが貼ってるんだろ。見え見えや、もう病気だね。病気の原因はタバコだって?いや、こいつの生まれ持った性格やね。 -
>>84
いいぞいいぞー!その調子だ!
もっとキャンキャン吠えろ!\(^o^)/
吸って吸って吸って吸って吸いまくれ〜!
(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○
いいか、禁煙だけは、絶対に、するんじゃねーぞ!
命令だ!分かったな!命令だ!
明日のお前だ。((´∀`*))ヶラヶラ
https://apps.who.int...NMH-PND-19.1-jpn.pdf -
否定してないところを見るとやっぱりオマエがやってたんか。
-
>>86
いいぞいいぞー!その調子だ!
もっとキャンキャン吠えろ!\(^o^)/
吸って吸って吸って吸って吸いまくれ〜!
(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○
いいか、禁煙だけは、絶対に、するんじゃねーぞ!
命令だ!分かったな!命令だ!
明日のお前だ。((´∀`*))ヶラヶラ
https://apps.who.int...NMH-PND-19.1-jpn.pdf -
いいんだな!迷惑ポスターを勝手に貼るのはゴミの投げ捨てと同じ!犯罪行為にすぎんwww
-
周囲から24時間監視されるタクシードライバー トイレすらままならない彼らが抱える「原罪論」とは
11/16(水) 4:31配信 Merkmal
タクシードライバーにとって、公園は夜中の仮眠場所としても重宝されているが、アイドリング音もあり、クレームになることも少なくない。これはタクシードライバーに限ったことではないが、
「苦情先(=所属するタクシー会社)が知られている」
ため、ここぞとばかりやり玉に挙げられる。理不尽なのだが、残念ながら公園でタバコを吸ったり、しまいにはそのタバコを捨てたりするドライバーもなかには存在するため、ひとくくりにされて、弁解の余地すらない。
コンビニの駐車場も、ひょっとしたら「タクシー専用」ではないかと錯覚するくらい、タクシードライバーの利用頻度が多い。灰皿のある駐車場はなおさらだ。最近、灰皿を撤去するコンビニが多くなったが、もはや、タクシーを寄せ付けないための対策と取られてもおかしくない。それだけ、灰皿のあるコンビニのタクシー占有率は高い。もちろん、タバコに対する世の中の見方の変化もあるだろう。 -
>>89
だからー、タクシードライバーが抱える原罪論はどうした。また詐欺かよ!www -
>>88
いいぞいいぞー!その調子だ!
もっとキャンキャン吠えろ!\(^o^)/
吸って吸って吸って吸って吸いまくれ〜!
(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○
いいか、禁煙だけは、絶対に、するんじゃねーぞ!
命令だ!分かったな!命令だ!
明日のお前だ。((´∀`*))ヶラヶラ
https://apps.who.int...NMH-PND-19.1-jpn.pdf -
>>91
犯罪者かと思ったら、ほかのスレで【詐欺師】に昇格したんだな。いや降格というべきか!腐った脳ミソ耳から流れ出してコピーしかできない【詐欺師】、哀れな知能犯の末路やないか? -
>>92
いいぞいいぞー!その調子だ!
悔しくて悔しくて興奮しちゃってるのね〜
もっとキャンキャン吠えろ!\(^o^)/
吸って吸って吸って吸って吸いまくれ〜!
(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○
いいか、禁煙だけは、絶対に、するんじゃねーぞ!
命令だ!分かったな!命令だ!
明日のお前だ。((´∀`*))ヶラヶラ
https://apps.who.int...NMH-PND-19.1-jpn.pdf -
>>93
犯罪者かと思ったら、ほかのスレで【詐欺師】に昇格したんだな。いや降格というべきか!腐った脳ミソ耳から流れ出してコピーしかできない【詐欺師】、哀れな知能犯の末路やないか?ww -
長崎県庁行政棟 来春から完全禁煙へ 議会棟喫煙所は当面継続
11/23(水) 10:04配信 長崎新聞
長崎県の大石賢吾知事は22日の定例会見で、健康増進策として来年4月から県庁行政棟の喫煙所を廃止し、敷地内を完全禁煙にすると発表した。一方、議会棟の喫煙所は当面継続するという。
県は本県の健康課題として「喫煙率の高さ」などがあるとして、今春から健康づくりの県民運動「長崎健康革命」に取り組んでいる。7月に実施した県職員アンケートによると、推計で18%が喫煙者。知事は行政棟の禁煙で喫煙率や受動喫煙率を下げ、県民の意識改革も促したいという。 -
そんな簡単に辞めれないのが
ニコチン依存症という病気だからなw -
>>95
そんな長崎県もタバコ税はきっちり受け取ってるんだよな。金だけもらってタバコを叩くなんざ、旦那の悪口を触れ回るメカケのようで説得力がないし不快ですらある。長崎県はタバコ税を返上して、決意を示してみ、ガタガタ言うのはそれからや!ww -
たばこ業者に貸した9億円回収不能 前市長に賠償求める住民監査請求を棄却
11/24(木) 18:09配信 京都新聞
滋賀県栗東市監査委員は24日、市がたばこ小売業者2社へ貸し付けた計約9億円の回収不能問題を巡り、野村昌弘前市長に対し損害賠償を請求するよう市に求めた住民監査請求を棄却した。
住民が行った請求は、2社との返済に向けた協議が不十分で、前市長による違法な「財産の管理を怠る事実」によって莫大(ばくだい)な損害が生じたなどと主張していた。
監査結果では、市が2社の返済に向けて取り組みを継続して行っていたなどと指摘。損害は「破産という相手方の事情によるものであり、結果として回収が不可能になった」とした。 -
>>98
ハハ、メカケが破産した旦那を恨んでるようなモンや。ww -
名駅南の「祢宜公園」で社会実験 「灰皿公園」化脱却し、誰もが憩える場目指す
12/2(金) 14:27配信 みんなの経済新聞ネットワーク
名古屋駅近くの「祢宜(ねぎ)公園」(名古屋市中村区名駅南1)で11月28日、社会実験が始まった。「六反学区連絡協議会」「北祢宜町町内会」「名駅南地区まちづくり協議会」の共同事業。
もともと、地域の人々が子どものために造った祢宜公園。北祢宜町内会長の目黒光枝さんによると、以前は子どものための祭りも開かれていたという。近年、名古屋駅周辺の開発が進み、現在では「灰皿公園」として喫煙者の利用が目立つようになった。「平日はほぼ喫煙者がいる」(目黒さん)といい、名駅南地区まちづくり協議会が7月20日に調査した結果、平日1日の利用状況の94%を喫煙が占めた。
同協議会副会長代行の内藤誠さんは「吸い殻のポイ捨てが多く、町内会で定期的に清掃しているが全くポイ捨てがなくならない。緑もなく、施設も老朽化し、違法駐輪対策のために公園を囲うように設置した柵で入りづらい雰囲気になっている」と話す。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑